- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
2002/05/11 18:13(1年以上前)
2002/05/11 20:05(1年以上前)
>ハリケーンさん
それじゃなっくってD端子ケーブルがありますよ。
#部屋にころがっているし。
ただネットで売っている所は知りません。
書込番号:707317
0点
2002/05/12 00:32(1年以上前)
あるんですか!お恥ずかしい限りです・・・
無知ぶりを披露してしまいました。どうもすみません。
書込番号:707929
0点
2002/05/12 04:49(1年以上前)
大きめな家電屋かゲーム屋にあるのでは?
自分はラオックス(吉祥寺店)で購入しました。
D端子の高画質を是非味わってください。
電話で問い合わせるのも手かと。取り寄せも可能かもしれないし。
書込番号:708273
0点
2002/05/12 07:49(1年以上前)
多分これHORIだとおもうけど、心配なら電話確認したほうがいいです。
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1331742
書込番号:708368
0点
2002/05/12 09:59(1年以上前)
レスありがとうございます 近くのゲーム屋に電話したところ
何とか見つかりました。いろいろな情報ありがとうございました。
書込番号:708492
0点
2002/05/10 03:19(1年以上前)
その前に何のソフトをプレーしたい訳?
書込番号:704090
0点
2002/05/10 04:08(1年以上前)
XBOXのとこにだけ書き込みしていることからちょいと煽りの匂いもしまっせ。
いや・・あくまで主観・・スマン。
書込番号:704106
0点
2002/05/10 07:56(1年以上前)
さぁ?
自分にとってはPS2持っているからGC
ソフトが沢山あってもつまらないソフトばかりなら価値無し
ソフトが出るかわからないのもかなわないと思いますけど
結局欲しいソフトとあわせて決めた方がいいね
書込番号:704197
0点
2002/05/10 10:28(1年以上前)
私もPSとXbox迷ったけど Xboxにしたよ (限定品につられたぁ?)
書込番号:704432
0点
2002/05/10 18:39(1年以上前)
アーピさんのスレにも返事書いたけど〜
初めて買うなら、GCかPS2だと思うな
GCはGBアドバンスと繋げるし
小さなお子さん向け、親との交流も深まりそう?
なんにしても、遊びたいソフトがあるかどうかなので
お店で、実際に見たり聞いたりした方が、良い買い物
できるんじゃないですかねぇ。
私的にはPS2とX-Box持ってるけど
X-BOXのほうが、おきにいりっす
遊べるソフトHALOしかないけど
たくさんソフト売ってるPS2より満足してまーす
書込番号:705011
0点
2002/05/10 19:23(1年以上前)
GCにどんどんサード集まってきてるし、
ウイイレもくるし、
任天堂のゲームやれるGCもいいかな。
夏まではソフトさみしいけど。
GTやりたければPS2だが。
書込番号:705071
0点
2002/05/10 21:44(1年以上前)
質より量なら躊躇する事無くPS2
開発が遅くても名作を待てるのならGC
傷仕様の修理が待てるなら良作出てるしXBOXも悪くない
書込番号:705328
0点
2002/05/10 21:49(1年以上前)
やはり、やりたいゲームがあるハードを購入するべき。
自分は、ナムコニアンなので、ナムコが力を入れているハードなら間違いなく
買います。自分はPS2を持っているのでX−BOXかGCだけど、スター
ウォーズのゲームで心が動き、ナムコのGC開発状況が最近発表されたのを
見て(テイルズ・シリーズがでるっすっ。(戦闘画面が3Dポリゴンだぁ〜))
心は「GC購入に決定!」です。
書込番号:705341
0点
2002/05/11 01:16(1年以上前)
極論は・・・
今発売されてるハードは全部揃えろって事かな(爆)
どこかしら、良いタイトルは出るはずだし
ゲーム機全部持ってれば、どれかにあたるでしょう(^^;
邪魔なので、私はパソコンがX-BOXでヒッソリ遊びます
書込番号:705910
0点
2002/05/11 12:53(1年以上前)
ドリームキャストです。
ソフトは多いし、何より新品が安い!アングラな手段でも良ければ、いろいろな楽しみかたも出来ます。ゲーム機は損得よりも思想で選ぶべきです。
・1番より2番が好き
・自分はちょっと自虐的だと思う。
・セガのゲームが大好き
・金ない
以上に当てはまったら、迷わずDCです。僕はDC、PS2、GCと持っていますが、一番使用頻度が多いのは結局DCでした。PS2は今の時点ではPSでもいいような気もします。
書込番号:706628
0点
2002/05/11 20:01(1年以上前)
一番安いのはGCやね
書込番号:707312
0点
2002/05/12 02:22(1年以上前)
新品のPS2(SCPH-30000)が近所で24500で売ってました。
これは買いでしょうか?
書込番号:708139
0点
2002/05/12 23:04(1年以上前)
もしや、価格改定の前兆か?
書込番号:709800
0点
2002/05/13 17:55(1年以上前)
さざんがくさん、あんたはえらい!
書込番号:711065
0点
2002/05/14 17:47(1年以上前)
PS2が値下げしたね
書込番号:712801
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
プレステ2の初期ロットは光デジタル出力がやばいと言う話を聞いたのですがどういうことなのでしょうか?
こちらのプレステ2は初期ロットで光デジタル出力が故障で光が出ません。はじめからなにかあるんでしょうか?
0点
2002/05/11 13:19(1年以上前)
これについての解答になるか知りませんが、初期バージョンのDVDプレイヤ
ーでは光デジタル出力関係がおかしいらしい(音飛びがする等)ですよ。
バージョンアップすれば、これらの症状は無くなる筈です。
最近、DVDプレイヤーのバージョン上がったのでチェックしてみては ↓。
http://www.scei.co.jp/support/qa/faq/an_faq_1_7.htm
書込番号:706660
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
メモリカード59の容量は、何MB なんでしょうか?
気になるし、GCのゲームは、メモリカード59一枚使うゲームがおおいですし、
いずれは、SDカードを使わないとセーブ出来ないようなゲームも出るのでしょうか?
0点
2002/05/09 22:12(1年以上前)
4MBだったと思います。
書込番号:703464
0点
2002/05/11 23:43(1年以上前)
久々ですが、上と下に比べてここは静かだなぁ...。
メモカについてですが、任天堂から大容量のものが
発売されるようなので、一応E3(イベント)辺りを
目処に不必要な購入は控えたほうがいいと思います。
(飽く迄、予測に過ぎませんので、悪しからず)
ただ、それ程使い切るものが多いとは思えないのと
その場合、付属していることが多いのでは?
何よりmorutaruさんが心配することでもない
気がします(話題が目的なら御容赦下さい)
個人的には大容量タイプのものを購入して
余ったメモカを自分専用の村の為に
使おうと画策しています。
書込番号:707775
0点
2002/05/13 13:58(1年以上前)
Nombeさん、Limitedさん、ありがとうございます。物森で、村を作るのに丸々一枚使っていますので、容量が気になりました。
書込番号:710706
0点
2002/05/14 17:42(1年以上前)
8MBですね。59と言う数字はメモリーカード全容量の64Mbからメモリーカード自身が使う5Mbを引いた数字です。(1B(バイト)=8b(ビット))
大容量のメモリーカードは、メモリーカード251と言うのがそろそろでるようです。時期的には6月か7月、あるいはマリオサンシャインと同時期かな?
書込番号:712791
0点
2002/05/19 11:45(1年以上前)
4Mビット(0.5Mバイト)ですね...
価格対容量ではPS2のものに比べると高いですね
1個1個が安いのはいいのですが...
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/000824/a.html
書込番号:721544
0点
2002/05/20 14:46(1年以上前)
>4Mビット(0.5Mバイト)ですね...
すみません(泣)59と言う数字と記憶だけで書いたもので。
じゃあ、59と言う数字は何だったのかと言いますと、1ブロック=8Kbで、計算すると64ブロック=512Kb(4MB)になり、そこからメモリーカード自身の使う5ブロック(40Kb)を引くと、59ブロックになると言うのが正解でした。
書込番号:723782
0点
2002/05/20 14:49(1年以上前)
>64ブロック=512Kb(4MB)
64ブロック=512Kb(4Mb)でした。
書込番号:723784
0点
2002/05/20 18:41(1年以上前)
あー、bとBが全部逆ですね(^^;)
書込番号:724140
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
今初期型のPS2を所有してます。PS2Linuxを購入したので外付HDDを持っています。
最近ゲームの起動がしないことが多くなってきました。
DVDクリーナーをしても全然改善されませんでした。
修理に出しても良いのですが、初期型にはウンザリしてますので、
この際最新型に買い換えを考えています。
HDDが外付から内蔵に変わるのでそのまま付かないと思いますが、
わざわざ再購入しなければならないのでしょうか?
有償でも良いので交換サービスとかありませんか?
0点
2002/05/09 21:05(1年以上前)
自分はFF10発売した時に外付HDD購入しました。
本体は初期ロットのPS2の10000番です。
こてんぐさんの症状はどういったものでしょうか?
家のは、CDの読み込みは問題なく、DVDの読み込みが弱く?なってます。
一度認識すれば問題なく再生するのですが…
それで、修理の件とHDDを内臓にできないか
サポートセンターに問い合わせたところ、
修理は9千円程度、HDDに関しては対応できませんと返事がありました。
どっかで変換キット販売してくれればいいのですが
そのような物はないようですね…
ちなみにその後分解してピックアップを清掃したところ
多少は効果があったようでだましだまし使ってます。
分解掃除に関しては過去ログ探してくださいね。
書込番号:703331
0点
2002/05/10 12:21(1年以上前)
レスありがとうございます。
私のPS2も同様に一度認識をすれば後は問題ありません。
同様な障害と思います。(CDは試してませんが)
しかし、純正品を繋げているのでPS2がモデルによって使えるオプション
の互換性がないのはどうかと思います。
<ただでさえ初期型は壊れやすいですし、HDDは高価な物です。
百歩譲って互換性が無いにしても交換サービスをするのが普通ではないのでしょうか?
と強くソニーさんに思います。って思っているのは私だけでしょうか?
とりあえず私もダメ元でサポートセンターに言ってみます。
良い結果が出たらまた報告します。ありがとうございました。
書込番号:704565
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
ガイシュツだったらスマソ!
先日、3000買ったのですが、電源を入れるとファンのおとがでかいのにビックリしました。
友人に確認するとヤッパリうるさいようです。
みなさんのPS2どうでしょうか?
0点
2002/05/08 17:44(1年以上前)
私も一昨日初期版から30000型に買い換えまして、そのファンの音が大きいのは気になりました。通気孔が大きくなってるので、そうなのかなあと思ったけど、やっぱり気になります。
書込番号:701317
0点
2002/05/08 18:41(1年以上前)
初期型はファンの羽が11枚なので静かだとか。
ウルサイのは9枚羽だそうです。
書込番号:701388
0点
2002/05/09 02:37(1年以上前)
自分もこの型を使ってますが気になりません。
ドリキャスのに比べればかわいいもんです。
書込番号:702272
0点
2002/05/10 01:43(1年以上前)
初期型だからうるさいと思ってたら3000の方がデカイとは驚き!
ファンの音が原因で買い替えようと思ってたので助かりました。
ちなみにGCは初期型PS2“よりは”音小さいです。
★ファンの音ランキング
DC>PS2>GC
X-Boxは知らない。あのボディからしてうるさそう(笑)
書込番号:703983
0点
2002/05/10 09:24(1年以上前)
SCPH-10000・15000・18000のHDD外付けタイプに比べ、SCPH-30000・35000
のHDD内臓タイプは、排気ファンが変更されていて初期型よりうるさくなって
います。
本体の大きさは初期型となんら変わらないわけですから、内部スペースが拡張
ベイで狭くなり熱が篭り易くなるので、ファンを強力なものに変えたようで
す。
書込番号:704322
0点
2002/05/10 18:53(1年以上前)
X-BOXのファンの音ねぇ・・・
うるさいファンの音って、どの位か分からないですけど
しいてあげるなら、うちのパソコン?
それと比べたら、全然静かです。(爆)
PS2の初期型とだったら、同じくらいと思いますけど。
夜中、HALOしててもファンの音、気になりませんし
<ゲーム自体うるさいので、あれですけど・・・
書込番号:705032
0点
2002/05/12 12:50(1年以上前)
PS2>空気清浄機
清浄機まわしてないのにうるさいと思ったらPS2でした。
ソニーはパソコンもうるさいし、熱対策は弱いですね。
書込番号:708744
0点
2002/05/12 15:00(1年以上前)
ガイシュツとかスマソとか
はずかしいね。
書込番号:708936
0点
2002/05/15 14:30(1年以上前)
30000の9枚羽を10000の11枚羽に換えたり出来ないんでしょうか?
単純に考えて交換できれば少しはうるさくなくなるような気がするのですが・・・やっぱ無理?
書込番号:714251
0点
2002/05/15 19:17(1年以上前)
聞いた話ではスペースの問題で9枚羽になっているらしいので11枚のは付かないのでは?
ファンが小さくなった分の冷却容量を増やす為に回転数が高くなっているのでうるさいんだそうです。
書込番号:714623
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


