このページのスレッド一覧(全23659スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 3 | 2025年10月23日 14:49 | |
| 14 | 4 | 2025年3月12日 14:07 | |
| 6 | 2 | 2025年2月13日 19:57 | |
| 3 | 5 | 2025年2月9日 00:19 | |
| 1 | 5 | 2025年2月4日 13:58 | |
| 0 | 1 | 2025年2月5日 17:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 モンスターハンターワイルズ 同梱版 CFIJ-10025 [1TB]
モンスターハンターワイルズ同梱版を2/28に購入しましたが、プレイ中によく電源が落ちます。
何の前触れもなくいきなり切れて、しばらく起動しません。
熱暴走でしょうか。
排気熱が籠もらないようにTVボードから出しても一時間もプレイしたら電源が切れます。
使用中にファンは正常に回っています。
PS5の電源を入れると暖かい風が少し出てきます。
モンハンを起動させるとファンの回転が上がり熱い風が排気口から出ています。
PS5はそんなにすぐに熱くなるものでしょうか?
ネットで「モンハンワイルズ 電源落ちる」で検索すると同じように電源が落ちる症状の方が多数おられるようです。
これってアップデートで修正されるような案件なのでしょうか?
物理的な本体の不良?
本体の不良でしたら初期不良交換しようと思います。
今の所、どうしたら良いか分からず困っております。^^;
5点
個体差があるようなので初期不良対応してもらうべきでしょう。
https://x.com/kimagure_crose/status/1895575584765509845
書込番号:26099468
4点
公式ゲーム走らせて電源落ちはダメでしょ。
交換で。
書込番号:26107616
2点
SONYに修理に出しましたが「症状見られず」で連絡があり「もう一度見て下さいと伝えて」で結局「再度チェックでも症状見られず」で本体返却。
返却後変わらず電源が落ちるので再度修理に出す。
また「症状見られず」で連絡があり、またまた「もう一度見て下さいと伝えて」ようやく「症状見られました」で修理して貰う事となりました。
しかし返却後に電源を入れた後に初期設定を済ませると画面が真っ暗になり何も出来ず。
再度修理に。(+_+)
「症状見られました」で再度メイン基板の交換。
で、ようやくまともにPS5でモンハンワイルズをプレイする事が出来るようになりました。
3ヶ月毎日のようにモンハンワイルズをプレイしていますが、プレイ中に一度も電源が落ちなくなりました。(^^)
メイン基板と電源ブロックを交換したら電源が落ちなくなりましたが、結局当たり外れに当たってしまったのかな。
何度も修理に出して大変でした。(>_<)
あと修理に出した時にたまたま症状が出なくて返却されるのも困りますね。
書込番号:26323002
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
PS5の有線のみ回線速度が異常に遅いです。
同じポート同じケーブルを使って試したのですが、テレビや他の機器に接続したときは下りが100M以上出るのですが、PS5に接続したときだけ200Kbpsと異常な遅さになります。
wifiでは問題ない速度が出ています。
検索して探したところ、接続しなくなるケースはよく見られたのですが、異常に遅い数値を出すという内容は見つからず、対処に困っています。
ケーブルはcat6aです。
解決策をご存知の方はいないでしょうか?
またLANポート故障の場合、変換器を使って背面usbでネットを繋ぐ事は可能でしょうか?
書込番号:26089390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>接続しなくなるケースはよく見られたのですが、異常に遅い数値を出すという内容は見つからず、対処に困っています。
ご自身で調べられた通りかと思います。
故障や不具合の場合、0か1かで、0.5というのはあまり例がないかと思います。では、設定かというと、それも可能性としては不具合よりはあり得ますが、やはり大半は0か1かとなるかと思います。
出来ることと云えば、ケーブルやルーター側に他の入力端子があるのであれば変えてみるくらいでしょうか。
>テレビや他の機器に接続したときは下りが100M以上出るのですが、PS5に接続したときだけ200Kbps
これは不具合とは限りません。テレビや他の機器とPS5とではテストに使われるサーバーが異なるので、計測結果が異なるのは普通です。
ただし、istaさんの場合、PS5でも無線では速度が出ていると言われているので、やはりPS5の有線接続に問題があるのかと思います。
>変換器を使って背面usbでネットを繋ぐ事は可能でしょうか?
不可能です。
ケーブルなどを変えても変化が無ければ、速めにメーカーサポートと相談されることをお勧めします。
個人的には、なんらかの環境依存の問題でメーカー修理に出しても「症状が再現されませんでした」で終わってしまう可能性が高そうだとは思いますが、サポートに相談することで、集積されたサポート情報にヒントがある可能性もあります。
書込番号:26089498
4点
追伸、同一サーバーとの通信のやり取りでPCとPS5の通信速度を比較する手段もあります。
もしこれで大きな差がつく様なら、よりPS5の不具合である可能性が増すので確認しておくと良いかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001576033/SortID=25812104/#tab
書込番号:26090114
3点
PSサポートに確認した所
同じ症状の事例は存在していないとの事でした(ホントに?)
なので完全に手詰まりになってしまったので、修理かwifiで我慢という感じになりそうです。
こんな世界で販売されてないのに症例無しとかあるんですね・・・
書込番号:26090462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追記です
試しにPS5でウェブブラウザに繋ぎスピードテストをした所600mのそくどがでました。
しかしPS5のインターネット診断では100kbpsしか出ないという状態です。
上記の情報で何かわかる方いますでしょうか?
書込番号:26107563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
リモートでのクラウドストリーミング機能について、現在のところはPlayStation Portal リモートプレーヤー(PS5用)のみの機能です。
リモートプレイアプリでは利用できません。
書込番号:26073768 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
お教え頂きありがとうございます。
疑問が解決しました
書込番号:26073809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
Switch2が出る前に、Nintendoの純正のProコントローラーを買おうか、今迷っています。
買った方が良いですか、それとも、出てから買った方が良いですか?
皆さまよろしくお願い申し上げます。
書込番号:26067036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Switch2を購入する前提での質問かと思います。
であるならば、絶対に購入すべきではありません。
Switch1との互換性があるので、恐らくはジョイコン共々Switch2での使用できる可能性が高いです。
ですが、それはSwitch1ゲームでの使用限定となるはずです。
なぜなら、Switch1のコントローラーにはトリガーボタンがなく、ZR及びZLボタンにON-OFF機能しかないからです。
つまり非常に高い確率で、トリガーボタンを実装された純正のProコントローラー2とでもいえる新型が発売されるからです。
書込番号:26067096
![]()
2点
cymere2000さんどうも有難う御座います。
もう買わないです。
わかりやすい文章で、有難う御座います。
書込番号:26067101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追伸、Switch2でのローンチが確実視されているマリオカートですが、今までのシリーズではアクセルもブレーキもON-OFFだけでした。
しかし、この新マリオカートは恐らくトリガーボタンに対応しており、アクセルを踏む強さが調整できるようになり高速コーナー、低速コーナーでの体感が増す仕様になってくると思います。
書込番号:26067109
0点
cymere2000さん、追加で、どうも有難う御座います。
書込番号:26067122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんか、Switch2 用プロコンは2つセパレートしてそれぞれ光学マウスになるという噂がありますね。
書込番号:26067465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
今のNintendo Switchの有機ELを、買おうか、それとも、待ってNintendo Switch2を買おうか迷っています。
Nintendo Switch2を持っていたら、2のソフトと1のソフトが、遊べるからね。←まだわからないけどね、4月2日にならないとね。
皆さまよろしくお願い申し上げます。
書込番号:26060986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Nintendo Switch2を持っていたら、2のソフトと1のソフトが、遊べるからね。←まだわからないけどね、4月2日にならないとね。
https://x.com/NintendoCoLtd/status/1853972161238847712?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1853972161238847712%7Ctwgr%5E691ef87a16622b7e41ca26fb81f9858393bd6922%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fsplatoonnews.com%2Fnintendo-switch-compatibility%2F
去年11月の経営方針説明会にて、古川社長より互換性については正式に発表済みです。
その上で、いま1を買うか、2が発売するかを待つのかは、購入する本人が決める事かと思います。
書込番号:26061081
![]()
1点
>cymere2000さん、どうも有難う御座います。
丁寧に情報を貼り付けてくれて、ありがとうございます。
やっぱり待っといた方が良いですね👍
どうも有難うございました。
書込番号:26061166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
問題は、Switch2の入手困難さがどれほどのレベルでいつまで続くのか、の見通しでしょう。
PS5発売当時と同様に、転売対策の法整備や転売屋を締め出す有効な販売方法も無いし、横流し対策も重要だと思うけど、現状野放しです。
Switch入手困難当時、横流しの決定的な証拠写真が出回ったのに、当事者のショップは「客がメーカー出荷用の箱こど購入したのであって、横流しではない」というありえない発表をして、謝罪や反省すらしませんから。
極めて入手困難な状況が長く続くと予想します。
書込番号:26061357
0点
Nintendo Switch
PS5
ゲーム機を立ち上げて
そのゲーム機からのオンライン購入ができない場合は
転売屋もお仲間さん
書込番号:26061378
0点
一部の人はもうわかってると思うけど、実店舗予約が最強確実なので、ガチで欲しい方はネット予約なんて可能性の低い方をしないことですね。
とりま、みなさん初回争奪戦 各々がんばりませう。
書込番号:26061791
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
質問です。
ニンテンドーアカウントに連携していなかったSwitchに子供が使っているニンテンドーアカウントを連携してしまいました。
これまで使っていたユーザーが削除されニンテンドーアカウントに連携していた子供のユーザーが登録されてしまいました。
ゲームデータは残っていましたが子供とデータ共有される恐れがあるためゲームデータのみを保存して新しく作ったユーザーに移行させたいです。
どのような形でデータ移行をすれば分かりません。
分かる範囲で結構ですのでアドバイスを頂けますでしょうか?
書込番号:26058557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レスが付かない様なので少しだけ私見を書かせて頂きます。
まず、レスが付かない理由ですが、恐らく「答えが分からない」からです、少なくとも私はそうです。
ただもう一つ理由があって、現状と質問内容自体も明確に把握できていないからかもしれません。
そこで伺いたいのですが、
>ゲームデータは残っていました
とは、どの様な状況でしょうか。インストールされたゲームアプリがそのまま残っているという意味か、或いは削除されたというユーザーのセーブデータが残っていたという意味か。そもそも、アカウント登録されていないユーザーではダウンロードアプリはインストールできないと思えるので、ゲームアプリはカードのものだけだと思うのですが、何が残っているのでしょうか。
>Switchに子供が使っているニンテンドーアカウントを連携してしまいました。
該当Switchが同アカウントの「いつも使う本体」に設定されているのであれば解除をした上で、子供のユーザーをSwitchから削除してはいかがでしょうか。
何にしてもSwitchから消した(消えた)ユーザーの情報は、少なくともSwitch内には残らないものと私は解釈しています。
書込番号:26063175
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


