ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 YAMADAで119,980円(税込)

2024/11/08 21:12(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
YAMADA
【価格】
119,980円(税込)
【確認日時】
11/8(金)19:00
【その他・コメント】
PS4proではドラクエVが出来ないのか…って思ってて、何となくAmazonで同じ金額でポチって招待を待ってました
何となく近くのYAMADAで見てたら普通に売ってたので買っちゃいました
明らかに衝動買いですw

書込番号:25954410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/13 08:44(10ヶ月以上前)

新製品ですが発売1週間で
価格が下がり始めましたね
有名量販店は価格競争できないから苦しそうw
転売屋さんも商品抱え込んで焦ってるのかな
新製品なのにどこまで下がるんでしょうね

書込番号:25959364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/03 01:32(9ヶ月以上前)

どんどんここのお値段が下がっていますね
ディスクドライブを正規量販店以外で買うのはトラブルの可能性はありますが
ここのお値段が11万円を割り込んだら
proここの最安値とディスクドライブ非正規

pro有名量販店とディスクドライブ有名量販店
と購入価格の誤差が縮まりますね
ディスクドライブを有名量販店で買うのは至難の技ですがw
まあいつ購入されたかわからない塩漬ディスクドライブはなにかあったときの事を考えれば
やめたほうが良いとおもいますが

書込番号:25983628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/12 01:12(7ヶ月以上前)

とうとう11万円w
CFI-ZDD1Jが1万7000円
有名リアル店舗の量販店でセットで買うより安くなってしまいましたね
去年の11月にCFI-7000B01が無いとのことでしたが
CFI-7000B01が1万円安くなってしまったので
CFI-ZDD1Jが7000円くらい有名リアル量販店より高くても
有名リアル量販店の13万円くらいを下回ってしまいましたね

私も去年の11月頃には購買意欲はありましたが
11月頃にモノがなかったのと私が主にやっているタイトルが
PS4版でプロを買っても変化を感じられそうにないので
熱がさめてしまいました
今後購入するかもしれませんが今はPS5でよい感じです
11万円まで下がるのはやはり売れてなくて商品がダブついてるのでしょうか
10万円くらいになるのかな

書込番号:26071484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

57800

2024/02/24 09:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

クチコミ投稿数:3028件

コストコ

書込番号:25634785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

65280

2024/02/24 09:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

クチコミ投稿数:3028件

コストコに売ってた

書込番号:25634784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

SSDが安い

2023/11/22 19:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

Amazonのブラックフライデー先行セールでSSDが安いです。

低価格帯の物はDRAMキャッシュ非搭載ですが、PS5用なら関係ないですよね。

4TBでも2万5千円前後から。

書込番号:25516364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2023/11/23 10:00(1年以上前)

なんか新型になってからSSDの取り付け方が変わったとレビューをみましたが既存のSSDは取り付け大丈夫なんでしょうか?

書込番号:25517041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2023/11/23 10:13(1年以上前)

追記
これはジョーシンのレビューです。

今までで一番の小型化ですね。パッケージを持った時点で軽さが分かる!後BDドライブ取り外せるのが有難い。ドライブが故障しても楽だと思う。SSDの場所が変わり社外品のヒートシンクが使えない物が有るので注意。私が買ったヒートシンクはまるで使えなかった。

書込番号:25517050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/11/23 12:44(1年以上前)

>Red_ribbonさん

これを見る限り位置以外に変わってる感じもしないですが…
浅くなったのかな?
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/ps5-install-m2-ssd/

ドライブの故障交換は容易になっても、もの自体が専用なので値付けが強気だったり転売の格好の餌食になる気はしますけどね。
コンスタントに売れるもんでもないでしょうから、品薄や仕様変更、生産終了からサポート終了も早くなりそうな気もしますが。


ところで、結局購入されたので?

書込番号:25517286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2023/11/23 13:09(1年以上前)

>ACテンペストさん


いえ普及していない割には本体価格が高いので、迷い中です。新型はトラブルが起きているようですし
旧型か新型かで迷い中でもあります。

https://www.iodata.jp/product/hdd/ssd/hnssd-p5/index.htm
は新型でも取り付け可能かアイオーデータに聞いてみようかと想います。

書込番号:25517320

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/27 19:38(1年以上前)

>Red_ribbonさん
基本的に取り付けは可能ですよ。

まあ、自分は旧型のPS5です。
外付けのSSDをPS4向けのゲーム。
内蔵のSSDをPS5向けにしています。

特段不便無いですよ。

後、SSDを追加するほど、容量で困っていません。

書込番号:25523536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2023/11/27 23:05(1年以上前)

>聖639さん

PS4のソフトを外付けSSDに入れたら、ロードが速くならないなんて事は無いのでしょうか?
中華製のSSDは不安定なのではないかと想い、PS公認のSSD WDBBYV0040BNC-WRSNが安く買えたので嬉しいです。

書込番号:25523812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/11/28 13:41(1年以上前)

>PS4のソフトを外付けSSDに入れたら、ロードが速くならないなんて事は無いのでしょうか?

本体ストレージとの比較なら変わりませんよ。
本体の仕様以上のスペックはあっても本体の仕様に準ずるので。


書込番号:25524446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2023/11/28 15:27(1年以上前)

>ACテンペストさん

なるほど。USB外付けSSDでもロードの速さは変わらないのですね。

話変わりますがPSサポートに質問してみたのですが、m.2.SSDの換装の動画がまだ無いそうです。
何処かで新型の換装動画をご存じではないでしょうか?ひとつ見つけたのですが
https://www.youtube.com/watch?v=9mJttLdecVg
もっと分かりやすい説明が欲しいです。

書込番号:25524524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]のオーナープレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]の満足度5

2023/11/30 19:23(1年以上前)

m.2SSDの取り付けうまくいきました。
ですがPS4本体からデータ転送ができないPS4ソフト体験版が多かったので、PS4は体験版専用機とすることにしました。
要望としてはPS4からPS5に直接m.2 SSDへデータ転送できない点をアップデートで改善してほしい。

肝心なPS5のグラフイックですがそれほど驚きはありませんでした。ソフトに設定項目があればフレームレートが安定するのが一番大事だと想います。

書込番号:25527477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型PS5の登場について

2023/10/11 01:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1200B01 [825GB]

クチコミ投稿数:2件

11月10日に新型PS5が発売決定しました。基本性能は変わらず、サイズの軽量化とストレージの拡大(1TB)が主な変更点だそうですが、前回のように買い占められる可能性はありますでしょうか?また、旧型の価格への影響はどれくらいになりそうでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。

書込番号:25457837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイドケア終了(新規加入は8月末まで)

2023/07/03 16:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

クチコミ投稿数:2513件 更新頻度・・・('ω') 

幅広い修理対応、ペットのいたずら

ワイドケアがサービス終了するようです。
気前が良すぎたのか、早々に終了。

ただ8月末まで新規加入できるのでおすすめです。
年額で入れば1年間サービスが受けられます

すでに加入済みで月額の人は、
年額への変更は7/14(15時)までなので注意。

ワイドケア
https://www.nintendo-sales.co.jp/widecare/

終了のお知らせ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230630-254064/

書込番号:25328726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング