- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/10/03 16:46(1年以上前)
やっぱり任天堂とおなじように「起動ディスク」をいれてからするのでしょうか〜。。。結構面倒な感じします。ドンナ感じでしょうか? Qだけはただロムを入れるだけでいいのかな?なんて希望あったしだいでして(^^)
書込番号:1997125
0点
面倒ですが、ディスクは、入れなければなりません。
あと、三か所ねじ止めの必要があります。
書込番号:1998895
0点
2003/10/05 18:08(1年以上前)
ねじどめもするのですかぁ〜知らなかったです。 すばやい回答感謝です。
最近DVDの機能でしかQを動かしていないのでGBPを取り付けて見たくなるくらいの魅力のあるゲームを期待したいですね。
書込番号:2003170
0点
>GBPを取り付けて見たくなるくらいの魅力のあるゲームを期待したいですね。
そうですね。ちなみに今は、ソニックアドバンス2をやってます。
ねじ止めのねじは、GBPから外れないようになっていて、無くすことはないので、その点はいいかもしれません。
ところで、GBPって、買う前はそのままでQと通信できると勝手に勘違いしていましたが、
やっぱり、ケーブルが必要みたいです。説明書には、説明がないのでケーブル買ってもダメかもしれませんが、とりあえず買ってこようと思ってます。(ダメでもSP持ってるし....)
書込番号:2007627
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
電源のオンオフがリモコンで出来るようになったのと、HDDを試してみたかったので買い換えてみましたが、思っていたより高機能で驚きました。
CDをHDDに録音が出来、NetMDにも対応しているのでミュージックサーバーとしても重宝しそうです。
しかも記録が結構早いのでタイトルなどを付けないのであればパソコンでやるより楽かも。
タイトルを付けるのであればインターネットデータベースが使えるパソコンの方が便利ですが・・・
パソコンを使わないでNetMDを使用出来るのはかなり有用だと思います。
これだけでも買い換えた価値はあったかと思います。
0点
2003/09/01 09:15(1年以上前)
ゲーム機としてだけ買うので有ればHDDがあるせいで起動が遅くイライラすると
聞いたのですがそのあたりはいかがでしょうか?
私も購入を検討してるのですが起動の話をきいてHDDなしにしようか悩んでます^^;
書込番号:1904029
0点
2003/09/01 23:31(1年以上前)
PSソフトやHDD非対応のPS2ソフト、またはDVDビデオを入れたまま起動するときはHDDを経由しないので、通常のPS2とほとんど変わりはありません。
むしろ、音楽を聴く時にナビゲーターを使用するので起動時間が気になります。
また、ナビゲーター使用時はリセットがかからず、ボタンをちょん押しするとしばらくしてから待機状態になります。
そこが違和感を感じる部分ではあります。
書込番号:1905984
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
先日このサイトでみて店頭で買いました大体皆持っていて自分もなんか欲しくて購入しました。何と言っても音が静かで最高です最初は中古の3900買おうと思ったけどDVD+RWとかに対応してるからこの機種買いました
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox (DVDキット同梱版)
キャッシュバックキャンペーン終わりましたね。
今後どのような展開をするのでしょうか。
私にとって、最高のゲーム機だったドリームキャストをいい意味で
引き継いでいって欲しいですね。
物理的なインターネット環境が整っているのですから、
ネットを使ったサービスをどんどん企画していけないものでしょうか。
体験ソフトのダウンロードは特にいつになったらできるのか、
期待してはいけないのか、業界の人に聞きたいものです。
まあPS2のBBユニットを買わずにXボックスを買った者としては、
ネットでのサービスを期待してしまいます。
でも、今やっているエアフォースデルタ2はすばらしい、これだけで
もとが取れたかもしれない。
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP
2003年4月に購入後、3回初期不良で交換してもらいました。
一回目は、スピーカーから雑音。(購入店で交換)
二回目は、液晶内にゴミが混入。(任天堂サービスセンターへ郵送し交換)
三回目は、使用中、急に液晶画面が表示されなくなった。(任天堂サービスセンターへ郵送し交換)
一回目の購入店での交換時は、対応が悪かったのです。
任天堂サービスセンターでの交換は、毎回新品交換でしたので(対応のとしては)特に不満はありませんでした。不良品が送られてきたのは不満ですが。。
しかし、また不良品が送られてきました。
背景が黒で文字が白の時に分かりやすいのですが、ゴースト発生です。
またサービスセンター行きです。これで4回目です。
クレーマー扱いされそうで、気が引けます。
郵送費が3回分で2000円近く掛かっちゃったよ(泣
ゲームキューブ買えば良かったかも(笑
0点
明らかな不良ならクレーマーとは見られないでしょう。
着払いで送っても文句は言われないと思いますが・・。
書込番号:1813714
0点
2003/07/31 19:51(1年以上前)
自分も1回交換しましたが、また不良品ぽい・・・
書込番号:1815000
0点
2003/08/07 01:47(1年以上前)
自分はボディにスリ傷のようなものが・・・。新品なのに。
なんか、包んであるビニール袋でまるで中古品のような感じ・・・
速攻売り飛ばしました。
書込番号:1833292
0点
2003/08/09 18:28(1年以上前)
サービスセンターから帰ってきました。
「表示がにじむのは仕様です、よって交換および修理はできません」
とのことでした。
別の個体では発生しなかったのですが、その個体が特別だったのかなー。。
書込番号:1840158
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
キューブってかわいいですよね。お手ごろサイズ。
年頭に黒買ったんですが、実にお気に入り。PS2は棚に飾られたままですが、キューブはマリオパーティやら、スマブラなど友人と遊んでます。
任天堂は良い「おもちゃ」を作りますよね(^^
現在の課題はFFクロニクルのためのGBAをどうするか・・・・。
それだけのために買うのも・・・、と思うのですが。
0点
2003/08/02 15:55(1年以上前)
確かにハードウェアの機能、性能ともに高く、ゲームソフトの質も非常に高いのですが、ゲームソフトの本数が非常に少ないです。
(その分はずれを引かないから良いんですけども・・・)
あと、ジャンルが偏りがちなのも頂けません。
なので、むしろGBAを買ってしまった方がよいのではないでしょうか。
お手軽ですし、多岐ジャンルにわたってゲームの質も非常に高い物が多くあります。
ただ、古いGBAは画面が見づらいので注意が必要です。。
書込番号:1820202
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)

