
このページのスレッド一覧(全15338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
123 | 31 | 2022年6月19日 16:24 |
![]() |
4 | 1 | 2022年6月18日 15:38 |
![]() |
3 | 0 | 2022年6月18日 06:58 |
![]() |
9 | 13 | 2022年6月7日 20:12 |
![]() |
0 | 2 | 2022年6月4日 19:57 |
![]() |
7 | 6 | 2022年6月4日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
半年以上探していますが買えません。半年ほど前にPS5は抽選に当たったものの、欲しいのはXBOXSXなのでPS5のほうは辞退しました。今思えばPS5も買っとけば良かったかなとちょっと後悔。
PSとXBOXでは毎回XBOXのほうが性能的には良いように感じています。やっぱり今回もそんな気がしますし、そもそもXBOXは後方互換が優れていて新型が出ても基本的に360時代の名作などが想像以上の高画質で遊べたりします。FH5も発売されて久しいですし、GTA5の発売日も決まりました。そろそろ本格的にXSXが欲しいなと思いますが、ますます手に入らないようで悲しい気持ちと焦り・怒りの気持ちすら出てきました。
今の段階では転売屋から8万円強で買うしかないのが現状ですが、転売屋から高値で買うと”負け”かなと思ったり思わなかったり。。 在庫が潤沢になるまで待つべきか?負けを認めて高い金額を払ってでも早く手に入れて早く遊び始めるべきか?雑談ということで皆さんのご意見教えてください。
7点

転売屋から買いませんし、他の人も買わないで欲しいです。
転売屋から買うと、転売屋の商売がますます捗って、価格も上がります。
一時、欲しいもの入手できるでしょうが、転売屋がますます活発化して、
次回の人気商品を買う時も転売屋がのさばります。
もちろん悪いのは転売屋ですが、
助長させてるのは、転売屋から購入してる人達です。
書込番号:24591292 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

モノの価値は人によって違います。
ベタな話では子供の頃に幼馴染みに縁日で買って貰った硝子の指輪の方が、大人になって婚約者から贈られた100万円のダイヤの指輪よりも大事に思う人も居なくの無いかもしれないこともある様な気がしますし。
お金の価値すら人によって違います。
こち亀の中川巡査にとっては硝子の指輪も100万円の指輪も誤差程度しか価値の違いはないでしょう。
要するに、自分の好きになさっては如何ですか?
およそ人の意見に意味がある質問とは思えません。
私?限定販売や販売終了したプレミア品ならともかく、絶賛販売中の商品をわざわざ高値で買ったりはしません。
楽して儲けようとしている連中を自分が喜ばせるなど業腹ですからね。
書込番号:24591361
15点

>アランJさん
私も去年の12月に情報貰い仙台ヨドバシでやっと買えました。
全国のヨドバシでも仙台最強説出てますね。
最近では1月29日には情報出てました。
近くの〇〇ヨドバシTwitterで情報貰えてばイイと思います。親切な方は情報くれます。
X購入にはヨドバシ黒カード必要です
作るのに2週間は掛かります。
Sはカード縛り無くなりました。
お正月は仙台ヨドバシヤバいくらい入荷ありましたよ山積み。
諦めないで!
転売ヤーじゃダメです。
書込番号:24591855 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>あさとちんさん
>白馬に乗った北の王子様さん
>cymere2000さん
皆さん早速ありがとうございました。皆さんおっしゃることはごもっともですし、勝手にやれよというのも本当に正論だと思います。
FH5、GTA5拡張版などぼちぼち最新ゲーム機じゃないと遊べないソフト(厳密には違いますが)も出てきました。私がここで話題にしたかったのは「新発売されたゲーム機が発売一年を過ぎても普通に買えない現状」をどう思ってらっしゃるのか?また、入手できない人が一定数いらっしゃると思いますが、その方たちは自分自身の気持ちにどう折り合いをつけてらっしゃるのか?(諦めた?それとも何年も待つ?)ということを聞いてみたかったので「雑談」という形で投稿しました。
「情報に弱い者」という意見もあろうかと思いますが、皆さんが想像する以上にビックリするくらいの田舎に住んでいます。車で3時間飛ばして地元の市街地に行ってもせいぜいヤマダ電機がある程度で、カメラ系の有名店などはなかなか敷居が高いのが現状です。(地元の家電量販店ではどこに行っても釣れない返事でした) 私みたいな環境の人間にはネットで入手ができないということは本当に辛いものがあります。(高くても転売屋から買ったほうが早いか という気持ちも湧く)
>ちょんまげ ださん
建設的な書き込みをありがとうございました。ヨドバシ黒カードはクレジットですよね?クレジットカードの契約は気乗りしませんが、これで買えるのなら少し検討してみようと思います。今まで辛抱して転売屋は無視してきましたので、やはり正規のルートで入手したいものです。
重ねまして、皆さま貴重なご意見本当にありがとうございました!
書込番号:24592071
2点

>アランJさん
つい先日、エリコンとの抱き合わせでしたけど、ビックカメラ.comで抽選販売かな?申込み受け付けてましたよ
私が把握してる限りでは、大手ショップで発売日以降に抽選販売の申込みを募集してるのを初めて見ました
流し見した程度の情報なので間違っていたらごめんなさいね
書込番号:24592292
1点

>アランJさん
軽く調べましたら、2万円以上の購入履歴が必要みたいですが本日の20時59分まで申し込める様ですね
書込番号:24592311
1点

>焼き.マシュマロさん
有益な書き込みありがとうございました。ビックカメラは会員登録してあるのですが、ここ最近は買い物をしていません。2万円の購入実績がいつからなのか気になるところですが、私の調べ方が悪いのか情報を見つけることができませんでした。もう少し探してみますが、貴重な情報重ねましてありがとうございました!ホントに感謝いたします♪
書込番号:24592338
0点

>焼き.マシュマロさん
無事に該当ページを見つけることができ、抽選申し込みしてきました。素敵な情報を教えていただいて、本当に、、心より感謝いたします!ありがとうございました!
書込番号:24592387
0点

Microsoft直販も1月は2回入荷で受付まで行けたからあっちもまたそろそろかな
エラー出まくりでカートに行くまでには売り切れるけど
ホントに欲しい人が買うなら仕方ないけど転売屋がバグらせてると思うと腹が立つw
書込番号:24592427
2点

>チャカ&ルイさん
そうですね。私もここ半年くらい公式に張り付いていますがバグったことが数回あるだけで、カゴに入れるのは至難の業です。問い合わせましたがネット回線の遅延などとのことです。
正直、これほど個数が少なくて発売日と発売時間が不定期となると、一般人にはほぼ不可能なチャレンジです。抽選にしてくれと訴えましたが「システム上1アカウント1つしか買えないようになっていますから」と、軽くあしらわれました。(アカウントで管理できているなら抽選でも問題ないのでは?と思いますが・・)
2020年も過ぎて、まさか大手企業が発売した新発売の商品を入手するのにこれほど苦労するとは思ってもみませんでした。田舎の人間にはかなり辛いものがあります。
書込番号:24592757
2点

XSXは入手難易度が高すぎですね。
PCにもGamePassはありますが、少々内容が異なるようですし、私も欲しいのですが買えていません。
ヨドバシの黒カードはあるのでタイミングが合えば買えるのかもしれませんが、レアポップなので。
書込番号:24593501
2点

>Toytoyhooさん
書き込みありがとうございました。おっしゃる通りだと思います。都会にいても運が絡むレアポップ争奪戦、外回りの多い営業職ならまだしも、事務職などの内勤中心だと都会であっても争奪戦に参加することすら難しいですよね。ましてや田舎に住んでる人間にはもう手も足も出せません。
これほど出荷数が少ない物でしたらネットや電話を利用した抽選販売をメインにしていただけると、場所や仕事に関係なく平等にチャンスが与えられるので納得なのですが。
書込番号:24594666
3点

>アランJさん
批判されることはあると思いますが、
転売ヤーから買うのもアリだと思います。
xbox seriesは、取り扱い店の少なさに加えて
半導体の不足、通販サイトからは絶望的。
待っていても、無駄に時間だけが過ぎていて勿体無いと思います。
田舎だと交通費だと思って割り切れば自己責任になるけど
悪くないと思います。
書込番号:24595180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アランJさん
seriesSの方ならば、
ポツポツAmazon等で買える。
書込番号:24595187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sriはオレのオンナださん
コメントありがとうございました。やはり買うならseriesXですよね。Sも性能悪くないのかもしれませんが、Sを買うくらいならもうOneXでもイイかなって。
おっしゃる通り、転売屋から買ったほうが手っ取り早いのは事実だと思います。時間を買うという意味では数万円は誤差の範囲だと思います。言葉は悪いですが別にお金に困っているわけではないので、お金で解決するのはアリだとは思います。ただ・・ 最初にも書いたように転売屋から買っちゃうとなんだか「負けた」ような嫌な気持ちになっちゃうんですよね(笑) ぶっちゃけ公式で”品薄だから11万円ですよ”って言われたほうがよっぽど気分よく買えそうな気はします。
幸い >焼き.マシュマロさん のおかげで一応抽選に応募することができましたので結果だけは見届けて、ハズレたらもう思考停止させて転売屋も検討するかもしれません。こちらに書き込んでみて痛感しましたよ。「持ってる人はもうこの問題は他人事なんだなぁ・・」って。さすがにもう考えるのがめんどくさくなってきましたので、GTA5拡張版が出る前に大人買いでXSXとPS5を転売屋から高値で買うかもしれません。
書込番号:24596223
2点

>アランJさん
全国各地の販売状態がフェアじゃないし、販売店も
抽選販売や抱き合わせ販売で意地悪な売り方。
待つのも、無駄だしストレスが溜まるだけなので
転売ヤーから買うのは悪じゃないです。
自分は、運良くxbox series xは発売日にAmazonで買えましたが僕が貴方の状況ならば転売ヤーから購入しますね。
書込番号:24596367 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記
xbox seriesXとエリコン2の抱き合わせならば
Amazonで買える可能性はある。
書込番号:24596369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sriはオレのオンナださん
XSSのエリコン2セットでしたら現在も適正価格に近い状態で買えるみたいですね。エリコン不要ですが急場をしのぐという意味でしたら検討する価値はありそうです。
妙なプライドや倫理観から約一年を無駄にしてしまったわけですが、そういった観点から考えると非常にもったいないことをしてしまったのかもしれません。 >sriはオレのオンナださん の考え方も理にかなっていて全く間違っていない考え方だと感じました。転売屋にお金を落とすのは釈然としませんが、私もよく検討してみます。何度もレスしていただいてありがとうございました!
>あさとちんさん
>白馬に乗った北の王子様さん
>cymere2000さん
>ちょんまげ ださん
>焼き.マシュマロさん
>チャカ&ルイさん
>Toytoyhooさん
>sriはオレのオンナださん
皆さんと雑談してみて、想像したより偏りなく色んなご意見があるんだなと安心しました。色んな意味でとても参考になりました、重ねまして皆さん本当にありがとうございました!あそうそう、ヨドバシに電話で問い合わせましたら、ヨドバシ黒カードでのゲーム機購入はあくまで実店舗各店独自のものであって、ネット通販ではダメだそうです。
そろそろ私もこのスレから失礼いたします。 ありがとうございました!
書込番号:24597002
2点

どっちも買えずに、諦めてPCを拡張し、両方買ってもお釣りがくるようなグラフィックカードを何とか探して購入〜。
Game Passに入会し、遊びきれない程のゲームが選び放題。
がっ!ソシャゲーにハマって、他のゲームが疎か。まさか、そんな未来は自分で想像できなかったなぁー。
転売屋から買うならば、その値段でPC買った方が幸せだと思います。
書込番号:24597017
3点



ゲーム機本体 > セガ > メガドライブミニ2 HAA-2524

ゲオは全店舗無しと言われ、スレ主様の書き込みを見て蔦屋で予約できました。ありがとうございます。
予約のコーナーにはPOPだけで予約券が無かった(他の商品は何枚もあるのに)ので完売かと思いましたがレジに行ったら大丈夫でした。
書込番号:24799435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
拡張したM.2SSDがおかしくなったのでフォーマットして、DLCを再ダウンロードしよとしたら、CE-107880-4が出てしまいました。現時点で解決方法が無いみたいなので早く解決して欲しいです。
書込番号:24798708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

変更して無いです。既に持っているゲーム、過去にフリープレイになった時にDLしたゲーム、PSplusコレクションに入っているゲームばっかりだし、PS1〜PS3、 PSPのゲームでやりたいのが無かったからです。
書込番号:24780238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

20時半の男さん、返信ありがとうございます。
たしかに過去からの資産がある方にとっては、魅力はないですよね。
今後自分にとって、魅力的なタイトルが増えてくるかもわからないですしね。
書込番号:24780280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はPS3もPS4も持っていなくて、PS5から遊んでる人です!
今のところは購入したゲームで満足してますし、エーペックスやフォートナイトなどの無料系でも十分面白いです
さらにはPS Plus コレクションも全然遊べてなくて持て余してますww
ゲームが増えても正直遊ぶ時間がこれ以上取れないってのが現状、PS Nowもそうでしたが追加料金を出してまでは加入しないですね
これから新作も続々発売されますし・・・ 魅力は感じないってのがホンネです
書込番号:24780368
2点

台風45号さん、返信ありがとうございます。
たしかに強烈に魅力は感じないですよね。だから迷ってたんですが、お二人の意見を聞いて、暫くは様子見することにしました。
ありがとうございます
書込番号:24780629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSPlus長期加入者はPSPlusプレミアム へのアップグレード費用が一律12,750円に
長期購入年数残っている方は超ディスカウントでアップデート出来ますよ
書込番号:24781072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SONY-ぽんたさん、返信ありがとうございます。
プレミアムの一年間利用金額は一万円ちょっとではなかったでしょうか?
私の認識違い?
書込番号:24781161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たかっちゃさん、こんにちは。
>プレミアムの一年間利用金額は一万円ちょっとではなかったでしょうか?
>私の認識違い?
認識違いというか、SONY-ぽんたさんが仰っていたのはレアケース(って程でもないけど)の話です。
具体的には、例えば既に3年先まで、PSPLUSの権利を有している人は「1回だけ12,750円支払うと」残りの3年間PSPlusプレミアム会員になれます。
もっと言うと、すでに5年先までPSPLUSの権利を有している人も「1回だけ12,750円支払うと」残りの5年間、PSPlusプレミアム会員になれます。
同様に10年先までPSPLUSの権利を有している人も「1回だけ12,750円支払うと」・・・以下同文^^;;
つまりPSPLUSの権利を永く先買いしていた人ほど得をしたということですね。
ちなみに私はPSPLUSは2年先まで契約済みで、一方PSNOWは今年の夏に期限切れでした。
この場合も予め発表があった通りの救済措置がありまして、追加料金なしで20カ月くらいお得にPSPlusプレミアムになれました。
まぁ上記の救済措置に比べれば微々たるモンですが^^;;
書込番号:24781225
0点

三輪タクシーさん、詳しいご説明ありがとうございます。納得です。
私は今年の8月いっぱいで更新となりますので、更新月までならプレミアムで1、200円ほどの追加で更新可能のようです。
また悩み始めました(笑)
書込番号:24781249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今だけ、もしくは私のかんちがいかも知れませんが
2024/6/13まですでにPsPulusを支払い済みの私は
今、プレミアムに加入すると10312円で738日つまり約2年の更新ができるみたいです。
ネットで調べてみると14年分が12750円で更新できたとかの話もあります。
PsPulusの更新期間を延長されている方は一度ご自分の更新期間と香辛料金を確かめるのもよいかと思います。
https://totoneko.net/20220604
書込番号:24781749
1点

自己レスです。私の場合は差額そのままなので、特に得することはありませんでした。
何年も先払いされてるかたは、得するかもです。
書込番号:24781753
0点

トム67さん、返信ありがとうございます。
私には今回のプラン変更は金額的なメリットがないのがわかりました。
とりあえず、8月末まではエクストラに変更し、その間の状況を見てプレミアムに変更するか、判断したいと思います。
書込番号:24782123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エッセンシャルで良いかな、と思っていたのですが、ツシマ目当てでエクストラにアップしました。私はツシマとリターナルをやってみたかったので感想としては充分元を取ったな、という印象ですが、ヘビーな方はほとんど持っててメリットを感じないかも知れないですね。
書込番号:24782502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマイル800さん、返信ありがとうございます。
ゴーストオブツシマとデスストランニング、アテッサコルサ、以上3本やりたくなったのでエクストラに変更しました。
これからもっとラインナップが増えればいいですね
書込番号:24782671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



https://sega.jp/mdmini2/
まあ、ソフトラインナップのツボは押さえてそう。いっぺんに出してよとも思うし、色々複雑
ソニックCDやシャイニングアンドダクネスか入ってるぶん遊べそう。あとはファイナルファイトかニンジャウォーリアーズかな?
あとスーパーハイドライドとか。
信長武将風雲録とか三国志Vとか幅広いジャンル入れてくれてたら良いけど。
32Xソフトは出し惜しみしそう。
書込番号:24777208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メガCDタイトル20本ってあったけど、20タイトルも名作あったっけ? ルナシリーズは鉄板かな? 個人的には幻影都市は外せない!
あと、32Xソフトは収録されないというインタビュー記事を読んだよ。
メガドライブだと、タツジン、鮫!鮫!鮫!、ストライダー飛竜、バトルマニアが希望かなぁ。メガボンバーマンあたりがサプライズと予想。
とりあえず、ビッグタイトルはほとんどメガドライブミニ1に収録されてしまったので、かなり頑張らないと売り上げ厳しそう。
書込番号:24777794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゃ〜ご mark2さん
どうもです。
>32Xソフトは収録されないというインタビュー記事を読んだよ
そうなんですね。
じゃあまだ次もまだ稼ぐつもりじゃん。って気になりますね。
フェリオスとあとナムコ系あったかな?
スプラッターハウス2か。
チェルノブとか…時世的にムリだよなあ。
そういやアフターバーナー入ってないですよね。
ゲームギアミニが好評だったって本当?
書込番号:24777861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://sega.jp/mdmini2/
?
メガドラ2 ミニ じゃないのか?
おっさんホイホイですね?
シルフィードも入るみたいだし…
夢見館は手放してしまっているのでまたやりたい、
なんか楽しみです。
久々にV.R引っ張り出しましたが…
15fpsはきついです。
出すなら32Xのデラックス(30fps)か
60fpsにアップグレードしておいてほしい・・・
1点

あれ?
ファンタジーゾーンってPCエンジンのタイトルじゃなかったんすか
書込番号:24776624
1点

私も今見てました。
シャイニングフォース、またやりたい!
書込番号:24776629
2点

お二方ども、こんばんはです。
ファンタジーゾーンは確かPCエンジンでも出ていましたね。
どっちが先だったかは覚えていません。
というかMDミニ(1)に入っていたと思いましたが。(^^;
正直今度はサターンが出てくれないかと期待していましたが、
こう来るとは・・・
32Xのタイトル入れてほしい…
書込番号:24776636
1点

つか、ゲーム追加できる仕様にしてほしい。
ダウンロード販売でもいいから。
書込番号:24777091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サターンだったらバーチャファイターやデイトナUSAに大戦略は入っていないと・・・
データ保存必要なゲーム含めて15種類は厳しいかもしれませんね。
普段は麻雀しかやらないけど、バイオやHappy Wheelsよりも好きな、スプラッターハウス初期版から最新版までやり込みたい('A`)y-゜゜゜
書込番号:24777233
0点

サターンはAM2物のイメージも強いですけど、
縦スクロールシューティング物のイメージも有りますね。
DLなら現行ハードでしてしまった方が早そうだけど、
多分バラ売りするとお得感ない価格になりそう。
書込番号:24777249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


