ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

シリコンカバー 高っ…!

2019/09/27 14:34(1年以上前)


ゲーム機本体

今度発売のネオジオ アーケードスティック プロのシリコンカバー

「3800円(税別)」

高い。高っ。

書込番号:22950840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/27 20:28(1年以上前)

そんなもんでは?


スマホのクレードルが4800円ってもありますから

書込番号:22951474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

クチコミ投稿数:1283件

旧型から、マイナーチェンジ版に買い替えました

セーブデータの移行は割と速かったのですが、旧型で使っていたmicro SDをそのまま使えないのでゲーム本体とアップデートの部分は再ダウンロードする必要があり有線でも110GB程度で14時間くらい掛かりました

ダウンロード版で買ってる方は、再ダウンロードの時間を覚悟して買い替える必要があります


しかし任天堂ハードの通信速度って何でこんなに酷いんでしょ?
PS系ならこんなに遅くないですよ

書込番号:22894975

ナイスクチコミ!16


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのオーナーNintendo Switch 2019年8月発売モデルの満足度4

2019/09/02 15:12(1年以上前)

>倉木大好きさん

>ゲーム本体とアップデートの部分は再ダウンロードする必要があり
それは、任天堂HPに記載されています。

書込番号:22895760

ナイスクチコミ!9


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/09/03 20:19(1年以上前)

>倉木大好きさん
sdカードの書き込み性能が原因ではないでしょうか。ps34はhddなので。。

書込番号:22898354

ナイスクチコミ!6


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/09/03 20:58(1年以上前)

分間2MB/s程度出てるので一般的なsdだとそんなもんだと思います

ゲーム機保存領域には大容量データが書き込まれるのでソニーは連続書き込みの得意なhdd を採用したのでしょうが、スイッチは持ち運びを想定しているためhdd より衝撃に強くコンパクトなsdを採用したのだと思います

書込番号:22898465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1283件

2019/09/04 09:05(1年以上前)

>galaxy1さん
高速なmicro SDを使ってます
Switchがどれだけ速度が出るかですがww

買い替える時は、覚悟して下さいと言う注意喚起だけですのでお返事が来ると思ってなかったです

書込番号:22899354

ナイスクチコミ!5


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/09/04 09:40(1年以上前)

Switch本体が原因と特定された根拠はなんですか?その高速sdのシーケンシャルライトカタログ速度は?

高速sdだとすると、2MB/sしか出ないのは、sd不良かもしれないし、通信の不良かもしれない。Switchが壊れてるのかもしれないし、それが任天堂様の実力なのかもしれない。

書込番号:22899397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/09/04 21:53(1年以上前)

試しにNintendo Switch『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の体験版(8GB)を旧モデルの本体で有線接続してダウンロードしてみましたわ。
十分な空き容量があるmicroSDXCメモリーカードを挿入している時と挿入していない時の両方でダウンロードを試してみましたがどちらも「約22分間」で完了しましたわ。

>倉木大好きさん

今回試した結果を元に110GBの容量をダウンロードする時間を計算すると約5時間ですので、ダウンロードに時間がかかる原因は任天堂ハード以外にあるのではないかしら。

>galaxy1さん

Nintendo Switchの本体ストレージは「eMMC」でデータの読み書き速度はSSDより遅く、ハードディスクより速いですの。
ゲームデータの保存先は空き容量のあるmicroSDXCメモリーカードが挿入されている場合はmicroSDXCメモリーカード、空き容量が無い(不足している)microSDXCメモリーカードが挿入若しくはmicroSDXCメモリーカードが挿入されていない場合は本体ストレージに保存されますわ。
今回確認した結果から「SDカード」や「ハードディスク」などの記憶媒体の読み書き速度の差は、ダウンロード時間にはそれほど影響が無いのではないかしら。
また、「分間2MB/s」や「シーケンシャルライトカタログ速度」など造語が多いので、きちんと記載する様にお願いしますの。

書込番号:22900712

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2019/09/21 11:20(1年以上前)

高速書き込み出来るSDカード使って遅いと思ったら時間帯ずらして再度試しましょう。
また、スピードテストでネット回線速度も調べましょう。
って話で終わりじゃねーの?

書込番号:22936617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


garu2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのオーナーNintendo Switch 2019年8月発売モデルの満足度4

2019/09/26 14:36(1年以上前)

普通にmicroSDと言われてもクラスや規格で全然速度違うし、どんなSD使って遅いのかパソコンでベンチ測ったのかとか書かないと話にならないと思うんだが。

書込番号:22948616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/09/27 01:26(1年以上前)

>「SDカード」や「ハードディスク」などの記憶媒体の読み書き速度の差はダウンロード時間にはそれほど影響が無いのではないかしら

だそうですわ

書込番号:22949935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ697

返信46

お気に入りに追加

標準

9ヶ月で故障!そして有償!???

2018/06/26 20:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch スプラトゥーン2セット

スレ主 RlKAさん
クチコミ投稿数:112件 Nintendo Switch スプラトゥーン2セットのオーナーNintendo Switch スプラトゥーン2セットの満足度1

購入9ヶ月ほどで、勝手に上下に動くようになり、
本体でいくら調整しても直らなくなりました。
また、joyコンの片側のロックが効かなくなり、
たまにコントローラを認識しない症状が出始めたところで
メーカーに修理に出しました。

メーカーからの回答は「破損」のため、「有償」との事でした。

Nintendo switchをゲームする目的でのみ使用してきており、
特に落下させたということもありません。
水没させたということもありません。
ただ、ゲームをして遊んで使ってきただけです。

ゲームをする目的でゲーム機を使用して、保証期間内に破損するというのならば、
NintendoSwitchの製品としての強度が足りないのだと思います。
保証期間内であれば、保証するのがメーカーとしての筋だと考えます。

が、Nintendoのサポートにいくら訴えてもオウムのように
「破損になりますので有償修理になります」としか言わないので、
本日、消費者センターにも問い合わせを致しました。
同じような事象で、有償修理にされた方はいらっしゃいませんか??

書込番号:21923737

ナイスクチコミ!90


返信する
hi1285さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/26 21:07(1年以上前)

ゲームで使っているけども使い方の荒い方も実際おられるわけです。それを無償って?。写真見てないからわからないけど書いてる事みてたら破損で有償やわな。
これを消費者センターへ連絡って輩やがな。
せめて写真等全て撮って自分に非が無いこと証明して連絡しようね

書込番号:21923827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 RlKAさん
クチコミ投稿数:112件 Nintendo Switch スプラトゥーン2セットのオーナーNintendo Switch スプラトゥーン2セットの満足度1

2018/06/26 21:09(1年以上前)

>hi1285さん
任天堂の社員の方ですか?
火消しご苦労様です。

書込番号:21923833

ナイスクチコミ!69


hi1285さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/26 21:25(1年以上前)

任天堂なんの関係ないもないです。ゲーム自身興味ないし。
まぁ自分は大事に普通に使ってるのに有償ってことが気に入らないから今は自分目線でしかないのはわからんではないが。
消費者センターからいい回答得られましたか?

書込番号:21923879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 Nintendo Switch スプラトゥーン2セットのオーナーNintendo Switch スプラトゥーン2セットの満足度4

2018/06/26 21:52(1年以上前)

実際、私も本体とJoy-Con接続部の強度は足りていないと思う。
プラスチックパーツの限界でしょう。

例えば字を書くときにペンなどに偉く力を入れる様な人は、概ねコントローラー操作もかなり力を入れているように見受けます。
そのようなユーザーの場合、その耐久寿命は相当低そうに思う。

おかしな話ではあるが、自覚のあるユーザーは携帯モードでのゲームはあまりしない方が良さそうだ。

書込番号:21923965

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/27 00:41(1年以上前)

まあ、任天堂も

何故 あんな仕様にしたか

考えが、足りなかったですね。

書込番号:21924434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


スレ主 RlKAさん
クチコミ投稿数:112件 Nintendo Switch スプラトゥーン2セットのオーナーNintendo Switch スプラトゥーン2セットの満足度1

2018/06/27 01:12(1年以上前)

>hi1285さん
私の使い方が荒い方なのか、そうでないのかは不明だが、
FC、GB、SFC、N64、GBA、GBA(SP)、DS、3DS、3DS(LL)、Wii、WiiU
と使ってきて任天堂ハードで故障したのは今回のSwitchが初。

他社製のゲーム機であれば、SS、DC、PS、PS2、PSP、Vita、Vita(TV)、PS3、PS4と使ってきて、
PS3を2台ハンダクラック(YLOD)の問題でダメにしている。

ゲーム機なんて、ゲームで遊んでなんぼで、
そうそう壊れるもんじゃないよ。本来ならね。

>消費者センター
必ずしも連絡が来るとは限らないし、
即日なんてまずはないでしょうね。

本日この投稿をしたのは泣き寝入りはしないという決意によるもの。

>cymere2000さん
>耐久寿命は相当低そうに思う。

私も同感です。
壊れやすいだろうなぁ・・・とは購入当初から思っていましたが、
まさか保証期間内の保証すらも放棄されるとは思いませんでした。。。

>アルカン アルルトさん

壊れやすく作ることで、
「修理代でも稼ぐ!」「買い替えサイクルを短くして稼ぐ!」
という事なのかもしれません。。。

少子化が進み、ゲーム人口が減っていく中で
業績を伸ばすにはそれしか手がないという経営判断の可能性も。。。

書込番号:21924464

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/27 02:37(1年以上前)

>RlKAさん
通常の使用で有償修理は納得いかないですね
自分は購入後3ヶ月で左コントローラが勝手に上入力される不具合に見舞われましたが
幸い無償修理で済みました

歴代PS等所有してきましたが、ゲーム機の故障は初めての経験でした
ネット上にも同様の症状が散見されますし、ソフト2本で壊れるのは脆すぎですので
個人的には欠陥だと思っています

その後改善されたという話も聞きませんし今後やりたいソフトが出る雰囲気もなかったので
早々に手放してしまいました

書込番号:21924531

ナイスクチコミ!25


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/27 05:18(1年以上前)

Joy-Conのロック機構が脆弱なのは知ってる人からすれば最早常識レベルですね。
ロック機構の要であるJoy-Con側のバックルという部品が樹脂製のため、
本体の金属製のレールと摩擦すると一方的に樹脂製のバックルだけが摩耗していくという
ちょっと賢明な素人でも予想出来そうなレベルの設計不良をやらかしているのは事実です。
Amazon等で金属製のバックルがサードパーティーから発売されている事からみても明らかですね。
自分の場合はほとんどTVモードでしか使わないので今のところ問題無いですが、
白いシェルに交換改造する時にJoy-Conと本体どちらも分解してみたところ、
この部分が樹脂製なのを見て怪しいと思ったのでそれ以来はなるべく着脱をしないように気をつけています。
(「分解するとメーカー保証がー!」は自己責任は充分承知でやってる事です。)
どういう事情かは知りませんがこの重要な部品をダイキャスト製にしておけば何も問題無いのになと素人ながらに思いますね。
これ一つでどれだけコスト増になるかなんて判りませんが、、、
個人的には阿呆な事をやってるなと思いますよ、Switchのゲーム自体は楽しんでますけどね。
まあ何はともあれご愁傷様でした。
(長々と駄文失礼)

書込番号:21924589

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/27 05:36(1年以上前)

テレビモードでしか

遊ばない なら

プロコン使用 が

吉です。

購入後は、嬉しくてジョイコンを

カチャカチャしてましたが

そのうち面倒に、なりますね。

書込番号:21924598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/27 08:34(1年以上前)

> ロック機構の要であるJoy-Con側のバックルという部品が樹脂製のため、
> 本体の金属製のレールと摩擦すると一方的に樹脂製のバックルだけが摩耗していくという
> ちょっと賢明な素人でも予想出来そうなレベルの設計不良をやらかしているのは事実です。

交換しやすい方を壊れやすくするのは、設計の常套手法です。
構成自体は設計不良ではないと思いますね。
金属と金属では、両方削れてしまいます。
そうなると、本体もジョイコンも修理になっちゃいますね。

書込番号:21924814

ナイスクチコミ!11


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/06/27 08:59(1年以上前)

設計が悪いと感じようが予想しようが、証明しないことには言いがかりにしか過ぎないでしょうね。

普通に使用していたと言う証明も「悪魔の証明」が必要になるから、開封してから壊れるまでの、普通に使用していた詳細な記録は難しいでしょう。
壊れたと壊したの区分けがハッキリしない事にはどうにもなりません。

因みにウチの2台は最新の発売日頃購入ですけど、まったく壊れていません。飽きてるから使用頻度も低いですけど。

悪魔の証明頑張って下さい。

書込番号:21924850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/06/27 15:25(1年以上前)

壊れやすい仕様でもあるでしょうが、使い方にもよりますしね。
私も使い方が悪く、いくつものゲーム機のコントローラーを壊してきましたし。
Psやドリキャスとかは普通に使ってて壊れると有名でしたね。サターンなんてバックアップが最悪だったし。

書込番号:21925430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/27 20:57(1年以上前)

>困った熊ったさん
>金属と金属では、両方削れてしまいます。

両方削れてロック不可になるまでに何万回かな何十万回かな
とてもじゃないですが現実離れしてますね。
ジョイコン側が樹脂製のせいでロック機構に不具合が起きてるのは
チョロっと検索すれば複数件ヒットする程には周知の事実です。
ましてやスイッチは子供も多く遊んでいるので扱いが乱暴になりがちです。
少しでも賢明ならそんな事くらい予見して設計出来るでしょう。
やってないのが現実です。
まあどうせ否定したいだけでしょうからこれ以上は何も言いません。
これでこのスレへの書き込みは終了します。

書込番号:21926049

ナイスクチコミ!17


hi1285さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/28 10:28(1年以上前)

因みにダイキャストってなに??。アルミダイカストの事がいいたいのかな?。たかが数万円のおもちゃでアルミダイカストつかえるとでも思う?。高級品なら別だけど。重たくもなるし。

書込番号:21927114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 Nintendo Switch スプラトゥーン2セットのオーナーNintendo Switch スプラトゥーン2セットの満足度4

2018/06/28 11:26(1年以上前)

コストカットと強度・耐性のせめぎ合いの中での最適解であったのは疑いないでしょう。

まあ、これは仕方ないとして個人的にはJoy-Conの脱着機能を省きベゼルレスによる小型化と強度を上げるためにアルミフレームを採用したモデルを四万円位で出して欲しい。
いや、実現しないのはわかっていますがね。

書込番号:21927195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 RlKAさん
クチコミ投稿数:112件 Nintendo Switch スプラトゥーン2セットのオーナーNintendo Switch スプラトゥーン2セットの満足度1

2018/06/28 11:45(1年以上前)

>ねこしまさん
現状、携帯用ゲーム機としては最上位ですからねぇ。
任天堂固有のゲームを遊ばないのならば、
手放すのが利口なんでしょうが。

>L.D.I.20さん
>Amazon等で金属製のバックル
耳寄りな情報ありがとうございます。
保障期間過ぎたら、こういったパーツに交換した方がよさそうですね。
PS3のYLODも必ず死に至る病で頭痛の種でしたが、
Switchの耐久性はPS3を凌駕する脆さですし。(汗)

Switchは全年齢向けに発売されている製品ですから、
すべての年齢層が通常の使用の範疇で壊れないように
製品品質を保証する義務があるでしょうね。

>アルカン アルルトさん
テレビモードでしか遊ばない なら
複数のプラットフォームで発売されているゲームを遊ぶなら
PS4でいいかな。

Joyコンの着脱はゲーム内でも促されることもあり、
通常使用の範疇だと考えており、徹底抗戦の構えです。

>困った熊ったさん
金属と金属ならば最低でも保証期間内は持つのでは?
保証期間すぎてすぐに壊れてしまうソニータイマー的なものは
顧客満足度としては最低ですが、企業には非がないと言えます。

>Re=UL/νさん
モノはメーカーに送っているので、
保証期間内の保証を突っぱねるならば、
メーカーが通常使用の範疇を超えたというエビデンスを出すのは筋であり、
電話口で一方的に有償と言われるのは納得出来ないところです。

>S_DDSさん
SSやPSのコントローラは壊したことないし、
壊れる予兆も感じたことはないですね。

書込番号:21927234

ナイスクチコミ!18


hi1285さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/28 12:27(1年以上前)

樹脂の部分と金属の部分があれば樹脂がまけてしまうので全て金属製にすれば頑丈なモノになるのは間違いないですね。ただアルミダイカストはそんなに精度がなかったような気がするのでアルミ削り出しになるのかな?。どっちにしても対コストで考えた場合現実的ではないですね。
まあメーカーに非があること証明してあげれば間違いなく無償にしてもらえるはずです。頑張りましょう。その前に何万件と同じ不具合が同じ時期に出れば証明しなくても無償修理にしてくれるかもしれませんね。

書込番号:21927325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/06/28 12:34(1年以上前)

保証規定によると
取扱説明書に従った正常な使用状態のもとで、万一発生した故障については保証期間中、無償で 修理いたします。

とあります。
ここには破損は含まれていません。

有償となる場合に
あらゆる原因での破損は有償であると書かれています。(故障および損傷)
これは、故意に破損させても、不意に破損させても、自然に破損しても、物的状態は破損に過ぎないので
メーカーには要因は判断がつきません。監視してる訳じゃ無いので。

従って故意や不意の破損では無いと言う証拠が必要になります。
これを証明するのは困難だから悪魔の証明と言われるのです。

あらゆる工業製品は同じように破損に関しては保証対象外としているのは、壊したと壊れたの区別がつかないから、一律破損は保証対象外とします。

オプション保証や保険で破損も賄うものはあるので、メーカー保証以外で補うものです。

申告した方が先ずは証明する義務があるよ。
それに返答するのは非申告者側。
申告しといて証明しろは通りません。

大変だけど頑張って下さい。

書込番号:21927339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RlKAさん
クチコミ投稿数:112件 Nintendo Switch スプラトゥーン2セットのオーナーNintendo Switch スプラトゥーン2セットの満足度1

2018/06/28 14:59(1年以上前)

>Re=UL/νさん
製品というものはすべからく使用目的があり、
使用目的に合致した使用は通常使用の範疇と考えるのが常識です。

今回の場合は、ゲーム機をゲームをするために使用したということです。


破損が生じるか否かの閾値が、どの程度の強度なのかは
メーカーにしか分からない話であり、
ユーザー認識が「通常使用の範疇」であるものを
根拠も示さずにメーカー判断で「破損」と断定したところで、
一生分かりあえるはずはなく、
製品の悪評が広まっていくだけの話ですね。

書込番号:21927589

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/29 12:11(1年以上前)

>L.D.I.20さん
> まあどうせ否定したいだけでしょうからこれ以上は何も言いません。

だったら、最初から何も言わなきゃいいのに。

設計不良と書いてたから回答したまでです。
あくまでも、想定外の使用方法だったわけですよね。
私は、これ以上重くなるのも価格が高くなるのも嫌ですね。

書込番号:21929501

ナイスクチコミ!9


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ65

返信3

お気に入りに追加

標準

DS修理の際の任天堂への不満

2019/09/15 07:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー2DS LL

クチコミ投稿数:1件

先日、DSの不具合(時々固る、起動が遅い、ジョイコンの動きが悪い)で修理を依頼したところ、任天堂からは不具合は発見できず、蝶番部の破損が認められたとのことでした。保証期間であったものの蝶版部の修理と念のためメイン基盤交換で4000円を請求されました。有料である蝶番部が直接の不具合になっていないと考え、無料対象のメイン基盤だけ直してくれと言ったら修理の判断は、規約により任天堂に一任されているので、両部分を直さない修理は受付しないとのことでした。蝶番部はあまりゲーム機能に関係がないと思われる部分で修理も有料なことから、無料保証でゲーム機能に重要なメイン基盤の交換だけでもと思ったのに、消費者目線でない保証対応に憤りを感じました。
任天堂からは、部分修理はできない規約となっている。との説明がありましたが、何のための保証なの?その規約自体おかしくないのと?任天堂の姿勢に疑問を感じました。

書込番号:22922908

ナイスクチコミ!8


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/09/15 11:01(1年以上前)

「不具合が確認できない」場合、修理しない事が普通の対応だと思いますわ。
※事象が確認できない→原因が無い→修理箇所が無い

また、任天堂は修理サービス規程に従って対応していますの。
【修理サービス規程(抜粋)】
・製品の安全や機能を確保するために、最低限必要な箇所については、修理依頼内容にかかわらず、当社の判断で修理する場合がございます。

<修理サービス規程>
https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/repair_new2dsll.html

修理サービスを利用する方は、予め規定を読んで内容に同意した上で依頼しますわ。
最低限の対応(上記対応)もできずに、自分本位な考えで進める方は「消費者」ではございませんの。
どちらの考えが一般的かは「ナイス」の数で判断して下さいませ。

書込番号:22923205

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/15 11:54(1年以上前)

どこのメーカーに限らず、

今は、修理対応が 世知辛くなりましたね。

ネットが普及して通信販売が当たり前に

なってから 以降かなぁ。

書込番号:22923326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2019/09/15 11:56(1年以上前)

〉消費者目線でない保証対応に憤りを感じました。

本文の内容から、この様な共感を持たれる方はまあ稀でしょう。
寧ろ大半の方は真逆に、あまりの自分本位な考えに呆れているかと思います。

第一に不具合に対してですが、不具合自体は確認されず外装に破損があったので修理します。念の為、基盤も交換しますというものです。
これを基盤交換が無料ならそれだけせよと言うのは、落語ネタで「1個100円の所を本日限り2個100円で売りますと言っているのに対し、タダの方の1個をくれ」と言っているのと大差ありません。
客には買わない(修理をしない)という選択肢があるのですから、お門違いもいい所です。

第二に不具合の原因を何の根拠もなく自分で決め付けている点ですが、そもそも素人に判断出来るはずがありません。
今回の件にしてもサポートで不具合は再現されなかった様ですが、蝶番の破片が原因とだった可能性もゼロではありません。
専門家が再発の可能性を少しでも下げる様万全の対策を取るのは寧ろ当然と言えます。

第三に修理規定に関してですが、kiznaさんも言われていますが規定を読む読まないは自由ですが規定には同意された筈です。
それがおかしいと言いたいのであれば同意する前に言うべきで、それが契約と云うものです。
更に言うと、修理内容の判断は大手であれば殆ど同じ対応で、特に専門性の高いIT関連機器の判断はメーカー側にあります。
アップル社などは任意でiPhone やiPad のバッテリーすら交換してくれません。

しかし、結局はその方がユーザーの利益にも繋がっている筈です。

書込番号:22923328

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ55

返信31

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

クチコミ投稿数:391件

ここで
書くことではないと思うのですが

PS4 proを購入したので
4K HDRを安価で揃えようと思って
液晶テレビではなく
安価な
液晶モニターをネットで探してました

すると
スペック的に気に入ったのが
フィリップの4k HDRモニターと
アイ・オー・データの4k HDRモニターでした


今日実機を見て
びっくりしました

画質が酷すぎてびっくりしました、、、

きっとソースが
悪いんだ、、、と思い
店をはしごしたのですが

やはり酷い

どうひどいかと言うと
まず画面の輝度が暗すぎる

明るくすると
黒浮き

設定も映像にメリハリが出るように
いじったのですが

液晶モニターの域を越えません

何と
比較してるのか?と思われた思います

それは液晶テレビです

同じ値段で4k HDRモニターを買うなら
中古の4k HDRテレビ買ったほうが良いと思いました

とりあえず
実機を見て来て良かったと思いました

もう買う気満々だったので

それらの液晶モニターですが
アマゾンや価格コムの評価は
高かったのですが
自分には理解出来ません

自分の目が節穴なのでしょうか

書込番号:22872504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2019/08/22 13:15(1年以上前)

〉ここで
〉書くことではないと思うのですが

疑問の余地などありませんね。ここで書くことではありません。
該当モニターのクチコミへどうぞ。

書込番号:22872615

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:391件

2019/08/22 13:40(1年以上前)

すみませんでした

ただ
これから
4K HDR環境を
構築する予定のかたが
後悔しなければいいかなと思って
書き込みをしたのもありますが
お節介ですね、、、
すみませんでした

書込番号:22872646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/22 14:08(1年以上前)

私の子供はASUSのゲーミングモニターを使っています。
4Kテレビには戻れないようです。
メーカーによっては暗い所にいる敵が見やすい機能もあるようです。

リフレッシュレートや応答速度はテレビのゲームモードよりはるかに上です。

書込番号:22872678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/22 14:24(1年以上前)

ゲーミングモニターは24〜27インチが主流。
eスポーツみたいにゲームをしないなら大画面のリビングで遊ぶのがPS4にはいいと思います。

子供のPS4はスリムですがゲーミングモニターです。
十分にテレビとの違いが解るようです。

書込番号:22872696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件

2019/08/22 15:08(1年以上前)

確かに
テレビは高画質機能が
余分に付いていて
それが遅延を引き起こすと言うのは知ってます

実際以前使っていた液晶テレビは
ゲームモードがなく
遅延が酷かったです
とてもシューティングは出来ませんでした

リフレッシュレートは
PS4 proの場合
最大60ヘルツらしいですね

なので240ヘルツ等の
高価なゲーミングモニターは
不要かなとは思ってます

書込番号:22872764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件

2019/08/22 15:10(1年以上前)

なるほど
そうですか

子供は感受性が強いので
間違いは無いですよね

もしかしたら
映像ソースが悪かったかもしれません

また
時間が出来たら
実機見てきます

お返事ありがとうございました

書込番号:22872767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/23 11:30(1年以上前)

まだ、買う前だったから、

良かったですね。

人によって見え方も違うだろうし

用途、求めるものが違うから

難しいですね。

書込番号:22874271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/23 14:34(1年以上前)

将来PS5が出た時、テレビの性能に満足出来ない人がゲーミングモニターを使うと思います。

今からゲーミングモニターを買ってもいいと思います。

書込番号:22874566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2019/08/23 23:10(1年以上前)

ありがとうございます(嬉涙)

また
実機を見に行こうと思ってます

書込番号:22875484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2019/08/23 23:11(1年以上前)

ゲーミングモニターも
最近気になってます

実機見てきますね

ありがとうございます

書込番号:22875488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2019/08/24 17:19(1年以上前)

今日
仕事帰りに
改めて実機を見て来ましたが
とても綺麗でした

前見に行った時のは
ソースが悪かったようです

予算の関係で
青みが強いほうの
液晶モニターを
買おうと思ってます

板違いな質問
すみませんでした

書込番号:22876965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/25 01:48(1年以上前)

eスポーツに出ているプロゲーマーがYouTubeでゲーミングモニターの動画をだしているので参考にされたらいかがですか。

書込番号:22877897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/25 03:04(1年以上前)

ユーチューブの動画は、

あまり参考にならない。

メーカーのスポンサードされてる商品が

殆ど。


実機が、あれば自分の目で確認するのが

ベスト。

書込番号:22877949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:391件

2019/08/25 03:37(1年以上前)

>筋トレ好きさん

そうですね

ただ自分の場合
ゲームが主と言うより
ビデオとかを見るのが多いので
がっつり
ゲーム向けのモニター
ではないかもしれません

コメント頂いたのにすみません

でも
最近のゲームは
凄いですね画質とか
実機を見て感動しました

書込番号:22877959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件

2019/08/25 03:42(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

本当
そう思いました

実機確認

ネット上の評価と
実機を見た評価は違うものでした

百聞は一見に如かずですね

実機を見る前までは
アイ・オー・データのほうが
欲しかったのですが

実機を見てからは
フィリップスのほうが
欲しくなりました

実機確認は
大切だと思いました

コメントありがとうございます

書込番号:22877961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/26 00:12(1年以上前)

今日 GEOに行ってきたんですが、

4kHDRテレビ 安く売ってましたよ?

グリーンハウスっていうメーカー

49インチで、普通に綺麗。

メーカーにこたわりがなければ。

書込番号:22879983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件

2019/08/26 01:15(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

49インチだと
ちょっと大きいですね、、、

最近まで
47インチの液晶テレビを
使っていたのですが
視聴距離が必要で
自分の狭い部屋には大きすぎました

卓上に置ける
27から32インチ辺りで
探してます

ほぼ
大体決まりましたが

せっかくコメント頂いたのに
すみません

書込番号:22880047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/26 03:02(1年以上前)

>asadamasao0614さん
そうでしたか。残念です。

意外と、良さそうで安いのでコメしました。

メーカー製じゃないと言う潜在意識なく

見たら、パッと見 綺麗なんで。

書込番号:22880087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/26 03:08(1年以上前)

ゲーミングモニターが24〜27インチなのは全体を把握しやすく、視点の移動が少ないため。
ネットの対戦は道具のスペックが大事みたいです。

対戦相手と同じ映像を見てるか、相手より遅延映像を見てるかです。
コントローラの操作も変わります

書込番号:22880088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/26 03:21(1年以上前)

子供がコントローラに向かって操作したのに!と雄叫びをあげる事を聞かなくなった。

書込番号:22880097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

レコチョク エラー

2019/08/23 22:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch

スレ主 nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件

レコチョクでこのようなエラーが起こり接続出来ない。
ソフトバンクエアーとWiMAX両方て起こる。

書込番号:22875435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:156件

2019/08/23 23:04(1年以上前)

今日はAWSというクラウドシステムが落ちてるので
いろんなシステムがエラーになってるようです。
レコチョクも同じ可能性が高そうです。

書込番号:22875474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件

2019/08/24 00:09(1年以上前)

AWSとはAmazonでしたっけ?
Amazonだけ障害が起きているのかと思っておりました。

書込番号:22875598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/24 06:05(1年以上前)

今日の新聞一面にニュースになってましたね。

アマゾン以外でも、ユニクロやオンラインゲームにも影響があったみたいです。

書込番号:22875827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング