ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

黒はありますか??

2024/11/27 19:53(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X デジタル エディション EP2-00708 [1TB ロボット ホワイト]

クチコミ投稿数:18件

ブラックはないんですか???
白だけでしょうか?
後容量も?色は白一択で、ストレージは1TB一択でしょうか

後、公式で発売されている、本体に挿すSSD(私が今差している、XBOX seriesX黒RRT-00015本体に挿しているSSDは、こちらの新型の本体にも使えるんでしょうか

書込番号:25976490

ナイスクチコミ!0


返信する
nyancoroさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/28 15:43(10ヶ月以上前)

新型のデジタルエディション白は、基本的にはディスクドライブが無いだけで従来の黒モデルと同じなので、同じものが使えるはずです。新型は中身も少し改良されているようですが、性能にはほぼ影響は無いと思われます。デジタルエディションの黒はありません。2TBの新型は日本では発売されていません。

書込番号:25977476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ドラクエ3HDリメイクも

2024/11/10 15:51(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

パッケージ版販売されないんですかね。

なんかxbox series xでパッケージ版やったら

気分斬新になれそうなんですが、、、

書込番号:25956444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2024/11/10 16:21(10ヶ月以上前)

国内版パッケージの販売はありませんね。

北米版パッケージならAmazonで販売していますが12,000円ほどします。

書込番号:25956484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/10 20:10(10ヶ月以上前)

もう国内販売のXboxのタイトルはDLがほとんどなので諦めるしかないですね

それにしても画像のXboxコーナー充実してますね
田舎住まいの私の近隣の店舗からはXboxは跡形もなく消えてしまいました

書込番号:25956740

ナイスクチコミ!1


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/11/10 21:26(10ヶ月以上前)

>ずるずるむけポンさん
返信ありがとうございます♪
2年半くらい前にPS5初期型購入した時以来の回答で感動しました。
北米版は日本語表示できるんでしょうかね?

なんかxbox のパッケージでドラクエできたら
裏街道まっしぐらって感じで
なんかうれしくなりそうだったので、
まだXBOXはoneで止まってますが、、、

>PCIT分かりませんさん
返信ありがとうございました♪
京都ヨドバシです。
エディオン四条河原町とかジョーシンとかどうなんでしょうね?
最近行ってないので ビック京都駅は去年撤退してしまいましたが、、、
でもヨドバシでこんな感じですので、これより規模小さいでしょうね
ここでもパッケージじゃなくてゲームパスの案内ばっかりでしたよ。

書込番号:25956822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2024/11/26 19:28(10ヶ月以上前)

>北米版は日本語表示できるんでしょうかね?

パッケージ北米版に日本語収録ありです。

書込番号:25975236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/12/03 20:45(9ヶ月以上前)

>ずるずるむけポンさん
返信ありがとうございます。
実は11月半ばから外反母趾の手術で入院してました。

月末に退院して、動いちゃダメなので
ドラクエはモニタの前でじっとしてるのにうってつけなので買ってしまいましたが、
結局PS5の日本版のパッケージにしました。

書込番号:25984646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

ディスクドライブ

2024/11/09 03:25(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]

クチコミ投稿数:381件

PS5とPS5 Pro

■ディスクドライブ
PS5(CFI-1000A01)を所有してますが、PS5 Pro(CFI-7000B01)が予約購入出来たので、ディスクドライブ(CFI-ZDD1J)を探すも、転売屋の餌食に成って手に入らず。
やむなく、PS5 slim(CFI-2000A01)を買って、ドライブを外してPS5 Proに装着しました。

PS5 slimは、一度も電源を入れずに、新品のままデジタルエディションとして、Yahoo!フリマで売却しました。
PS5 Proの下カバーとPS5 slimの下カバーは同じもので、交換しても大丈夫です。
結果的に、転売屋からCFI-ZDD1Jを買うより安上がりでした。

☆PS5→PS5 Proを追加で購入。
初めにPS5本体ストレージから、M.2 SSDストレージにPS5アプリを移動し、USB拡張ストレージ(PS4アプリ用)を本体から取り外して、PS5 Proに装着しました。
次にディスクドライブ(CFI-ZDD1J)も装着してから電源ON。何ら手間もかからず、全ての機器を認識して簡単に移動できました。

PS5→PS5 Proとの違いは、対応するゲームアプリが手元に無くて試せてないので、追ってレビューします。

書込番号:25954645

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:381件

2024/11/09 09:51(10ヶ月以上前)

追伸。転売販売価格ソニーストアで11,980円が、3.5倍の↑上の値段です。

2万円台のサイトも見つけましたが、詐〇サイトでした。
逆に転売相場より安い時は、詐〇なので要注意です。(〇→欺)

自分は、ゲームアプリのほとんどがディスク版なので、やむなく投稿の方法を取りましたが、いずれCFI-ZDD1Jが供給されるようになるので、転売屋からは買わないようにしましょう。

書込番号:25954873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/11/09 14:34(10ヶ月以上前)

でもこの手のやり方てでデジタルエディションがダブついて売れなくなるのも考えものだと思いますけど。

書込番号:25955142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/11/09 16:00(10ヶ月以上前)

PSVR2らしき物が見えますが、
PS5proだと画質が良くなったりとかしますか?

書込番号:25955225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2024/11/09 20:12(10ヶ月以上前)

>ACテンペストさん

自分の場合は、デジタルエディションの定価の10,000円引きで、Yahoo!フリマで売りましたので、欲しい人は安く買えてよいのでは。
先に書いたように、「自分は、ゲームアプリのほとんどがディスク版なので、やむなく投稿の方法を取りましたが・・・・」
PS5 slimからの転用は費用的にもお勧めしませんが、「CFI-ZDD1Jを、転売屋からは買わないようにしましょう」が主たる意見です。

>芦名一心さん

PSVR2も簡単に接続できました。
前面にUSB-Cポートが二つ付いているのですが、左側のハイスピードのみ使えます。
画質は、変わらないです。

書込番号:25955504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/11/09 22:21(10ヶ月以上前)

まあ、同じ手法でスレ主さんのように良心価格で売る人ばかりでは無いかもしれませんしねぇ。

メーカーにしてみれば二次販売に利益が食われるわけですし。

買う人次第とはいえ、中古流通と転売の線引は難しいですな。

書込番号:25955666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2024/11/10 14:53(10ヶ月以上前)

さすがにミルキイさんの事例に関しては非難できないと思います。まぁ褒めもしないけど(^^;;
元々利益目的で出品したけど売れないから結果的に損して現金化する転売ヤーと、ドライブ目的で余分な出費を納得して出品したミルキイさんでは前提が異なります。

外の人がソニーの利益にまで言及する立場にないし、単純な損得勘定なら本来売れるはずだったドライブ無しモデル(落札者)がドライブ付きモデル(ミルキイさん)に化けて売れてるのでソニー損してないです。
別の視点でソニーに不利益があったとしても、そもそもドライブを必要数出荷できないという責任の一端はあるのでそこはソニーに泣いてもらいましょうよ。

書込番号:25956385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:381件

2024/11/10 15:25(10ヶ月以上前)

>三輪タクシーさん

返信内容に感謝です。
自分も全く同じ考えでした。

>単純な損得勘定なら本来売れるはずだったドライブ無しモデル(落札者)がドライブ付きモデル(ミルキイさん)に化けて売れてるのでソニー損してないです。
>そもそもドライブを必要数出荷できないという責任・・・

自分は初期型PS5は抽選で当たり、発売当日から遊べましたが、転売ヤーの餌食に成って、その後、供給は2年超掛かりで酷いものでした。

今回の予約はアカウントに紐づけされるのかなと見てましたが、価格のせいもあってか差ほど転売は目立ちません。
しかし、CFI-ZDD1Jに目を付けられたのは、失敗でしょう。
はてさて、いつに成ったら、ドライブが普通に変えるようになるのか見ものです。

書込番号:25956424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/10 15:40(10ヶ月以上前)

なんかヨドバシも問い合わせにウンザリって感じですな

当然ですが、ヨドバシ店舗でも欠品でした。

画像は今日の午前中、

ff7 リバースのディスク交換のトラブルといい、
ディスドライブ欠品といい
何やってるんでしょうな

書込番号:25956435

ナイスクチコミ!2


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2024/11/11 19:17(10ヶ月以上前)

最近ではダウンロード販売が主流になって来ているのでしょうけど、パッケージ版を買いそろえて、並べて置けるのもCS機の魅力の一つだと思うので、ディスクドライブの供給は何とかしてもらいたいですね。

書込番号:25957650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件

2024/11/11 20:01(10ヶ月以上前)

>Toytoyhooさん

PS5本体ストレージのみの方だと、ダウンロード版が数十個あると、相当な時間かかります。
価格が12万なので、ディスクドライブ付きで13万円超えですから、見た目の値上げ幅を少しでも抑えたかったのもあるでしょう。
それでも、ドライブ無しで発売されたら、ディスク版はプレーできないんですよね。
二重にダウンロード版を買う気にはなれません。

書込番号:25957697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件

2024/11/24 23:04(10ヶ月以上前)

@

A

B

C

PS5 slimからドライブを外して、Yahoo!フリマで売却する時に、PS5 Pro納品後にドライブを交換すれば良かったのですが、カバーのサイズが合わないだろうとの情報だったので、PS5 Pro用のカバーが発売されたら、交換しようと考えていました。

しかし、ディスクドライブはネジ止めされてなくて、カバーで固定する仕様だったんです。
その後、いろいろ調べたら、PS5 Proの下カバーとPS5 slimの下カバーが合う情報を見つけました。

そのため、下カバーのみ欲しくて、白が無かったので、黒の汎用品のカバーを買いました。(写真@)
上カバーは合わないので、下だけ交換してチョット個性的でいいかなと(写真A) ww

最近やっと白色の下カバーと脚の長いデスクトップスタンド(写真B)が手に入ったので、取り付けました。
これでPS5 Pro ディスクバージョン完成です。(写真C)

CFI-ZDD1は相変わらず転売ヤーに狩られてますね。

書込番号:25973039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

大丈夫だと思いますが念のため・・・

2024/11/07 20:19(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]

クチコミ投稿数:794件

現在市場で潤沢なPS5Proですが、間違ってもオークション等に手を出すのはやめましょう。

転売ヤーはPS5発売当初、在庫を独占して善意のユーザーに高値転売してた連中です。
価格コムに表示されるショップでも高値販売していた業者は多数いました。

今後安く出品・販売されても、それを買った時点で転売ヤーを認めたことになり今後は転売ヤーを否定できなくなります。
また、「代金を支払ったのに発送されない」「届いたけど中身が違う」ということもあり得るし、保証問題も付きまといます。

今回はフリマ、オークションサイトをニヤニヤ眺めて過ごすのが最善です。
転売ヤー・正規販売店ではない現金問屋の類から買わないことが彼等を懲らしめる唯一の手段です。

書込番号:25953132

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度4

2024/11/07 21:34(10ヶ月以上前)

11/7 21:33現在
当サイトでも100万円の価格で売り出している店がありますね。
まあ、価格設定自体はミスだとは思いますが、メーカーから卸を通じて正規ルートで販売している店舗ではないでしょう。

書込番号:25953248

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/08 10:33(10ヶ月以上前)

中国市場をターゲットにしている買取店がPro本体を12万500円で買取してるそうで、日本人だと利益が出ないのですが、訪日外国人なら免税で10万9千72円で購入可能なため差益が1万円ちょっと発生。

それを狙った外国人転売ヤーが暗躍する可能性があるような注意喚起をYouTubeで見ました。
いきなり品薄になったら怪しいですね。

書込番号:25953709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/08 15:11(10ヶ月以上前)

今、ビックカメラCOMで売ってます

書込番号:25953991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/08 23:24(10ヶ月以上前)

転売ヤーさんから買いましたw
在庫多数により値崩れて来ております。
paypayフリマで8000円値引きクーポンが使用でき、
112000円送料込・購入証明付きでゲット出来ました。

書込番号:25954527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/11/09 09:49(10ヶ月以上前)

まあ、言わんこっちゃ無いというか。

元が高額な以上、早めに売り抜けないと利益に変えられないでしょうし、売れなかったり早めに追加増産でもされたら下落差幅はより激しくなるでしょうしね。

塩漬けになったら、借り入れまでして買った人は最悪ですね。

書込番号:25954871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/09 10:45(10ヶ月以上前)

>ACテンペストさん
これ、どっちなんでしょうね?
思ってたより供給量が多いのか
思ってたより需要が少ないのか
または両方か
どちらにせよ、概ね予想通りという感じでしょうか

転売屋に損切りさせたくないので、欲しい方は僅かな差額に惑わされずに正規店から購入して欲しいですね
そして、転売屋は爆ぜて粉々になって消えて欲しいですね

書込番号:25954911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/11/09 14:29(10ヶ月以上前)

>PCIT分かりませんさん
どうもです。

まあ、多分値付けからして思ったほど売れなかったが主な要因だと思いますが、そういう意味で転売屋のアテも外れたということなんじゃないですかね?
また転売屋が買い尽くせるほど安くないし資金が足りなかったのでは?

書込番号:25955137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/09 15:20(10ヶ月以上前)

今有楽天ビック3,175P

書込番号:25955187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/09 16:54(10ヶ月以上前)

Pは天カード込み

書込番号:25955271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度4

2024/11/12 15:16(10ヶ月以上前)

当サイトでも既に損切りで、希望価格以下の販売をしている転売屋がいますね。
そして、その判断すらできず、ほんの少しだけ利益を乗せて販売している転売屋も、PS5 Proは販売台数も伸びないまま店舗在庫は潤沢な上、年末にかけて更に卸への発注が可能な状態で彼らは益々困窮しそう。
今回ばかりはSIEもしっかり発売準備が整っていました、まあ単純に想定よりも売れていないだけの可能性もありますが。

書込番号:25958594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

R6.11.5の決算でわかったこと。

2024/11/05 22:07(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

スレ主 sorasorasoさん
クチコミ投稿数:81件

今期下方修正を踏まえて明らかになったのは、Switch2が今年度出なたないということ。

書込番号:25950971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/06 16:37(10ヶ月以上前)

switchの後継機はswitchとの互換性有りと公式から発表があった様です

書込番号:25951669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/11/08 09:00(10ヶ月以上前)

そもそも年内発売の観測は殆無かったような。


今売ったら値段次第でバカ高くなったPSの反動で売れそうですが、転売屋の餌食となり、売上が頭打ちしてシェア獲得に失敗するでしょうね。Dreamcastのように。

それよか初期在庫積み上げて転売屋撃退とシェア獲得してくれたほうがよいでしょう。
時間もあればローンチタイトルの充実にも寄与しますし。

書込番号:25953629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sorasorasoさん
クチコミ投稿数:81件

2024/11/08 09:44(10ヶ月以上前)

任天堂の新作発表のセオリーでは、決算日は外します。
また、ゲーム機本体のジンクスとして一つおきに成功としくじりを繰り返すことも有名です。
さらに、据え置き機よりソーシャルゲーム機のほうが市場規模が大きいうえに、ネットフリックスなどの別の種類の娯楽と消費者時間の奪い合いになってますね。

書込番号:25953661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

標準

PS5 Pro のスペックが判明

2024/11/04 16:04(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]

スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

https://gazlog.jp/entry/ps5pro-full-spec-leak/

概ねリーク通りの様ですが、サブメモリなる物が搭載されている模様です。

私は買うかどうか分かりませんが、発売日が待ち遠しいですね。

書込番号:25949469

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

2024/11/04 19:51(10ヶ月以上前)

たしかRX7700XTが、35 TFLOPsだったので、これの少し下位の性能。

NVidiaで言えばRTX4060Tiを超える性能って事になりますが、PS5の時もかなり盛ってるカタログスペックだったので、真に受けて良いかは分かりませんが、現世代のミドルスペックPCに迫る性能と言う事になります。

まあ、単精度演算能力だけで実行性能が決まる訳ではないので断言はできませんが、概ねリーク情報通りの性能なので、買って損のない性能と思われます。


ちなみにカタログスペック上のPS5相当のGPUと比較すると、およそ1.45倍の性能向上って感じなので、あとはPSSRの効果次第で体感上の性能向上が決まるかなと言う感じでしょうか。

書込番号:25949702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2024/11/05 01:49(10ヶ月以上前)

リンク先の表を見ると16.7TFLOPSと明記されていますが…

書込番号:25949998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度4

2024/11/05 13:07(10ヶ月以上前)

いろんなところで、16.7TFLOPSが炎上してるようですね。
リーカーは、RDNA3前提で33TFLOPSと推測したようですが、その数字だけが独り歩きした結果でしょうか。
概ね、炎上している理由は、PS5の10.28TFLOPSから、たった1.6倍の演算能力アップで12万円は高すぎるって内容が多いように思います。
だけど、SSDは2TBに増えてるし、メモリもシステム演算専用で2GB別に増やしてあるし、メモリそのものの転送速度も448 GB/sから576 GB/sに増えてるので、全体の効果としては、4Kで60fps出せますよって事なんでしょう。
PSSRにしても、共同開発元のAMDですら、DLSSみたいなものを搭載しているGPUは無いようなので、PS5Proというシステム全体としては、かなり底上げされてるように感じますけどね。
それじゃダメなんでしょうか。

書込番号:25950417

ナイスクチコミ!9


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

2024/11/05 18:56(10ヶ月以上前)

RDNA2の16.7TFLOPsだと、RTX4060無印、RX7600無印程度の性能になります。
PS5は冷却性能が低かったり、CPU性能が低かったりと、カタログスペックより低い実行性能である可能性がありますので、その場合はエントリークラスどころか、ローエンドPC程度の性能と言う事になる可能性があります。

個人的にはRDNA3で33.4TFLOPsを換算して16.7TFLOPsなのではと予測しています。
RDNA3では1CU内に搭載した演算器数が2倍となっており、並列処理能力が高いです。
これはポリゴン数が多いフォトリアルなグラフィックや、より高解像度の映像処理に強いですが、ローポリ低解像度の場合など、並列処理能力が足りているならGPUが遊んでしまい性能が発揮できない為、旧アーキテクチャ換算で半分程度の演算能力しか出ません。

単精度演算能力を表すTFLOPsの数値はあくまでも最大効率で演算した場合の結果なので、PS5で動作する様に作られているPS5のゲームでは16.7TFLOPs相当の性能と言うのはその通りなのだろうと思います。

しかしながら、PS5 Pro に最適化されたゲームなら、より綺麗なグラフィックだったり、より高いフレームレートでゲームプレイができると思われます。

RDNA2のまま16.7TFLOPsであるならば、そもそもゲーム側がPS5 Pro に最適化してゲームの実行性能が上がるなんて事は無いハズですしね。


・・・希望的観測でしょうか?

書込番号:25950762

ナイスクチコミ!2


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/05 20:27(10ヶ月以上前)

PS5のGPUのCUは36基。ProのCUは60基で67%up
メモリスピードは448GB/S から576GB/S で28%up
ソニーが発表してる数字と一致します。

PS5が10TFLOPS でしたっけ。67%upで16.7TFLOPS。

単純計算でいいのか不明ですが、数字があいます。
GPUはCUだけを増やして基本は同じなのでは?
RDNA3ではなく今までと同じカスタムのRDNA2。
それでメモリを高速化。
SSDの容量を倍にしてCPUは若干クロックup。
OS用のサブメモリ追加でゲームで16GBフル活用。
多分Proはこんな感じなのかなと思います。
これならソニーの発表に嘘もないですし。
スペックを曖昧にしてた理由もわかります。
もしRDNA3やRDNA4 ならソニーは絶対に言う。
一部機能だけでも言うと思います。

本当は違ってほしいけど、これが現実かな。

書込番号:25950847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

2024/11/05 21:56(10ヶ月以上前)

同じアーキテクチャのままで、レイトレ性能2〜3倍とかってできるんでしょうか?
って言う疑問があったのでRDNA3と言う予想なんですけど。

もしaimeiさんの予想通りだとすると、PS5 Pro はキャンセル一択な訳ですがw

とりあえず様子見かなぁ〜?

書込番号:25950955

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/05 22:44(10ヶ月以上前)

>Toytoyhooさん
確かにRDNA2のままだとレイトレ性能が発表通りに出ないとも言われてますね。
PS5Pro用はカスタムRDNA(RDNA3+レイトレのみRDNA4)ではないかとか、
16.7TFLOPSも計算式の違いのためだからとか。

こっちが本当なら良いのですが、だったらソニーは早めに堂々とスペックを公表するのでは?と思ってしまうのです。
発売されないと、実際どうなのかわからないんですよね。

争奪戦の心配がなくなったので、とりあえず私はキャンセルして様子を見ます。
良い予想が当たってたら改めて購入しようかと。
初期型の調子が悪いので買い替えはしたいのです。

ノーマルモデルは初期型持ってる人間からすると、性能同じでコストダウンされているのに
初期型より高いというモヤモヤがありますw

書込番号:25951008

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度1

2024/11/05 23:46(10ヶ月以上前)

>Toytoyhooさん
ようやく判明しましたね。

まあ、自分自身はPrpを買う気はないですね。
今のPS5が壊れたら、PS4の中古かPS5の中古を買います。

そもそもPS5を初期に買ったくせにPS5のゲームは3本のみ。ほとんどPS4ゲームしかしてませんし(苦笑)

後はXboX シリーズXも買いましたので、ゲームはそっちがメインで動きます(笑)。

基本的に個人的にはSony好きじゃないので、友人とネットでゲームするときの専用機ですね。

とりあえず、買った人のレビューとか動画を楽しみにしてますわ。

書込番号:25951058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度4

2024/11/06 12:04(10ヶ月以上前)

RDNAベースですからねえ。
”ベース”です。
AMDのRDNA2から、PS5の機能として不必要と思われる部分を取り払って、必要な機能を盛るって事ですよ。
レイトレに関しては、RNDA3とかRDNA4とか言われてますよね。
事実かどうは知りませんが。
コンシューマ機の場合、AMDの”吊るし”のRDNAの性能を当てはめて、その既製品のRADEONグラボと比較する意味はないと思うんですが…

いずれにしても、明日には発売されるので、業界やら個人やらがたくさんレビューを出してくるでしょう。
実際に動いている画面や、fpsカウンター等を使った検証動画もたくさん出るでしょう。
デジタルファウンドリも、PS5、Pro、XboxXの比較動画を出してくると思います。
それらの動作状態を目で見てから、判決を下しても良いのではないでしょうか。

モンハンワイルズが、60fpsで貼りつくかどうかが、一つの指標でしょうか。

書込番号:25951380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/06 16:46(10ヶ月以上前)

PS4proも似た様な感じでしたね
所詮proはproという感じでしょうか 

30周年モデルの価格や今回のスペック、何故こんなに発表が遅いんでしょうね
なんだか色んな思惑が透けて見えてしまいます

堂々としろよSONY、そんな気持ちになります

書込番号:25951680

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

2024/11/06 19:12(10ヶ月以上前)

まあ、発売前の妄想はこれ位にして、大事なのはゲームでの実行性能なので、実機を購入された方の感想等を楽しみにしたいですね。

書込番号:25951843

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度1

2024/11/06 20:54(10ヶ月以上前)

>opencar3396さん
まあ自分はモンハンは興味がないので、モンハンも買わないですね(苦笑)。

友人たちがやりたいから買わないかって聞かれたら買うかもしれませんが(笑)

一応、PS5でもモンハンぐらい出来るでしょ(笑)

XBOX シリーズXでも出来て、ゲームパスに降りてくればやると思います。

※PSプラスカタログに落ちてきて、マルチでできればやるかもしれませんが(笑)

書込番号:25951955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度4

2024/11/07 11:32(10ヶ月以上前)

>聖639さん

自分もモンハンに興味がないので、何故あんなに盛り上がってるのか分かりません(笑)

Amazonから、招待してやるからさっさとポチれや!って案内が来たので、とりあえずPro買いました。
来週中には届くと思われますので、PS4ソフトのエースコンバット7、FARCRY5の解像度やfpsに変化があるのか、PS5ソフトのFARCRY6、ゴーストオブツシマ、デスストランディングで、解像度やfpsに変化があるのか確認してみようと思います。
モニターに簡易のfpsカウンターがついてるようなので、数値で比較できると面白いかと。
Proエンハンスドのソフトは、良くなるのが分かり切ってるので、その他大勢のソフトの動作次第で、Proの評価が確定してくるのかなと思ってます。


あと、社外品のPS5Slim用横置きスタンドが使えるかどうかも試してみたいですね。
PS5SlimとProの奥行きが同じ長さで、湾曲具合も同じっぽいので使えそうな気はしてます。
Slim用のスタンド買ったので、人柱になってみようと思いますわ。

書込番号:25952517

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

2024/11/08 21:31(10ヶ月以上前)

>opencar3396さん

PS5の場合、モニターのFPSカウンターは正確なフレームレートを測定できません。

測定するならキャプチャしてツールで測定するか、録画して手動でコマ送りとかですが、VRRが利用できればモニターでも可能かも?



PS5 Pro のレビュー動画などがいろいろ出ていますが、エンハンスド未対応のエルデンリングや、モンハン等はおおよそ1割〜3割増し位のフレームレートが出るようです。

カタログスペック上で同等のGPU RX7700XT(RDNA3で35TFLOPs)のちょっと下(RX6800無印がRDNA2で16.17 TFLOPs)と比較すると、とてもそこまでの性能は出ていない印象です。
(当初の書き込みの通り、単精度演算能力だけで実行性能が決まる訳ではないので、ベンチマークスコアも考慮して話しています)

ただ、エンハンスド対応タイトルではPSSRの効果なのか、それなりに綺麗な画質でプレイできる様なので、対応タイトル目当てなら買っても良いかも?

実際に違いが分かる位の差があるのかどうかが問題ですが、う〜ん、どうしようかなぁ。

書込番号:25954432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度4

2024/11/09 14:31(10ヶ月以上前)

>Toytoyhooさん

PS5で、モニターのFPSカウンター試してみましたが、ダメですね(笑)
自分は、少しでも良い画質、少しでも速いフレームレートを期待しているので、自分みたいな輩はPro買っても満足度は高いのかなって思います。
今日届いたので、早速開封していろいろと試してみたいとおもいます。

悩んでいる時は、止めといた方が良いですよ。

書込番号:25955138

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

2024/11/09 15:19(10ヶ月以上前)

>opencar3396さん

カタログスペック上は概ね予想通りであったものの、実際の性能がPS5同様に盛られた数値であったのが残念ですが、性能が向上しているのは間違いないですし、エンハンスド対応タイトルなら画質の向上などの恩恵も得られる様なので、実際に売られている場に行ってしまうと、ついうっかり購入してしまいそうです。

私も購入を我慢できるか分かりませんが、購入された方の感想などを楽しみにしています。

書込番号:25955186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

2024/11/09 18:46(10ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=pKgpVHhRFPQ

上の比較動画が分かりやすかったので紹介。

2:05以降、FF7リバースの比較で、左からPS5パフォーマンス、PS5 Pro、PS5画質優先と思われます。

4Kモニターでフルスクリーン表示、YouTubeの設定を4K解像度、再生速度を0.25倍にすると、フレームレートの違いと解像度の差が見て取れました。

FF7リバースはPS5 Pro エンハンスド対応タイトルなので、この位の違いがある様です。

購入の判断材料になるかな? という感じ。

書込番号:25955396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング