
このページのスレッド一覧(全23655スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年3月14日 06:49 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月14日 00:16 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月13日 09:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月12日 00:03 |
![]() |
0 | 15 | 2002年3月11日 20:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月11日 01:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




"マイクロソフトの担当者によると、ヨーロッパは一般に、Xboxにとって日本より、はるかに重要な市場だと考えられている。"
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020308-5.html
この後に、スクエアの任天堂参入が発表されたのは、スクエアが出す可能性がなくなったって事?日本のゲームメーカーの参入を重要視しなくなったということでしょうか?こんな事を言う必要ないじゃん と私は言いたいよ。
0点


2002/03/13 10:10(1年以上前)
そこだけ引用するとまずいような...
> マイクロソフトの担当者によると、日本版Xboxの不具合は、3月14日に予定
> されているヨーロッパのXbox発売には影響しないという。
と直後の
> ヨーロッパは一般に、Xboxにとって日本より、はるかに重要な市場だと考え
> られている。日本でマイクロソフトを待ち構えているのは、市場リーダーの
> ソニー『プレイステーション2』やゲーム大手の任天堂『ゲームキューブ』
> との対決という、最も過酷な競争だからだ。
はつながっていますけど、後者は誰の発言かは明示されていないようにも見え
ます(^^;
「一般に」が前者の補足として記者が一般論を述べたようにも...わたしには
見えるのですが。
# わたしはゲーム機を使ったことがないですし、特別マイクロソフトさんを擁
# 護するつもりも無いですけれど(^^;
書込番号:592127
0点


2002/03/13 10:22(1年以上前)
普通に考えて、たかだかいっても百万台前後のハードに参入はしないでしょう。
デッドオアアライブ3つくったテクモだって、今回の騒動で株価暴落してるし。
出すとしても、せいぜいPS2と同時発売がいいところ。
書込番号:592143
0点



2002/03/13 10:57(1年以上前)
ほんとだ、コレはのcnetの意見なのかも
ヨーロッパ市場は、日本市場より大切って一般的な考えなの?
まー人口は多いかも。ちょっと残念。面白いソフトは、日本製が多いと思うのに。
書込番号:592181
0点


2002/03/13 11:00(1年以上前)
欧州でのXBOXの定価は日本円で約54000円です。
参考までに言うと、向こうでのPS2やGCの定価は、日本とほぼ同じです。
この価格差は、向こうの消費者にはボッタクリに映ると思います。
書込番号:592182
0点


2002/03/13 11:31(1年以上前)
…日本本土で交戦中の「ペケ箱部隊」は戦略上,欧州に急遽「転進」せり。…大本営風に言うと,こんな感じかな?
書込番号:592224
0点


2002/03/13 22:53(1年以上前)
>"マイクロソフトの担当者によると、ヨーロッパは一般に、Xboxにとって日本より、はるかに重要な市場だと考えられている。"
アメリカのメディアなんだから、それぐらいのジャブはかましてくるよ。
メディアは中立だなんておもってたら大間違いだよ。
当然、日本でもヨーロッパでも読まれてるのわかって書いてるわけよ。
そこにはヨーロッパでこれから発売されるわけだから、ヨーロッパに対してのメッセージが含まれてるとみるほうが自然でしょう。
書込番号:593311
0点


2002/03/14 06:49(1年以上前)
欧州(特にイギリス、フランス)は、「マイクロソフト=アメリカの象徴」なので、MS製のX箱が売れるわけがありません。
それに、欧州のサッカースタジアムに広告出してるPSに対抗するのは不可能でしょう。
北米以外にX箱の市場は無いに等しいのが現実です。豪州もアメリカ大嫌いだし、南米は経済的に厳しい…。
生産中止は目の前でしょう。
書込番号:593927
0点





結局、傷ってどの程度なんだろう…。 マイクロソフトいわく外周の透明な部分にある傷と言っていて、ある記事には1ミリ程度の傷とか…。
よく見ればあるような感じ程度は認識できるんだけど、明らかにわかりやすい傷なのだろうか?
自分のソフトを見ると記録面に何本かの円周線が入っているけど、それかな?と最初に思ったけど、それはデーターの仕切り線だと言ってました。 でも同じDVDでDVD-VIDEOや、PS2ではそんなの無いけどねえ。
0点



2002/03/13 23:28(1年以上前)
とっても判りやすい内容でした。 情報提供ありがとうございました。
>FUJIMI−Dさん。
しかしよく検証してありますね。とっても参考になりました。
書込番号:593409
0点


2002/03/14 00:16(1年以上前)
すごくわかりやすい説明ですね。
すごいです。
書込番号:593549
0点





会社の人間としてではなく
今回の貴社の対応をどう思ってらっしゃるのか?
お答え頂けませんか…
海外のサイト見てたらスゴイゲームあるんだもん
欲しくなっちゃいました。
あらされるかも知れないけど、こういうの聞きたい人、
大勢いると思います。
別に公式見解求めてる分けでないです。
MS社員さんも言いたい事アルと思います…
社員は捨てたもんじゃないって思わせて頂けませんか?
0点


2002/03/13 00:56(1年以上前)
「会長」で〜す!(爆)海外版ソフトはゲーム&DVD共々,リージョンコード設定してあるので見られない&動かないですね…。希望ソフトは日本MSにお願いしてみよう〜
書込番号:591716
0点



2002/03/13 09:53(1年以上前)
ヤタア!ビルビルから返事がキター
XPでPSエミュ-が動かないって本当―?
それって不良品じゃん!
社員が来るとは思ってなかったがレスがないのがー番キツかった…
ゲゲゲさんあなた良い人ねありがとう。
書込番号:592110
0点







2002/03/12 00:03(1年以上前)
そんなのXなんとかとかいうやつの専用のゲームソフトを見てみりゃいいんじゃん、CDラジカセなんかに入れるわけないんだからキズがあったらそのXなんとかっていうやつのせいなんじゃない、それとキズを照らし合わせればわかるじゃん
書込番号:589339
0点





ここのを見る限り格段に安くなってるけど……
販売店は大赤字覚悟なの?
もともと1500円くらいしか儲けが無いって聞いたのに……
やっぱり販売店は今の在庫売ったらどこもXboxから撤退するのかな?
販売店が撤退したらXbox自体も撤退?
アクアプラスの『テレネッツア』をちょっとやってみたかったけど
傷がつくようでは買えないなー
0点


2002/03/06 16:49(1年以上前)
恐らく大量の在庫にだぶつき現金資金確保の為
バッタ屋に回ったのだと思います。
MSの補填が入るには早すぎるので、恐らくそうだと・・
この業界薄利なんで、野菜は腐る前に誰か食うなら赤字でも売って金にしろ
という事でしょう。
書込番号:578109
0点


2002/03/06 19:10(1年以上前)
個人資産を傷つけているのに「自然な摩擦」とのたまっているMicrosoft。
多くのユーザーが見限った現状が値段に現れてますな。
ディスク破壊機能搭載機は1万でも購入したくないのが本音です。
書込番号:578345
0点


2002/03/06 19:36(1年以上前)
今日のびっくり,どっきりメカ〜「XBOX〜!」…説明しよう!実は「経済ズンドコ惨めな日本」に小馬鹿&嫌がらせをするためのアメ公のヤナ箱である!(声:富山敬)…元ネタ知らないだろ〜な〜(^^;
書込番号:578402
0点



2002/03/06 19:54(1年以上前)
勝利のポーズをするのはPS2ですか?
書込番号:578427
0点


2002/03/06 21:31(1年以上前)
販売店も期末ですので、動かない(売れない)高額商品を
たくさん置いておけるわけがありません。
傷問題が表だって報道されていない今の時期に売り抜けておかないと、
黒い箱を大量に抱えて路頭に迷うハメになります。
書込番号:578598
0点


2002/03/06 21:54(1年以上前)
雪印と一二を争う企業MicroSoftのXBOXは例え一円でも売れません。
書込番号:578650
0点


2002/03/06 22:12(1年以上前)
ぶっぶー!ハズレ〜。げいちゅ君さん,勝利のポーズの正解は…!「ジー・○ー・グループの,大○会長(39歳)」でした〜。ブレイブス・オブ・サン(だったかな?)見たい〜(笑)
書込番号:578696
0点


2002/03/07 03:56(1年以上前)
大量在庫余ったら在庫資産で3末決算のトコ、圧迫されるのかな?
各量販店さん、時期的に痛かったかも、、。
だから下げてでも放出なのかな?
書込番号:579387
0点


2002/03/07 04:10(1年以上前)
メーカーは違うけど、ある会社で監査してたとき、
主力商品に問題があって回収決定してたけど、
株価下がるからコメントだす時期先に延ばせって、
社内で指示がでてたの見たことがある。
あれ思い出すなぁ。
なんて消費者バカにしてるんだろうって思った。
あれと一緒でMSも株価下がるからコメントなしなのかな?
でも、MSって日本で決算してたっけ?
書込番号:579399
0点


2002/03/07 10:39(1年以上前)
決算云々は、日本の販売店の話ではアルマイカ。
書込番号:579683
0点

MSの本音は、この問題が日本から本国アメリカにまで波及するのを一番恐れてるんだと思う。
もし仮に今日本で修理、交換ということになれば、アメリカ市場からも同様の要求がでてきかねないんじゃかと。
そうなれば、日本より遥かに台数のでてるアメリカでのそれは、MSにとって致命的でしょう。
来週にはヨーロッパ市場での発売も控えてるし、出荷に影響するようなことがあれば、アメリカと日本でのハードの赤字分を、ヨーロッパで高額に売りつけて補おうとしてる戦略もパー。
かといって目の肥えた日本のユーザーは納得しそうもありませんな。
書込番号:579868
0点


2002/03/07 14:42(1年以上前)
ということは
ヨーロッパ販売さえ乗りきれば、
態度を豹変させる可能性もあるということですか?
書込番号:580033
0点


2002/03/08 14:43(1年以上前)
ヨーロッパでは日本以上に高いので売れません。
書込番号:582103
0点


2002/03/08 16:18(1年以上前)
悪いけど、3万切っても今買うわけにはいきますまい。傷がつく可能性のあるいわゆる不良品を買うわけにはいきますまい。買うとしたら、2万ぐらいで次ロットですね、これぐらいならまぁ。
書込番号:582228
0点


2002/03/11 20:21(1年以上前)
また徐々に値段回復してきましたね。
あまりに売れなく、赤字増を防ぐために値段がなってきたかな
書込番号:588748
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


