
このページのスレッド一覧(全23655スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年2月19日 07:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月17日 09:34 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月17日 01:52 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月15日 17:50 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月13日 16:29 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月13日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


ヨドバシカメラでPS2を購入したら、PS2用メモリーカードが必要と言われました。これが無いとゲームを途中で止めるとき保存できないと言われました。
FF]とFFZと購入予定ですが、メモリーカードの購入は必須でしょうか?
ご存知の方お教えください。
0点


2002/02/19 00:50(1年以上前)
Hozon suruniha kanarazu hituyoudesune.
* SEOUL kara no kakikomidesita!
書込番号:546419
0点


2002/02/19 01:06(1年以上前)
必要です。PSのソフトに関しては今までのメモリーカードで良いですが、PS2のソフトはPS2用のメモリーカードじゃないと容量が足りなく保存できません。ちなみにPS2用メモリーカードにPS用メモリーカードのデータを移せばカードは一枚で、すみます。
書込番号:546467
0点


2002/02/19 01:20(1年以上前)
FF10には PS2 用のメモリーカード、 FF7には PS 用のメモリーカードが必要です。
http://www.jp.playstation.com/support/faq_ha.html#01
電源つけっぱなしで保存しないなら・・・(こらこら)
書込番号:546491
0点


2002/02/19 06:56(1年以上前)
>ヨドバシカメラでPS2を購入したら、PS2用メモリーカードが必要と言われました。
店員を信用できないのにここの人を信用できるという根拠を教えてください。
書込番号:546708
0点



2002/02/19 07:44(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。よく理解できました。PSを買うのは初めてなので助かりました。
書込番号:546733
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

2002/02/17 09:34(1年以上前)
使えます。当方、支障なく使ってます。これをやると保証が利かなくなりますが。
詳しくはGBA掲示板の[489235]のスレッドを読んで下さい。
書込番号:542260
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


最近MPEGの動画を自分で作れるようになり、VCDを
作っているのですが、私の環境だとパソコンでしか見れず
TVで再生したいなと思っておりました。
そこでパイオニアのDVDデッキのDV-545を買おうかなと思った
のですが、どうもQでもVCDが再生できるようで、Qに
しようかと考えてます。Qの仕様書を見る限りCD-Rで
作ったVCDを再生出来るみたいなのですが、ちょっと不安
なので実際にQを持っている方が、自分で作ったCD-Rの
VCDを再生できているか教えて頂きたいです。
私のVCD作成はキャプチャ後にTMPGencを使ってVCD形式に
エンコードしB'sレコーダーを使ってVCDとして焼いてます。
再生はパソコンとDVDデッキでOKでした。よろしくお願いします。
0点

板違いっぽぃですね。
Qのページで書いたほうが良いかと。
書込番号:538656
0点



2002/02/17 01:52(1年以上前)
すいません。一応Qのページ探してなかったので
こっちに書いたのですが、パナソニックの欄がQだった
とは・・松下電器で項目を探してたので、パナソニックは
完全に目に入ってませんでした。
Qは日曜に買いに行くつもりだったので、直接店員さんに
問うてみることにします。ありがとうございました。
書込番号:541947
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 GT3 Racing Pack SCPH-35000GT


PS2の初期型で遊んでますが,雑誌でPS2オンラインの記事がありました。
オンラインするのにHDDが必要なのですか,私のプロバイダは現在YAHOO BBですが接続するには他に何が必要でしょうか?
ご存知の方がいらしゃればよろしくお願いします。
0点


2002/02/12 02:00(1年以上前)
HDDがなければネットができないということはありませんがHDDがあったほうが
いいと思います。というのはHDDにはブロードバンドアダプターが内蔵されているからです。
貴美さんはYBBということなので接続は直結でいけると思います。
あまりいらないと思いますがセキュリティがきになるならルーター等を
いれるといいです。
他に必要になってくるのは・・・
1USB接続のキーボード
2USB接続のマウス
3wwwブラウザ
といったものですね。
書込番号:530896
0点


2002/02/12 13:36(1年以上前)
CATV(ジェイコム東京)の回線でもPS2でインターネットできますでしょうか?
マルチマッチングサービスはジェイコム東京の電話回線でもできるみたいなんですが・・・
書込番号:531623
0点


2002/02/12 16:27(1年以上前)
>マッピーUさん
CATVではソニー資本のエー・アイ・アイ提携局を優先的に結ぶ
というのを聞いたことがありますので最悪繋がらないかもしれません、が
私的にはグローバルIPならば繋がると思いますよ。
今はまだPS2でネットをしている人が少ないのでJCOMで繋がったというのを
聞いた事がありませんがFF11が出たころには結果報告がでているでしょうから
それまで待ってみては?
あと電話回線というのはJCOM−Phoneのことでしょうか?
なぜそれでネット接続をしたのか分りませんがこの場合
JCOMはNTTまでの回線を用意しているだけなのでマルチマッチングサービス
だろうがなんだろうが繋がってもおかしくありません。
書込番号:531870
0点


2002/02/13 01:54(1年以上前)
ちょっと調べてみたのですが
JCOMでFF11β版を繋いでいる方がいました。
その方によるとホスト名を変更すればできるようです。
書込番号:533274
0点


2002/02/13 16:29(1年以上前)
NOIさん ありがとうございます。
ちなみにマルチマッチングサービスは『ガンダムDX』をオンラインでやりたかったからです。 サービスしているKDDIに問い合わせたところ「JCOM−Phoneでもオンラインで遊べますが、ネット接続はわかりません。」とのことだったので・・・。
書込番号:534213
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/02/10 01:41(1年以上前)
んー とりあえず個人がやってる「動物の森+」サイトを閲覧のこと。
当然、本家任天堂のサイトはチェック済み?
書込番号:525965
0点



2002/02/12 13:09(1年以上前)
ファミコンは取れませんよ。
ソフトを手に入れるとハードは自動的に付いてきますので。
ディスクシステムも同様ですね。
置物で「ファミコン」があるならば・・・私は知りませんです。
書込番号:531579
0点


2002/02/13 11:55(1年以上前)
知ってますが、やはりここでは場違いなので個人のサイトで質問するのがよいと思います。
オススメは↓。かなりの優良サイトです。
http://tomegeki.milkcafe.to/mura/index.html
このHPのFAQをくまなく探せば質問しなくてもわかると思いますよ。
書込番号:533782
0点


2002/02/13 12:00(1年以上前)
↑間違えた!女ちゃいます。
ちなみに任天堂のHPでもファミコンプレゼントしてます。
書込番号:533789
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


