
このページのスレッド一覧(全15338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2020年11月21日 11:32 |
![]() |
4 | 0 | 2020年11月21日 06:26 |
![]() |
1 | 0 | 2020年11月21日 02:30 |
![]() |
2 | 2 | 2020年11月20日 19:01 |
![]() |
70 | 11 | 2020年11月17日 19:20 |
![]() |
2 | 5 | 2020年11月16日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

現在時普通に各種本体のみがAmazonで売っていて、
逆に怪しんでしまいました。
購入しましたが、はたして。届くといいのですが。
書込番号:23799149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下、訂正いたします。
× 各種本体のみがAmazonで
〇 各種本体のみが定価で
書込番号:23799602
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
まず、色々とごちゃ混ぜになっています。
不具合は発生していますが、その多くは初期不良でもなければ、初回ロットだからではありません。
初期不良とは、「製造上の問題」でハード的に不良を抱えたまま客の手に渡る事を指します。
それにはソフトのバグは含まれません。あくまでもハンダ付けの甘さなどの製造上の問題です。
ゲーム機に限らずスマホでもPCでもそうですが、バグを初期不良として受け付けてくれないはずですし、まず最初にアップーデートするように案内されるはずです。
(PS5の場合は最新のシステムソフトでもまだバグがあるようですけど、それでも初期不良ではありません)
初回ロットの不具合と言うのも完全にデマです。
と言うか、スマホやPCを持っているひとなら分かると思いますが、大きく世代が変わったら、暫らくは不具合出ますし頻繁にアップデートが入ります。
初回ロットだろうが10代目のロットだろうが、バグが取り切れなかったら改善されません。
世代交代時には不具合が出るのかについては、これは正解です。
システムソフトのバグの他にも、アプリ側のバグも世代交代直後の方が多いのです。
それは、単純にノウハウ不足です。
まあ、プログラムなんて、メーカーの設定通りに動くとは限りません。
そこで、色々と試行錯誤をして、プログラマー達が各機種のクセを掴んで、ノウハウを蓄積することにより安定して高品質の物ができるのです。
まあ、多くの人が体験し、頻繁に発生するバグについてはすぐに修正されるでしょう。
めったに発生せず、発生事例も少ないものについては、これはなかなか原因を特定するのが難儀で、解決に時間が掛かるかも知れませんが。
17点

>ブラジリアン2さん
初期不良についての講義はいいけど
物理的な部分は判りますが
同梱されているソフトも評価されるべきものです。ここでいうソフトとはOS(システムファームウェア)です。
直す気がないメーカーの態度はどうなんですか?
ユーザーをテスター扱いするメーカーはどうなんですか?(ここでは初期に搭載されているシステムファームウェアを言います)
PS4ですが、2017年からバグ報告してますが、いくつもの部分が改善されていません。
複数回のバグ報告の上で、仕様です。振り回されるユーザーはどう思うおもいますか?
参戦する気は無かったのですが、初期不良でないというのなら、売り切りで問題のない機器を売り出すべきと考えます
また、PSNの障害のアーカイブもあるべきと兼ねてから提唱してますが、SNSでの対応となり、過去の問題点も判らない状態にしてしまいました。メーカーの誠意が感じられないと思われますが
現在のシステムファームウェアはPSNの調整で改善されます。
PSNが調子悪いと引きずられてユーザー側にも影響があります。
ネットに繋がっているので、気が付くと現象が出なくなるのもSIEの悪いところです。
バグを認めようとしないのです。
※ブラジリアン2さんに言っても仕方ないことは判っていってます
※噛みつく相手が違いますよという話であるなら、言っても改善されないので、SIEとは距離を置くことにしました
書込番号:23790464
10点

>ブラジリアン2さん
psvitaの時も
フリーズしたら強制終了させてやり直せば良いや、で改善?安定度が上がったアップデート来るまでの数カ月を乗り越えていたので
ps5は私の場合エラーも初日に一回だけしか来てないのでこのまま行けば
苦でも何でもないと思います。
ゲームをちゃんと楽しんでいます。
早くアップデートで改善させて本体自体も求めている多くのユーザーに行き渡ってほしいです。
書込番号:23790645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

PSマンセーな方々は
火消しに躍起ですね。
PS5 欲しくても買えなかった私は
高みの見物です。
書込番号:23790664 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

でも、「多くの」ということは、デマじゃない不具合もあるということですね。
書込番号:23790674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出回っている数が
少ないに関わらず、不具合の報告が
多いですね。
実際 ツィーターで、PS5
と入力したら、「PS5 不具合」が
トップにくるw
書込番号:23790676 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

PSマンセーとiPhoneマンセーはいるだけでもいいな
X何とかは高性能だが世間は静かすぎる
書込番号:23790692
7点

>サブスク万歳さん
いるではないか。
無敵の吉田製作所。
書込番号:23790711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単なる個人ユーザーでしかない私からすれば初期不良に相当しようがしまいが関係ないです。
不具合があるのは迷惑です。
何台出荷されたが分かりませんが、仮にPS5を使用している人が100万人いたとしたら100万人がソニーのデバッグ作業に付き合わされてるようなもんです。
そんなおかしな話を納得しろというのは無理があります。
ただ「初期不良が多い」という風潮には疑問があります。
何度も仮の数字で恐縮ですが、100万台のうち100人が不調を訴えていたらそれは全体の0.01%です。
1000人だとしても0.1%です。
不調を訴える投稿はインパクトが大きいので、あたかも大惨事かのように見えがちですが実際はそうでもないと思います。
書込番号:23791328 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ブラジリアン2さん
いやいや、言葉遊びですかね?
おそらく皆さんが言っているのは、購入して何らかの不具合が出たものを便宜上"初期不良"と言っているのでは?
様々な不具合報告見ていると、システムソフトで対応可能なのか、部品の不良なのか分かりませんよね。
そもそも"ハンダ付け"って…、今の基盤はプリント基板なのでハンダなど使いませんね、万が一基板上の何かに不具合有った場合はPlayStationの場合はマザーボード交換ですね、私のPS4がそれで修理でした。
書込番号:23791965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hiryu87 さん
はんだはPC基板でも接合に使うメインの材料ですよ
現在は規制の関係で材料組成は微妙に変わってきていますが基板に構成部品を載せて
回路を形成するのに現在も不可欠の材料ですよ
書込番号:23792852
7点

>Hiryu87さん
半田は必ず使うぞ。
半田付も機械がミスしたところとか手作業で手直しするゾ。
某メーカーでラインオペレーターや検査してたからな。
書込番号:23793857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
そういえば・・・なぜPS5用カメラだとPSVR動作しないんですかね?
アダプタなんぞ使わずともカメラの仕様の違いなんてソフト側で吸収できそうな気がするんですが・・・
もしかして仕様でPS4のカメラより劣るんでしょうか?
書込番号:23779727
0点


PS5のカメラは映像配信用に特化して設計されたカメラですからね。無理でしょう。
あと、PS VR2ではカメラは必要なくなりそうですし。
書込番号:23780756
0点

注文したら直ぐ配送されました!
ただ、肝心のPS5の抽選販売にハズレまくってますので、実機が手に入るのはいつになる事やら・・・。
書込番号:23781568
0点

アダプター到着で VRソフト、色々と使用しましたが、コントローラーの認識をしないので、
銃の向きとか ゴルフクラブとかが使用出来ないので ダメですね!
アプリのアップとかで 出来るかな?
現状では VRはps4でしか遊べないね!
残念
書込番号:23792430
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


