ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(43503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5036スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5036

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS5の発売は来年らしいのですが、、、

2019/08/18 16:07(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:424件

ライトユーザーです(今は忙しい為、年間に1、2本しかプレイしません)

PS5の発売は恐らく来年と言う予測が立っているようですが、8K対応、下位互換あり、価格は6万円台という情報を見て、PS4で暫く遊んでた方が良いのかなぁという印象を持ってます。

特に8K対応テレビはやたら高すぎて、PS5の環境を揃えるために、数十万掛かることになります。

そこまでのゲーマーでは無い為、PS5は初期型を避け落ち着くまで待った方がいいと思ってます。
それで質問なのですが、PS4Proは4Kテレビでもカクカクするという話を聞きました。

あまり美麗な画像に興味無いので、ノーマルPS4で十分でしょうか?
※昨年末購入し、あまりプレイしなかった為GW頃に手放しました。→ノーマルPS4でも画質は綺麗と思いました。

 ただPS5が正式発表されたらPS4が値崩れするかなぁという思いがあり、購入タイミングを探ってる感じです。
※あまりゲームをやらない為、今すぐプレイしたい訳でもないのです。

書込番号:22865372

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3474件Goodアンサー獲得:458件

2019/08/18 19:23(1年以上前)

〉あまりプレイしなかった為GW頃に手放しました。
〉今すぐプレイしたい訳でもないのです。

今すぐ買わなくていいのでは?

書込番号:22865750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:424件

2019/08/18 19:52(1年以上前)

>cymere2000さん

ですよね、、、。
PS4の新品未開封のソフトがあるので、暇を見てプレイしようかなと思ってたので、今回の質問になりました。

流行を追う気も無ければ、それほど時間を割くこともできないのでPS5の発表を待った方がよさそうですね。

書込番号:22865819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/19 03:00(1年以上前)

>くりす813さん

PS5が、出たからと言っても

ソフトが出揃うのに、時間掛かります。

PS4PROでも、暫くは十分に遊べると思います。

しかし、ノーマルPS4は、流石に厳しいかな

と思います。

PS4PROを、購入して8Kテレビ待ちで

良いと思います。

書込番号:22866442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2019/08/19 19:27(1年以上前)

>くりす813さん

年1、2本しかゲームをしないのであればPS4 Proを買う必要もない気がしますね。

ただ、私の知人はグランツーリスモSPORTをやる為だけにPS4 ProとVRと更にハンコンやプレイシートなど総額20万以上かけて専用のプレイ環境にして悦に入る特殊な人もいますので、PS4 Proを買う理由は人それぞれでしょう。

スレ主さんはあまり美麗な画像に興味無いということなので、買うならノーマルPS4で十分かと思いますね。

書込番号:22867600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件

2019/08/19 19:44(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

PS4ProはTVが4kで無いと駄目ですよね?
現在、4kでは無いので無理しなくても良いかなと思ってます。

書込番号:22867636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2019/08/19 19:46(1年以上前)

>mitsukikoさん

ノーマルPS4でも十分だと思ってるのでそうします。

PS5は本格的に普及してから考えます。

書込番号:22867639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/20 03:09(1年以上前)

>くりす813さん
ん〜。

2年、3年経った後のことを考えたら

PS4PROの方がいいと思います。

価格差も、前に比べたら小さくなってます。

PS5を、もし購入してPS4下取り出しても

PROの方が良いと思うし。

スレ主さんが、8kテレビ購入した場合でも

PS4PROの方がいいと思う。

書込番号:22868313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2019/08/20 06:03(1年以上前)

>くりす813さん

現状4Kテレビでない上にゲームをそこまでやらないライトユーザーとのことですので、買うならやはりノーマルPS4で十分だと思います。
仮に将来4K以上のテレビを購入したとしてもプレイすること自体は可能ですし、後方互換対応のPS5が出て普及する頃にはPS4 Proのリセールバリュー等も中古品では然程良くはないと思いますね。
まあ、殆どゲームをしないのであれば高額とされるPS5自体を買う必要が無いかもしれませんが。

書込番号:22868364

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件

2019/08/20 17:36(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
うーん。現状テレビが4k出ない点、ゲームの為に買い換える気も無い事から考えノーマルでいいかと。

書込番号:22869241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件

2019/08/20 17:40(1年以上前)

>mitsukikoさん
そうですね。
そもそもps5が、必ずしも売れるとは限らないですからね。高スペック路線で失敗したps3 と同じ道を辿る危険もありますからね。

ノーマルps4ですらあまりプレイしない自分は中古でもいいかなぁと思ってますし。

書込番号:22869248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/21 02:54(1年以上前)

>くりす813さん

PS3は、立ち上がりは コケましたが

後から持ち直し それなりに売れましたよ。


無理に、PS4PROが良いと言っているのでは

ありません。

今後、スレ主さん的に 面白いゲームが

出来た、あるいはテレビを買い換えた場合

を、考え長く使おうと思えばPS4PROがいい

です。PROでももうモデル末期 ですし。

書込番号:22870140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2019/08/22 12:58(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
度々、ご回答ありがとうございます。
結局、ノーマルを買いました。
ps5は普及してから買おうと思ってます。

書込番号:22872590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/22 13:38(1年以上前)

>くりす813さん
そうでしたか・・・

良いゲームライフを。


PS5が普及 というと3年かかると思いますよ。

書込番号:22872644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2019/08/22 17:55(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
度々ありがとうございます。
3年先でも構いません。
昔はゲーマーだったので、最新版を追ってましたが今は、気にして無いので。

書込番号:22872973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/08/25 22:09(1年以上前)

> PS4Proは4Kテレビでもカクカクするという話を聞きました。

様々な作品をプレイしている中でそういった事象にあまり遭遇した事はございませんがどの作品のお話かしら?

書込番号:22879753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件

2019/08/28 04:30(1年以上前)

>kiznaさん

 ご回答ありがとうございます。
何の作品かは知りません。恐らくアクションゲームだと思いますけど。
あるいはネット環境でカクカクしたのかもしれません。

あくまでも聞いた話です。

書込番号:22883897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/28 06:08(1年以上前)

自分は、PC版なら持っていますが、

PS4版は持っていないのでなんとも

ですが、

「ニーア オートマタ」ですか?

自分は、PS4ソフト50本くらい?持っていますが

カクカクするようなゲーム

持っていないですね。

書込番号:22883946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2019/08/28 16:40(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

PS4で50本も所有ですか、、、。

1つのハードでそんなに購入した事はありません。
せいぜい多かった時でも月に1本ペースです。

 映像がどんどん良くなっていますが、正直、ゲーム内容が一番大事なのですよ。
どんなに美しい動画・映像でも内容(ストーリー、ゲームシステム)がいまいちなら個人的にはNGなんで。

つい最近、PS4を買い直し「ドラクエ3」をプレイしましたが思いっきりハマり面白かったです。
今は「Horizon Zero Dawn Complete Edition」をプレイし始めました。



書込番号:22884925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/28 16:43(1年以上前)

PS4PROで、カクカクするなら

ノーマルPS4なら

もっとカクカクしますよ。

書込番号:22884933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

スレ主 Prius310さん
クチコミ投稿数:110件

PS4が2台あります。PS4-1、PS4-2とします。
メインアカウント(ファミリー管理者)をM、サブアカウント(ファミリー)の2人分をS1、S2とします。
ダウンロード版MinecraftはMが購入しました。
Mの「いつも使うPS4」をPS4-1に登録しています。
プレイステーションプラスは利用していません。

この状態から、PS4-1のS1とPS4-2のS2がマインクラフトのオンラインプレイをするためには、以下の通りにするのが最小限の方法と思いますが、如何でしょうか?
@パッケージ版マインクラフトを購入してPS4-2に入れる
AS1がプレイステーションプラスを購入して、S1の「いつも使うPS4」をPS4-2に登録する。

また、ここで不明なのが、Aに関係する、
ファミリーアカウントS1がプレイステーションプラスを購入出来るのか?
S1の「いつも使うPS4」をPS4-2に登録することが出来るのか?
PS4-2でS2がプレイステーションプラスを利用することが出来るのか?
等です。

他に、Mが購入したパッケージ版マインクラフトの利用権をS1に譲り渡すことが出来ないか?等についても、情報をご教示頂きますようお願い致します。

書込番号:22861711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2019/08/16 18:29(1年以上前)

最後については、アプリ・アカウント共に譲渡不可と書かれています。
http://minecraft.ologies.net/2015/11/license-eulas/

書込番号:22861753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/08/18 10:29(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

いまいち書かれている内容から目的が分からないのですが、「プレイステーションプラスサービスのオンラインマルチプレイ(機能)を共有する」という認識で進めますの。

パターンはいくつかございますが、一例としては次の内容かしら。
ファミリーメンバーについて理解不足の部分は許して下さいませ。

@S1がプレイステーションプラス利用権を購入
 (「いつも使うPS4」設定によりPS4-1を利用するユーザーはオンラインマルチプレイ可能になる)
AS2がPS4-1へログイン
 (「いつも使うPS4」設定によりMが購入したダウンロード版Minecraftで遊べる)
BS1がPS4-2へログイン
 (「購入者権限」によりS1はPS4-2でオンラインマルチプレイ可能になる)
Cディスク版MinecraftをPS4-2へ挿入

本当に最小限の方法を考えると、上記「S1」を「M」に置き換えれば「ディスク版Minecraft」の購入も不要ですが、ペアレンタルコントロールを行いたいという事かしらね。

> ファミリーアカウントS1がプレイステーションプラスを購入出来るのか?

PS Plus に加入するには『6 歳以上の年齢で作成されたアカウント』が必要ですわ。

> S1の「いつも使うPS4」をPS4-2に登録することが出来るのか?

わざわざ再登録する理由が分かりませんが、別のPS4に登録すると元々登録してあった「いつも使うPS4」設定が解除されますの。

> PS4-2でS2がプレイステーションプラスを利用することが出来るのか?

少し誤解を招く記載(質問)ですが、既に記載した様に「プレイステーションプラスサービスのオンラインマルチプレイ機能」は利用可能ですわ。
プレイステーションプラスの全コンテンツは購入アカウントだけが利用できるという認識ですの。

書込番号:22864825

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Prius310さん
クチコミ投稿数:110件

2019/08/19 18:28(1年以上前)

ありりん00615 さん、詳細なご返事ありがとうございました!
やはりファミリーでも譲渡は無理でしたか....
この線は、諦めて考えたいと思います。

書込番号:22867494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Prius310さん
クチコミ投稿数:110件

2019/08/19 19:10(1年以上前)

kiznaさん、詳しくご検討ご回答頂きまして、ありがとうございました。
目的が分かり難くて申し訳ありませんでした。やりたいことは、サブアカウント2名同士によるマインクラフトのオンラインプレイです。それぞれのサブアカウントがマインクラフトをプレイ済みで、頻繁にローカルマルチプレイをしています。離れた場所でもマルチプレイをしたくなり、質問させて頂きました。なので、目的はご認識の通りで合っていると思います。
また、ご教示の@〜Cについてもありがとうございました。この手順を基本として進めたいと思います。

書込番号:22867570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch

クチコミ投稿数:276件

アンドロイドのGALAXYノート9を使っていますが、そとでも使えるように、テザリングを使ってみようとしたんですが、選択できませんでした。USBテザリングという項目がありますが、USBは使えるのでしょうか?。

GALAXYノート9のスイッチ使用者の意見を聞きたいですね。

書込番号:22838547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 Nintendo Switchの満足度3

2019/08/04 22:01(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

「USBテザリング」は「Galaxy Note9」と「PC」をUSB Type-Cケーブルで接続してインターネットに接続する機能ですわ。
また、スマートフォンの契約会社によってテザリングを利用するには契約が必要ですがそちらは大丈夫かしら。

書込番号:22839413

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2019/08/05 06:47(1年以上前)

Galaxy Noteに限らずスマホやタブレット端末を使用してSwitchにインターネット接続する場合はWi-FiテザリングのみでUSBテザリングは出来ませんね。

https://ichitadon.com/how-to-connect-switch-by-tethering/

Galaxy NoteをモバイルWi-Fiルーターとして使う方法

https://dekiru.net/article/2761/



書込番号:22839816

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Nintendo SwitchのオーナーNintendo Switchの満足度5

2019/08/05 07:18(1年以上前)

>選択できなかった。

が、どの状況かですね。
note9のテザリングが選択できなかったのか?
SwitchのWi-Fi設定に現れなかったのか?

前者ならテザリング契約が為されてないということになるでしょうし、後者は普通にWi-Fi化するだけですからSwitchが掴めないということはないでしょうけどね。

書込番号:22839843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの速度について

2019/07/31 21:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

Wiiのサービスも本格的に終了を迎えようとしているのですが、
最後にWiiショッピングチャンネルから、購入したゲームをDLしたく、
SDHCカードを新たに購入しようかなと思っているのですが、

Wiiはそもそも、速いSDカードを使用した場合、
効果があるのでしょうか?

検索してみたのですが...
かなり古い記事では、普通のSDより、SDHCの方が遅いなどいった情報や、
SDカードに関する情報は、2009年10年のしかございませんので、
今、このタイミングで、最後の最後に知りたくなりました。

どなたか、ご存知ですか?

書込番号:22831814

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2019/07/31 23:46(1年以上前)

こんばんは。

VCやWiiウェアをSDに入れても実際の稼働は一旦本体のRAMに全て読み出してゲーム中はSDにはノーアクセスなのであまり気にする必要はないと思いますけどね。
読み出すまでは多少の差はあるかもしれませんが、容量的に考えても微々たるものでは?

書込番号:22832051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2019/08/01 13:45(1年以上前)

>最後にWiiショッピングチャンネルから、購入したゲームをDLしたく

これが今から購入するという意味でしたらもう不可能ですよ。

現在ダウンロード出来るのは2019年の1月以前に購入した履歴のあるものだけです。

書込番号:22832769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/08/04 22:37(1年以上前)

Wii側がメモリーカードの性能を活かしきれていない気がしますわ。
SDHCメモリーカードが対応していないゲームソフトもございますので、素直にSDメモリーカード利用で良いのではないかしら。

書込番号:22839484

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークの速度について

2019/07/31 11:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

スレ主 umeji1023さん
クチコミ投稿数:45件

今CUH-1200ABを使ってます。
それでネット接続は無線で繋げてるのですがネット機器とPS4との距離が離れると通信速度が落ちてまともに動画などが見れなくなってしまいます。
ただPS4の接続状況では接続感度は50%程でそれほど悪くは無かったです。
ちなみにそれぞれを近くに置いて接続感度100%の時は50Mbps程、普段の離れた位置に置いたときの接続感度50%程の時は3Mbps程です。(下りの速度)

これはこの機種に依存する不具合でしょうか?
それとも現在のモデルでも直ってない感じですか?

書込番号:22830893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/31 12:17(1年以上前)

プレステの受信感度が何をもとにしたものかは不明ですが、受信レベルを示すだけならば普通の可能性もありますね。

何をもって50%だからそれ程悪くないとおっしゃってますか?

半分だから速度は半分ではないです。
線形的には速度は落ちずに二次曲線のように落ちていきます。妥当な値が出てませんか?

実際に使っている方のコメント欲しいです。

書込番号:22830920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rom-m-yさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 使い放題モバイルおすすめ比較 

2019/08/04 10:03(1年以上前)

ゲームの問題と言うより無線の問題かと。Wi-Fi接続しているならWi-Fi中継機を試してみてはいかがでしょう?

https://www.buffalo.jp/product/child_category/extender.html

中継機は2千円から5千円くらい。設定はかんたんです。

離れた部屋だと無線電波は悪くなります。有線のLAN接続すれば速度の問題は解決するでしょう。LANケーブルでも10M以上もあるのであとは配線。無線Wi-Fiは設定がありますし、絶対に良くなるものではないです。

私が使ってみたところではスピードテストが5Mbpsだったのが15Mbpsくらいまで改善。動画くらいなら良くなるかもしれません。中継機買わなくても配置を見直したりしてはどうでしょうか?

https://dream.jp/mb/tips_m/wifi01.html

https://fortune-telling-hit.com/jururia-vernis/

書込番号:22837975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/08/04 22:08(1年以上前)

接続感度100%で問題無いのでしたら「環境要因」に一票ですわ。
記載されている情報が曖昧ですが、「普段の離れた位置」とは無線ルーターから具体的にどの位の距離離れており、PS4との間に遮るものなどはあるのかしら。

書込番号:22839430

ナイスクチコミ!4


スレ主 umeji1023さん
クチコミ投稿数:45件

2019/08/04 22:20(1年以上前)

>rom-m-yさん
うーん、やはり中継器を挟むしかないんですかね?

>kiznaさん
ルーターとPS4の距離は多分15m程度だと思います。
またその間には別の部屋が有るので確かにそれなりに速度の減衰が起きてもおかしくはないのかなとは思います。

書込番号:22839453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/05 14:13(1年以上前)

>umeji1023さん

〉ルーターとPS4の距離は多分15m程度だと思います。
〉またその間には別の部屋が有る

その環境だと減衰云々以前に無線が不安定で切断⇔接続しており、利用に支障が出ると思いますので他の方々が書かれている様に中継機を利用するか、有線接続にしてはどうですか。

書込番号:22840357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

XBOX ONE のゲームパス?について

2019/07/07 22:49(1年以上前)


ゲーム機本体

ギアーズ5が9月に出るので、それを機会にXBOX ONEついに買おうと思います。
今まで結構XBOXを離れていて、ゴールドメンバーシップはPSプラスのような認識でいるのですが、XBOX GAME PASSとその上のアルティメトPASSとかいうのがあったのですが、違いが良く分かりません。
ゲームが定額性で遊べるように思うのですが、PCでもできると記載があったように思います。

質問は以下です。
本体購入以外にゲームパスとゴールドメンバーシップを購入すれば、今後出るギアーズ5とHALO6はソフトを購入せずとも遊べるのでしょうか?

ゲームパスとメンバーシップは、クレジットカードが無くても、コンビニとかにあるマイクロソフトポイントのカードで買えるのでしょうか?

XBOX関連が久しぶりすぎて的を射てない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:22783659

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/07/07 23:46(1年以上前)

> 本体購入以外にゲームパスとゴールドメンバーシップを購入すれば、今後出るギアーズ5とHALO6はソフトを購入せずとも遊べるのでしょうか?

「Xbox Game Pass」提供国ではその認識で合っていますわ。
それらをまとめた「Xbox Game Pass Ultimate」でも同じですの。
しかし、残念ながら国内ではレーティングシステムであるCEROの承認が得られていない為、「Xbox Game Pass」は提供されていませんわ。

> ゲームパスとメンバーシップは、クレジットカードが無くても、コンビニとかにあるマイクロソフトポイントのカードで買えるのでしょうか?

前述した様に「Xbox Game Pass」は分かりませんが、メンバーシップには「Xbox LIVEゴールド メンバーシップ(Xbox プリペイドカードとは別)」が必要ですの。

書込番号:22783786

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/08 00:40(1年以上前)

>まほろまショックさん

ギアーズ5
ヘイロー6

は、年齢制限のあるゲームになるので

ストアカードでの購入は出来ないですね。

ダウンロード版なら、クレジット払いに

なる。

書込番号:22783871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/08 03:26(1年以上前)

>まほろまショックさん
>XBOXONE を、買おうと思います

来年にも、次期XBOXが発売かも?ですが

買いますか?

XBOXONE
XBOXONE S
XBOXONE E
XBOXONE X

どれを、買いますか?

書込番号:22784000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/08 06:20(1年以上前)

>まほろまショックさん

ストアカードは

クレジット払い出来ないですね。

XBOXLIVEカードは以前はありましたが

今は、ありませんね。(ひょっとしたら、売れ残りや、取り忘れがあるかも?ですが)

書込番号:22784077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/08 06:32(1年以上前)

>まほろまショックさん
ストアカードで、自分のアカウントに

チャージしたお金で、XBOXLIVEの会員費

を、払うことは可能です。

書込番号:22784088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2019/07/08 12:37(1年以上前)

>kiznaさん
丁寧な説明感謝します。

XBOX360以降のXBOXシリーズでダウンロードのゲームを購入したことが無いのですが、
XBOXONEのCERO「Z」のゲームはプリペイドカードでの購入はもしかしてできないという認識であっていますか?
PS4ではできなくて、Zのゲームはソフトを探して購入していたのですが、どうやらギアーズ5はDISCでの予約が見つからないので、ダウンロード専売なら少し考えたいのです。

>みんなのゴルファーさん
回答していただけるのはありがたいですが、来年発売の本体を待つと、9月発売のソフトが遊べないので意味がないと思います。

書込番号:22784630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/08 13:27(1年以上前)

>まほろまショックさん

〉XBOXONEのCERO「Z」のゲームはプリペイドカードでの購入はもしかしてできないという認識であっていますか?

その認識で合っています。
年齢制限があるゲームのダウンロード版購入時、年齢確認としてクレジットカードを利用するのはPS4と同じでは無いでしょうか。

書込番号:22784720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/08 14:07(1年以上前)

>まほろまショックさん
ギアーズ5

国内版は、ダウンロード版のみ

の可能性が高いですね。

次期XBOXでも、後方互換で遊べる可能性がありますよ。

それでも、XBOXONE Xを買う

というなら、

大歓迎です!!

書込番号:22784791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2019/07/08 15:13(1年以上前)

>エレオノールさん
やはりZゲームはPS4と同じでクレカが必要でしたか。ご回答ありがとうございます。
そうなるとクレカが無いので考えてしまいます。

>みんなのゴルファーさん
同じ事書きますが、ギアーズ5に間に合わないハードなら無意味です。仮に延期すれば話は別ですが、それでも積みゲーがあるので今月中の購入を考えてます。
友人とのCOOPする事もメインなのでS2台かX1台のどちらかで迷ってます。

書込番号:22784868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/08 16:45(1年以上前)

>まほろまショックさん
クレカ以外だと

ペイパルというのがありますが・・・

S2台より、XBOXONE Xでしょう。

書込番号:22784998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2019/07/09 20:29(1年以上前)

HALO、ギアーズもこれまで同じ友人と画面分割でプレイしており、再度友人と相談してONEXで画面分割する事にします。
ONESと5000円差でONEX買えるのようなので金額的にも納得しての判断です。
今まで使っていた初期ONEがアジタツでドライブ破壊されてDISC読めなくなっているので、早めに買う事にしました。

お付き合いしていただいた方ありがとうございます。

書込番号:22787425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/09 22:29(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

〉XBOXLIVEカードは以前はありましたが今は、ありませんね。

恐らく「Xbox Liveゴールドメンバーシップのコードが記載されたカード」の事だと思いますが、コードならば主要なコンビニの情報端末等で普通に販売していますよ。
コンビニで働かれていたのでしたら分かると思うのですが…

書込番号:22787762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/10 00:34(1年以上前)

>エレオノールさん
自分の住んでる県のコンビニやゲームショップに

ストアカード式のメンバーシップ

売っていません。

コンビニは、XBOX自体ない。

書込番号:22788054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/10 03:13(1年以上前)

>まほろまショックさん

素晴らしいご聖断ですね。

XBOXONE Xは、とてもいいゲーム機ですよ。
自分も、とっても気に入っています。

来年、再来年に次期XBOXが出るかも

という時期にXBOXONE Xを

購入する貴方

男の中の漢。

書込番号:22788164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/10 08:23(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
高知県のコンビニとゲームショップの「全店舗」には「xbox live ゴールドメンバーシップのコードが記載されたカード」は売ってないんですかぁ?。
HPで「全店舗」の詳細(載ってましたっけ?)を調べたのかな?。
それとも、「全店舗」を回って調べたのかな?。
いずれにせよ御苦労様です。

「聖断」とは俗に言う「天皇陛下の決断」の事です。
一般の国民の場合には「決断」や「英断」等を使用するのが望ましいかと思いますよ。
外国籍の方で覚えたての言葉を使いたかったのかな?。
難しいでしょうが、お気をつけください。

書込番号:22788383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/10 08:31(1年以上前)

>浮動小数点演算さん
残念ながら、売ってないですね。

因みに、ゲオもね。


>まほろまショックさん
に、失礼でしょう?

この時期にXBOXONE Xを、購入する常人には、難しいご判断をなされたお方ですよ?

書込番号:22788400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/10 22:02(1年以上前)

前作はAmazonの年齢認証が厳しく無かったのでダウンロード版コードも容易に購入できた気がします。

>みんなのゴルファーさん

前回投稿した様にコンビニの情報端末機等で「Xbox Liveゴールドメンバーシップのコード」等を購入できる為、わざわざカードを販売する必要が無いのに何故未だにカードに拘るのか意味不明です(。>д<)

書込番号:22789719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング