
このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 13 | 2020年9月28日 11:48 |
![]() |
28 | 21 | 2020年9月24日 02:54 |
![]() |
20 | 1 | 2020年9月18日 13:04 |
![]() |
12 | 2 | 2020年9月18日 03:05 |
![]() |
35 | 1 | 2020年9月17日 22:13 |
![]() |
33 | 3 | 2020年8月28日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



やってみたいゲームがいまのところ0
コラムス2があるのにコラムス1?
体感ゲームはないのでしょうかね?
ターボアウトラン
パワードリフト
アウトランナーズ
デイトナusaなど
残りの13タイトルしだいで予約をキャンセルします。
書込番号:23611718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、SDIとムーンウォーカーは時代を感じて貴重だと思いますけどね。
ムーンウォーカーは誰に版権料を払うんだろう?
書込番号:23611721 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

クラックダウンとゲインの追加は希望通りだったけど、
ワンダーボーイ3作はちょっと・・・
まぁ、買いますけどね
書込番号:23611885
3点

アッポー入れて欲しい。
これが現代に蘇る最後のチャンスかもしれない。
書込番号:23612131
2点

またコラムス?
アウトラン アフターバーナー ハングオン ギャラクシーフォース パワードリフトを飛び越え なぜラッドモービール?
懐かしさもないのでキャンセルします。
書込番号:23640085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コラムスはテトリスショックのトラウマの反動で愛執があるのかも?
先週今週のしくじり先生がタイムリーなので、ムーンウォーカーが入ってるだけでも買い占めが起きるかも?
ただ、ゲームギアミクロだけはまたしくじりそう…
書込番号:23640313
2点

あ、ムーンウォーカーは 入ってないんですね。
スレ主さんの要望だったのか。
失礼いたしました。
書込番号:23640345
2点

意外とこの中で面白いのは忍者プリンセスとフリッキーとアレクッスキッドかな。
他はなんらか移植されてますが(サンダーフォースに至っては最近switch等に移植されたばかりですし)これらは古すぎて、しかもこの時期のマークVではマシンパワーが足らずに完全移植にはならなかったですからね。
それでも買うかは微妙だなぁ。
書込番号:23640361
4点

期待してただけに残念です。
見た目だけがアストロシティーで エアロシティーより古い テーブルゲーム時代の物が多い。
ゲーセンでアストロシティーに入ってるのバーチャファイターとぷよぷよぐらいしか見たことない。
これは 3回目しくじり先生物ですね。
書込番号:23640407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

隠しネタがまだあるとのことですが、専用アーケードスティック出すならバーチャファイター2を入れて欲しい。
書込番号:23640527
2点

また追加公開されたようですが。
https://sega.jp/astrocitymini/
スペースハリアーはよかったけど、
シリーズダブリが多いのが残念。
でもVF2ないし。
残念自分はキャンセルしました。
書込番号:23640943 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

第3段の発表、正直な感想として残念ですね;
これでキャンセル増えそう(キャンセルできるのなら)
開発はいいんですが販売戦略が下手なんですよね セガ、
これは数十年昔から成長してない
まぁ私は買うんですけどね
書込番号:23649850
4点

2コントローラーセット。
でも高っかーい。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=2050/id=98639/
2コンカラー仕様より、交換用のボタンモジュール売ってほしい。
書込番号:23692533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
Xboxを買おうかな。ソニーさんは十分にPS5を作ってくれなければそうするしかない気がします。ソフトは気になるけど…
書込番号:23670206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Massayoさん
Xboxは、Xboxで
取り扱い店舗が、無い状況。
都会にお住まいなら、関係ないかも?ですが。
自分も、本命は、Xboxseriesだけど。
PS5発売日には、無理やと 半ば諦めてます。
書込番号:23670219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

\350,000を1桁間違えてうっかりポチりそうですよ。
書込番号:23670301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

498000円なんて、完全に0が多いだけなので間違って購入する人を狙ってますね!
小さい画面のスマホで見たらうっかりなんてこともありそう・・・
書込番号:23670455
4点

>Massayoさん
大手の通販サイトの売り切れまでの時間から私が思うに
covid-19の環境の中かなり用意出来ていたと思いますが
まだ発売日までに追加予約等あるのかも知れませんが
欲しいユーザーが予約出来なかった、早速転売屋が展開しているのは
悲しくなります。
後は抽選販売ですね。
書込番号:23670616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>alohaoeさん
実際に希望小売価格にゼロを一桁足した様な値段で転売屋が販売してますね…。
スマホの小さい画面だと間違えやすくなりますね、駆け込みで予約されてしまった方もいるようです。
書込番号:23670627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明らかに
PS5も「物売るレベルじゃない」ですね。
むしろ PS3の方がマシでした。
書込番号:23670780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今アマゾンは「現在在庫切れです」の表示のみで、
マケプレの扱いがなくなっているようです。
批判を受けてマケプレを停止したんでしょうか?
書込番号:23670995
3点

特殊サギーとして問題視しておりました。
それにしても動きが早かったです。
v(´▽`*)
舐めた真似してるとどうなるか思い知らせた方が良いですね。
ジャパンライフに続いて、やっちゃえ警視庁。
書込番号:23671509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>バッハの平均律さん
ナイス。
ほんま、マケプレ停止しろ。
転売屋 ザマァ です。
書込番号:23671694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1990年代の感覚で
やはり品薄商法をやってしまったか
ゲームはスマホが主流になるわけだね
書込番号:23671758
0点

緊急事態宣言中のコロナ禍の際にアルコール除菌剤等の価格がかなりの不当な価格で横行してたので
流石にそれで非難集中でもしたのか、今回は流石に早々に対策をしたのではないでしょうか。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1278146.html
書込番号:23671792
1点

ソニーというより、
Amazonの節操の無さに問題
市場原理主義も結構だが、
度が過ぎると信用が失墜する。
まあ、ローンチに欲しいソフトが無いし、
発売日は、もぅ、諦める。
書込番号:23671803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴルちゃんは来年辺り入手したらSSDの容量増やすのか
書込番号:23672999
0点

PS4のソフトは、そんなに
持ってないので、当分は
1TBで 間に合う。
書込番号:23673635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日以降ならそう遠くない内に、
買えると思いますよ。
今回はロンチタイトルも小粒ですから。
書込番号:23673842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
同感。
それに、初期不良も多いしね。
うん、うん(涙目)
書込番号:23674381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雑談スレ
ゴルちゃんのPCは
自作
ツクモ、ドスパラなどのショップブランド
デル、HPなどの大手
AUSU、Acerなど台湾大手
どの辺りでしょうか
書込番号:23674415
0点

>みんなのゴルファーさん。
お互い。いや今現在予約が出来ない人全員ですが、
耐える時には耐えないと。
その分入手出来た時、万歳すれば良いですわね。
書込番号:23675339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ssdの容量的に少しゲームを入れたら新しいゲームをやる場合は前のゲームを消して入れる感じになりそうですね。
ゲームのセーブデータはオンラインで保存するとして
ダウンロード版は再ダウンロードに手間が掛かりそうですね。
今回はps5のシステムにどのくらい容量が使われているのか気になります。
ps4はHDD500gbに対して約100gbだったと思います。
特別なssdを使っていても凄くコスパが良いので後はロンチタイトルが増えてほしい。
書込番号:23682455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サブスク万歳さん
ワシのパソコン
アプライドで購入したゲーミングPC。
Intelcore i9 9900k
RTX2080ti
メモリー32G
そこそこのハイエンドPC。
でも、FPS以外は、あまりゲームしなくなりました。
書込番号:23683563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
>ACテンペストさん
ワイのPS4PRO アップデートで
PS5に ならんかの?
書込番号:23669738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]
サポートに騙された。
サポートチャットにてpsnowに加入したらpsplusのサービスを受けられるか確認。
受けられると返答を受けたのでpsnowに加入。しかしpsplus のサービスが受けられない。話が違うのでキャンセルしたいと連絡。
サポートチャットに連絡。→psnowのサービスは受けられるか確認しろと連絡されたので、ストリーミングを行う。
後日連絡すると終了。
1週間連絡なし、こといらから連絡。まだまてと連絡。
2週間後。サポートチャットで連絡するも、担当部署から連絡するからとごまかされる。
くいさがると、ストリーミングしたのでキャンセルできないとの返答。
sonyからの指示でストリーミングしたのにストリーミングしたのでキャンセル不可といわれ
もともとpsplus のサービス受けられると返答受けていた。とつたえると返答がなくなり、チャットを切断された。
受けられるといわれたサービスを信じて加入して受けられなかったのでキャンセルしたい。と伝えると
試してほしいことがあるといわれ、素直に従うと、それを理由にキャンセルできないといわれる
しかもそれも何度もしつこくといわせないと無視される。
psのサポートはひどい
5点

まずはじめに、騙された内容をこちらの掲示板に書かれても何も改善しませんわ。
国民生活センターなどに相談する事をお勧めしますの。
> サポートチャットにてpsnowに加入したらpsplusのサービスを受けられるか確認。
> 受けられると返答を受けたのでpsnowに加入。しかしpsplus のサービスが受けられない。
次に、具体的にPS Plusの「どのサービス」について質問したのかしら。
画像で構わないので、チャットのやり取りを見せて下さいませ。
投稿内容だけ見ていると、質問内容が抽象的すぎるのが悪い様にも見えてしまいますわ。
例えば、「オンラインマルチプレイ」については公式サイトで次の様に記載されていますの。
----------
PS Now配信タイトルでオンラインマルチプレイも、定額料金の中に含まれています。
※一部対応していないタイトルもございます。
----------
https://www.playstation.com/ja-jp/explore/playstation-now/games/
> サポートチャットに連絡。→psnowのサービスは受けられるか確認しろと連絡されたので、ストリーミングを行う。
> sonyからの指示でストリーミングしたのにストリーミングしたのでキャンセル不可といわれ
それらの記録(証拠)を提示した上で対応を進めれば良いのではないかしら。
チャットで対応できるものは比較的シンプルな案件(即時的な内容)と言われていますので、他の連絡手段(電話など)で別担当へ相談した方が早いかもしれませんわ。
※「改めて連絡する」と言われた際、「担当者氏名」と「次回連絡する日時」などをきちんと確認する事も忘れてはいけませんの。
書込番号:23504532
17点

そもそも PSプラスとPSナウは
別もの。
PSナウに入れば PSプラスの特典を受けられるか?
ダメですね。PSプラスの意味が無くなりますね。
普通に考えてみたら、おかしな話。
それなら、PSプラスに入る人から、クレームが発生します。
書込番号:23504540 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>みんなのゴルファーさん
そうですか?サービスの内容や値段も考えれば
PS Nowはプラスの上位サービスと考えても問題ないと思います。
>PSプラスに入る人から、クレームが発生します。
1か月1,180円なのでプラス込みでも、自分は文句は言いません(´・_・`)
し加入もしません
書込番号:23627390
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


