ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2001/07/05 20:56(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 スピーカーさん

こんばんは。
ファイナルファンタジー10と一緒に出るスピーカーありますよね。
そのbeat shockの購入を考えています。
PS2とパソコンにつなぎたいと思っているのですが、
PS2とパソコンに同時に接続することは可能でしょうか?
ホームページの説明では光ケーブルがあるのもには接続可能と書いてありました。
パソコンにはIEEE1394という接続があります。
このパソコンとPS2で使う場合、どちらか使いたいほうとケーブルを
いちいち差し替えなければいけないのでしょうか?

何か方法があるのなら、教えていただきたいと思います。
少しでも知っているかたがいたら教えていただきたいです。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:212805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS2がかってすぐなのに起動しない

2001/06/26 18:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 GT3 Racing Pack SCPH-35000GT

スレ主 よっつんさん

PS2のGT3セット版を購入したのですが、オープニングだけながれてそれ以降起動しません。早くGT3がしたいよー。たすけてー。おねがい。

書込番号:204015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/26 20:37(1年以上前)

マニュアル通りにやって起動しないのなら、故障の可能性有りです。
見てもらった方がいいですよ。

書込番号:204114

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2001/06/26 20:40(1年以上前)

プレイステーションの場合、どこをどう調節するとかないんで
単純に初期不良じゃないでしょうか。

書込番号:204121

ナイスクチコミ!0


ダニエルさん

2001/06/26 21:49(1年以上前)

まさか「START」ボタンを押してない、なんて事はないですよね。

書込番号:204179

ナイスクチコミ!0


どんふぁんさん

2001/07/04 22:07(1年以上前)

私もまったく同じ症状でした。
買ったヨドバシにもっていったら「GT3パック」にセットになっている
ソフトでは多いとの事。新品に交換してもらいました。

書込番号:211887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2 本体迷ってます。

2001/06/17 07:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 GT3 Racing Pack SCPH-35000GT

SCPH-18000番とSCPH-30000番とSCPH-35000番とで、どれを買うか迷ってます、いまいち機能性、特にAV機能で比較できないのです。アドバイスお願いします。

書込番号:195057

ナイスクチコミ!0


返信する
MYさん

2001/07/03 18:33(1年以上前)

まず、PS2を主に何に使うかによって違います。
DVDプレーヤーとして使うならリモコン付きのSCPH-18000がいいでしょう。
GT3をやりたいならSCPH-35000がいいでしょう。(車種紹介の本は付きません)
そしてその他のゲーム中心でHDDを買う予定ならSCPH-30000がお勧めです。
HDDはSCPH-〜18000用の外付けタイプとSCPH-30000〜用の内蔵タイプが発売される予定ですが、内蔵タイプのほうがPCカードが不要な分安く販売されるそうです。
結局3つのどれを買っても付属品を買い足していけば最終的には同じになると思います(HDDの内臓か外付けの違いはありますが)
お分かりいただけましたか

書込番号:210751

ナイスクチコミ!0


スレ主 -.-さん

2001/07/04 01:09(1年以上前)

大変分かりやすかったです。
HDD内蔵のSCPH-30000番を買おうと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:211202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

直接は買えない?

2001/06/14 12:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 GT3 Racing Pack SCPH-35000GT

スレ主 レガしさん

インターネットではPS2+GT3を売っているのですが、
普通の店では直接買えないのですか?

書込番号:192546

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2001/06/14 13:17(1年以上前)

ヨドバシカメラで大量に置いてありましたよ

書込番号:192589

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/06/14 19:34(1年以上前)

私もヨドバシカメラ、ソフマップに置いてあるのを見ましたよ。

書込番号:192853

ナイスクチコミ!0


MYさん

2001/07/03 18:35(1年以上前)

地元のゲーム屋でもありましたよ。

書込番号:210752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

苦痛な日々

2001/06/26 14:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 DVDリモコン付

スレ主 MAPさん

SCPH-10000でGT-3ができないでぇーす、せっかくルンルンで購入したのにぃ(100回に1回くらい出来たりするんですが) できれば、ごく普通に楽しみたいんですが、何とかならないもんでしょうか??

書込番号:203876

ナイスクチコミ!0


返信する
山本将人さん

2001/07/03 17:21(1年以上前)

MAPさん SCPH-10000というのは2000.03.04に発売された初期型で、リモコンつきはSCPH-18000だったと思うのですが・・・
私もリモコンつき(SCPH-18000)でGT3をやっていますし、友達の初期型(SCPH-10000)でも不具合は無いようです。
お客様センター等に連絡するのがよいと思われます。

書込番号:210689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2でDVD再生時

2001/05/09 15:54(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 ワキやんさん

PS2でDVDを見るとき、再生音が小さいと思いませんか?再生音が小さいので、テレビの音量を上げると、今度はサーーという音が耳障りになってきます。これは元々そういうものなのでしょうか、それとも設定か再生機に問題があるのでしょうか?良きアドバイスお願いします。

書込番号:162121

ナイスクチコミ!0


返信する
ワードさん

2001/05/10 23:28(1年以上前)

私も思います。結構音を大きくしないと聞き取れません。
多分故障とかではないと思いますが。

書込番号:163212

ナイスクチコミ!0


だんなさん

2001/07/02 21:59(1年以上前)

DVD再生中に SELECT を押します。
設定
オーディオ設定
DVDビデオ音量

ここで お薦めは「+2」かな!!!

書込番号:209916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング