
このページのスレッド一覧(全6878スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年6月19日 22:10 |
![]() |
7 | 4 | 2018年6月25日 23:14 |
![]() |
12 | 1 | 2018年6月22日 18:58 |
![]() |
325 | 49 | 2018年6月16日 02:22 |
![]() |
11 | 3 | 2018年6月13日 19:28 |
![]() |
6 | 8 | 2018年6月12日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
http://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake/25992/news/ff7
PlayStation E3 2018 Showcaseで全く話が出なかったので行き詰っているのかと思っていましたが、一応開発は続いていたようです。
個人的には楽しみですが、リメイク作にこれ程開発期間を掛けてペイするのかな?
1点

>cymere2000さん
分割でもあまり発売期間が空かなければいんですけれど。
後、あまり一本の値段が高くならないければいいんですけどね
書込番号:21898890
1点

IGN Japanが誤訳した記事がYahooニュースなどに拡散していますわね。
経緯と謝罪は改めて行うそうですの。
https://twitter.com/IGNJapan/status/1007814903619391489
書込番号:21901330
3点

どうせ分割して売るのであれば、ついでにCC FFVII、DC FFVII、FFVII AC、BC FFVIIの4つもPS4ゲームとして移植して欲しいものです。
まあ、ACは映像作品なので手間を考えたら無理でしょうが、CCだけでもHD化して移植して欲しい。
書込番号:21921857
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

>あぐたまさん
スーパーDEAL?、何それ?、スーパーセールなら聞いた事有るぞ。
普段、楽天を使わないから知らん。
そう思って調べたら得やん超得やん。
ポイントも通常ポイントやから楽天edyに変えられるやん。
僕の場合、期間限定ポイントも合わせたら12000ポイント位になるやん。
知らんかったわ、ちょうど欲しかったから買ったわ。
情報、ありがとー、愛してるよー。
にしても、ここって面白いなぁー。
論破されてるのに必死でマウントを取ろうとするマウントおじさん。
素人過ぎる質問する人。
オネェ言葉の識者。
色んな人が居るねー。
みんなみんな生きているんだ友達なんだぁーw。
書込番号:21914338
7点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Days of Play Limited Edition CUH-2100ABZN [500GB]
初代、PROに続き、3台目購入しました。
ゲオにて、定価で購入。
プレミア感はまつたくなし。
在庫あまりまくりか?ソニー!
でも3千円安いのはうれしいぞ!ソニー!
外箱の時点で小さく軽くなっていてびつくり。
小型化されていても音は静か。
プロは、なんであんなにデカくて、重くて高いんだ。
プロ対応ソフトもつとだしてくれよソニー!
真夏はどうなんだろ?PROは、エアコン様をつけないとうるさいし、こいつも同じなのかな?
電源ボタン、イジェクトボタンわかりやすくなった。
USBの位置も離れていて使いやすい。
プロの時点で改善してほしかつたよ。
ブルーの色は、正直、安ぽい、黒の方がよかつた。
ダウンロード版のソフト、
くそ回線なんで時間かかりますな!
6時間たつても終わらん。
終わったと思ったら、インストールに1時間かかるだと?たぶん、その後、アップデートのダウンロードになると思う。ソフトの入替ないのはいいが、時間かかり過ぎ!
4台目買う前にPS5出してくれよソニーさん!
書込番号:21894240 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ふふっ
ダウンロード版ソフト遊ぶまで
都合7時間かかんの?
いっそ、パッケージ版の方がいいと思うが
ソニー?
書込番号:21894306 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

レビューに書けばいいのに
書込番号:21894344 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

あーもー、「つ」がいちいち大きいのが気になる。
書込番号:21894347 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

ソニーの上得意様ですな。
PRO対応ソフト結構でてるし。
このモデルは、通称PS4スリムなので、
PRO対応ソフトでも、意味ないし。
色々、ツッコミどころ満載ですな。
書込番号:21894349 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ちなみにまだ、インストール中。18時間経過でまだ、90パーセントだそうです。
書込番号:21894567 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴殿の回線は、
光回線では無く
糸電話回線かな。
書込番号:21894571 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

パッケージ版は、メデイアの入替が面倒。
ダウンロード版は、読み込み早いですよ。
今回、ソフトもセールで安いから、お買い得になつてます。
書込番号:21894575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WiMAXだから、クソ回線!
でも制限ないし、持ち運べるのは
こいつだけ!
書込番号:21894577 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

それは、仕方ない事かも知れません。
オンラインマルチのゲームだと、光回線じゃないと、キツイよ。
書込番号:21894581 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

別に、プロとの比較書いてるだけ
俺にはプロは猫に小判であまり意味がないだけ
スリムとかで十分だつた思う。
小型軽量化されてるのは、いいということだね。
書込番号:21894587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダウンロードだけでプレーは、問題ないよ。
書込番号:21894591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レビュー書いてないといわれたが、
USBの位置とか、小型化されてるのは、
良い点と思うのだけどね。
デザインも写真で見るより
安ぽいと感じたと書いているが?
稚拙なレビューで申し訳ないね。
書込番号:21894608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS1、PS2、PS3、PS4、PSP、Vita、トルネ、ナスネ、Z3、ウルトラZ、パソコン、テレビ、デジカメ、ウォークマン、かなりソニー製品は買ってますよ。
自分でも驚いた。
書込番号:21894631 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

やつとインストール完了です。
メデイア版より快適ですね。
書込番号:21894697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなに、時間かかって
快適は
ないでしょ。
書込番号:21894723 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ゲームごとにメデイアかえる手間と読み込みが早いのは快適なんだよな。
書込番号:21895133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>色々、ツッコミどころ満載ですな。
似た者同士という事ですね。
仲良きことは美しきかな、ですね。
書込番号:21895213
4点

みなさんのおかげで、
書き込みが増えてうれしいですよ。
書込番号:21895217 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>瑞垣さん
買ったよ。
ゲーミングPC。
宜しくな。
書込番号:21895298 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ダウンロード版は、読み込み早いですよ。
誤解を招く表現のため指摘させていただきます。
PS4はパッケージ版でも初回起動に際してストレージにインストールされる仕様のため、理論上はダウンロード版と読込みの早さは変わらないはずです。
たしかにパッケージ版はインストール済であっても起動の度にディスクチェックが入りますが、ダウンロード版だって据置機用は毎回アカウントチェックされていて、昨今はかなり減りましたがPSNが停止すると起動不可になるのがダウンロード版最大のデメリットです。
それでもダウンロード版の方がメリットを享受できるので、私も(?)選べる限りダウンロード版を購入してますがv^^
書込番号:21895438
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro KINGDOM HEARTS III LIMITED EDITION CUHJ-10025 [1TB]

今日から予約開始ですかね?
まだ在庫あるオンラインショップあります。
続々と在庫が消えてきています。
この勢いだと本日中にもオンライン上から在庫がなくなりそうです。
スクエニe-shopでも抽選あるようですが
、確実に買える保証はないので確実にほしい方は早めの予約を。
書込番号:21891023
1点

1日どころか半日でネット在庫は枯れてしまったようです・・・
以前に発売された限定モデルなどに比べれば持った方かと思いますが、昨日はド平日ですからね。
気が付かなった方が大半では?
書込番号:21892475
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
以前からよく話題になりますが、
ロケーションをアメリカに設定して、
海外ソフトを買うと、買えるソフトが増えますが、
現在大幅な値下げで、
batman arkham knightが10ドルで、買えます。
当時、プレステだけの発売でしたが
ようやく買えました。
海外では、エンハンスドの対応のようで、
2160p 4k でプレイできます。
だから、映像美は発売から3年経った現在でも
すっごいきれいです。
日本語は対応していないようで、英語だけですが、
なんとかプレイできてます。
10ドルでしたので、
batman arkham knightが、one xではどれほどの
パフォーマンスをみせてくれるかを確認する
たまに買いましたが、
納得の快適さです。
battle front2も日本ロケーションよりも少し
安くかえまして、2800円くらい?かな
今さらですが、買いました。
こちらも、キャンペーンモードをクリアしましたが、
とても面白かったです。
とくにリザレクションという、ストーリーモードは
結構感動しましたし、
one xの実力を体験するのには、最適かと思いました。
4k HDR 60fps は感動しますね。
結局、海外ロケーションで
7000円ほどで、
ヘルブラッド、バトルフロント2、バットマンと、
三本の買えた上、どれも
one xならではの素晴らしいソフトで、満足です。
書込番号:21885900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
私もXBOX ONE Xの画質に驚愕し、プロジェクタ(BENQ TK800 4K HDR)を導入し楽しんでいます。
プロジェクタの大画面でプレイするXBOXのおすすめゲームはありますか?
現在、Forza Horizon3、Rise of Tomb Raider、Gears of War(体験版)等を大画面で楽しんでおります。
Hellblade: Senua's Sacrificeに興味がありますが、Steamで日本語版が2980円で売っているので迷っています。
XBOX版は日本語対応してないですよね?英語レベルはどの程度必要ですか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
書込番号:21889205
0点

>buickさん
こんばんわ、後でお返事いたしますねぇ。
書込番号:21889293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>buickさん
Hellblade: Senua's Sacrificeは、
たぶんそれは、ps4版ではないでしょうか?
Xbox one x版を買うには、
海外Amazonで、マイクロソフトポイントを50ドル分ほどかって、
海外ロケーションに本体設定しますと、
本体のstoreに表示されるようになります。
30ドル分ほどで買えます。
詳しくは別スレで書かせていただきました。
とても、よくできていてone xかって良かったと思いますよ。
余った分で、海外ロケーションでないと買えないソフトを買うのがいいです。
ぼくは、バットマン アーカムナイト買いました。
プロジェクタでのプレイですが、
いまなら、バトルフロント2が3000円くらいで買えると思うのですが、そのキャンペーンモード?ストーリーモードが、
最高です。
とくにドッグファイトのシーンが
4k HDR 60fps 140インチでのプレイだと、
すっごいです。
4k対応のゲームは全て素晴らしく感じるはずです。
おススメいくつかあげますと、、
フォルツア7の体験版
バトルフロント2 ストーリーモードプレイ
ウィッチャー3
Unravel two
assasins origin
ですかね、、
どれもセールで買えるタイミングでかってお得に楽しんでくださいませ。
書込番号:21889800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>buickさん
ヘルブラッド、Xbox one xでも
日本語字幕でますよ。
大丈夫です。
画像は、battlefront 2をプロジェクタで投射した画像です。
HDR 効いてて、みてるだけで楽しくなりますよ。
書込番号:21889824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
>Hellblade: Senua's Sacrificeは、
たぶんそれは、ps4版ではないでしょうか?
Steamで買えるのはPC版です。
現在日本語字幕版が2980円で売っています。
セール時には1980円くらいになっていた記憶もあります。
1080tiを積んだPCを持っているのですが、プロジェクターにはつなげていないので購入を迷っていました。
XBOX版も日本語字幕に対応しているそうで、こちらの購入に傾いております。
おすすめの中ではUnravel twoに興味を持ちました。
子供と大画面で協力プレイしたら楽しめそうです。
ところで、
>BenQ TK800 〈〈 LG 55C6P ≦ UHD60
ということになったようですが (^^♪
ずいぶんお気に入りのようでうらやましいです!
私はUHD60の画は見たことはありませんが、投射型のDLPプロジェクタの画と、直視型の有機ELの画は、全く質の異なるものだと思います。
別スレで、有機ELとプロジェクタの画質を比較するような書き込みをしましたが、両方の良い面を強調したくてああいう書き方したまでで、本来は直接比較するようなものではないと思います。
プロジェクターにはプロジェクターの、テレビにはテレビの良い面があって、競合するものではなく棲み分けをすべきものです。
だから結論は「両方あったほうがいい!」です。
書込番号:21891551
1点

>buickさん
優しいお返事ありがとうございます。
いいお方ですね。恐縮です。
感動するとついつい、書いてしまいますし、
押し押しになっちゃいます。すみません、、、
テレビももちろん愛用してますが、
ちょっと、引くほど感動してます。
Unravel two、安いですし、綺麗ですし、
感動します。 が、、、
お子様がいらっしゃるんですね、
なんか、ゲームは可愛いのですが、
あれなんですよ、なんか
ストーリーが絆なんですけど
虐待を受けていた子供を達が、絆で乗り越えて、
やり直しをテーマにしてるようで、
ちょっと大人向けではあるんですね。
ゲームしながら、色々お子様に伝えれる内容とも言えるんですが、そんな感じでございます。(^^;
書込番号:21891655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえこちらこそ今後とも情報提供いただけるとありがたいです。
プロジェクターは遮光もままならないリビング設置のカジュアルユーザーです。
ですのでTK800は明るさ重視(もちろん価格も!)で選びました。
で結果、大満足で大画面ゲームプレイにすっかりはまってしまいました。
何てったってUHD60の半分の値段ですから、残念なお知らせですが、私はプロジェクターは周囲にはTK800一押しです(^^)/
書込番号:21891728
0点

>buickさん
ぼくも、買った頃におそらく発売してたら、
BenQ好きですし、
選んでた可能性大です。
買う時はもうほしくてほしくて、
翌月発売のht2550の発売も待てませんでした。
Ht2050使ってました。
フルHDでは、かなりの名機だと実感してます。
BenQもですが、今回Uhd60 を買って、
Optmaも好きになりました。
どちらも、今後も頑張ってほしいです。
書込番号:21891752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


