ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(43503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5036スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5036

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Xbox360のゲームソフトの互換性は?

2023/05/17 22:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

スレ主 RICOTTEさん
クチコミ投稿数:4件

Xbox360で数多く発売されたSTGタイトルをXbox Series X で遊んでみたいが互換性はどんな感じなんでしょうか?

書込番号:25264362

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2023/05/17 22:40(1年以上前)


スレ主 RICOTTEさん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/17 22:44(1年以上前)

ありがとうございます。
しかしながらほとんど遊べない事が判明しました・・・。

書込番号:25264377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/19 09:49(1年以上前)

・サードからの許諾がない
・DL版(日本版だけでは無くワールドワイド)がない
・そもそも海外版がない(日本語版のみで海外向けローカライズ無し)

などなど、一応例外はありますが、色々と要因があって互換対応できなかったパターンだと思われます

XBLAでリリースされたタイトルに関してはワールドワイドでの販売でローカライズもされているので
許諾が取れ次第、優先対応だったはず
オトメディウスG、X辺りは多分コナミからの許諾が出なかったか、海外DL版がない所為か……
ケイブのタイトルは許諾があっても海外DL版が無かったはず(ぐわんげはXBLAなので優先対応)
RFAはハードウェアを直叩きした規約違反タイトルだったはずなので、単純に対応出来ないパターン
XBLAでも、とらぶるうぃっちーずは互換対応が始まる遙か昔に配信が終了してるので対応無しなど
バレットソウル2作品に関しては、互換対応して貰うためにわざわざDL版を用意するなどmages側が行っていたりします

書込番号:25265914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

任天堂 Switch で通信エラーが出る

2023/05/02 13:15(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:108件

実家で任天堂 Switch を使うとなぜか通信エラーが出ます。
実家以外の環境では全く問題なく使用できています。
下記、いろいろ試しましたが、うまくいきません。
アドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

・マリオカート8 DXで、世界をしようとすると「メンバーを探しています」、の画面が終わり切り替わろうとするときに
通信エラーが発生します。エラーコード 2618-0201
・Switchは問題なくネットに接続できていると Switchで表示されていますが、上記エラーがでます。
・Switchの接続テストで上り 63Mbps, 下り 22Mbps 出ているので速度は問題ないと思います。
・e-store でソフトのダウンロードはできます。
・有線、Wifi, 両方とも同じ症状です。
・デザリングで接続すると問題なく使用できます。
・DNS(8.8.8.8, 8.8.4.4)を入力してもダメです。
・Wifi のセキュリティーを変更してもダメです。
・eo光を用いています。
・Wifiルータまでの距離は 2mです。
・Wifi 5G, 2.4G, どちらもダメです。
・PC で同じ Wifiを使用していますが、上下 100Mbpsほど出ています。
ネットサーフィン、Youtubeなどは問題なく使用できています。
・スマホで ちょっと気になるのは、リアルタイムで常に通信を必要とするアプリがいまいち正常に動作しません。
例えば、はじめは使えるが、途中でエラーになったりします。

書込番号:25244678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2023/05/02 13:44(1年以上前)

これは答えの分かる人はいないと思います。
ただ、こういうケースで最も疑わしいのはルーターとケーブルです。
現在お使いのルーターを介さず、有線で接続する術があるのでしたら、それを試して原因の切り分けをされては如何でしょうか。

後は恐らく任天堂のサポートに連絡しても、初期化して下さい、こちらに送って下さいのどちらかしか言われないので、最後の選択肢として利用するのもありでしょう。
※症状は再現されませんでした、で返って来そうですが。

書込番号:25244710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2023/05/02 13:55(1年以上前)

ありがとうございます。
原因をずばっと言い当てることは難しいかと思っていますが、
同じような症状の方で、改善したという方がおられればと思い、
書き込みさせていただきました。

書込番号:25244723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2023/05/02 16:16(1年以上前)

>ちゅらかめ2さん

かなり状況は違いますが、私はブリッジングで使用しているルーターに有線で繋いでいるSwitchがあります。
これが通信エラーを頻発する様になったのですが、同ルーターへの無線接続だと問題なくオンラインゲームができていました。

なので最初は、ルーターとSwitchを繋いでいたケーブルを変更(これは予備があった)しましたが効果無し、次にLANアダプターを交換(新調)すると一時的に治った様な気もしましたが数ヶ月後には再発、1年後くらいに古くなっていたこともありルーターを新調したところ現在まで再発ゼロです。

この様に私も無駄な交換・投資をしてしまいましたが、結局のところ先にも書かせていただいた通り地道に原因を切り分けていく他ないかと思います。

書込番号:25244932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2023/05/02 20:35(1年以上前)

ありがとうございます。
少しわかってきました。
接続は下図です。

Internet

ONU

eo RT100 → 電話, 有線LAN1

Buffalo WZR-D1100H → Wifi, 有線LAN2


有線 LAN1で Switch に接続すると
NATタイプが Bとなり問題なく接続できます。
上記問題は発生しません。

有線 LAN2で Switch に接続すると
NATタイプが Fとなり上記問題が発生します。
Wifiでも NATタイプ Fとなり上記問題が発生します。

NATタイプ Fの場合の対策が任天堂のHPに記載されていたので、
それを参考に、
Switch の IPを固定し、
WZR-D1100Hの設定で DMZ or ポート変換の設定をしても
上記問題は発生します。

何かお気づきの点がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25245261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2023/05/03 00:53(1年以上前)

2重ルータになっているだけの気がしてきたので、確認次第、書き込みます。

書込番号:25245498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2023/05/03 08:45(1年以上前)

>ちゅらかめ2さん

私もちゅらかめ2さんの検証を読んで同様の疑問を持ちました。
Buffaloの方はブリッジモードで運用したいところです。

書込番号:25245714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2023/05/04 22:53(1年以上前)

無事に解決しました。
結論として、2重ルータになっていたので、Buffalo WZR-D1100Hをブリッジモードで動作させることにより解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:25247866

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アカウント確認のお願い メール

2023/05/01 08:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

クチコミ投稿数:11747件 プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]のオーナープレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]の満足度4 私のモノサシ 

これって、
アカウント持っている人すべてに来るようなメールなんですかね?
それともフィッシングメールですかね?

PS4最近起動(少なくても1か月は立ち上げていない)すらしていませんが、
クリックするの嫌なので久々にPS4立ち上げてログインしましたが、
アップデートはあったもののアカウント確認などは出てきませんでした。

今すぐ確認のリンクは
http://click.txn-email.account.sony.com/?
(以下省略)
になってました。

なんか不気味。

書込番号:25242901

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2023/05/01 08:51(1年以上前)

https://ragirrg.hateblo.jp/entry/psn-takeover

この方の本物と画像はそっくりですね。
しかし、今すぐ確認に続く二つのURLは両方とも異なっており、いかにもな感じもします。
まあ、私ならフィッシングだと判断して、
http://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/
こちらに通報しますね。

書込番号:25242939

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2023/05/01 10:54(1年以上前)

お〜す!

そういうのメーカーから個人に来る訳がない。
危ない危ない私めは即迷惑メールに分別ね(笑)

書込番号:25243083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11747件 プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]のオーナープレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]の満足度4 私のモノサシ 

2023/05/01 11:01(1年以上前)

レスありがとうございます。

よく考えるとアカウント名が入ってないのも胡散臭いんですよね。
押さなくて良かった…(^^;

一応cymere2000さんが教えてくれたところに通報しておきました。

書込番号:25243091

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

M.2SSDが急に遅くなった?

2023/04/19 08:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:66件

1年くらい前にM.2SSDを買って取り付け、今月の頭ぐらいまでロード時間など爆速だったのですが、昨日、久しぶりにゲームをしようとして立ち上げたら、ソフトのアプデコピーが30分以上かかりおかしいなぁと思っていたら、ソフトのロードが1分かかり、ファストトラベルも今までは3秒だったところが20秒くらいになってしまいました。
また、ファストトラベル後もカクカクしてコマ送りの様な状態がしばらく続くといった感じです。
ソフトはHorizon2で、試しにホグワーツレガシーもプレイしたところ、Horizon2程ではないものの、少しロードなどが長くかかっていました。
M.2SSDは2TBの物でPS5の要件をクリアしていますが、メモリーがパンパンで空き容量が40GB位でした。
また、PS5を起動しYou Tubeなどは頻繁に見ていたのですが、前述したように、ゲームを起動したのは2週間ぶりぐらいでした。その間はずっとps5はレストモードにしていたので、電源を切って暫くして入れてみても、状況は変わらなかったです。
これってM.2SSDが壊れているのでしょうか?
対処法などありますか?一応、この後、M.2SSDを抜き差ししてみるつもりですが、どなたかご教授お願い致しますm(_ _)m

書込番号:25227526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2023/04/19 09:56(1年以上前)

>メモリーがパンパンで空き容量が40GB位でした。

100GB〜200GB位、空き領域に増やしてください。
それで、解消されるかと思います。

本体のストレージも、空き領域がどの程度なのかチェックして、余裕も持って空けておく必要があります。

書込番号:25227597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2023/04/19 10:25(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。

m.2SSDを抜き差しし、空きを220GBにしたのですが、変わりなかったです。

書込番号:25227625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/04/19 11:15(1年以上前)

なんでしょうね?
1年程度でTBWが尽きるとも思えませんが…

>抜き差し

もう試したかもしれませんが、一旦本体か、外付けに移すなりしてから再フォーマットしてスピード測ってみては?

書込番号:25227687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2023/04/19 11:36(1年以上前)

m.2SSDを調べたところ、両面実装になっているみたいなのですが、ヒートシンクが上部の片面しか冷やしてない仕様でしたので、そのせいかなと思い、両面実装用のヒートシンクを買おうかなと思っております。
起きている症状はこのせいだったりするのでしょうか?

また、再フォーマットも考えているのですが、本体に移すのも空き容量に限度があり、どのようにすればいいのか考え中です…。
PSプラスに入っているので、セーブデータはクラウドにあるのでしょうか?また、ゲーム自体もライブラリに入っていて再インストールすればいいのでしょうか?

書込番号:25227710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2023/04/19 11:40(1年以上前)

試しにHorizon2だけ本体に移動させたら、ロードなどは前みたいに爆速になりました。

書込番号:25227714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2023/04/19 13:18(1年以上前)

>PSプラスに入っているので、セーブデータはクラウドにあるのでしょうか?また、ゲーム自体もライブラリに入っていて再インストールすればいいのでしょうか?

その通りです。
ですので、一度増設したm.2は初期化された方が良いかもしれませんね。
それで改善されなければ、m.2かPS5本体に不具合が生じているという認識で間違いないかと思います。

書込番号:25227833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2023/04/19 14:20(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。

どちらにしても両面実装のSSDならば、両面ヒートシンクの方が良いですよね?届いたら再フォーマットしてみます。

PS5では問題なさそうなので、不具合があってもm.2SSDだと思います…。であって欲しい……。

書込番号:25227881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2023/04/20 09:37(1年以上前)

再フォーマットしたところ、読み込み速度が6182出ているのですが、問題ないですよね?

書込番号:25228897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2023/04/20 17:05(1年以上前)

>読み込み速度が6182

PS5で推奨されているシーケンシャル読み込み速度は5,500MB/秒 以上ですし、実測値で6,182MB/秒は寧ろ速い部類だと思います。

書込番号:25229368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2023/04/20 21:39(1年以上前)

>cymere2000さん
>ACテンペストさん
>ミルキイさん

再フォーマットしたところ、ロード時間など前のように爆速になりました!
アドバイス頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25229675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

WH-1000M5はBluetooth接続出来ますか?

2023/04/06 21:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

クチコミ投稿数:67件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

題名のとおりです

書込番号:25211642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2023/04/06 21:47(1年以上前)

Bluetooth接続できるヘッドフォンは存在しないはずです。
SONY純正PS5用ヘッドフォンですらレシーバをUSB端子に挿して使用します。

書込番号:25211651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/04/06 21:51(1年以上前)

レシーバーを繋げればBluetoothヘッドホンは使えますか?

書込番号:25211657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2023/04/06 21:59(1年以上前)

使えますが、レシーバはそれぞれのヘッドフォン専用となりますのでセットで販売されております。

書込番号:25211670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/06 22:03(1年以上前)

ps5 bluetooth イヤホン
で検索すると有効と思われる方法がいくつか見つかりますよ。

書込番号:25211676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/04/06 22:05(1年以上前)

そうなんですね

高い買い物なので使えないのが分かって助かりました

返信ありがとうございました

書込番号:25211680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2023/04/07 07:29(1年以上前)

Creative BT-W3 で検索されてみてください

¥5,000くらいです

汎用ですので接続するヘッドフォン、イヤホンは選びません

私はこれでSONYのヘッドフォンと接続して使用しています

書込番号:25211975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/04/07 13:51(1年以上前)

>@starさん
まさに求めていた品です

情報ありがとうございました

書込番号:25212361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2023/04/07 14:09(1年以上前)

>ニックまんささん

お役に立てて何よりです♪

書込番号:25212380

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中古購入時の参考に

2023/04/01 01:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

スレ主 猫の砂さん
クチコミ投稿数:15件

映像ソフト再生用に使われていたPS4とゲーム用に使われていたPS4、どちらが痛んでいるでしょうか?

書込番号:25203722

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/01 05:54(1年以上前)

使用時間の長い方でしょう。
あ、ゲームの方がパッドが痛んでいるでしょうね。

書込番号:25203841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 猫の砂さん
クチコミ投稿数:15件

2023/04/01 10:04(1年以上前)

3Dゲームが多い場合は電源部が痛み、映像使用の場合はレーザーピック部が痛むのかなと推測したので、どちらを重視すべきかと思ったのです。 
電源部ならPC用電源を使った自己修理法も情報として出ているので、レーザー部の事を優先すべきかと考えたのですが、ひょっとしたら勘違いかなとと思ったので確認したかったのです。

書込番号:25204111

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/04/12 16:41(1年以上前)

解決済みかつ遅レスですが失礼します。
PS4以降はゲームをHDDにフルインストール必須なので、ディスク版に限ってゲームをメインで遊んでいる機種ならば、ディスクレーザーはインストール時に動くか、ゲーム起動時にディスクチェックをするくらいです。

よくDVDやBDで映像を流していた物の方がレーザーの寿命はは短くなっているでしょうね。
なので稼働時間で見てもレーザー単体の寿命は大きな差が付きます。

まあ通電している以上は消耗が進んでいるところが多々ありますし、環境によってはレーザー部分が大きく汚れている可能性も考えられますね。

書込番号:25219071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング