ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今日

2006/01/13 21:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

クチコミ投稿数:3件

梅田ヨドバシに大量入荷があったみたいですね。
そろそろ普通に買えるようになるかな…?

書込番号:4731148

ナイスクチコミ!0


返信する
@777さん
クチコミ投稿数:49件

2006/01/13 21:10(1年以上前)

某掲示板の情報によると100〜150台程度だそうです。
まだ安定供給とまでは行きませんね。

書込番号:4731168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/13 23:30(1年以上前)

ネット上の掲示板のあちこちで、購入報告ありますね。
台数は十分とは言えないようですけど。

新宿ヨドバシで、明日入荷という話もありますが・・・。
大手家電店にはある程度まとまった数が入るのかもしれないですね。

書込番号:4731663

ナイスクチコミ!0


バカ吉さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/13 23:44(1年以上前)

新宿本店ですか?

書込番号:4731738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/13 23:58(1年以上前)

多分新宿本店だと思います。
まぁ、情報元は2ちゃんねるなので、真偽の程はさだかではありませんが・・・。
賭けてみるのも一つの手でしょう。
ちなみに、入荷時間は店員もわからないとのこと。

書込番号:4731802

ナイスクチコミ!0


バカ吉さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/14 00:03(1年以上前)

ゲーム館ってのがありますけどそこではないですかね?

書込番号:4731829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/14 00:16(1年以上前)

関東の人間ではないので、あまりよくわからないです・・・。
2ちゃんねる→ゲーム→ハード・業界 で、「DS売れ過ぎ」という文字を含んだタイトルのスレッドがあります。
DSの品薄状況について語るスレなのですが、詳しくはここで聞いてみるといいかもしれません。

書込番号:4731888

ナイスクチコミ!0


dalさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/14 04:13(1年以上前)

http://www.k2.dion.ne.jp/~game-get/LOVELOG_IMG/ds_rev_blog.jpg

DS新型、ずいぶんコンパクトになって持ち運びには便利そうです。
新型発売に向けて多少出荷を抑えてるのかな〜。

書込番号:4732337

ナイスクチコミ!0


@777さん
クチコミ投稿数:49件

2006/01/14 08:00(1年以上前)

>dal
そのデザインは現在発売中のDS発売初期からありましたよ?
最近その画像で新型が出る根拠みたいになってますけど
あくまでコンセプトの一つだと思いますが。

書込番号:4732472

ナイスクチコミ!0


おららさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/14 22:36(1年以上前)

すいません!!!聞きたいのですが・・・
明日いこうとおもっているのですが・・・・・
まだ・・のこってそうですかね??・・・教えてください!!!!

書込番号:4734843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVD Copy 4 Platinumは、お勧めです

2006/01/11 19:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

クチコミ投稿数:1067件

PSP用に、パソコン上の動画やDVDビデオ、DVD-VR等を簡単に変換してくれるソフトを試してみました。変換モードはMPEG4 H.264です。

InterVideo DVD Copy 4 Platinum
H.264 Edition
http://www.intervideo.co.jp/onlinestore/idc4ph264/

私のノートパソコン(WinXP、Pen M 740、メモリー768MB)では、DVD-Rに焼いた2時間のTV映画のエンコードに4時間かかりましたが、操作自体は簡単で、画質も十分視聴可能です。

iPodでもプレイやん用でも携帯電話用でも、自由自在に変換してくれますので、お勧めです。
対応フォーマットもほとんどすべてのメディアに対応しています。

下記サイトからダウンロードして、2週間無料で試用できます。
http://www.intervideo.co.jp/download/trial/

書込番号:4725910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/01/12 00:21(1年以上前)

フリーソフトの「携帯動画変換君」に比較してどうですか?「Image Converter 2」などもありますし、他の変換ソフトとの比較もしてみたいところです。

私が気になっているソフトは昨年末に発売になった「Nero 7 Premium」です。このソフトに入っている「Nero Recode 2」というのが評判が良く、ぜひ試して見たいと思っているのです。

Nero 7 Premium
http://www.nero.com/nero7/jpn/Products.html
トライアルダウンロード
http://www.nero.com/nero7/jpn/nero7-demo.php

ソニーの「Image Converter 2」は変換時間が実時間程度らしいのですが「Nero Recode 2」では圧倒的に早いという記事がありました。

あと480×270の解像度で変換できるなどがあればいいと思うのですがそれはまだ無理なのかな。

Nero Recode 2の記事
http://vagabond.air-nifty.com/plat/2005/04/nero_recode_2ps_4dc4.html

書込番号:4726929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/01/12 10:45(1年以上前)

伊勢海老サラダさん

返信、どうもありがとうございます。

私のやり方がまずいのでしょうか?「携帯動画変換君」ではDVD-Rからは変換できませんでした。

Nero 7 Premium
http://www.nero.com/nero7/jpn/Products.h
tml
トライアルダウンロード
http://www.nero.com/nero7/jpn/nero7-demo

貴重な情報ありがとうございました、こちらも早速試してみます。

書込番号:4727668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/12 17:47(1年以上前)

>Quadropheniaさん

「携帯動画変換君」でWMVやMPGの変換はしたのですが、DVDソフトの変換は私も試した事がないのです。

http://samurai.pose.jp/ryn/blog/archives/2005/02/pspdvd_1.php
↑のやりかたでやってみようと思ってるのですが、パソコンにDVDドライブが付いていないので、未だ試せずなのです。

私の場合大容量のメモステも購入しなくてはならないので、長時間動画を楽しむのはもう少し先になりそうです。

書込番号:4728302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/01/13 18:14(1年以上前)

伊勢海老サラダさん

Nero 7 Premium
http://www.nero.com/nero7/jpn/Products.h

昨日、試してみました。

同じ2時間の映画DVD(4.3GB)をMPEG4に変換です。
PCは同じノートPCです。

インポートに約30分、エクスポート(エンコード)に約90分で合計2時間でした。

私のノートPCのCPUは、ごく標準的なパワーですので、デスクトップの高性能なCPUでしたら、もっと速くなるでしょうね。
それでも変換時間は、DVD Copy 4 Platinumと比べ半減ですので、かなり速いですね。

書込番号:4730810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/01/13 19:12(1年以上前)

エンコード後の容量はどのくらいになったのでしょうか?

書込番号:4730913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/14 09:48(1年以上前)

携帯動画変換君で録画したDVDを変換するにはDVD Decrypter等のソフトで一度VOBファイルをリッピングする必要があります。リッピングしたVOBファイルを携帯動画変換君にドラッグすればPSP用のMPG4に変換してくれます。

書込番号:4732620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/01/14 14:43(1年以上前)

ムラオカさんへ

エンコード後の容量は約300MBでした。

書込番号:4733324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/01/14 19:42(1年以上前)

>Quadropheniaさん
返信ありがとうございます。
かなり圧縮されましたね。
今度使ってみようと思います^^

書込番号:4734164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/01/14 20:24(1年以上前)

ぽるっちさん 、情報どうもありがとうございました。

InterVideo DVD Copy 4 Platinum H.264 Edition は、DVDビデオから、ダイレクトにPSP用MPEG4(AVC)に変換できますので、その点は便利ですね。

書込番号:4734278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/15 16:39(1年以上前)

>Quadropheniaさん

検証ありがとうございます。とても興味深いですね。私も環境が整えば両方のソフトを試して見たいとおもいます。

書込番号:4737069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなところに・・・。

2006/01/11 01:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 maru_sanさん
クチコミ投稿数:163件

今日、会社の帰りにゲームショップに寄ったら、
初回出荷のpsp-1000がありました。
目を疑い、2度も「新品ですか?」と聞きなおし、
コンビニでお金を引き出し、購入。

早速家に帰って丁寧に開封。
ドット抜け、ボタン不良も見当たらず、
あの時期のPSPでは珍しい完動品。

ファームウェアはもちろんver1.0でした。

確認だけして、丁寧に箱に戻しました。

時期を見て、ネットで出品するつもりです。

皆さんも普段行ってるゲームショップで探してみてください。
中古とかも扱っているような小さな店とか。

初回版じゃなくても、日本製に価値が出るのはそう遠くないかもです。

書込番号:4724579

ナイスクチコミ!0


返信する
eitetsuさん
クチコミ投稿数:52件

2006/05/28 18:54(1年以上前)

ちょっと、質問です。

店頭などで、PSP-1000が初回出荷の物かどうか、どうやって
見分ければいいんでしょうか?

聞いても、わからないですかねぇ?

書込番号:5119049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あったー

2006/01/09 23:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

クチコミ投稿数:2件

僕は和歌山県にすんでいます。最近ニンテンドーDSがほしくて探していましたがありませんでした。しかし予約してみるとなんと、中古のブラックがあったとの電話が来てそれも10000円でした。結構小さな店なのですが、こういう店だからこそあるのかも。みなさんもだめごとで予約してみたらどうですか??

書込番号:4721723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/11 00:13(1年以上前)

誰か返信下さい。

書込番号:4724404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ニンテンドーDSのオーナーニンテンドーDSの満足度4

2006/01/11 08:49(1年以上前)

>中古のブラックがあったとの電話が来てそれも10000円でした。

よかったね。

>みなさんもだめごとで予約してみたらどうですか??

別にあせんなくても、1月下旬には普通に買えるようになってるよ。

書込番号:4724939

ナイスクチコミ!0


MJ3さん
クチコミ投稿数:34件

2006/01/11 22:01(1年以上前)

まぁ中古で1万なら安いですね。

書込番号:4726361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/14 02:31(1年以上前)

言われなくても、とっくに予約済みです。(^-^)

でもどうせ予約するなら新品のほうがいいし、
保証もしっかりとした大手の方がいいと思います。

急ぎじゃないので、私は入荷するのを気長に待ちます。

書込番号:4732238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目購入

2006/01/08 10:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

クチコミ投稿数:88件

DSの発売日に購入した1台目を4才の息子が家のどこかへ
なくしてしまいあきらめて2台目ホワイトを昨年のクリスマス
前に購入しました。その際マリオカート、どうぶつの森を購入
どちらもはまっています。マリオカートはWI-FIで対戦おもしろい
です。息子もはまっています。どうぶつの森は妻も巻き込んで
あそんでいます。そしたらなくしていたもう1台が見つかり
2台になりましたが息子とマリオカートで対戦これが結構
燃えます。いまうちのDS2台はフル稼動です。
2台目購入もけっこう良いかも!

書込番号:4716267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

けりがついたとさ♪

2006/01/06 03:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

クチコミ投稿数:19件

久しぶりに何気に書き込んでみる。
で、ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/05/news073_2.html
には「ビル・ゲイツ氏の基調講演で、今年6月以降の「Xbox 360」にHD DVDドライブが搭載されると発表され…ゲーム機の普及台数がそのまま映像パッケージの売り上げには」と記載があるみたい。
まぁ・・・HDドライブを外付けできる=搭載できることにつながるんだろうから可能性が高そうだ。HD映像ソフトを楽しむのにXBOX360を購入+外付けドライブを購入しないといけない、なんて2度手間を踏ませるのは私見たく初期購入者に限っての可能性が高いとおもう。ドライブが二つあるゲーム機・・ある意味異様、家電としても異様。少しでもユーザ思考で製品を出す気があるんなら・・・。(そのうちHD非搭載機は生産されなくなると思うんだわ。ほぼ確実に。)ただ、HDプレイヤーはかなり安価になるようなので、ドライブ事態の価格は1万切るか・・どうかぐらいになるのかな?ほぼドライブだけでしょうし。どうでもいいけどBD陣営は案の定プレイヤー高いみたい。

で、私事、昨年段階ではまだ未開封だったXBOX360、お年玉として親類の家にプレゼント+設置してきた。リッジ+ルータもおまけして。
プレゼントするきっかけとなったのが・・・ttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/dekiru360.htmのページ。
インプレスさんこんなもの出してたのね(必要?売れてないだろうし)。と思う一方、MSがサイトで取り上げている以上・・・しばらく仕様変更はないと踏んだから。あきらめたっす。PC組むっす。それが確実で楽と気づかされた・・・。前回のときレスいただいた件、バッファローやIO等複数がが出してるEM8620L搭載品も過去に失敗してるしね。今更そちらをそろえる気もしない。
ということで、無事XBOX360生活を元旦に卒業しました。(家では一度も開きませんでしたが)

最後に設置時の感じとしては・・・どうかな?箱はでかい気がしましたが本体は思ったほど大きくなかったかな?アダプタがでかいとは思いましたが。ただ、ドライブの音これだけどうしようもないですね。横置きで下にクッション吸音マットを設置しましたけど(廃熱には一応考慮しました)、耳障り感はぬぐえないです。絵は・・・まぁ綺麗といえば綺麗かな?D4環境で見ましたが・・・PCでゲームにはまってた時期があるので高解像度になったからといって特に感動がないかな?音も。パッドも・・・サイドワインダー(初代)という微妙なものを使った記憶がありますけど、それに比べれば小さいかな?多少重い気もしますが。さして問題ないと感じました。ネットワークの設定はXPとの連動はない、とのことで簡単にPC含めてルータを設定したぐらい。こんな感じでした。
ゲーム機としては・・・音を除けば・・・悪くないのかな?もう手元にないのでこれ以上はなんとも。
長々失礼しました。

書込番号:4710445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング