
このページのスレッド一覧(全15338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月29日 19:24 |
![]() |
0 | 6 | 2002年11月26日 19:59 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月26日 19:43 |
![]() |
0 | 11 | 2002年11月25日 20:55 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月20日 16:59 |
![]() |
2 | 1 | 2002年11月20日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


特典ディスクは全員プレゼントへ!
やるねぇ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021122/zelda.htm
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/syohin/yoyaku/
お店によって渡す日がちがうかもとのこと。
0点


2002/11/23 00:44(1年以上前)
任天堂やるね。(^○^)
楽しみができた。
書込番号:1083567
0点


2002/11/24 16:30(1年以上前)
限定品から予約者全員プレゼントになり、すごいですね。1本買って2本のソフトが遊べるのですから、、、「風のタクト」の面白そうですが、64で出た「時のオカリナ」はいつかやりたいと思っていましたが、64ではなくて、GCでできるとは、とっても楽しみですね。
書込番号:1087050
0点


2002/11/29 19:24(1年以上前)
今日特典ディスクもらいました!!
発売日まで遊びまくります!
書込番号:1098315
0点




まさかRPGにおいて対極にあるメーカー同士が合併するとは・・・
びっくりですね。
ドラゴンクエスト・オンラインとか出るかな(笑)
で、「わしはぴちぴちぎゃるになりたいのう」とか言ってみる(爆)
書込番号:1090781
0点

まきにゃん さんこんいちわ
RPGゲーム界のトップ2が合併ですから、今後の製品展開に期待したいですね。
ところで、ぴちぴちぎゃるって胸キュン?(笑)
書込番号:1090801
0点

あれっ、こっちにも同じようなスレが…。
って、こっちが先なんだよね。(^_^)
ドラクエ8は発売されるんだろうか?
個人的にはフルボイスに対応してもらえると、感情移入度が高くなって好きなんですけどね。
で、『ぱふぱふ』も健在だとなお嬉しい。(爆)
書込番号:1090901
0点


2002/11/26 15:36(1年以上前)
きっとドラクエのムービーがスゴイことになるに違いない
とか言ってみるテスト
書込番号:1091005
0点

きっとFFのストーリーに筋が通るかもしれない。
といってみよう。
社名がださいけどなぁ
書込番号:1091333
0点

たしかに、安直な社名ではありますが(^^;
まあ、ブランド名はそのまま残るんでしょうから問題ないでしょうね。
>ところで、ぴちぴちぎゃるって胸キュン?(笑)
SCEIまで合併ですか?(笑)
えーどっちかってーと、ぷにぷに(以下自粛 ^^;)
書込番号:1091445
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/11/20 19:14(1年以上前)
テレビDEアドバンスもういらね〜〜
書込番号:1078772
0点


2002/11/22 21:44(1年以上前)
わたしゃゲームキューブと互換ということでPanasonicの“Q”を買ったんだけど、“Q”では使えないらしい。
なんか騙されたって感じです。悔しい…
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/index.html#gbplayer
書込番号:1083172
0点


2002/11/26 19:43(1年以上前)
やった!
アドバンもゲーカラもゲムボも持ってないんだけどこっちの方が安いじゃん!
久しぶりにマリオ4(ワールド)とかゲームボーイウォーズとかやりたいなぁ…。
昔スーパーゲムボってのがあってよくやってる人の隣で落書きとかしてたなぁ。
爆弾爆発させると処理落ちしてたんだよな…。
これは大丈夫なんだろ?
ってかキューブも持ってないんだ…。
もう一発値下げしたら買おうと思ってるんだけどね。
書込番号:1091431
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


任天堂、GC「ゼルダの伝説 風のタクト」予約者に
「時のオカリナ」と「裏ゼルダ」が遊べる特典DISCプレゼントを11月28日から開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021115/zelda.htm
0点


2002/11/16 10:15(1年以上前)
とても、嬉しい得点ですね。
これは、今予約してもだめだって事ですよね?
28日に予約しよう。ネットでも大丈夫かな??
書込番号:1069270
0点


2002/11/16 11:28(1年以上前)
>>ネットでも大丈夫かな??
店頭で予約した人と書いてあるので無理なのでは?
書込番号:1069399
0点


2002/11/16 15:26(1年以上前)
入手方法、
お店による予約のシステム、
その希少性による金額的価値、
各所でやばくないか?ともりあがりまくってます。まずいよコレ。
書込番号:1069847
0点


2002/11/16 21:07(1年以上前)
ほっしーーーーーーーーーーーーい!!64やってないからやりてーー!
書込番号:1070524
0点


2002/11/17 03:52(1年以上前)


2002/11/17 09:52(1年以上前)
昨日、某量販店で予約しました。
前金払うことが特典獲得の条件で、
特典は28日に取りに来て下さいとの事でした。
情報ありがとうございました。
書込番号:1071468
0点



2002/11/17 11:52(1年以上前)
トイザらスのオンラインショップでは、11月28日から予約開始で、
5,999円となっています、
予約特典の特別ディスク付きです(特典は商品と同時お渡しとなります)。
この書き方だと商品が来るまで一緒に来るかどうか分からないので、
予約した後、電話で確認しましょう。
というのは、特典が無くなってもホームページの表示がそのままだから。
書込番号:1071692
0点


2002/11/19 00:40(1年以上前)
今日、昼メシを食いながらぼーっとネットを見てたらヨドバシの
ネット通販で今予約すれば特典を確実に入手できるとの情報を見
て急いで予約しました。予約特典もちゃんと送るよ〜のメールも
来て一安心。品物と同時に送られてくるので今月中に遊ぶことは
できませんが、もう確保できたからよしとします(^^
夕方にはもう品切れになったようですが、28日からの店頭予約
ではかなりの数を用意しているようですので心配するなって情報
もありました。ヨドバシはメーカーに対してかなり強いようです
からこんな真似もできるんでしょうねぇ。
あと、任天堂からの正式な告知は22日だそうです。
特典配布店もその時わかるはずなのでまだ確保出来てない方は
じっくり待ちましょう。
さぁあとは、何色の本体を買うかだな(^^
書込番号:1075456
0点


2002/11/19 10:03(1年以上前)
品物と同時に送られてくるのは同じですが、
トイザラスでも28日から特典付き予約できるよ。(他にも探せばあるはず)
店頭で特典品切れになっても通販があるので諦らめちゃダメ。
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat_detail.sp?ITEM_ID=786640&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=2&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
書込番号:1076023
0点



2002/11/19 23:39(1年以上前)
トイザらスオンラインショップに期待していた人残念でしたー。
特典はもう無いそうです。
特典は前回予約した人の一部だけで、11月28日からの予約に特典はありません。(でもあの書き方ないんじゃない)
11月28日近辺でホームページの表記は変えるそうです。
(遅いと思うけど!!)
お店で買った方がいいね。
書込番号:1077181
0点


2002/11/25 20:55(1年以上前)
今更だけど、欲しい人にはほぼ行き渡りそうになったんで
良かったですね。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/syohin/yoyaku/index.html
書込番号:1089479
0点




2002/11/14 19:15(1年以上前)
うう〜ん...おすすめですか???......無い!!!(爆)(=_=)
バレーも発売延びたし...
しかし、わたしゃーSEGAGT2002ずっとやってます。
PS2のGT3にもはまったが、これもいいかもよ?
嫌いな人は嫌いで結構!(笑)実際はまってるから仕方ない(笑)
当然、サターンの頃からやってるトラグーンは即買います。
賞賛OR批判はやった後で乗せます
書込番号:1066015
0点


2002/11/14 20:50(1年以上前)
どーも、トッシーです。
私はクラッシュ4をオススメするぞ。
息抜きには丁度いいソフトだよ!
あと車好きにはセガGT2002も飽きずにやり込めるね!
来年は沢山ソフトが発売するみたいだから
今から楽しみだね!!
書込番号:1066174
0点



2002/11/15 00:36(1年以上前)
昔からのセガファンなんです!
セガGTいいっすか?レースゲームいいかも!!
あとxboxを5.1サラウンドでやっている方いらっしゃいますか?
サラウンドつけてますが かなり違いますか(迫力)?
DVDの映像はPS2とどちらがきれいでしょうか?
書込番号:1066572
0点


2002/11/15 17:07(1年以上前)


2002/11/20 16:59(1年以上前)
>迷ってまする! さん
私、5.1chでセガGTプレイしてますよ。
なかなか良いですよ。やはり後ろから迫ってくる感じは伝わります。
ゲーム自体は「リアル」の一言ですね。見方は色々あるでしょうが。
私のようにへたれがプレイすると舵角がわからなくてカーブでソーイングしてしまい
車が激しくロールしてへなへなと曲がっていきます(笑
あえて文句を言えばゲームはリアルなのでステアリングコントローラーをどうにかして欲しかった。
GT3はFFBがついているのでカウンターを切るときも手の感覚だけで当てる量も当てるタイミングも取れますが
セガGTでは画面の情報とカンしかないのでどうしても遅れます。
書込番号:1078513
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


バックライトをつけない理由を任天堂に直接メールで尋ねた所以下の答えが返ってきました。
メールについてお答えいたします。
> バックライトを付けないのはなぜですか?
電池消費寿命を抑制するためです。
> 画面を明るくする商品を発売しないのですか
現時点では後付けの形態での商品の発売予定はございません。
GBA購入の参考にしていただければと思います
1点


2002/11/20 14:46(1年以上前)
>> 画面を明るくする商品を発売しないのですか
>現時点では後付けの形態での商品の発売予定はございません。
ってことはGBAライトが将来発売する予定はあると言うことに・・・。
すでにGBA持ってる人は
http://www.famicom-plaza.com/new/backl/index.html
このような商品を買えと・・・。
電池も13時間持つらしいし。
意外とお金かかるのね。
書込番号:1078325
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


