このページのスレッド一覧(全23659スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年6月12日 21:01 | |
| 0 | 0 | 2001年6月11日 14:17 | |
| 0 | 1 | 2001年6月11日 00:43 | |
| 0 | 1 | 2001年6月10日 21:26 | |
| 0 | 2 | 2001年6月7日 12:39 | |
| 0 | 5 | 2001年6月28日 02:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
東京でGTフォースが手に入るお店を知っている方、いませんか?
ちなみに、ヨドバシ八王子と新宿にTELしたら、「入荷時期は未定」
とのことでした。通販は嫌いなので、できれば直接お店で購入したいのですが。
0点
2001/06/10 21:26(1年以上前)
大阪の方では さがすより 近所のゲームショップで予約したほうが 確実ですよ 今月に予約して 一週間で 入荷しましたよ
書込番号:189541
0点
2001/06/07 12:39(1年以上前)
レス有難うございます。 ライセンスがんばります。 また質問ですが、ディアブロって何処でもらえるんでしょうか?
書込番号:186759
0点
2001/06/06 11:09(1年以上前)
ソフトをダウソしてプレイしたりするんだと思うような
書込番号:185838
0点
2001/06/06 11:27(1年以上前)
自分も プラットフォームを Download するのではないかと思います。
しかし、先行情報の文中でハード絡みの話が出ていたので、何か PS2 独特
の理由があるのでは無いかと思っているところですが、いかがなもの
なのでしょうか。非常に気になるところです。
書込番号:185851
0点
2001/06/12 20:22(1年以上前)
iMODEのiアプリを実行できるくらいでないでしょうか?
あとは、それなりのコンテンツは出てくるとは思いますが・・・・・
でも、Javaを使ってPS2専用の何かをやろうと言うことはないと思いますよ。
あったとしてもちょっとしたオプション程度でしょう。
そうじゃないと、Java搭載機以前に買った人じゃあ出来ないようなゲームが
出来てしまいますから、そうなるとユーザーに叩かれるのは目に見えています。
私もそうなったら多分物凄い抗議をします。
書込番号:191112
0点
2001/06/13 01:11(1年以上前)
全面的なハードウェアの変更が必要なのか
ソフトで対応なのかくらいは早めに公表してほしいものです。
書込番号:191432
0点
2001/06/28 02:12(1年以上前)
別売のHDDに標準装備予定らしいよ。
書込番号:205486
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


