
このページのスレッド一覧(全4921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 30 | 2002年5月19日 11:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月17日 20:55 |
![]() |
0 | 9 | 2002年5月17日 00:47 |
![]() |
0 | 11 | 2002年5月16日 01:03 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月15日 18:01 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月6日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APOCoLBuVgnKCYoJk
0点


2002/05/15 00:44(1年以上前)
FMAM さんへ
値下げは2月あたりから、騒がれてました。
わたしはやっと正式に決まったかといった感じです。
もぬけの王 さんへ
いまは日本製が残っていると思いますが、これから中国製が増えます。
値段が落ち着くのを待って壊れやすい中国製か、16日になったら即日本製か。
ケング さんへ
人それぞれです。
書込番号:713509
0点


2002/05/15 00:54(1年以上前)
中国製って壊れやすいんですか・・・
知りませんでした。
書込番号:713538
0点


2002/05/15 09:35(1年以上前)
中国製が壊れやすいかどうかは置いとくとして・・・
いずれにしても保証期間内の故障については同じ扱いですよね。
もちろん、期間外でもそうなんですが。
書込番号:713921
0点


2002/05/15 14:10(1年以上前)
卸値で約2000円ほど下がったようです
28000円前後で売られるようです
書込番号:714241
0点


2002/05/15 16:39(1年以上前)
価格COMの最安値は26800円みたいですね...
よかったら皆さんの見つけた安いお店教えて下さい...
書込番号:714399
0点


2002/05/15 17:51(1年以上前)


2002/05/15 17:54(1年以上前)
tahiさんへ質問です
どちらの店で購入されましたか?
八巻さんへ質問です
一番安い店っていうのはどちらですか?
私はインターネットでPS2を購入しようと思うのですが
なかなか安いお店が見つかりません。
他に安いお店の情報がありましたら教えて下さい。
書込番号:714510
0点


2002/05/15 18:01(1年以上前)
>ハリケーンさん
ありがとうございます。
明日から値下げなんですね!
明日頑張ってネットで検索してみます。
価格COMに載ってない安いとこ見つけたら報告しますね〜
書込番号:714516
0点


2002/05/15 19:30(1年以上前)
中国製だから壊れやすいということはありません。
ダイオードに安いパーツ使っているから壊れるのです。
¥2000か¥3000安いぐらいなら近場の延長保証のあるお店
で購入しましょう。修理に出したら¥10000くらい簡単に取られます。
書込番号:714650
0点


2002/05/16 00:23(1年以上前)
>赤魔導士 さん
う〜ん、そうなんですか。パーツそのものがダメと。
あんまり延長保証で買ったことなかったのですが・・・そうしてみます。
参考になりました。有難うございました。
書込番号:715268
0点


2002/05/16 15:57(1年以上前)
壊れやすいパーツということで。
CDプレイヤー、DVDプレイヤー、PCに搭載されているCD−ROM
ドライブなど、同じようなパーツを使っているであろう機器で、3年以上使っているものもありますが、故障知らずですねぇ。かなり酷使してますけど。(笑)
後、同じCDから読込むタイプのゲーム機(PCE,SS,DC)も持っているのですが、こちらも今だに健在です。
このちがいはなんなんでしょうね。(笑)
書込番号:716251
0点


2002/05/16 21:18(1年以上前)
ディ〜〜〜〜〜〜〜ン!!!!!!!
書込番号:716727
0点


2002/05/17 11:20(1年以上前)
月光の犬神さんへ。
PS2のピックアップに付いているダイオードは、一つでCDとDVDが読める特殊なもので、一般のDVDプレーヤーに付いているものと比較して、耐久性においてかなり劣悪なものが使用されています。
犯人は ・
http://web.archive.org/web/20020516125429/http://www.world.sony.com/JP/News/Press/199908/99-067/
こいつなのですが、この部品を改善しないとプレステ2は普通に使用すれば1年ほどでDVDが読めなくなります。
某オクでジャンクとして出ているものは殆どこのケースです。
要するにソニータイマーというモノです。
(プレステ2は使用しないでも壊れますし)
特定の企業を非難したくないですが事実は事実ですので。
書込番号:717668
0点


2002/05/17 11:25(1年以上前)
ありゃ。上のレスですがコピペを間違えました。
正しくは ・
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199908/99-067/
これで行って下さい。(今度は大丈夫か?)
書込番号:717673
0点


2002/05/17 14:31(1年以上前)
クレソンさん、わざわざありがとうございます。
思わず「なるほど」とうなっていました。
もう少しタイマーの値を長くしてほしいですね。いや、マジで。(笑)
ということで、ピックアップ交換にかかる費用と同じ価格設定がよさげですね。いくらくらいかかるんでしょうね。>ピックアップ交換
書込番号:717870
0点


2002/05/17 23:26(1年以上前)
ピックアップ劣化のケースですと修理代金は9000円+消費税の450円です。
ソニーではピックアップの劣化と認めていないので部品代の代わりに作業料を7000円?位(だったと思うが)とってピックを交換して来るみたいです。(元のピックも返してくれません、ピック交換と頼んでもです。こちらが買ったものに付いていたものだから壊れた部品も返却がないと不当にとったことになるのですが)
ソニークリニックの質問コーナーにはDVDが読めなくなるのはピックが汚れていると説明していますが、あそこはそんなに汚れるところではありません。
そんなことするなんて悲しい限りです。
書込番号:718648
0点


2002/05/18 13:06(1年以上前)
今、中国製が増えてますよね、品質は皆さんが想像するより酷いですよ。今後日本製は無くなる傾向ですし、末恐ろしい世の中になりますね。
書込番号:719585
0点


2002/05/18 14:19(1年以上前)
クレソンさん、たびたびどうもです。
人の作ったものですから故障はしかたないとしても、その故障内容を正直に報告しないなんて困ったものですね。出す側は代金を払ってお願いするんですからね。
実は今週末にも購入するつもりでしたが、暫く様子をみることにしました。不買運動というほどのものじゃないのですが、やはり、品質面で納得の行かない商品を買うわけにはいきませんよね。
別に、某ネットワークゲームをやりたいわけでもないし、やるとしてもサーバーの具合が良くないみたいだし。
書込番号:719704
0点


2002/05/18 14:53(1年以上前)
内部告発さんへ
>今、中国製が増えてますよね、品質は皆さんが想像するより酷いです>よ。今後日本製は無くなる傾向ですし、末恐ろしい世の中になります>ね。
部品を組み立てる場所が変わったので、基本的にはその類のものは歩留まりとして向上してくると思うのですがね。
まあ、外国製にして部品の質をさらに下げたなら話は別ですが。
月光の犬神さんへ
おまけとして、DCはプレー中に頻繁にフリーズするようになれば「ブラシありモーター」が死んできているので修理をおすすめいたします。
そのまま使っていると基盤を焼くそうなので取り返しがつかなくなります。
DCの故障は殆どそれです。
普通は「ブラシレスモーター」を使うのですが。コストダウンでそうなりました。
DCの修理費は安いので問題ないでしょう。
書込番号:719764
0点


2002/05/19 11:45(1年以上前)
誰がやったかはおいときますが、私の発言をそのままコピーして2チャンネルに引用するのはやめてください。
自分の意見でものを言ってください。
ちゃんと分かります。
書込番号:721542
0点






2002/05/15 15:42(1年以上前)
安いけど、代金引換と送料かかるからな〜
書込番号:714332
0点


2002/05/15 15:57(1年以上前)
それだったら24日まで待って全国値下げ時に大型店にて購入しますね
書込番号:714349
0点



2002/05/15 16:01(1年以上前)
ココの最安価格よりも更に安かったのでとりあえず載せました。
書込番号:714353
0点


2002/05/15 16:40(1年以上前)
それは22日から日本での販売価格が24800円に
下がるからでしょ〜
だから定価販売ということなんで
安くも何ともないです。
書込番号:714400
0点


2002/05/15 17:03(1年以上前)
24800円ですか。でも、どれだけ安くなっても
XBOXが欲しいとはどーしても思えません。
こんな私は異常なのでしょうか?
書込番号:714433
0点


2002/05/15 17:27(1年以上前)
さぁどこまで下がって販売してくれるかなっと・・・。
自分的には新品22000くらいがいいなぁ。
もっと安くなるのは全然いいけど。
書込番号:714468
0点


2002/05/16 01:49(1年以上前)
価格改定がすでに発表されている以上、
販売店は買い控えられないために販売価格をかなり下げざるを得ないような・・・。
少なくとも、3万を超える価格では「ありがとうキャンペーン」を考慮に入れても買わないでしょうし。
もしも補填がなければ、初速のなさや傷対応と併せて、
いよいよ販売店から総スカンを食らって、
改訂されてもなかなか売っているところがないという事態になるかも。
書込番号:715466
0点


2002/05/16 21:28(1年以上前)
箱いらないから基盤だけくれ。あの箱でかすぎ。
書込番号:716745
0点


2002/05/17 00:47(1年以上前)
箱が無かったら、ただのXですね
さむぅー(^^;
書込番号:717137
0点





http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_topka.ht&s=APOHnaCEolcSDfYND
レッドモンド(米ワシントン州) 5月14日(ブルームバーグ):パソコンソフト最大手の米マイクロソフトは14日、家庭用ゲーム機「Xbox」の米国内の販売価格を100ドル(約1万2800円)引き下げ、日本でも29%値下げして2万4800円にすると発表した。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション2(PS2)」などとの競争激化が背景にある。
0点


2002/05/15 19:21(1年以上前)
これで値崩れが止まりますね
PS2以下とは凄い値段だ
GCの値下げも決定的ですね
書込番号:714628
0点


2002/05/15 19:26(1年以上前)
それより、米国内の販売価格を100ドル(約1万2800円)に引き下げ
ってすごいですね。GCも下がると思うけど下がっても19800位かな?
書込番号:714638
0点


2002/05/15 19:29(1年以上前)
発売3ヶ月で値下げなんて信頼がた落ちだね^−^
しかし、19800だとおもったのになぁ…
まだ高すぎ。
書込番号:714643
0点


2002/05/15 19:50(1年以上前)
100ドル値下げじゃなくて100ドルに!?
書込番号:714691
0点


2002/05/15 19:57(1年以上前)


2002/05/15 20:35(1年以上前)
値下げか・・・
でも発売日に買って楽しんでたから、
ソフト1個貰えるのでよしとします。
差額の約4000円分は遊んだでしょう。
書込番号:714760
0点


2002/05/15 21:25(1年以上前)
>かけうどんさん
書き方が悪かったです・・すみません・・
米では199ドル(約25000位?)になるそうです。
書込番号:714832
0点


2002/05/15 21:39(1年以上前)
>> PS2以下とは凄い値段だ
PS2もオープン価格になったから、現在X−BOX(24,800円)より安い店も
ありますよ。(ある店では、PS2が22,800円)
売れて値下げするのではなく、売れなくて値下げするのは、なんか悪い兆候では?それも三ヶ月で・・・。要するに遊びたいゲームが少なすぎる事が問題で
す。
キラーソフトがあれば、キズ問題があっても売れていると思う。初期値段が
5,000円高いPS2だって最初の三日間で、100万台(若干とどかなかったけ
ど・・・。)売ってるのだから。DVD観れるからPS2は売れたという点もあ
るがそれだけではないと思う。(だって、DVD観るだけなら、専用プレイヤー
のほうが安いし。)
GCだって、最初の半月ぐらいで50万台売ってるし。(最初三本しかゲーム
なかったのにね。X−BOXは三ヶ月経っても、この半分もいっていない。)
だから、値段下げることより(それはそれで嬉しいけど)面白そうなソフト出してくれぇ〜。(決してやりたいゲームが無いわけではなく、少ない!!!)
24,800円にして売れなかったらどうするんでしょうかねぇ〜 MS。
書込番号:714867
0点


2002/05/15 21:49(1年以上前)
多少高くてもやっぱりPS2買っちゃいますね。
ゲームはやっぱりソフトでしょ。
違いますかね??
書込番号:714886
0点


2002/05/15 23:41(1年以上前)
>24,800円にして売れなかったらどうするんでしょうかねぇ〜 MS。
14800円にするんじゃない?
このくらいの価格なら、興味ない人も少しは興味沸くかもね。
書込番号:715153
0点


2002/05/16 01:03(1年以上前)
PS2の卸は26000円くらいのはずなので
売値は27800円くらいでしょうね
書込番号:715347
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

2002/05/15 14:00(1年以上前)
( ´,_ゝ`)
書込番号:714226
0点


2002/05/15 15:14(1年以上前)
ももげっちょさん、はじめまして。
ナカヌキヤのその価格は新品ですか?
だとしたらかなり安いですね。いつ頃見たんでしょうか?
詳しく教えてください。
書込番号:714292
0点


2002/05/15 16:59(1年以上前)


2002/05/15 17:37(1年以上前)
それ、たしかネタじゃないよ。
オープン記念の台数限定商品。
TV報道もされてた。
もう、とっくに無いけど。
書込番号:714482
0点


2002/05/15 18:01(1年以上前)
14日の目玉商品だったんですねこれ。う〜ん安い…
ちなみに今日15日の目玉商品はGCが\19,800でした。
やっぱりPS2の方がお買い得感ありますよねぇ。
書込番号:714518
0点







2002/05/05 22:28(1年以上前)
そのくらいの値段では中古も新品も即売り切れたようです。
書込番号:695947
0点


2002/05/05 22:50(1年以上前)
その価格は、処分に困った小売店が、捨て売りで放出した値段ですからなかなかないでしょう。
小売店が捨て売りをしたということは、もうこの商品は売上の主力にしない、または入荷しないという意思表示なので、Xboxを取り扱う店も徐々に減っていくでしょう。残念ですが、発売2ヶ月で捨て売りとは、ハードの行く末が見えたようなものです。>_<
書込番号:696007
0点



2002/05/06 11:51(1年以上前)
残念ですけどあたりまえっていったらそのとうりですね。
オークションでも見てみます。ありがとうございました。
書込番号:696978
0点


2002/05/06 11:58(1年以上前)
ここでのXBOX販売もだいぶ減ってきましたね。
投売りももう終わりでしょうか?
このまま消えてしまうのでしょうか・・・
SONYのPS3は3年以上先になるようですし残念なことです。
取り扱いを止めた店も売れるようになればまた扱うのでしょうが・・・
書込番号:696989
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


