ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

PSP最高

2005/01/25 21:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 かろんぴさん

PSP凄すぎる液晶が超特大綺麗でしかもCOOL
こんなの普通5万円以上はしますよ
ドット欠けも当然無しボタンも快適ディスクもきっちり駆動してます
ソフトの種類も素晴らしく豊富
FFやDQも当然PSPで出ますしね
しかもゲームだけじゃなくて音楽も聴けて映画もみれるからびっくり
もう最高最高最高最高!

書込番号:3834553

ナイスクチコミ!0


返信する
工業製品の基準とは?さん

2005/01/25 22:59(1年以上前)

え〜っと…ナンと言いますか…

この時期、SO-NETでベタ褒めされても…ねえ?

スルーしとけば良いのですが、お手本のような文面になんだか愉快犯の臭いが…(笑)

書込番号:3835065

ナイスクチコミ!0


まったくですねぇ。さん

2005/01/26 01:22(1年以上前)

同じso-netでも、おれは違います、。

言いすぎってもんが、。
何がそこまで嬉しいんだろう。

普通5万?何と比べて?液晶?
PCの液晶、5万でPSPのうん倍のデカさの買えるけど?
それともPDAとかと比較してる?

FF?DQ?当然?決まったの?
シリーズ正統新作?PSP専用で出るの?

怪しさ満点で逆に不自然。広告みたいだよ。
誉め過ぎられてむかついたこととかないんでしょうか。

書込番号:3835966

ナイスクチコミ!0


ATGさん

2005/01/26 07:50(1年以上前)

5万円はするだろう?っていう物が2万円で販売されていると言う事は、どこかにトリックがある訳ですよ。
凄すぎる液晶・・・うちのはドット抜けが7箇所ありまして、まぁ、これも凄すぎる液晶だと言えますよね?
付け加えて多くのPSPにはゴミが混入しているという事実。
要するに生産精度でコストを削減している訳ですな。

書込番号:3836468

ナイスクチコミ!0


937さん

2005/01/26 17:27(1年以上前)

確かにPSPは作りは全体的に悪いです。
俺もいま交換に出してます。
でも、機能としてはいいと思います。
AVプレイヤー入ってるだけすごいと思うけど・・
操作も超簡単だし!手こずるのはXLINKぐらいだと思います。
ついでにFFは決まってます。公式サイトもあります。

書込番号:3838090

ナイスクチコミ!0


マルプさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/26 19:22(1年以上前)

937さん

よかったらリンク貼ってもらえませんか?

FFは出るんですね

書込番号:3838534

ナイスクチコミ!0


まったくですねぇ。さん

2005/01/26 19:26(1年以上前)

>937 さん

FF、決まってます?
どこのサイトですか?
ちょっと見つけられませんが。

ちなみに、FF7のサイドストーリーとかの話ではないですよ?
書いたように、シリーズ正統の新作、要は次がFF13になるであろうものですよ?

FFでもDQでも、外伝や別シリーズ的なものはほぼ全てのハードで
出ているので、本編でないと魅力は薄いと思いますよ。
別シリーズでよければDSでも発表されてますし。
問題は本編もしくはその移植作がどのハードで出るかです。

まぁこのご時世、ソフトメーカーもテキトーなんで、
「とりあえず出します」と言う事も取り消す事も簡単のようですが、。

書込番号:3838549

ナイスクチコミ!0


リモーネレモンさん

2005/01/27 05:15(1年以上前)

937さんのいうFFはたぶんクライススコアFF7の事だと思います。
発売予定は2006年初頭で予定にあがってます。アクションRPGとの事です。
http://www.square-enix.co.jp/games/psp/ccff7/

あと、念のためよくPSP発売前にPSPミーティングで紹介されてたFF7アドヴェンドチルドレンは映像作品でゲームではありません。
http://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/
メディアもDVDのようですし。

書込番号:3841132

ナイスクチコミ!0


tonny#さん

2005/01/27 13:06(1年以上前)

信者様ご苦労様です!(苦笑)
社員さんだったらごめんなさい!(爆)

書込番号:3842112

ナイスクチコミ!0


唐沢仁義さん

2005/01/29 07:33(1年以上前)

>ゲームだけじゃなくて音楽も聴けて映画もみれるからびっくり

↑これおかしい。何も知らずに買ったみたいじゃんか。そんなわけない。

100%悪戯書き込み。苦しいんだね。

書込番号:3850414

ナイスクチコミ!0


aaaa01010さん

2005/01/29 22:59(1年以上前)

>まったくですねぇ さん。
まず落ち着こうぜ。

FF13をPSPでなんか出されたら逆にショックだと思わないか?
確実に前作より品質落ちるしさ、PS2で出したほうがたくさんの人がプレイできるでしょ。

人気でさらに伝統のシリーズが外伝とかではなくてPSPで出てくるのは考えにくいよ。
たしかに魅力としては劣るのは、間違った考察ではないと思うけどね。

携帯ゲーム機であるという点を、もう一度よく考察するといいかもね。

書込番号:3853978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

金のエンジェル

2005/01/23 23:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 透明パンツさん

買おうか買わまいか悩んでましたが買っちゃいました。
広島ではかなり在庫があります。
みなさん不具合が一段落するのを待ってるんですかねぇ。
ちなみに私のは大丈夫でした。
とにかく画像がきれいで満足しています。
この先壊れないことを祈ります。





書込番号:3826094

ナイスクチコミ!0


返信する
プリックユーさん

2005/01/24 06:29(1年以上前)

私も買うか買わないかずっと悩んでいたのですが昨日とうとう購入しました!でドット抜けが8個、うち目立つドット抜けが2個!いわゆるハズレです。■ボタンのキシミ等は問題ありません。液晶のドット抜けは当分改善されないのかなぁ?

書込番号:3827201

ナイスクチコミ!0


ひなちょびさん

2005/01/26 17:02(1年以上前)

私も、悩んでいましたが先日ビックカメラで偶然販売しているのを見かけて購入しました。

現在のところ、特にきしみや目立つドットかけはないのであたりだったと思われます。この先のトラブルが出ないことを願っています。

書込番号:3837995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジョーシンピットワンで

2005/01/23 22:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 闇工房さん
クチコミ投稿数:48件

本日、大阪梅田にあるジョーシンピットワンで購入しました。バリューパックも有りました。
私は友人に頼まれて購入したのですが、友人が不要と言われたので明日にでも返品に行こうと思います。

書込番号:3825376

ナイスクチコミ!0


返信する
っとなさん

2005/01/24 00:18(1年以上前)

↑日記?

書込番号:3826405

ナイスクチコミ!0


bobollさん

2005/01/24 17:12(1年以上前)

日記はblogでやりましょう

書込番号:3828828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 あうあおさん

本日、PSP届きました。
巷で言われているドット欠け、□ボタン不認識等の不具合は、まったくありません。
品質は改善されているようです。

これから購入される皆さんも、店舗で購入するよりPlaystation.comで購入したほうがいいかもしれませんよ。
店舗分は、まだ不具合があるロットの在庫があるかもしれませんからね!

書込番号:3817260

ナイスクチコミ!0


返信する
けんたろう!!さん

2005/01/22 14:02(1年以上前)

自分は今日、川崎のヨドバシで購入できました。結構入荷していた様で、ダンボールが山積みになっていました。早速帰宅して開けて見ましたが、ドット抜けは一箇所もなくボタンのきしみも有りませんでした。完璧な物のようです・・・。そろそろ安定して来たんですかね。

書込番号:3817342

ナイスクチコミ!0


vz780さん

2005/01/22 15:35(1年以上前)

お二人にお聞きしたいのですが、□ボタンの感触はどうですか?
基盤が改良されたとは思えないのですが、
他のボタンのようにしっかりとした押し具合ですか?

書込番号:3817716

ナイスクチコミ!0


J02さん

2005/01/22 16:56(1年以上前)

はじめまして、横レスすいません。
PS.COMで発売日に届いた物と、本日届いたものを比べてみましたが、□ボタンの感触はほぼ同じです。相変わらず左側が先に沈んでいく感じで、左端を押すと反応しません。

書込番号:3817991

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうあおさん

2005/01/22 17:21(1年以上前)

□ボタンの感触はほかのボタンと、なんら変わりありませんよ。

書込番号:3818089

ナイスクチコミ!0


滅却さん

2005/01/22 17:52(1年以上前)

J02さんはハズレだったんですね。
ちなみにUMD挿入口も比較しましたか?
ちょこっと改良されているはずですが。

書込番号:3818211

ナイスクチコミ!0


J02さん

2005/01/22 20:35(1年以上前)

UMDの蓋は改善されていました。
あと、液晶も問題ありませんでした。
□ボタンは、友達7人とも同じ状態なので正常なら大当たりになりますね。

書込番号:3818849

ナイスクチコミ!0


けんたろう!!さん

2005/01/22 21:00(1年以上前)

ボタンの感触は、他の3つと全く変わりませんでした。カートリッジスロットも、ゆがみは全く無く、ずれてる場所も見当たりません。設定も無線LANもきっちり出来ました。

書込番号:3818967

ナイスクチコミ!0


vz780さん

2005/01/22 21:57(1年以上前)

□ボタンのタッチが他のボタンと変わらないということは非常に興味深いです。
内部のあの基盤の形から□ボタンはどうしてもタッチが好くないはずなのに、問題が無いということは少なくとも改善されているのでしょうか?
今後出荷されるすべてのものが良品?になることを祈るばかりです。

書込番号:3819298

ナイスクチコミ!0


三面さん

2005/01/24 01:25(1年以上前)

本当かなあ。J02さんのはダメだったようだし、
お二人には悪いけど急に改善なんてちょっと信用しがたい。
□ボタンは芸術発言の後ですし…
今後何らかの記事や画像が出てくるといいのですが。気になりますね。

書込番号:3826763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プレステ.com

2005/01/22 13:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ★まろさん

先週予約できたバリューパックが届きました。

いろいろ製品の粗悪さが取り上げられてたので不安でしたが
ドット抜けなし、ボタンも問題なしでした。
改良版だったのかな?

書込番号:3817117

ナイスクチコミ!0


返信する
沈香さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/22 15:56(1年以上前)

まろ様、良品GETおめでとうございます。

先週予約…と言うとPlaystation.comですか? それなら、私も明日、到着予定なので、期待できるのですが。
発売から1ヶ月と少し経ちましたが、発売当初から、いろいろな問題が出てきていますので、Sonyの方でも対策をしてくれていることを祈っています。

書込番号:3817793

ナイスクチコミ!0


沈香さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/22 17:07(1年以上前)

失礼いたしました。
題名がそうでしたね…。

書込番号:3818032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★まろさん

2005/01/22 17:56(1年以上前)

液晶のドット抜けは半分あきらめてたので
抜けなしだったはラッキーでした。

それよりもボタンとかほこりとかの方が心配だったのですが
当たりだったんでしょうね。

書込番号:3818221

ナイスクチコミ!0


家電の殿様さん

2005/01/23 00:07(1年以上前)

私が先週にPS.COMで予約したものも昨日届きました。

PSP初期不良チェック

1.電源は     入る
2.UMD蓋の浮き   ない
3.画素欠け    ない(今のところ)
4.□ボタン    凹んで戻り難い、反応鈍い
5.十字キーの右  ある(ギシギシ)
6.表面のキズ   ない
7.カバー内のゴミ ない(今のところ)

以前よりゴミとか指紋とかは減ってるみたいですが
ボタンは当たりハズレがあるようですね。
日経の雑誌にエライさんが「仕様」と言っていたとか・・・
ちなみにバリューパックシリアル486XXXXでした。

書込番号:3820149

ナイスクチコミ!0


沈香さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/23 21:36(1年以上前)

本日、PSPが無事届きました。

どきどきしながら中身をチェックして、起動。
<家電の殿様>様の初期不良チェックリストをお借りして自分のもチェックしてみました。

1.電源は     入る
2.UMD蓋の浮き   ない(でも左右の隙間に微妙な差が?)
3.画素欠け    ない(…と言うよりは埃の付着に気をとられ、すぐに保護シートを付けたため自分の目では画素欠けは確認できず)
4.□ボタン    ない(ほかのキー同様、良好)
5.十字キーの右  ない(押すとなにやら音がしましたが、それは設定で音が出ていただけでした)
6.表面のキズ   ない
7.カバー内のゴミ ない(シートを貼るときに下手だったので中にゴミが混入したかも)

以上、騒がれている不具合のないもので安心しています。
★まろ様の仰るとおり、改良版だったかもしれません。
それにしても、映像が携帯ゲーム機とは思えないくらい秀麗で驚きました。ゲームソフトはまだ持っていないので、UMDについてはわかりませんが、ちなみにバリューパックシリアルNo479XXXXでした。

書込番号:3825124

ナイスクチコミ!0


Pon.さん

2005/01/24 00:03(1年以上前)

結局のところ、ボタンの反応が悪いとかって、どれが真実なんでしょう?
批判サイトや記事から類推するに、今の型番だと、どれも□ボタンは反応が悪いこともあるような構造に思えるのですが、それほどそれを問題にしていない人もいる。
上の例ですとシリアルの新しい486XXXXでボタンの調子がわるくて、479でボタンは問題ないって書いてあるので、改善されたって感じでもなさそう。
ロット差があるのか、使用用途によってあんまり□ボタン使われていないので問題と思わない人が多いのか...
あまりに正反対の情報が錯綜していてわかりません
実際に購入されてる方々、どうなんでしょう?
(魅力的なアイテムゆえ、どうせ買うなら、ちゃんと操作できるようになってるのが出回ったときにしたいなと思うのですが)

書込番号:3826266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/01/24 12:24(1年以上前)

とりあえず、□ボタンがおかしな形状をしているのは間違いないです。
ただ、ボタンの動きとして完璧にスムーズに動くか、1度押しただけで引っかかって戻らなくなるかの2段階ではないので、○ボタン等の正常なボタンを100、確実に引っかかって戻らなくなる状態を0、引っかかり始めるのを30とすると、支障がないと言う方は50〜60とか「正常なボタンには劣るけど、まだ支障が出てない状態」にいるのではないでしょうか?

あとは、確かに使用頻度の問題もあるんじゃないかと。みんながみんな、ヴァンパイアやりまくれば支障が無いって人はいなくなると思いますけどw

書込番号:3827935

ナイスクチコミ!0


Pon.さん

2005/01/24 21:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。
□ボタンを連打するようなケースで困るということですね。
値段が上がるということはないでしょうし
今後カラーリングも増える?とおもわれるので、やはりもうちょっと待つことにします。

しかし、なぜ使いにくくしてまで、あのボタンにこだわったんでしょうね?
社長さんが自分の成功の原点となったあの形状を残せと強固に意地はったんですかねぇ
ボタン薄くしてカバー側につけたり、小さくまとめたり、色々工夫できるだろうし、そのへんの技術力はあるでしょうに...
社長さんのこだわりの形状バージョンと、美的には劣るがきっちり動作するバージョンと2つあったら、やっぱ後者を買いたいですね

書込番号:3829886

ナイスクチコミ!0


沈香さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/24 22:25(1年以上前)

□ボタンの件ですが、今日、買ってきたソフト(英雄伝説)では特に□ボタンは使わないみたいなので、やはり、判断は難しいところですが、改めて見ると、○ボタン、Xボタン、△ボタンに比べ、□ボタンの方が押した感じ浅いな…という印象を受けました。(特に引っ掛かり等はありません)
それから、気になったのは□ボタンだけ、その隙間から金属のようなものが見えます。(それは基盤が改良された証拠?)
皆様の□ボタンの隙間からも見えますか?

書込番号:3830329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドフォン特集

2005/01/21 20:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

スレ主 たかぽんぬさん

今、『ヨドバシ・ドット・コム』で、
“イヤホン・ヘッドフォン特集”をしております。
http://www.yodobashi.com/p/33022653.html

『ニンテンドーDS』にベストマッチなイヤホン・ヘッドフォンを
探すのに、お暇なときにご覧になると楽しいですよ。

書込番号:3813715

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たかぽんぬさん

2005/01/21 20:39(1年以上前)

ちなみに私は、SONY の MDR-E888SP を使っています。
これは、とてもナチュラルかつパワフルに聴かせてくれる
イヤホンなので、ゲームミュージックの迫力を存分に耳に伝えてくれます。

ただ、MDR-E888SP は、口径が大きめなので、
お子さんには向かないと思います。
お子さんは、耳が小さいという方ですと、
耳栓式(カナル式ともいいます)の、SONY MDR-EX71SL なんかですと、
耳の中までギュっと押し込められるので、良い音が楽しめると思います。

私は、『ゲームの音はゲームの楽しさの50%を占める』というのが
持論でして、音にこだわるユーザが増えればいいなぁと思っています。

書込番号:3813758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/01/21 20:52(1年以上前)

自分は700円くらいのイヤホンで満足してた(笑)

書込番号:3813812

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかぽんぬさん

2005/01/21 22:59(1年以上前)

ノコタロウさん、
\700 くらいのもので満足だったら、オッケーですよ。
人間、一度良い音に慣れてしまうと、耳が贅沢になっちゃいますから。

ちなみに、私のお勧めした
SONY MDR-E888(売価\6,720くらい) と、
SONY MDR-E931(売価\1,930くらい) は、
ニンテンドーDSで聞く分には、ほとんど、同じ音がします。

高いからって良いものでもないんで、何か一つ見繕って、
ニンテンドーDS につなげて聞くと細かい音まで聞こえるし、
「この作曲者スゴいなぁ」とか、感動もひとしおです。

書込番号:3814605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/01/22 00:08(1年以上前)

確かに良いものに慣れてしまうと元に戻れませんよね。
今ので満足なら別に変える必要も全くありませんね。

書込番号:3815091

ナイスクチコミ!0


ゲーム天国さん

2005/01/22 08:51(1年以上前)

外部コネクタ2に接続出来るからゲームテックのヘッドフォンSってやつ買ってみたけど・・・これから購入考えてる人は避けた方がいい。

安物だし音わるいとは思っていたがここまでとは〜
ドライバーカバーもずれて接着されてるしどうしようもない商品ですぞ!

書込番号:3816183

ナイスクチコミ!0


s.u.d.o.さん

2005/01/22 11:15(1年以上前)

CDとかの普通のヘッドホンで充分じゃないんですか?
イヤホンじゃ片耳しかないし、モノラルだからさすがに嫌です。

書込番号:3816656

ナイスクチコミ!0


ATGさん

2005/01/22 14:14(1年以上前)

身に着ける形式のスピーカーでとくに小型の物を『イヤフォン』といいます。
ちなみにステレオかモノラル、あるいは擬似的5.1ch(イヤフォン型はまだ無いのかな)なのかは問わずにそう呼ばれています。

DS(というか携帯ゲーム機全般)は音源がヘボいので、あまり高いものを繋いでも効果は無いのでしょう。
まぁ、目を瞑って音だけを集中して聴くという訳でもないんだし3000円以下の物で十分かと。

ちなみに自分はgigabeat-G20用に購入したPanasonicの3000円程度のものを使用しております。

書込番号:3817384

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかぽんぬさん

2005/01/23 05:27(1年以上前)

冒頭に書かせていただきました
ヨドバシカメラの『イヤホン・ヘッドフォン特集』は
特集期間が終わってしまったようです。
しかし、お探しの方は下記ページに書いてあります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_140_143389/882.html

ATGさん、フォローありがとうございます。
『イヤホン』と一口に言いましても、ステレオ型・モノラル型があります。

書込番号:3821114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング