
このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2023年8月2日 02:04 |
![]() |
9 | 9 | 2023年1月18日 06:01 |
![]() |
8 | 5 | 2023年1月9日 20:12 |
![]() |
62 | 10 | 2023年1月9日 11:57 |
![]() |
5 | 2 | 2022年11月21日 15:24 |
![]() |
80 | 12 | 2022年11月14日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]
以前のアップデートでbraviaにゲームメニューが追加されましたが、これによってリモコン操作でps5のホームに戻る(所謂psボタン)機能が使えなくなってませんか??物凄く不便で改悪だと思うのですが...
書込番号:25367701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1200B01 [825GB]
何か都合が悪い事でもあるのかも知れない。
縦置きが問題無いなら取材時に全く問題無いので縦置きでご使用くださいと言っても良いはずなのだが。
なんか歯切れが悪いよね。
ソニーのカスタマーを過去に何回か利用した事があるけど、あそこはちゃんと都合の悪い事は全てハッキリと物事をユーザーに伝えず、はぐらかすような事が何度もあったからね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/036357a07b7459b90db4f9487d93c2402afe9b99
0点

修理時に不具合があると、シールズレが発生する可能性が有るらしいです。
工場出荷状態では、見たことがないと言う見解を見ました。
https://texal.jp/2023/01/12/ps5-wont-break-when-used-in-portrait-mode-possible-cause-is-human-error-due-to-repairs-etc/
ご参考まで。
書込番号:25096812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカー側で情報の精度及び可能性があった場合の検証、実際に不具合があった場合になぜ起こったのかの原因が絞れていないのに、"全く問題無いので縦置きでご使用ください"とは発表できないでしょうからね。
まだこの手の話が出始めて1か月も経っていないですし。
当初出ていた飛ばし情報だとTheCod3rさんの上げた動画内では、誰かの手によって開けられていない未開封品が漏れていた、というのが、新品未開封品が漏れていた、となっていたり話が盛られていて情報の精度が全くないです。それがそのまま日本のバイラルメディアが広げちゃって修正していないので、今もその話が広まり続けています。
特にTheCod3rさんが買っているPS5はジャンク品を安く仕入れて直すといった動画です。
Consoles Systemさんの上げているツイートでは複数漏れているのを確認しているぽいことを書いているのに上げているツイートの画像は一つだけ、TheCod3rさんの方も報告動画は一件だけ。
実際にはもっと複数の故障が隠れているのかもしれませんが、その事象に至った経緯が全くもって不明です。
本当に不良があった場合は何かしらの動きがあると信じたいですが、PS3のYLoD事件があったので期待は出来ないというかしたくないというか(^^;
個人的に思う所としては、横置き時APUは天井側になり結局液が流れやすい状態になるのでシール不良などで漏れやすい個体は結局漏れるんじゃね?と思ってしまう所です。
書込番号:25096841
2点

公式から何も回答が無い限り、この問題は一切解決に至らないって事ですね。
はぁ〜。
書込番号:25096952
0点

ソニー側でもハッキリしていないのでしょう。
ということは、必ずなるものではないのかな?
必ずなるならすでにみんななっていますものね。
複数のハードウェア修理専門家、とはいうものの、どの記事も同じソースのみ。おかしくないですかね?
もっと多くの報告かあるのが普通ですよね?本当なら。
日本でも分解して調べて記事にする人が何人かいてもおかしくないでしょう?いないのはおかしいですよね。
どこのサイトも危機感を煽る割にソースはひとつというおかしなパターン。それで信じろ、と言われてもムリでしょう。
そもそも、いままでいくつも縦置きできる物を作ってきているのに、今更縦置きの欠点が出るものですかね?
まあ、正式に発表あるまで気にしないことですね。
心配なら横にしておけばよいだけの話。
書込番号:25096990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この件に関して私はソニー公式以外の情報には極力、目を向けない姿勢です。
このまま続報を待ちます。
書込番号:25097022
0点

液体が漏れていた、その人は縦置きで使っていたそう
って言うのを変な解釈した人が広めて騒動になった気がする
書込番号:25097331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、自分の書き方が悪くて分かりにくかったので一部修正させてください。
×誰かの手によって開けられていない未開封品が漏れていた、というのが
〇誰かの手によって分解されていない物が漏れていた、というのが(封シールありってことですね)
書込番号:25097563
1点

有限みたいな小さな会社だと、Twitterなどで少し小突いた程度で平気でブロックする所もあるので要注意です。
流石にソニーはそんな事はしないと思いますが、広報担当もこの先の事を考えてからこういった事を行わないと後先、売り上げにもかなり影響は出るでしょうね。
マスコミの取材でノーコメントは流石にマズいでしょう。
マスコミに聞かれたら「少し調べてみますね」、などといった言葉が最低限出ていれば私もソニーに対する見方が変わってたんですけどね。
書込番号:25097893
0点

追記です。
実は私もSNS上でとある企業アカウントからブロックを受けてますが、客を次から次へと平然とブロックするような所はまずまともな企業では無いと思ったほうが確実です。
しかも自分のタイムライン上での呟きでした。
例え、その一企業がブロックしたとしても他の方には全部丸見えです。
私がブロックされた旨のスクリーンショットでも貼ればその行為が他の方にも知られてしまう訳です。
余程酷い者を除き、まともな企業がそんな後々リスクのある行為には出ません。
SNS上で少し疑問点を突いた程度で軽々しくブロックするメーカーや、販売店などは避けたほうが良いと思います。
まずまともな所では無い事は確実です。
書込番号:25102287
0点



そりゃないよ!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11926878
ニコニコニュースならある程度の信憑性があるんだろうけど、皆様は横向きに置いてます?
そもそもこんなデカイ筐体を横にしろだなんて、かなり無理な注文です。
2点

余所でも書かれていましたが、引用がみんな同じ海外のなので信じられるかどうか微妙です。日本での情報は見つからないし。
ソニーの公式発表まで気にすることはないと思います。
書込番号:25089285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ユーザーからの指摘でリコールになる事もあるし。
歯切れの悪い情報と言えば、歯切れが悪いですよね。
書込番号:25089304
1点

>信じられるかどうか微妙です。
実際には微妙か。
真相は分からないって事ですね。
100%と縦置きで大丈夫と言え無いから怖いんですよ。
機械物に100%なんてある訳が無いでしょと言われれば、それまでなんですが。
だから何もかもが歯切れが悪いです。
書込番号:25089316
1点

横置きにするには我が家では、ラック買い替えと他の機器の設置場所の再構築が必要になります
いゃあ、ただただ面倒ですね
公式が何らかの反応をしてくれると助かるんですけどね
書込番号:25089977
1点

私はパソコンやゲーム機は売ったりせず、故障や使えなくなれば廃棄するタイプなのであまり関係無いですが、ヤフオクとかメルカリでそういう事情を全く知らずに売ったりすると個人間では今後、大きなトラブルになりそうな予感もします。
そのうち小型のPS5が出たら買い替える人が増えると思います。
書込番号:25090236
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]
出荷が増えて来たようですね。
明らかに古物商ならまだしも、普段見かける店が転売ヤーに成り下がっています。
もう少し我慢して、正規の価格で買えるように待ちましょう。
知人は有名カメラ店で、昨年10月店頭販売があって、買おうとしたら転売防止で、お店のクレジットカードを持っていないとダメと言われて、腹立ちながらも止む無く作り。
二週間ほどでカードが出来て、その後、数回店に行ったら、売っていたようで手にする事が出来ました。
本人は「転売屋から買わず、数万円無駄に使わなかった分、ソフトに廻せてよかったと喜んでいます。
今更焦って買わない方が良いと思います。
20点

ミルキイさん
いい傾向ですね。
定価で買えるようになったら、
PS4のゲームをPS5でプレイしてみようかなと思います。
書込番号:25082115 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>BLUELANDさん
>PS4のゲームをPS5でプレイしてみようかなと思います。
SSDなので、PS4のゲームの読込みも早くて、ストレスなく動きますよ。
画質や3D音質もかなり差があります。
自分は某カメラ店で発売日に手に入れることが出来ましたので、こんなクチコミ不要かもしれませんが、オンラインでゲームしていると、買えない方が多くて気の毒に思っています。
待ちきれずに高くても買おうとしている人いるので止めてます。
VR2は予約済みですが、当たると良いな〜。
書込番号:25082179
4点

>ミルキイさん
普通のお店なのかな、と思っていたところでもプレミアム価格で売ってるショップがありますよね。違法ではないでしょうから問題ないでしょうけど、私個人としてはそうしたショップはしっかり覚えておいて二度と利用しないようにしてます。
他の方が利用するのはもちろん自由なので全然かまわないのですが、私のお金が転売屋に流れるのは極力避けたいので。
まあ、僅かな抵抗ですね。
書込番号:25083404 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スマイル800さん
>違法ではないでしょうから問題ないでしょうけど、
店の経営上のモラルですね。
だから、高く売ってる店はろくでもない会社です。
これだけ、ユーザーが困ってるのですから、ソニーも卸す時に選別して欲しいです。
>私個人としてはそうしたショップはしっかり覚えておいて二度と利用しないようにしてます。
自分はスクショ撮って、注意しています。
>私のお金が転売屋に流れるのは極力避けたいので。まあ、僅かな抵抗ですね。
同意見です。
ソニーは売れても利益が出なくて、PlayStation Plusやソフトで儲ける訳です。
転売目的で所有されていたら、ソフト売れないですよね。
昨年11月21日発表のVR2の予約条件に「ご応募するソニーアカウントでサインインしたPS5またはPS4で2021年11月1日から2022年10月31日までの期間に20時間以上のゲームプレイがあること」としたのは、歓迎したいです。
転売ヤ―が慌ててプレイしても間に合わないですから。
そこで転売屋はソニーアカウント買いまくるのではと思っていたら、11月27日で締め切ったので、それも叶わずかな。
今後は、ソニーアカウントと紐づけして売るようになるかも。
書込番号:25083480
6点

正直、本体はソニーがオンラインで販売すれば良かったのでは?
それこそマイナンバーカードを使えば外国人の転売ヤーを排除出来たと思うし
申し込み順に希望者に送れば不満も募らなかっただろう。
小売店としては、単価の高いハードを在庫として持ちたく無いだろうし、、、
まあ、ソフトメーカーがプラットフォームとして、Steam等を選び出している現状を見れば、次世代機が出ても私は、買う気は有りませんが、、、
書込番号:25085520
4点

>それこそマイナンバーカードを使えば
たかがゲーム機を購入するのにマイナンバーカードを利用するんですか?
正気とは思えません。
書込番号:25085717
8点

ジム ライアン氏から在庫不足解消宣言が出された様です
日本も当てはまるかは分かりませんが、いつでも買える様になると助かります
書込番号:25087016
1点

>深深さん
>正直、本体はソニーがオンラインで販売すれば良かったのでは?
販売店も直販されては、困ると思います。
ソニーもソフトや他の同社商品を販売店で売ってもらう手前、飛び越して直販は反発されるかと。
VR2のように、IDに紐づけして申込し込んで、購入権的な番号を店舗で提示するとかはどうでしょうか。
>kakukakushikashikaさん
>たかがゲーム機を購入するのにマイナンバーカードを利用するんですか?
>正気とは思えません。
マイナンバー利用は自分も賛成しません。
ただし、ここに書かれた文章の 「たかが」 と 「正気とは思えません」 は、PS5を買いたくて、このスレを見られている方がほとんどだと思うので、配慮されても良いのでは。
>PCIT分かりませんさん
>日本も当てはまるかは分かりませんが、いつでも買える様になると助かります
他のスレでも買えたと書かれてきましたので、出回って来たのでは。
転売ヤーに成り下がっていた販売店や明らかな転売屋が価格比較から消えてきましたので、効果が出て来たのではないでしょうか。
人が欲しくて困ってるのに付け込んで、得た利益で飯食って美味しいと思える輩の気が知れません。
あ、そんな輩の心配しなくて良いか。(大笑)
書込番号:25087861
4点

>ミルキイさん
>高く売ってる店はろくでもない会社です。
まぁ、価格コム掲載店でも高値で売ってるのはヤバそうな店ばかりですし。
ソニーと直接取引があるとは思えません。
書込番号:25089113
0点

>華ちょうちんさん
>ソニーと直接取引があるとは思えません。
そうでしょうね。
今表示されてるのがヤバそうな会社の部類でしょう。
それにしても、転売価格も大分下がって来ました。
市場に出回って来ると、転売ヤーも早く捌かないと利益減りますね。
書込番号:25089449
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
今月に入ってふとAmazonのHP見ていたら Xbox Series X 招待リクエストがあったので「当選するか分からんが試しに出しとくか」で申し込んで、昨日何気なく又 Xbox Series X のページ見てたら招待リクエストのボタンが復活していたんで「おや?」と思い再度申し込んでから気が付いてメール見るも無く、Amazonのマイページ見て当選してたのを知り愕然となった。 申し込んで3日ぐらいで当選メールが来てたみたいだけど、似たような迷惑メールと間違えて消去しちまった。 まさかそんなに早く通知来てるとは・・・もう1度当選するかは微妙(多分無理)だなぁ・・・欲しいのは欲しいんだが・・・トホホ
4点

Amazonのメールならアカウントサービスのメッセージのところから配信されたメールを見れるはずですが?
書込番号:25018743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ええ、それに後から気が付いたんですが時すでに遅く購入期限(72h)経った後でした・・・
書込番号:25019124
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]
私の地域ではいまだに抽選でも買えません。
PS1の時代からPSのみを愛用してきましたが、もう購入は諦めました。
これから新しいハードが発売されるたびに、このような購入できない
悔しい思いを長年させられると思うと、ぞっとしてしまいました。
今までお世話になりました。色々なゲームをプレイさせていただき、
楽しくて、ワクワクする思い出をありがとうございました。
13点

アマゾンで売ってますけど
書込番号:24994494 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こう言っちゃなんですが、ぶっちゃけ買う努力をしたら幾らでも定価で買えます。
地域に絞らずネットの抽選にガンガン応募した方が効率いいですし、街に出向いて大型家電量販店でクレジットカード購入限定の販売に絞るとかすると簡単だと思うのですが。
あとは"PS5だから出来る"ゲームがあるわけではなく、"PS4でも出来てPS5でも出来る"ゲームの方が多いです。
ソフトメーカーもPS5に絞るに絞れない状況下なわけで、今使えるもので遊ぶ方がいいと思いますよ?
PS5版だけのゲームが欲しい・・・てな場合はあれですが、シューティングゲームやゴリッゴリのハイグラフィックゲームでない限りPS4でもまだまだいける具合には調整してくれてますしね。
PS5を持っていますが、PS5だから優位に働いていると感じられるゲームってそこまでないですし、そういうゲームを熱中して遊ぶならPCを買った方がより満足出来るでしょうし。
書込番号:24994656
20点

地域あんまり関係無いと思いますけど。
単純にネット通販に馴染むのを疎んで購入機会を逃しているだけにしか聞こえないですけどね。
メジャー量販店でもネット店舗展開してるのに何故地域店舗に拘ってるのですかね?
私デジタルエディションでしたが、GEOの抽選一回で買えましたけど。
書込番号:24994843
8点

アマゾンで売ってますけどは招待制 (等回しの抽選)
出荷元Amazon.co.jp
販売元Amazon.co.jp
この手は自己責任で
出荷元Amazon
販売元Anazon
残り1点早い物勝ちだよん
有名になった送料19万円とかも注意
書込番号:24994923
2点

遠回しに修正
X-BOXの白いのは売れ残ってるから、どうぞ
書込番号:24994969
0点

スレ主様の御気持ちは御察しします
ですが、この異常な買う努力をしないといけないという現状は受け入れるしかありません
店舗への拘りを捨て、ネットの抽選等に応募し続けてください
正規の価格で買うにはそれしかありません
書込番号:24995237
11点

ゲームが全てではありませんし、
PS5にしても手に入れなければならない物でもありませんから、
ゲームへの未練を断ち切って人生の新しい楽しみを模索するのも一つの選択だと思いますよ。
ご本人がそのようなご決心をなさったのですから、
他人がとやかく言う事ではないのではないでしょうか。
書込番号:24995583
4点

抽選に地域差無いよ。
当たらない前提で懲りずに抽選応募したら良いと思う。
1年3ヶ月ゲオ抽選に応募して最後の方はどうせ当たらないから。
って感じで参加がルーチンワーク状態で当選しました。
当たらないから7万別のものに使った瞬間に当選通知です。
異様欲しい欲しいで参加してる時は全く音沙汰なく
諦めた途端に当選です。
どうでも良いと思ったら当選来るかも。
書込番号:24995597
5点

Hiroro5さん
ゲオ、エディオン、ヤマダ電機、ツタヤ、ビックカメラ、ソニースタイル等毎日チェック!
応募期間中に申し込み。
これで息子の分も含めれ3回当選出来ましたよ。
根気よく抽選販売に応募してください。
年末にに向けて増産しているようですし。
書込番号:24998455
2点

私、普通エディションですけど
普通にヨドバシで売ってましたよ?
書込番号:25001092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たくさんの方からコメントを頂いていて、びっくりしました。
気力を振り絞り、抽選の応募や近所の電気屋さんを巡ってみましたが、
結局、PS5を手に入れることは出来ませんでした。
PS5同梱版は、PS4で同じソフトを持っているので家内から「同じソフトを
持っているでしょ!」と言われてしまい、同梱版は抽選対象から外しているのも
手に入れにくくしている1つの要因になっているのでしょうね。
最近はPS5で同梱されるのを恐れて、PS4の新作ソフトも買っていない
ような状態になってしまっています。
PS5発売から早いもので2年。3年目も抽選に応募し続けるのも、かなり限界です。
良い機会なので、これからはゲームからは離れて生活していきたいと思います。
抽選候補やここで売ってるよ情報を頂き、ありがとうございました。
書込番号:25009713
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


