
このページのスレッド一覧(全23655スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年9月14日 21:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月13日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月12日 23:14 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月12日 04:39 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月11日 23:33 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月10日 19:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

2001/09/04 21:25(1年以上前)
国内で売っているPS2は日本向けです。システム設定で日本語と英語の表示言語を選択できます。ただPS2でDVD再生が出来ますのでリージョン関係もあるので海外に持っていった場合には日本と同じリージョンコードの地域でないとDVDは再生できないでしょうね。その点も考慮してプレゼントしてください。
書込番号:277180
0点



2001/09/05 19:53(1年以上前)
う、うん、リージョンコードですか。なるほど何か聞いたことあります。ちなみにドイツだとしたら日本とリージョンコードは一緒ですか?返信ありがとうございます。すごく助かります。
書込番号:278213
0点


2001/09/06 11:57(1年以上前)
ドイツも日本と同じでリージョンは2ですね。
http://www.miao.com/disc/knowledge/007.htm
PS2サポート
http://www.scei.co.jp/support/qa/ps2/ps2_qa_1.html
ちなみに日本では映像方式がNTSCですがドイツではPALですのでテレビがNTSC方式じゃないと表示できないように思います。軽く調べただけなのでご自分でも調べてみてください。
書込番号:279032
0点


2001/09/14 21:33(1年以上前)
日本在住に外国人プレゼントするのであれば問題ありません。
PS2は初期設定のところで日本語か英語を選択できます。
外国材集の方に送るのは無理だと思います。
基本的にPS2は輸出禁止品なので、空港で没収されると思います。
書込番号:289711
0点




2001/09/11 06:33(1年以上前)
秋葉で32000ぐらいじゃないか?
書込番号:285541
0点



2001/09/13 23:08(1年以上前)
まだそんなに高いんですか…
書込番号:288590
0点





こんばんは。
PS2のソフトで明日発売のカプコン VS SNK2を買おうと思うのですが、モデム同梱版のモデムについて聞きたいことがあります。
アイ・オー・データのP2GATEが同梱されているということなのですが、このモデムがISDNに対応しているのかがよく分かりません。
知っているかたがいたら是非教えてください。
僕はフレッツISDNでインターネットをしているのですが、この回線でこのゲームができるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/09/12 21:11(1年以上前)
メーカーのページは見ましたか?
http://www.iodata.co.jp/products/game/2001/p2gate/
メーカーのページを見ると分かりますがモデムはアナログ56Kですね。ですのでフレッツISDNで使用しているモデムが何なのか分かりませんのでご使用のモデムと同梱のモデムを接続して使用できるかご自分で調べてください。
書込番号:287408
0点



2001/09/12 22:09(1年以上前)
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん、早速のレスありがとうございます。
私はパソコンでNTTのINSメイトV30タワーというTAを使用しています。
TAの機種によってはTAとアナログのモデムを接続できるんですか?
一応、自分で調べたりしているのですが、あまりパソコン等にくわしくないものでよく分かりませんでした・・。
すみませんが良かったら、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:287483
0点


2001/09/12 22:40(1年以上前)
INSメイトV30タワーのアナログポート(TEL1かTEL2)にP2GATEから電話線を繋ぎます。これで多分使えるのではないかと思います。ただ実際に試したわけではないので動くかは分かりません。一応情報を探すかメーカーに質問を出してみると回答が貰えると思います。
書込番号:287532
0点



2001/09/12 23:14(1年以上前)
]( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ ) さん、ありがとうございます!
情報を探してみます。
確かな情報ではないのですが、このゲームは繋いだ瞬間にKDDIに1分10円だかとられるみたいです。
KDDIにつなげてするゲームならフレッツはいずれにしろ無理ってことですよね?
フレッツは使えそうもないので同梱版じゃなく、ソフト単品で買おうか悩んでいます。
書込番号:287579
0点





はじめてですので、ルール違反していたらごめんなさい。
DVDプレーヤーが欲しいのですが、PS2にもDVD機能が
付いていると聞きました。で、質問なのですが
PS2のDVD機能は、単体のDVDプレーヤーに遜色ありませんか?
おまけ機能として、とらえた方がいいでしょうか?
今頃のこんな質問ですみませんが、お使いの方、教えて下さい。
0点

プレイステーションではCDが聴けます。
プレイステーション2ではDVDが観られます。
おそらくこんなイメージでいいのではないでしょうか。
書込番号:266052
0点


2001/08/26 12:40(1年以上前)
ゲームをしないのであればPS2はいらないでしょうね。2万円以下でDVDプレーヤー買えますからね。どんな使い方をしたいんでしょうね。
書込番号:266120
0点


2001/08/26 18:57(1年以上前)
PS2のDVD再生機能はおまけと思って下さい。
ゲームをするならPS2でもいいと思いますがゲームをしないならDVDプレーヤーの方がいいですよ。
書込番号:266472
0点


2001/08/26 22:15(1年以上前)
レスありがとうございます。
第一目的はDVDソフトをみることなのですが、
PS2も欲しいなと思っています。もちろん、ゲームをする為です。
ただ、PS2についているDVDが、あまりDVDプレーヤーと
遜色ないようなら、買うのがもったいないと思って、質問させて
頂いた次第なのです。(お店で質問しても、ちゃんと答えてくれないような
気がしましたので。)
でも、おまけプレーヤーなのでしたらやっぱり、DVDプレーヤーを
買うべきなのでしょうね。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:266671
0点


2001/09/12 04:39(1年以上前)
とっても参考になりました。コケコッコォ〜〜〜
書込番号:286806
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 DVDリモコン付


PS2(SCPH-10000)とWEGA(KV-21DA1)に、新ヴァージョンのDVDプレーヤー(Ver2.01)で、DVDを見ています。これだと、マルチAVケーブルで接続した場合、正常に映りません。仕方なく、DVD再生するときは、S端子で接続しています。
D端子ケーブル(純正 or HORI製)の発売を待つしかないのか・・・・。
PARで有名なカラットから、D端子ケーブルが出ていますが、非常に入手が困難ですし・・・
0点


2001/09/10 19:40(1年以上前)
メモリーカード2枚で使い分ければいいやんか
あまりリモコン使わない映画とかは旧バージョンで、再生するとか
書込番号:284768
0点



2001/09/10 22:22(1年以上前)
なんか、一度RGBの画質に見慣れてしまうと、S端子接続も、見劣りしてしまいますね。ましてや、付属のAVケーブルなんか論外です。
書込番号:284999
0点


2001/09/11 00:49(1年以上前)
カラットのやつって普通に通販してませんでしたっけ?
書込番号:285288
0点



2001/09/11 23:33(1年以上前)
カラットのD端子ケーブルを入手しました。
画質は、S端子以上、RGB未満といったところでしょうか。
書込番号:286574
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


SONYのTV KV−32DRX9に、プレステ2(SCPH−30000)をつなぐ場合、一番きれいに写る接続の仕方どなたかご存知の方いれば教えて下さい。(AVマルチで接続した場合、DVDの映像に支障がでるそうですが・・・)
0点


2001/09/10 04:22(1年以上前)
ゲームはAVマルチケーブル
DVDはコンポーネントケーブル。
コンポーネントケーブルだけでもいいとは思いますが
書込番号:284044
0点



2001/09/10 17:41(1年以上前)
回答ありがとうございます。AVマルチケーブルとコンポーネントケーブル両方でつないでGAMEとDVDで使い分ける事ってできるんですか?
書込番号:284646
0点


2001/09/10 19:41(1年以上前)
面倒ですが手動で切り替えですが。テレビと、配線ともに。
書込番号:284769
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


