ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイドテレビ

2001/09/25 15:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

今ワイドテレビを使ってるんですけど、ワイドテレビでプレステ(ゲーム)をすると、見づらいとか、やりにくいとか、ありますか?教えてください。(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。

書込番号:302777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/09/25 16:33(1年以上前)

ワイドテレビって映画の時しか利点がないような気がします。左右切れで表示するとワンサイズ小さい4:3テレビになっちゃうし。
友人宅のPSは、どう調整しても挌ゲーの秒数表示の上半分が隠れてしまっていました。ワイドって、なんであんなに普及したのかなぁ。どなたか理由や利点をしっておられる方いますか? 昔からの疑問なんですが。

書込番号:302848

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/25 17:05(1年以上前)

ワイドテレビは7インチ大きいのを買い、映画見るとき以外は4対3で表示させます。(金銭的に厳しいな)

書込番号:302883

ナイスクチコミ!0


西川さん

2001/09/25 22:02(1年以上前)

ワイドテレビって、本当は
本当は(左右に)広いんじゃなく、
逆に(上下が)狭いテレビの事なんじゃないかと思う・・・

書込番号:303259

ナイスクチコミ!0


怒りのマスオサンさん

2001/09/27 12:25(1年以上前)

ワイドは目がわるくなるから
やめたほうがいいよ

書込番号:305238

ナイスクチコミ!0


ハロさん

2001/09/27 22:36(1年以上前)

ソフトによってワイド対応、非対応があります。

書込番号:305748

ナイスクチコミ!0


VW−10HTさん

2001/09/30 20:17(1年以上前)

ワイドテレビはこれからとても有効になります。テレビ局のカメラが今は4:3ですが、これから地上波放送がデジタルになるにつれて、16:9のワイドのカメラになります。そうなると、今度は逆に、今までのテレビが見にくくなります。(画面の上下が黒くなる、または人物が縦長になる) ワイドテレビのほうが人間の視野角に近いので、自然なはずです。さわさわさん、これからは、ワイドテレビ一色になりますよ。BSデジタルのことも考えると、プログレッシヴタイプのワイドテレビがいいですね、安くなってきたし。

書込番号:309111

ナイスクチコミ!0


topioさん

2001/10/04 08:37(1年以上前)

まあ今のおところはゲームをするなら4:3のテレビがいいって事ですね。

書込番号:313604

ナイスクチコミ!0


hide@777さん

2001/10/26 00:26(1年以上前)

本当はワイドの方が人間の目には有利なはずなんですが・・・

書込番号:344667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2001/09/27 11:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 ようこんさん

今プレステ2は二種類あるんですか?おしえてください@

書込番号:305192

ナイスクチコミ!0


返信する
怒りのマスオさん

2001/09/27 12:00(1年以上前)

何が?

書込番号:305209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/09/27 12:05(1年以上前)

HDDのベイ付きのと、付いてないやつでしょう。付いてない方には、確かリモコンが標準で付いてきたはず。

書込番号:305213

ナイスクチコミ!0


殺意の波動さん

2001/09/27 12:09(1年以上前)

型番の違いにより仕様が違ってくるが何か?
2種類どころかたくさんあるよ。

書込番号:305218

ナイスクチコミ!0


ワールドイズマインさん

2001/09/29 23:22(1年以上前)

何種類あろうがPS2は一つだ。

書込番号:308124

ナイスクチコミ!0


ぼんげろんさん

2001/10/25 15:02(1年以上前)

それじゃ返事になってないじゃん(−−;

書込番号:344037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームキューブ

2001/10/20 10:03(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 けんざぶろうさん

ゲームキューブ、どっか安いとこないですか?
ピクミンやりてぇ

書込番号:336479

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/10/20 10:57(1年以上前)

わたしもやりた〜い〜

書込番号:336515

ナイスクチコミ!0


どうなの?さん

2001/10/20 16:35(1年以上前)

いくらなら良いのでしょうか。ダイエー全店かは分かりませんが、20日、
21日のみ¥21000だそうです。他のお店よりは安いと思います。

書込番号:336848

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんざぶろうさん

2001/10/20 19:53(1年以上前)

本当ですか!
どうなのさん、有り難う。ダイエーで21000円かぁ。安いなぁ。
それって何処で21000円だったんですか?
ピンクーウさん、ピクミンやりたいですね。ピクミンとセットで買うために、なるべく本体を安く買わなければ…

書込番号:337069

ナイスクチコミ!0


アプリさん

2001/10/24 21:52(1年以上前)

(森本レオの口調で)あのCM、結構いいんじゃないかな〜

書込番号:343069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーカードは?

2001/10/14 20:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 GT3 Racing Pack SCPH-35000GT

プレステ2のメモリーカードは、以前のプレイステーションのものと一緒なんですか?どなたか教えてください。

書込番号:328781

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/10/14 20:37(1年以上前)

違います

書込番号:328785

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/14 20:37(1年以上前)

違います。
プレイステーションのものは、PS2のメモリーカードとして使えますが、逆は不可です。

書込番号:328786

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/14 20:38(1年以上前)

またかぶっちまった、失礼しました。

書込番号:328787

ナイスクチコミ!0


2001/10/14 20:40(1年以上前)

>PS2のメモリーカードとして使えますが、逆は不可です。
補足ですPS2専用ゲームでは旧カードは使えません。

書込番号:328788

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/14 21:12(1年以上前)

ひたっちくん さん フォローサンクスです。

書込番号:328842

ナイスクチコミ!0


けんざぶろうさん

2001/10/22 10:56(1年以上前)

あと、保存できるデータ数もかなり違います。一枚でかなりのセーブが出来ます

書込番号:339464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PSのデーターをパソコンに移すには?

2001/10/20 02:51(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

すいません、今手元にはPS用のメモカが50枚以上ありますが、一つのセーブデーターで10ブロック使うゲームのため、全くメモカが足りません。そこで、メモカのデーターをパソコンに移したいんですが、どのようにすればいいのかさっぱりです。(?_?)どんな道具などを使用すればいいのか等お教え頂ければ幸いです。m(_ _)m

書込番号:336276

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/20 03:20(1年以上前)

GAMETECHのゲームデータステーションがいいと思います。
メモリーカードは一枚あれば大丈夫です。
http://www.gametech.co.jp/

書込番号:336289

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/20 03:23(1年以上前)

今久しぶりに見たら、PS2はもっと便利なのが発売されているんですね。
メモリージャグラー(PS2用メモリーリンクアダプター)

書込番号:336292

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2001/10/20 10:43(1年以上前)

レス有り難うございます。PS用にデータをパソコンに移せる物は残念ながら載ってませんでした('_')PS2用ならそれらしい物はありましたが。PS2持ってないんですよ。

書込番号:336508

ナイスクチコミ!0


FUJIMIーDさん

2001/10/20 11:38(1年以上前)

ゲームデータステーションてもう売っていないのでしょうかね。
ゲーム専門誌とかの通販で買えるところあるかもしれません。
ゲーム専門誌といってもファミ通とかメジャーなやつじゃなくて・・・

書込番号:336567

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/20 21:53(1年以上前)

GAMETECHの製品だと「PCツナイデントUSBメモリとる」でいいようです。
PS用メモリーカードのセーブデータをパソコンのハードディスクに保存することができます。「メモリとるマネージャー v1.1J」付属。

ゲームデータステーションは、販売終了みたいです。

書込番号:337235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「Q」について

2001/10/20 16:47(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 どうなの?さん

P社の「Q」12月に発売になりますよね。仕様を見ると、D端子はDVDには対応してない、デジタル出力はGQには対応していない、ということらしいのです。ということは、S端子や普通の?ケーブルも一緒につないでおいて、ソフトによって自動的に切り替わるのか、それとも、その度にケーブルをつなぎ変えなくてはならないのでしょうか。そうだったら、面倒ですけど・・・。

書込番号:336862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング