このページのスレッド一覧(全23660スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2001年8月3日 00:21 | |
| 0 | 4 | 2001年8月2日 11:51 | |
| 0 | 0 | 2001年8月2日 00:43 | |
| 0 | 3 | 2001年7月31日 15:28 | |
| 0 | 5 | 2001年7月28日 11:04 | |
| 0 | 5 | 2001年7月27日 23:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2001/08/02 13:48(1年以上前)
AC?、PS?、SS?、DC?、SF?
書込番号:240379
0点
2001/08/03 00:21(1年以上前)
プレステ版なら。
http://isweb9.infoseek.co.jp/play/anos/game/sfzero3/pssecret.html
ところで、検索エンジンの使い方ご存じですか? 多分他にもちゃんと検索に引っかかってくると思いますよ。
書込番号:240894
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
パソコンとPS2(SCPH-10000)をIEEE1394ケーブルで繋いでみたのですが、
PS2が認識されません。そもそもPS2にドライバーは存在するのでしょうか?
ビデオカメラは持ってませんが、ビデオカメラを接続した場合、パソコンで
認識されるんでしょうか?
何もわからない初心者ですが、教えてください。お願いします。
0点
2001/08/01 23:15(1年以上前)
IEEE1394は、データを送受信するための物で、キャプチャーするための物ではありません。
よって、PS2ってパソコンでキャプチャーできるの???
ト聞かれたら、IEEE1394で無く、別途キャプチャーボードとかが無いと出来ないという事になります。
IEEE1394の付いているデジタルビデオカメラなら、ドライバCDが付いているか勝手に認識してくれると思います。
書込番号:239901
0点
2001/08/02 01:53(1年以上前)
ご親切に教えていただき、ありがとうございました。
安いIEEEボードの動作確認したかったんですが、PS2では無理なんですね。
¥3,800ほどだったので、もう一つ買ってきて他のパソコンに付けたら
動作確認できるのでしょうか。でも付属ケーブルじゃあ端子が・・・。
書込番号:240082
0点
2001/08/02 01:54(1年以上前)
ありゃ名前が・・・。
書込番号:240083
0点
2001/08/02 11:51(1年以上前)
たんにIEEE1394のハードディスク繋げるとか。
ノートと共有させるのには最高じゃ。
書込番号:240277
0点
2001/07/22 20:17(1年以上前)
ビデオ端子の分配機でしょうか?
電気店や量販店で売っていると思いますよ。
近くのお店で聞いてみては?
書込番号:230233
0点
2001/07/22 21:17(1年以上前)
本多平八郎さま、ありがとうございます。
セレクターみたいに一つにするのは知ってるのですが、
ビデオ端子の分配機などというものがあるのでしょうか。
テレビアンテナの分配機は見ますが。
もうちょっと調べてみます。
書込番号:230288
0点
2001/07/31 15:28(1年以上前)
いいこと思いつきました!PS2をもう一つ買えばいいんじゃないでしょうか?
書込番号:238449
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
金が貯まった買う!って決めてたのに、「HDD内臓型PS2発売!!」ってのがいきなり発表されたり、「1万円の値下げ!!」っとか明日にでも発表されそうで買う勇気が出ません・・・。誰か背中を押してください!!
0点
2001/07/20 23:53(1年以上前)
そんなこと言っちゃうと、駅のホームや階段で・・・
書込番号:228356
0点
背中を押してください!!
押してあげますが、もとくんさんがおっしゃるようなことにならないように電車を待つときは、ベンチに座って待つんですよ。ぼくはうぃん2000買いに行ったときはそうしました。
欲しいときが買い時、これPC、他買うときの常識、但し、買った後は決して、その物の値段を見ない。これも常識。理解できたら買いましょう
理解できない場合は、やめましょう
書込番号:228374
0点
2001/07/21 00:34(1年以上前)
>そんなこと言っちゃうと、駅のホームや階段で・・・
駅のホームでやられると、迷惑をこうむる人が多数出てしまいます。
(特に中央線や山手線)
せめて階段で押してください。
書込番号:228404
0点
2001/07/21 01:42(1年以上前)
女子高の前で押されたらうれしいかも・・・
書込番号:228496
0点
>1万円の値下げ!!」っとか明日にでも発表されそう・・・
その情報を探しているのですが、何処にも見当たりません。
教えていただけますか?
書込番号:235223
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
PS.comを見ていたら
PlayStation 2”(SCPH-30000)のDVDビデオ再生はRGB出力のケーブル・機器には対応しておりません
って書いてありましたがこれってどぅいう意味ですか?
私は初期型(?)を使っていますがなにか違うのでしょうか?
0点
2001/07/25 19:56(1年以上前)
RGB接続ではDVDが再生できないのです。正確にはコピー対策で出来なくしたのですが。
書込番号:232953
0点
2001/07/26 21:51(1年以上前)
ってことは、初期型(SCPH-10000)はできるのですか?
書込番号:233963
0点
2001/07/27 19:42(1年以上前)
初期型では可能です。なおRGBでのDVD再生はオマケとして(以下略
後は自分で調べてね〜ビデオ端子への変換アダプターも出てることだし(笑
書込番号:234689
0点
2001/07/27 23:36(1年以上前)
RGB出力を使用したマクロビジョンのコピーガード回避方法について解説してあるサイトの情報を教えてください。あくまで好奇心からによるものです。
ちなみに上記の方法ができるのはSCPH-10000だけですか?
私はSCPH-18000なのですが可能でしょうか?
書込番号:234869
0点
2001/07/27 23:40(1年以上前)
普通にinfoseekでもgoogleでも探せば出てくるし…
検索使うこと覚えた方がいいですよ。
#毎回HN変えるのもなんだかなぁって思ったりもする。
書込番号:234873
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


