ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信55

お気に入りに追加

標準

30周年記念モデル

2024/09/20 01:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

クチコミ投稿数:1189件

ps5、ps5proで30周年特別モデルが発表されました。
ps5proには30周年モデルのdualSense edgeも同梱されるそうです。

デザインは通常版より好きですね。
購入ご検討中の方は限定版予約へのチャレンジをお勧めします。
(恐らく競争率が物売るってレベルじゃない)

https://blog.ja.playstation.com/2024/09/20/20240920-ps5/

書込番号:25897071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に35件の返信があります。


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1426件Goodアンサー獲得:90件

2024/09/30 19:19(1年以上前)

仕事帰りに何店か回ってみましたが、先着予約は全て全滅でした。

やはり日本への供給量はかなり絞られているんでしょうね。

あとは抽選に賭けるしかないな。

書込番号:25909888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/30 20:34(1年以上前)

万が一買っても勿体なくってカバー外してしまい込みたい。

PROは結局、無印の着せ替えそのまま使えるのかな?

書込番号:25909966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2024/09/30 20:58(1年以上前)

>ACテンペストさん
無印のカバーはそのまま使えるそうです。

書込番号:25910002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/30 22:22(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
そうでしたか。ありがとうございます。
やっぱりスリット分伸びてるだけということですね。
そうなるとドライブも共用でしょうね。

新色の着せ替えカバー買おうかな?

万が一買ったらの妄想ですけど(笑)

書込番号:25910115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2024/09/30 22:38(1年以上前)

>ACテンペストさん
ドライブも共用だそうです。

高さは旧型と同一、奥行きは新型と同一。
新型から増えた高さはスリット分でシェル自体は新型と同じだそうです。

書込番号:25910130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/30 23:06(1年以上前)

まあ、そもそもDEユーザーの私は今後もドライブ付ける意味はないのだけども。

娘がライズオブザローニンを自分で中古ディスクで買ってプレイしたいと言ってるので寧ろ今使ってる1100DEにドライブ付けたいくらい。
まあ、PROを入手出来たら譲ってファミリーアカウントでプレイさせれば良いか。

新色のカバーがまた微妙な色感じですが。
実物見てみないと分からないけども。

書込番号:25910164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/01 07:23(1年以上前)

YouTubeやSNS等を見てると、無印のproが予約完売が予想外だ完売凄い等の文言を目にしました
初販は需要が集中するから当たり前なのに何を言っているのだろうと思いましたね

やっぱり後付けのディスクドライブ共用ですか
という事は、今後も後付けのディスクドライブ転売屋に狩られ続ける可能性大ですね

書込番号:25910381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/10/01 10:38(1年以上前)

ドライブ自体はある程度数を作れば需要は頭打ちするとは思いますけどね。円盤ユースは元々ドライブタイプを買ってるでしょうし。
まあ、無印を引き続き持ち続ける人は少ないのかな?
本体付属のものをバラして別々に売る阿漕な人もでそうだけども。

書込番号:25910527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2024/10/01 13:26(1年以上前)

30周年モデルは売り切れで、PlayStation Networkは障害で通信できないし、どうなってんねんソニーさん。

書込番号:25910713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/10/01 16:11(1年以上前)

スマホのPSアプリもログインとかストアで詰まり気味なのは、いまだになんらかボット的な介入があるからなのかな?

書込番号:25910862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/10/01 19:17(1年以上前)

デュアルセンスはビックカメラの抽選に応募しました。
後は神の味噌汁。
まあ、タダで貰えるわけじゃないから外れたら外れたらで出費しないで良かったと諦めます。

しかしデュアルショック4の初代カラー版もいまだにEdge並みのプレミアで流通してるから、あとから見かけるとイラッと来ますけど。

書込番号:25911058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2024/10/01 19:23(1年以上前)

>ACテンペストさん
私はスパイダーマンデザインで来てたらやばかったです。
(ps4proもps5もスパイダーマン エディションです。)

書込番号:25911066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2024/10/24 13:43(1年以上前)

>ACテンペストさん
ゲオオンラインにて30周年DualSense予約受付が今日から開始されましたよ。
今予約できるみたいです。

書込番号:25936735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/10/24 16:17(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
教えていただきありがとうございます。
残念ながら間に合いませんでした(汗)

書込番号:25936862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2024/10/24 18:59(1年以上前)

>ACテンペストさん
ここで書き込んだ後も長いこと予約ボタンが有効だったため早く気が付いて!!とは祈ってたのですが間に合いませんでしたか・・・

お役に立てずすみませんでした。

書込番号:25937057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/10/24 21:21(1年以上前)

お気遣いありがとうございます。
仕事中でポチれませんでしたね(泣)

残るはAmazonの招待待ちなのですが、正規販売に誘導してくれればよいのですがね。

書込番号:25937199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/11/08 01:59(1年以上前)

密かに応募していた特別セットの落選通知が来ました。

まあホントに当たったらどうしようかとここ1ヶ月悩ましかったのが解放されましたけどね。

あ、でもキャンセルできたのね。

書込番号:25953467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2024/11/08 08:00(1年以上前)

>ACテンペストさん
残念だったかもしれませんが、ここは「スパッと諦められたから良し」と自分に思い込ませましょう。

書込番号:25953587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/11/08 09:22(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
ありがとうございます。

これで私が自由に使える予算でSwitch2に備えられます。
さすがに十万超えはないでしょう。

キャンセル分再抽選権保持の案内はありましたが、
そもそも分母が少ない上にせっかく当た人がキャンセルするとも思えないし、
経済的な算段が立たなかったとしても借財しても買って高額で売却しようとする人も中にはいるでしょうから確率粒子レベルでしょうね。

素のPROは少なくとも今買うつもりはないですが、Switch2との価格と売上げに焦るか為替動向次第で、値下げは意地でもしないでしょうがキャッシュバックキャンペーンでもあれば考えます。

書込番号:25953644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2024/11/08 11:46(1年以上前)

各ショップはモンハン出るまでは頑張って維持するでしょうが、再来年辺りに福袋等で在庫整理しそうな予感。

書込番号:25953789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信55

お気に入りに追加

標準

ついに、PS5 Pro発表

2024/09/11 00:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件

いやまあ、高いですね。
アメリカで700ドルほど、日本では12万円ほどと、現在の円安水準を加味しても割高で、明らかに優先すべき市場にメリハリをつけています。
しかも、画像を見る限りドライブ無しモデルでこの値段です。追加情報がその内あるでしょうが、ドライブありモデル、又は追加スロットがあると良いのですがどうでしょうね。

発売日は11月7日でした。

書込番号:25885947

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に35件の返信があります。


AKLOさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/12 21:13(1年以上前)

>ACテンペストさん

新品の生産にはAMDなどのお高い部品調達費がかかりますから、そこを抑えたいという狙いもあるかも。

ゲーム機はもともとPlusやStoreの手数料でメインの儲けを回収するつもりで赤字を出しながら売っていますから、もともと新品が売れてもSONYとしてはそんなにオイシくない。
この値上がりした8万という値段で売ってすら、利益はさほどないでしょう。

であれば、1円も利益が入らない中古で第三者に売買されるよりは、自分らで一枚噛んでちょっと利益回収しつつ、本命のPlus加入者数を稼ぐ……というのはわりに理にかなっているかも。

書込番号:25888476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2024/09/12 21:13(1年以上前)

>ACテンペストさん
再生産品ではなく、再生品ですね。
おそらくコスト面からスリム化後だと思われます。

要は修理で上がってきて新品交換で返却したけど正常な部品がほとんどだからそれらで2個1にした製品だと思われます。
で、不足部品や使い回しが効かないシリアルを埋め込んだようなパーツは新品部品を使って再販売しますよ。なのかな?っと。

書込番号:25888477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/12 21:15(1年以上前)

あれ?でもSIEが中古市場から仕入れるってことなんですかね?

それとも修理の時、本体も交換して不具合品をリファビッシュしてたってこと?

書込番号:25888478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2024/09/12 21:23(1年以上前)

>ACテンペストさん
おそらく修理品を用いてると思います。
環境には優しいですよね。
おそらく箱も簡易的なのにして安く済ませるんじゃないですかね?

この方向は良いと思います。
ps5proなんか作ってないでps5liteを作れば良いのに。って思ってましたから。
性能下げずに安くする。

ユーザに選択肢を与える良い試みだと思います。

書込番号:25888490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/12 21:26(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
失礼、単純にタイプミスです。

記事の画像のパッケージをみる分にはスリム化前のもののようですが、あれは単純に海外版の以前の箱なのかな?

どうせなら箱も無塗装ロゴのみの安い箱にして徹底的なコストダウンすれば良いのにね

書込番号:25888496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2024/09/13 06:29(1年以上前)

発売されてみないと分かりませんが
再生品は不具合が起こりやすくなってないか?って
懸念点は拭えないですね
特に問題無いのなら現行品よりも再生品一択になりますね
値段にもよりますが

書込番号:25888764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件

2024/09/13 07:57(1年以上前)

リファービッシュ品に関して、

アップルのビジネスモデルを踏襲というか、まるパクリしたものでしょうが、品質に関しては新品に極めて近い検査をクリアしたものでしょうし、何より新品と同様のメーカー保証が受けられるので問題とはならないと思います。
このタイミングでのリファービッシュ品放出の発表は恐らくProの価格設定に対するガス抜きの意味合いが強いのかなと思いますが、新品には拘らない人も少なく無いので良い試みだと思う。
また、価格に関しては新品に対して100ドル引きという事だが、当然日本でも発売する際にはProで適応された為替レートをしっかり踏襲してもらいたい、具体的には18000円引きでしょうか。これで値引き方向では100ドル=10000円換算換算などとすれば、消費者の信頼を大きく即なうでしょう。

といっても、そもそもリファービッシュ品は販路も在庫も極めて限定的なのが常です。
北米市場優先で日本では発売されないかもしれませんし、発売されても販路はソニーストアのみで在庫もほぼ切れている状態が日常化すると思う。

書込番号:25888804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/13 08:53(1年以上前)

そもそも修理交換回収という事例がそんなに多く無さそうだし、弾数は少ないと思いますけどね。

書込番号:25888844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2024/09/13 09:30(1年以上前)

どうでしょうね。
再生品はスマホ業界とかだと結構在庫あったりしますけど、ゲーム機では初の試みだと思いますから、在庫潤沢とは行かないまでも国によっては結構在庫あるかもしれませんね。

製造拠点はあまりないかもしれませんが、修理拠点なら各国に存在し、元々その国向けに出荷された製品はリフレッシュ品にしてもその国での販売となりそう。
つまり、そもそもあまり数が売れていない日本では自ずと他国と比べると修理も少なく、再生品の弾数も少なそうではありますね。

書込番号:25888878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/13 11:14(1年以上前)

どうなんだろ?
本体修理に出した経験が無いのて判らないですが、交換の事例はそんなに多くないと思うんですけど、海外だと簡単に応じるのですかねぇ。

書込番号:25888987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2024/09/13 12:11(1年以上前)

単純に母数が異なりますからね。
日本の100倍の台数を販売していれば単純計算ですが修理台数も100倍でしょうし。

アメリカはそれだけ再生品を用意しやすいってことじゃないでしょうか?

書込番号:25889061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2024/09/13 12:14(1年以上前)

日本での販売台数は世界で少ない方でしょうから、日本でサービスが始まったとしても玉はそんなに用意できないかもしれませんね。

書込番号:25889065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件

2024/09/13 15:14(1年以上前)

ほぼ当て推量でしかありませんが、PS5の全世界での売り上げ販売台数はおよそ6000万台で内、国内販売台数はその1/10にあたる600万台と言われています。
次にゲーム機の初期ロットの初期不良率は3~5%程度と言われており、これ以降の不具合に関しては修理や整備品との交換が主作業になると考えられるので、600万台中不具合品としてストックされるのは18~30万台程となる。
但し、発売からロットが進み製造工程が改善させるにつれ、その不良率は0.1~1%程度まで下がるそうなので、現実的には多く見積もっても6万台よりは少ないと思う。
ただ、これらは増えるだけでは無く、初期以外の不具合対応で当然消費されますが、その場合でもメーカーストックは±0なので完全に修復不能な一部は破棄するとしても8割は再生整備品として復活する気がします。

長々と書きましたが、要するに6万台の8割程度である5万台位が最大値で、不具合率がもっと改善していれば最低値で5千台のリファービッシュ品をメーカーは抱えているんじゃないかなと皮算用してみました。

書込番号:25889279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/13 18:17(1年以上前)

多少の小傷はある場合があります。ということなので着せ替えまでは新しくしないということなんでしょうねぇ。

ところでPROですが、PS4ソフトをアップコンするならついでに内蔵/M.2にインストールする場合PS5ソフト並みに読み込み速くなるようにしてくれんかな。

書込番号:25889482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2024/09/14 20:10(1年以上前)

私の環境はテレビやモニターが4k60hzまでの対応です。
ゲームのためにテレビを買い替えるほどの覚悟はありませんし、ゲームが面白いと感じる場合に、画質が気になったことはないです。
このため、私の現状の環境では、PS5proを購入することはないと感じました。
企業は多くのユーザーが求めているものを販売して利益を得るものだと思います。
コスパを考えるとSwitch2に随分と期待する状況になっています。
これまでゲーム業界をひっぱってきたSonyさんが好きなので心配です。
本気でユーザーのことを考えてほしいです。

書込番号:25890847

ナイスクチコミ!2


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件

2024/09/14 21:56(1年以上前)

>コスパを考えるとSwitch2に随分と期待する状況になっています。

Switch2のスペックはPS4/Xbox One並みと言われています。
価格は恐らくは日本では5万円以上だと思いますが、個人的にはコスパが良いとは思えません。

書込番号:25890943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/14 23:42(1年以上前)

プライズが安ければ良いかと言うと違う気はしますが、とは言え高い値段に比してユーザーを満足させる違いを産み出し難い時代になったとは思います。

Switch2が4Kに追従したとて今度はマルチ化が促進され主要3ハードがどれも変わり映えしなくなるのは面白味に欠けますからね。
逆にスペックで引き離そうとしても、仰っしゃられるとおり高性能ディスプレイなどユーザーの環境整備頼みのハードになるともはや万人のものでは無く、普及も覚束なくなりますし、かと言って万人受けの良い中庸なハードを出しても前世代と比べてインパクトのある完成度は出せなくなります。


この業界全体が出口の無い袋小路に入った印象すらありますね。

書込番号:25891063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2024/09/14 23:46(1年以上前)

あくまでも噂ですが、switch2は6万超えると言う噂もありますね。
正直、switch2がこの時代でps4、ps4proレベルだとしたら4万5千円超えた段階で高いと見るべきでしょう。

ps5と同様に円安云々で5万超えたらハードスペックのコスパとしては最悪だと思います。
新しいゲームも出続けてますしコスパだけで考えるのであればps4買った方が良いでしょう。

正直、ゲーム機をコスパで検討する意味が私には理解しかねますけどね。

書込番号:25891068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/15 10:35(1年以上前)

>こまったもんですさん
お気持ち分かります
マニア層じゃないライト層大多数はそんな感じです
コスパを重要視するのもライト層なら当然ですね

ここで言うコスパは、スイッチ2本体の価格や何のゲームが遊べるかや月々のマルチプレイ料金等の事でしょう
大多数のライト層はスペックを見てPS4等とスペックが変わらないのに高い(価格等は未発表)等とは考えもしません
PS5も同じで、同じ性能のPC組むより安いらしいと言われてもライト層はピンとは来ないでしょうね
せいぜい、なんか4Kで綺麗になるらしいよ〜PS4のソフトも出来るらしいよ〜くらいでしょう
実際に私のフレンドの大多数のライト層の老若男女がそうです、中には一部のマニア層も居ますね

本当に、この掲示板でもリアルでもマニア層とライト層の意識の解離を感じますね

現状ソニーは完全に任天堂の方を見ていません
この状態でスイッチ2の価格がいくらになるかは非常に興味深いです




書込番号:25891425

ナイスクチコミ!2


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1426件Goodアンサー獲得:90件

2024/09/15 12:17(1年以上前)

日本国内のPS4販売台数は約950万台、内PS4が792万8378台、PS4 Pro が157万5723台だそうです。

およそ16.5%がPro版の販売台数だった様です。

PS5は日本国内で600万台以上売れている事になっているので、単純に計算すると約96万台位の需要がある事になりますが、価格含めてPS4の時とは状況が違うので、どの程度売れるのか。

さすがに発売初動では欲しがる人が一定数居るでしょうから、売り切れもありそうですが年内に買えるかな?

書込番号:25891584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ATARI50をスイッチでやってみて。

2024/02/15 20:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

クチコミ投稿数:477件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5 ano日記 

ブレイクアウトとミサイルコマンド

名前が分からなくてセガとかタイトーかまさかのIPMから出してると
思い込んでいたらアタリから出してるのをウン十年越しに初めて知って。

他のゲームも沢山入ってるんで遊んでるんですが、ファミコン以前なので
何か似たような感覚があると思うたらカセットビジョンの「与作」だと思い
出しました。

単色、カクカク、チカチカする画面が最先端だったこの時代。

開発者のインタビューとか内容をてんこ盛りですが、今の時代には
しょうじき速攻で飽きるタイトルばかりです。。

ブロック崩しはとある南の島にあぅた「海坊主」と言う喫茶店で親父の
ヒザの上で見たのがTVゲームとの出会いでこれをアップルのあの2人の
スティーブが作ってたとかこれまた衝撃。

7〜80年代の人口3〜4万人の離島で最新の色んなアーケードゲームが
楽しめたのはリゾートホテルがあり、そこにはロビーであったりゲームコーナーが
あったりでジュークボックスやカラオケの業務機器の業者がホテルにどんどん
営業して置いたんだろうなと今なら想像できます。

当時は南西グランドホテルでピンボールゲームとかセンジョウ、
ホテルサンコーストでサスケ VS コマンダとか後は今はつぶれたボウリング場で
モナコGP、サブマリンとかですか。

ただ見てるのが好きだったので短パンと汚れたTシャツでウロウロしてたら
ホテルの従業員やら事務員の大人に追い出されたりしてました。
あの当時のTVで出来る新しい娯楽に未来を感じた自分で、
はたして今の若者たちはゲーム機で未来を感じる事ができるのかな。?

ミサイルコマンドとか高校生がやってるのを側から見ていても相当難しそうに
見てましたけど(見てるだけでやったことない)、あらためて2024年にはじめて
やりましたがムズイゲームですね。


ファミコンのスターラスターでナムコのファミコンオリジナル凄いと思ってたら
Star Raidersをやってみたら「あ〜これからリスペクトしたんだな」とかゲームの
考古学みたいな感慨深さもありましたが、それ考えるとスイッチで与作なり
カラーテレビゲーム15とか任天堂の超レアゲーム機「コンピュータTVゲーム」とか
やってみたいし、今の現代っ子がどう見えるのか・見てみたいけど、衝撃を
受けると思います。

ベクタースキャンのゲームは今のフルポリゴンに慣れた人には新鮮じゃないかと
思います。

書込番号:25623939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

噂のSwitch2スペック予想

2024/01/14 11:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度4

比較表

噂レベルとはいえ、具体的な情報がどんどんリークされてきました。
https://vanillasalt.net/2023/11/06/nintendo-switch-2-soc-t239/
内容の妥当性からも、恐らくは事実に限りなく近い精度と思えます。
核となるSoCもSwitch同様NVIDIA TegraシリーズのTegra T239ならば、互換性も十分期待できそうです。

発売日は恐らくブラックフライデー前の11月辺りが濃厚でしょう。
お値段は5万円を切るか否かくらいでしょうが、今から楽しみです。ローンチはしばらく新作の出ていないスーパーマリオ3D、マリオカートはありそう。

書込番号:25583587

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/01/14 23:12(1年以上前)

個人的にはアカウント紐付けの互換と、現行より演算処理能力が上がれば即ち動作が軽くさえなればそれ以上望むことは無いというか、
グラフィック頑張ったところでPlayStationやXboxとのマルチ化が進んで埋没するだけですし。

それよりJoy-Con改良して欲しいですね。
難しくは有りますが、LRの違いなく単機でもちゃんとしたコントローラーとして成立するようにして欲しいものです。

書込番号:25584523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度4

2024/01/14 23:46(1年以上前)

>ACテンペストさん

これは次世代機に対する個人的な考えですが、Joy-Con自体不要で、Switch2はSwitch LiteにTVモードを追加したデザインとするべきです。

少し前のアンケート調査の一つで、「TVモード」58.0%、「携帯モード」28.4%、 「テーブルモード」6.6%(残り7%は「わからない」)というものが出ています。
これは憶測ですが、現在同様のアンケートを行えば 「テーブルモード」の利用比率はさらに下がっていると思えます。

需要の少なかったコントローラーの分離を廃し堅牢性を上げコストを下げ、「TVモード」ではGPUをぶん回し4K60Pでもある程度のマルチタイトルを動かせるようにし、「携帯モード」では2K30Pまでで省電力化できれば商機は十分あると思えます。

書込番号:25584568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/01/15 02:06(1年以上前)

>Switch2はSwitch LiteにTVモードを追加したデザインとするべきです。

それ自体はアリだと個人的には思いますが、
据え置きメインとすれば、プロコン同梱してセット価格に転嫁するのか?あるいは逆鞘覚悟でサービスするのか?が問題ですよね。

いやいや、本体丸ごとコントローラーとして持つのです。だとしたら多少スリムで軽量になるとしても、かつてのWii Uの二の舞いになり兼ねませんし。
パーティーユースだと、これまで基本セットのみでマルチプレイが出来るのをウリにしていたのに、今更に複数コン予備持ってる人どれだけ居るかな。

私としては従来通り分離を維持するとして画面縦型使用モードを追加してDS/3DSソフトの配信を新たな目玉サービスとして開始して欲しいですね。
ついでにワンダースワン系のソフトも移植して欲しいですね。



書込番号:25584636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度4

2024/01/15 10:30(1年以上前)

>据え置きメインとすれば、プロコン同梱してセット価格に転嫁するのか?

そこは想像できていませんでした。
言われてみれば、一体型にすると「TVモード」時にコントローラーが無いという事になりますね。
そう考えると、分離機能はSwitchを据置機とみればコスト削減に大いに役立っていたのですね。

まあ任天堂がどうするかは分かりませんが、それでも私は分離機能は省略してくると見ています。
パッケージはプロコン無し版と同梱版を五千円差位で発売してくるのではと想像します。

>画面縦型使用モードを追加してDS/3DSソフトの配信を新たな目玉サービスとして開始して欲しいですね。

全く同感ですが、任天堂は2画面ゲームについては無かった事にして、人気が高かったもののみ1画面にリメイクして発売を続けると思う。

書込番号:25584876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/01/15 16:09(1年以上前)

お二人の話を読んでたらVita tv を思い浮かべました
厳密に言うとTV出力スタンド?付のPS Vitaにコントローラーが付属する形を思い浮かべました

スイッチ2が予想の形態だと生産行程等もまとめられてコスト的にも良い感じですね

書込番号:25585237

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度4

2024/01/16 19:59(1年以上前)

>PCIT分かりませんさん

私が言うのも変ですが、現状私の妄想以上のものではありませんので話半分に聞いていてください。
ただ、予想の内容自体には結構自信があります。

何故なら次世代機のコントローラーは確実に刷新されるからです。
上位互換を保ったコントローラーとするのであればJoy-Con継続や分離機能の維持の可能性もありますが、刷新されるとなれば評判も低く、ニーズの低かったテーブルモードを継続するとは考え難いからです。
そういう意味でもトリガーボタンを導入せず、将来性の選択肢を狭めてしまった現行SwitchのJoy-Con及びプロコンは失敗だったと思います。

書込番号:25586625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2024/01/16 21:26(1年以上前)

逆に分離無しで充電グリップ付きでキャリーオーバーの上に同梱と言うのもありだとは思いますけどね。
スタンド(それ自体あるかは微妙ですが、クレイドルになるのかな?)側に充電レールを付けるとか?
まあ、素直にプロコン付けるのとどっちが安上がりかな?

私は分離式でJoy-Conプロみたいな新開発も面白そうだとは思いますけど。

書込番号:25586718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5 ano日記 

2024/01/25 11:09(1年以上前)

AI機能搭載して「「おはようさんどす任天堂」となりのトトロをキャラクターにしてマリオとソニックみたいなゲームを作ってー」
と喋ったらピローん🎵と出てきて、遊べるSwitchが2なのか更なる未来なのか分かりませんが、将来無くなる職業に「ゲームプログラマー」とかそんな次世代があるのかも知れない。

書込番号:25596864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度4

2024/01/25 11:23(1年以上前)

>末ひろがりさん

そういう未来が来ると楽しいですね。
まあ、流石に10年やそこらで実現は難しいとは思いますが・・・

書込番号:25596874

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

あなたのPlayStation 2023

2023/12/14 14:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

SIEからは「あなたのPlayStation 2023」
任天堂からは「Nintendo Switch 2023 〜今年の振り返り〜」
という1年間を振り返って、トータルでどれだけの時間ゲームをしたか、その内何のタイトルが1番長かったか、どんなジャンルのゲームの割合が多かったかなど様々な分析をフィードバックしてくれるサービスの案内が全くの同日、内容もほぼ同じでメールにて送られてきました。

結構、年初めの頃にしたゲームのことは忘れていたりもして予想と違ったりでなかなか興味深かったです。
とはいうものの、アカウント管理が進み、私は知られて困る情報では無いもののメーカーにどのゲームをどれだけプレイしたのかが丸わかりになっているのは少し怖くもあります。
因みに私は両ゲーム機を併せても、最も長時間プレイしていたのは、『タクティクスオウガ リボーン』でした。PSPへの移植時にもプレイしたので3度目のプレイにも関わらず我ながらよくやり込んだものです。

書込番号:25545579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:10件

2023/12/14 18:15(1年以上前)

わたしは新型PS5を購入したはいいですが、初期不良でゲームをあまり遊んでいません。
あえて遊んだタイトルをあげると
「人喰いの大鷲トリコ」でしょうか。
PS5で遊ぶことで何かが恩恵があるかと期待してましたが、読み込みが若干速くなった程度でしょうか?

書込番号:25545800

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2023/12/14 19:10(1年以上前)

>Red_ribbonさん

PlayStationも5世代目となり、1から2、2から3、3から4、そして4から5と、その新鮮さ驚きは世代を経る毎に少なくなっていると思う。
勿論、スペック的には目を見張る進歩があるのでしょうが、人間の感受性には限界があります。
余程の技術革新でも起きない限り、仮にPS10まで続いても体感的には大差ないかもしれません。

とは言うものの4から5への移行は、個人的にはかなり受け入れやすかったです。
ほぼ完全な下位互換がありPS4を処分でき、Red_ribbonさんも言われたちょっと速くなったのは地味にありがたいと思っています。

書込番号:25545854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2023/12/15 20:00(1年以上前)

私は年初に買ったエルデンリングを4版5版並行してプレイしてどちらもクリアして370時間超えで1、2フィニッシュでした。
それ以降はSwitchのティアキンばかりしていたので、ここ2ヶ月くらいは起動もしてないですね。
これといって目ぼしいソフトが無いというか、
スクエニの魅力が褪せて来てますし、カプコンはどうせセールするでしょうし、焦ってプレイするきにもならないですしね。

タクティクスオウガも興味はありますが、なにせPSP版もクリアせずに休眠しているので順序として自分の中で思い残ししたままになってます。
他にスパロボとかFEとかも積んだままですからね。
SLGはどうしても1話ごとの段取りがあるのでクリアまで勢いが付き辛いし、しばらくプレイしなくなったら何をやっていたか忘れちゃってますし。

若い頃のように夜通しでプレイする精神力も無くなってるなあ。

書込番号:25547200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2023/12/15 20:31(1年以上前)

>ACテンペストさん

おお〜、エルデンリング!
日本ではそこそこでしたが、海外ではバカ売れしたゲームですね。流行を抑えていますね。
それに、370時間は凄い。私の最長が200時間ほどで我ながら凄いと思っていましたが、圧倒的に負けています。

やはり、
>若い頃のように夜通しでプレイする精神力も無くなってるなあ。
これかな。連休でもこういうことはありませんし、或いはゲーム自体の刺激に慣れすぎて熱中できないのかもしれません。

書込番号:25547250

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3489件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2023/12/20 18:15(1年以上前)

ははは、SIE、任天堂に続いて今度はSteamからも
「あなたのSteam年間レビュー2023」のお知らせメールが届きました。

いや~、我々はすっかり管理されていますね。

書込番号:25553768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

PSストアの激安セール

2023/12/10 10:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

PS5版バイオハザードリメイク版が軒並み大安売り。
Re2と3のセット価格が1467円。
4やビレッジも2000円切っています。
11日までの限定セールなのでお見逃しなく。

書込番号:25540099

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

2023/12/10 10:53(1年以上前)

この分だとPS5版FF7も中古でだぶついているようだから、PSストアで激安価格で来年買えるかもしれませんね。

書込番号:25540108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/11 21:31(1年以上前)

>Red_ribbonさん
このセールって今日の23時59分までのはずですよね?
なぜか終わってますね
買おうと思ってたタイトルが通常価格に戻ってました
こんな事、私は初めてです
以前は月日時分の表記が細かく書いて有りましたが今は月日のみ
う〜ん、残念

書込番号:25542218

ナイスクチコミ!1


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

2023/12/11 23:02(1年以上前)

>PCIT分かりませんさん


カウントダウンしてましたから今日の午前いっぱいで終了みたいですね。
なんでこんなに限定的な時間だったのかわかりません。

書込番号:25542330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/11 23:20(1年以上前)

>Red_ribbonさん
カウントダウンなんてイレギュラーな事してたんですね
商品ページに終了日時を明記してもらわないと困りますね
次からは気をつけたいと思います

書込番号:25542348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング