
このページのスレッド一覧(全15338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2022年6月4日 19:57 |
![]() |
7 | 6 | 2022年6月4日 12:17 |
![]() |
31 | 13 | 2022年7月23日 19:44 |
![]() |
20 | 8 | 2022年5月30日 00:26 |
![]() |
32 | 17 | 2022年5月20日 03:22 |
![]() |
43 | 6 | 2023年1月4日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://sega.jp/mdmini2/
まあ、ソフトラインナップのツボは押さえてそう。いっぺんに出してよとも思うし、色々複雑
ソニックCDやシャイニングアンドダクネスか入ってるぶん遊べそう。あとはファイナルファイトかニンジャウォーリアーズかな?
あとスーパーハイドライドとか。
信長武将風雲録とか三国志Vとか幅広いジャンル入れてくれてたら良いけど。
32Xソフトは出し惜しみしそう。
書込番号:24777208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メガCDタイトル20本ってあったけど、20タイトルも名作あったっけ? ルナシリーズは鉄板かな? 個人的には幻影都市は外せない!
あと、32Xソフトは収録されないというインタビュー記事を読んだよ。
メガドライブだと、タツジン、鮫!鮫!鮫!、ストライダー飛竜、バトルマニアが希望かなぁ。メガボンバーマンあたりがサプライズと予想。
とりあえず、ビッグタイトルはほとんどメガドライブミニ1に収録されてしまったので、かなり頑張らないと売り上げ厳しそう。
書込番号:24777794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゃ〜ご mark2さん
どうもです。
>32Xソフトは収録されないというインタビュー記事を読んだよ
そうなんですね。
じゃあまだ次もまだ稼ぐつもりじゃん。って気になりますね。
フェリオスとあとナムコ系あったかな?
スプラッターハウス2か。
チェルノブとか…時世的にムリだよなあ。
そういやアフターバーナー入ってないですよね。
ゲームギアミニが好評だったって本当?
書込番号:24777861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://sega.jp/mdmini2/
?
メガドラ2 ミニ じゃないのか?
おっさんホイホイですね?
シルフィードも入るみたいだし…
夢見館は手放してしまっているのでまたやりたい、
なんか楽しみです。
久々にV.R引っ張り出しましたが…
15fpsはきついです。
出すなら32Xのデラックス(30fps)か
60fpsにアップグレードしておいてほしい・・・
1点

あれ?
ファンタジーゾーンってPCエンジンのタイトルじゃなかったんすか
書込番号:24776624
1点

私も今見てました。
シャイニングフォース、またやりたい!
書込番号:24776629
2点

お二方ども、こんばんはです。
ファンタジーゾーンは確かPCエンジンでも出ていましたね。
どっちが先だったかは覚えていません。
というかMDミニ(1)に入っていたと思いましたが。(^^;
正直今度はサターンが出てくれないかと期待していましたが、
こう来るとは・・・
32Xのタイトル入れてほしい…
書込番号:24776636
1点

つか、ゲーム追加できる仕様にしてほしい。
ダウンロード販売でもいいから。
書込番号:24777091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サターンだったらバーチャファイターやデイトナUSAに大戦略は入っていないと・・・
データ保存必要なゲーム含めて15種類は厳しいかもしれませんね。
普段は麻雀しかやらないけど、バイオやHappy Wheelsよりも好きな、スプラッターハウス初期版から最新版までやり込みたい('A`)y-゜゜゜
書込番号:24777233
0点

サターンはAM2物のイメージも強いですけど、
縦スクロールシューティング物のイメージも有りますね。
DLなら現行ハードでしてしまった方が早そうだけど、
多分バラ売りするとお得感ない価格になりそう。
書込番号:24777249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
最近たまに入荷すると聞いていたのです。当方京都駅経由勤務なので
仕事帰りにちょくちょくゲーム売り場覗いていましたが、
お昼頃入荷しても、今までは夕方までに売り切れてしまうことが多かったそうですが、
昨日は普通に買えました。
自分の今までの経験ですと、土曜日の入荷が多い感じがしました。
でもまあ買った動機が転売屋のせいで高く売ってるものを普通の価格で売ってるなら買っておくかって感じだったので
冷めたもんでしたわ
10点


>華ちょうちんさん
ありがとうございます。
上には、「冷めたもんでした」とか書いてますが、
あらためて、価格の最安値見たらそれより約4万くらい安く買えたわけですから
ラッキーだったんでしょうかね。
一度ブックオフのオンラインの抽選は外れましたし、いつかPS5は買おうと思ってましたので
しかし、転売屋が正規の価格より高く売る現状は異常ですね。
書込番号:24768468
1点

定価以上で販売している価格コム掲載店も異常ですよね。
書込番号:24768475
2点

endlicheriさん
ポイントも1%付くのですね。
書込番号:24768546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>華ちょうちんさん
そうですよねぇ。
まあ、転売屋さん側から見たら、ウチはなかなか買えない商品確保して、高額で販売させてもらってるだけで、
その対価に理解示してもらえない方は買ってもらわなくて結構です。
。。。とでも言われるんでしょうかねぇ
実は、今は消えてる様ですが、京都の某電気屋さんの通販部もここに高額で
価格表示していて、ちょっとガッカリ。
>BLUELANDさん
ええ、このポイントと今まで貯まっていたポイントと自費合わせて\2748の
60ヶ月延長保証はいっときました。
年々保証が減っていく方式みたいですが、この辺りもヨドバシで買うメリットですかね。
まあ、エディオンさんとかも同じ様なことやってるでしょうが、
総じて
何度も抽選外れたり、転売屋で高額で買おうかと思ってる方も
そろそろ、店頭に並びはじめてる様ですので、通勤、通学、あるいは何かのついでに家電量販店行かれた際
ゲーム売り場覗いてみられると意外に買えるかもしれません。
しかし、自分の心理も面白かったです。
ヨドバシの店頭数回覗いて「今日も入荷してないのかよー」
「あったけどデジタル版しかないや」とか毎回愚痴っていながら、
昨日、商品が積んであるのが目に入った瞬間
「ええっ、入荷してるの?」
店員さんに「買えるんですかね?」←当たり前のこと質問する私
「ええ、規定のクレジットカード払いのみになりますが。。。」と言われて、
「どうしようかな」←カード持ってるのになぜ悩む
本来、希望の物が手に入るなら狂喜乱舞のはずなんですね。
書込番号:24768792
3点

>endlicheriさん
以前から価格コム『安値上位の店』は店舗の保証もない(メーカー持ち込み)のお怪しい店ばかりで参考になりませんえ。
書込番号:24768801
3点

自分はPS5の抽選当たらないから我慢の限界で他で欲しかったの買った途端当選通知来て真っ青に・・・。
買えて嬉しいはずなんだけど微妙な感覚でした。
書込番号:24770082
4点

endlicheriさん
もしどこかで買えて可能だったら
私も延長保証を付けたいなと思います。
書込番号:24770179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日も入荷あったらしいですが、昼頃入荷してすぐに売り切れたとか。
自分が買えた日も土曜だったけれど
入荷の多い少ないはあるんですかね。
書込番号:24788745
0点

ヨドバシは転売対策していて中国人の『買い子』の排除に成功したようですね。
書込番号:24789494
1点

>華ちょうちんさん
SIEさんは量販店に転売対策丸投げなんでしょうかね。
残念ながら昨日は入荷なかったらしいです。
質問した店員が気付いてないだけかもしれませんが
土曜に入荷するような事ここに書き込んだので責任感じていまだに土曜日見に行ってしまいますね。
書込番号:24800490
0点

本日19:30ヨドバシ京都のゲーム売り場でディスクあり販売してました。
やっぱ土曜日入荷多いと思います。
書込番号:24846592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
いやいや、何台日本に回すかだよねこの円安のなかで
書込番号:24764017 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うれしいニュースです。
買いやすくなるのはいつ頃でしょうか。
↑
元々日本は後回しにされてるし
今の段階では読めないのではないでしょうか
書込番号:24764546
4点

発売から1年半が経ったので、さすがにそろそろ購入したい。
書込番号:24767363
1点

そうなんですね。
すぐにはわからないですよね。
少し待ってみます。
↑
今年の年末年始くらいには普通に店頭で買えるといいですね
書込番号:24767752
1点

一応予定では2022年内で1800万台って言ってますけど
前年度も予定見積もりより大幅に生産台数減りましたしねー
どうなんでしょうね
書込番号:24769085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
知ってる方も多いかと思いますが
知らない人の為に
私も最近知りました
新型PS5
1200番
発売はいつでしょうか?
3〜4カ月後と言ってる方も居ます
https://twitter.com/Gust_FAN/status/1523998656688394240?t=r8i4BW2U59q-a-pW7xh9yA&s=19
書込番号:24750867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この手の情報は公式に発表されるまでは「知っている人は」教えてくれません。
本件の様なマイナーチェンジであるならば、それ程大きな影響も無いでしょうが、彼らには守秘義務があり情報を漏らす事でインサイダー取り引きに抵触するからです。
それにURLの情報が確かなのかも、また確かでも発売日は決まっていない可能性もあります。
平常心でゆっくり公式発表を待つのが吉かと思います。
さらに言うと、PlayStationシリーズのマイナーチェンジバージョンは今までは殆ど全て前バージョンの機能及びパーツを省略した劣化バージョンです。PS5の1000→1100もそうでした。
つまり気にかける程の情報ではないと思いますよ。
書込番号:24750952
10点

3〜4ヶ月というなら、そうなんじゃないですか?
ボーナス商戦を見込むほど生産に余裕があるなら、そろそろ発表しているでしょうし。
内蔵ストレージが倍増でもするなら色めき立つかもしれませんが、
どのみち予約も指名買いも出来ないでしょう。
タイミング良く買えたら良いと思うつもりで待っていたら良いのでは?
書込番号:24751134
2点

>cymere2000さん
PS4もコストダウンでモデムが劣化したりしましたね。
新型=高性能ではありませんw
書込番号:24751320
1点

着せ替えカバーはまだ全色売ってなかったんだ。
このタイミングってことは外形は変わらないってことなのかな?
付け替えてる人います?
書込番号:24751809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AM.200さん
内容で分かると思いますが
内部パーツの見直しによる
低コスト化の類いです。
純粋な新型やマイナーチェンジモデルとは
違いますから過度な期待は
しないほうが良いでしょう。
むしろ消費者にはメリットはないかと。
書込番号:24752267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ACテンペストさん
自分は黒に変えてます。
他の機器と色が統一できて
満足ではありますが、
やはりちょっと高いですね(汗)
書込番号:24752269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>コゥ+さん
どうもです。
黒、良いですね。うちのTVラックの中の他のデッキも真っ黒なので変えるなら黒にしようと思っています。
私のはDEなんでやや割安で在庫もだぶついているようなので、直ぐに買っても良いし、そんなもんだと思えば出せなくもない金額ですが、ソフト一本買えるよなあ?と思うと途端に惜しくなって踏ん切りが付かないでいます。
せめて3000円代だったらねえ…
デフォルトの白も思ったより汚れもつかないので、そこが見直すところでもありますが。
書込番号:24752357
0点

皆さん色々な情報ありがとうございました
1日も早く普通にps5が手に入る日が来るのを願います
書込番号:24752364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

角が出っ張ってるのが困ってます
うちの者がぶつかるので。。
書込番号:24752703
1点

ああ、あの無駄にそそりたってる角は危険ですよね。
書込番号:24752751
1点

>ACテンペストさん
Amazonで売っている3,000円前後の中華製で十分だったかなと思うところもあります(笑)
書込番号:24752827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんです
何回もぶつけてるんです
ps4とか2みたいに
スッとした形にしてもらいたいです
書込番号:24752996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウチも横置きで収めているので出っ張りは気にならないですけども。
そう言えば一番最初にカバー外すときに、
力加減が解らずにふっ飛ばすくらい勢いが付いて開けてしまったので内装カバーにツメの擦れ跡が付いてブルーな気分になりました…
書込番号:24753209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


う。。。
なんか偽物っぽい
というかなにかが中華っぽい
もう、中華の時代ですね
うちの家も、気付けば中華製品だらけ
シェイシェイ
書込番号:24753919
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
後継機についての情報がちらほら出てきています。
ライフサイクル的にも2024年くらいが妥当ですかね?
https://www.techpowerup.com/294895/nintendo-working-on-next-gen-switch-powered-by-an-nvidia-soc
( DeepLで翻訳した内容 )
任天堂は、めちゃくちゃ人気のあるSwitchの後継機となる次世代携帯ゲーム機を2024年までに発売する可能性があります。これには、NVIDIAが提供するSoCが搭載される可能性があります。NVIDIAは最近、「ゲーム機開発者ツールエンジニア」の求人情報を出し、次世代ゲーム機のソフトウェア開発アプリケーションを設計する人材を探している。任天堂は、携帯ゲーム機用のNVIDIA製チップの長年の顧客である。次世代SoCには、NVIDIAが設計したArm CPUと、当時のNVIDIAグラフィックアーキテクチャに基づく高効率なGPUが実装される可能性がある。
4点

出た出た「今ので十分」w
貧困家庭のお母さんかよw
書込番号:24753491
20点

別にゲームに命かけてないし、PS5もあるし。
書込番号:24753536
12点

現行のSWITCHはもちらん、3DSとかのタイトルも上位コンパチして欲しい。
カードスロットもSwitchtと3DS用のを挿せる用にして。
自分が思うにグラフィックとかサウンドやらVRの性能向上は当たり前の状況なので
次世代ゲーム機の革新は会話とか対話をsiriとかオッケーグーグル以上に
AIとか人工知能とは違う意味で昇華し、疑似ペットや恋愛ゲームとは違う、
スムージーにおしゃべりをゲームとして
楽しめるのが近い未来の究極のゲーム機なのかな。
なので未来人はみんな独り言ばかりで楽しんでいる( ゚Д゚)そんな
風景があるのやも知れません。知らんけど。
書込番号:24789828
3点

iPhoneやAndroidの上位機種でSwitchをエミュレートできるようになったら次世代機に切り替えです。
他のプラットフォームでエミュレート出来る状態になると、ソフトの違法コピーや海賊版も急に増えるので。
書込番号:24924206
0点

次世代ハードのアイデアは色々でていると思うけど、YoutubeのSwitchユーザーチャンネル
見てたら一つ思いついた次世代ものとして。
もし最後のフロンティアと言うことで見るとしたら任天堂がYouTubeをやるのも
いいんじゃないかと。
結局AppleとかGoogleにメディアが牛耳られようとしてるところに今の放送メディアが
NHKオンラインや民放もTverとか大きな意味で現在は取り込まれようとしてるところ。
そこを全部任天堂が引き受けてTV番組とコンシューマーゲーム機の双方向性で融合させて、
BBCとかCNNとか外国のTV局やNetflixやワーナーブラザーズとかと組んで新しい
メディアコンテンツを作るとか、ニューメディアとか言われた昔からあるアイデアですけど
今の力なら任天堂はGoogleとかAppleとかと充分に張り合えるんじゃないかと思う。
ちょうど今の地上波デジタルでアンケートとかなんかクイズゲームとか赤色青色のボタン使って
やる機能とかあるけど、あれを任天堂のソフトとハードのノウハウで作れば人気が出そうで。
ちょうど今見てる貴方がYoutubeと言うコンテンツを見てる時間、これを任天堂が取りに行くと。
そうするとSONYがライバルどころの話じゃなくなると思いますが、例の枯れた技術と言う言葉に
思いを馳せ。
任天堂や据え置き機と携帯機を融合させたように放送メディアとゲーム機を融合させたのが
次の次世代機と言う考えもありじゃないかと思います。知らんけど。
書込番号:25083025
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


