ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(43503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5036スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5036

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのゲーム機購入です!

2009/06/23 10:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDsi

ゲーム機なるものを初めて購入検討している化石です。
本体とソフト以外に、購入しないと遊べないものは何かありますか?
また、これは買っておいたほうが便利!というものがあったら教えてください。
ウブな私の質問に笑って答えてやってください。

書込番号:9744302

ナイスクチコミ!0


返信する
もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件 ニンテンドーDsiのオーナーニンテンドーDsiの満足度4

2009/06/23 10:20(1年以上前)

DSの場合、特にないですよ〜。
買っておいたほうが便利なものは・・・
画面の保護フィルム(傷防止)やDSを持ち運ぶとき用のケースでしょうか。
あとは好みに合わせてストラップなど。
ゲームの周辺機器コーナーに色々あると思います。

書込番号:9744356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/23 10:27(1年以上前)

もーちさん、早速ありがとうございます。
保護フィルムなるものがあるんですね。
聞いてよかったぁ〜
分からないから店頭に行ったら片っ端から買ってしまいそうでこわかったんです。
助かりました〜

書込番号:9744371

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/06/23 12:40(1年以上前)

もーちさんのおっしゃる通りですが、
ちょっとだけ補足させて頂きます。

液晶保護シートは、「必須」くらいに思ったほうがいいですよ。
DSシリーズ(DS, DS Lite, DSi)は、タッチペンで液晶画面を触れます。
傷はつき物です。
保護シートを貼る際、ほこりの立たない(立ちにくい)ところで
されることを勧めます。ご面倒ですが、保護シートの説明書をさらりと
読まれるといいですよ〜。

DSi本体を守るカバーですが、これは個人の好みに大きく依存します。
本体にしっかり装着するタイプでは、シリコンでできた薄めのカバーと、
プラスチックでできたしっかりとした(それなりの厚みのある)ハードカバー
など存在します。

そのような装着タイプでなくとも、ソフトケースに入れて保管し、
使うときだけ出すようにするものOKです。ソフトケースも色々出てますよ。
ソフトケースなら無理にDSi専用でなくても、100円ショップでDSi入りそうな
大きさのを探して買ってもOKです♪(私はそうしてます)

あとは…タッチペンは本体についてますが、
もしこれが使いにくいと思うようでしたら、しっかりとペン型をしたものや、
本体に収納できるが使うときにきゅっと伸ばせるものなど、種類があります
ので、これは購入後、ご検討されるといいでしょう。
DSiのタッチペンは、本体についているものでもそれなりに使いやすいと
思います。

書込番号:9744858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/06/23 16:25(1年以上前)

じゃ、僕もTadachanさんに便乗して・・・(笑)

保護シートは購入後すぐに貼るのをおすすめします。
一度傷が付いた後に貼っても全く効果なし、逆にひどいことになります。
また、あまりにも安すぎるのは避けた方がいいかもしれません。
かといって、高いのがすべていいって訳じゃないですが・・・

ケース・カバーはお好みでどうぞ。
僕は裸で使ってますが何ら問題はありません。
(傷はかなり付きますが・・・)
カバーを買うなら、ライト用とかだとサイズが合わずにつけられないので、必ず確認して、DSi専用と書いてあるのを買ってくださいね。

それから、DSカードケースは持ち運びに便利ですよ。
はじめはソフトもあんまりないとは思いますが、そのうち増えてきたときにケースが1つあると、持ち運びがとても楽になります。
最近は100均とかにも売っているので、1つ買っておくといいかもしれません。
僕も100均で買った8枚はいるケースを使っていますが、コンパクトで重宝しています。

書込番号:9745652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/23 17:54(1年以上前)

Tadachanさん、ご親切にありがとうございます。
保護フィルムの説明書をサラ〜っと頑張って読みます。
《説明書》のイメージはどうも携帯の分厚い説明書のイメージがあって…
ハハハ

カバーが100均でも可!というのは非常にありがたいお言葉でした。
その分、ソフトに奮発したいです。

ちなみにペン型のタッチペンって、大型電気店あたりで売ってますか?

書込番号:9745945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/23 18:04(1年以上前)

SupraRZXさん、便乗していただき、うれしいです、ありがとうございます。
保護シートって、そんなに色々あるんですね。
任天堂しか売っていないと思っていました。
もう、どんだけ初心者かって話ですよね、ごめんなさい。
DSカードケースも100均で揃うなんて、私の100均好きが更に加速しそうです(笑)

書込番号:9745976

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/06/23 19:04(1年以上前)

お役に立てて光栄で〜す
(^o^)/

>任天堂しか売ってない
任天堂「しか」じゃなくて、任天堂「は」売ってないんですよ。
ほかのメーカーがいろんな製品を出してるんです。
その中でも「ライセンス製品」というのがあります。
これは任天堂が公式に認めた製品で、その製品には金地に黒字で任天堂のロゴと「ライセンス製品」と書かれたシールが貼ってあるので、保護シートに限らず、カバーなどもそれを目安に選ぶといいかもです。

書込番号:9746180

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/06/23 22:55(1年以上前)

> ちなみにペン型のタッチペンって、大型電気店あたりで売ってますか?

DSシリーズ本体・ソフトを売っているところでしたら、まずありますよ。
尚、らぶりーもんちゃんさんの大好きな100均にもありますよ。(笑)
質に神経使うのでしたら、ライセンス商品にしたほうが無難ですが、
保護シートをつけた上で使う分には、問題ないでしょう。
…って、あくまで私見ですけどね。(^_^;
後はご自身の判断にお任せします。

> 保護フィルムの説明書をサラ〜っと頑張って読みます。

あ、ご心配なく。(^-^)
保護フィルムの説明書って、携帯電話機くらいの大きさの程度の
一枚モノの紙ですよ。
貼り始めとか、貼った後にできた空気の抜き方とか、書いてあります。

> カバーが100均でも可!というのは非常にありがたいお言葉でした。

私が使っているものは、DS本体を入れるファスナーと、もう一つ、
外の「網」にファスナーがあって、小袋になってます。
そこに、DSゲームソフトを数枚入れてます。(入れすぎ注意)
便利で重宝してますよ。

参考になれば幸いです。

書込番号:9747724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/24 08:59(1年以上前)

SupraRZXさん、おはようございます。
いやぁ、大変ありがたい!!
任天堂のロゴとライセンス製品。のシールを見て買うことにします。
買い方のノウハウ、これが知りたかった!!!!!!
ど素人もど素人なので、妙に高いものを買ったり、「これは銭失いですゼ」的な指摘を今まで数知れずしてきましたので(笑)

書込番号:9749572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/24 09:09(1年以上前)

Tadachanさん、おはようございます。
ピヨピヨの私にこんなに丁寧に教えてくださって…(喜)

…ペン型タッチペンまで100均で!!
世の中、大変なことになっているようで。ハハハ
ちょっと、まとまった時間を取って100均めぐりを計画します。

説明書は部厚くないんですね。
生き返りました…

書込番号:9749608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/06/24 16:36(1年以上前)

カートリッジ入れて持ち運ぶケースがあると便利
会社に持っていくなら会社にACアダプターを置いておくと便利
耳栓型の4,000〜5,000円くらいのイヤフォンがあるとどこでも楽しめる

個人的にはシリコンケースをお勧め。ポケットにそのまま突っ込めたり、バッグから出してすぐに使えます。イヤフォンは一緒に収納できるようなカードケースがあると便利。

後は、、、面白いソフトかな、、、わたしの場合一週間しかもちませんでした(笑

書込番号:9750965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/25 10:14(1年以上前)

ムアディブさん、おはようございます。
ご親切にありがとうございます。

カートリッジって、なんでしょうか?
何にも知らないんです…化石どころか、冷凍マンモスでしょうか??(どっちもどっちか…)
お勧めいただいたシリコンケースは、もしや私の行きつけ、100均には、あるでしょうか?
他の皆さんに、お勧めいただいた品々も100均にあるというバラ色情報を、いただいたので、あわよくば…と思っています。

ゲームソフトは楽しいものばかりと思い込んでいたんですが、面白くないものって、あるんですね。
血を流さないソフトを希望なんですが…

書込番号:9754673

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/06/25 10:41(1年以上前)

「カートリッジ=ゲームソフト」ですの。
私はDSiシリコンケース(ゲーム機カバー)を100円均一では見た事はございませんが大きなお店にはあるのかしら。

書込番号:9754745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/25 11:44(1年以上前)

Kiznaさん、こんにちは。
そして、はじめまして。
カートリッジはソフトなんですね。
また別物を覚えなくては!と思っていました。

シリコンケースまで100均のお世話になろうとした私が図々しかったですね(笑)

書込番号:9754917

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/06/25 12:55(1年以上前)

> ゲームソフトは楽しいものばかりと思い込んでいたんですが、
> 面白くないものって、あるんですね。

これは人それぞれでしょう。
ゲームに限った話ではなく、
本だって映画だってテレビ番組だって音楽だって絵画だって料理だって、
好みは人それぞれです。(^-^)/
血が嫌いな人がわざわざ血ぃ出る映画を観に行かないでしょう。(^_^;
色々選べる選択肢が与えられているわけですから、
ご自身が「面白そう!」と思えるものを買われるといいですよ。
…稀に期待を裏切られて失敗もありますけどね。(笑)

ゲーム購入が初めてってことなので、より手堅いのは、
身近なご友人辺りで、らぶりーもんちゃんさんの好みを知っていて、
ゲームをそれなり(以上)知っている人が居れば、
その方のアドバイスを参考にすることですね。
(あくまで「参考」です。最終決定はあなたです。(笑))

DSi本体を買おうというきっかけがあったかと思うのですが、
それは、「面白そう」と感じたか、
誰かにさせてもらって「面白い、ほしい♪」となったんじゃ
ないでしょうか。そういうのでいいんですよ。

「カートリッジ」についてですが、
どちらかというと、そう呼ぶほうが正しいと思います。
ただ、「DSゲームソフト」と言ったほうが分かりやすいと思って、
そう表現しました。
人によったら今でも「カセット」と呼ぶ人も居ますね。
これは「ファミコンカセット」の名残ですね。(多分)
ファミコン世代だけかと思ったら、小学生が言っているのを
聞いたことがあります。親から刷り込まれたんでしょうか。(^_^;

書込番号:9755152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/25 13:36(1年以上前)

Tadachanさん、こんにちは〜
そうですね〜、私、ホラー映画なんか観に行った日にゃぁ…
まず、おっしゃるとおり、行かないっす。
子供の手前、ゲームは悪っ!!
の態度を泣く泣く貫いておりました。
もう、その子もやがて巣立つのでカミングアウトです(嬉&恥)
長かった!
我慢できた自分を褒めてあげよう!!

大昔、彼の部屋でマリオやらせてもらって、あまりのヘタさに大爆笑されて以来のゲームです。
ガッチャンって、カセット入れてましたね〜
思い出した、思い出した(笑)

小学生が《カセット》と…
OLん時、後輩に「魔法瓶にお湯くんできてね」と頼んだら「魔法瓶ってなんですか?」って、真顔で質問された日のことを思い出しました。
あん時やぁ、死ぬほど落ち込んだです。


書込番号:9755285

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/06/25 14:28(1年以上前)

呼び方なんて人それぞれですよ。
カートリッジ、ソフト、(DS)カード、カセット・・・
ソフト名で呼ぶ人もいますね。
(例:マリカ(マリオカート))
僕はカードって呼んでます。短いから(笑)
僕の弟やその友達は何故かカセットです。
ちなみに中1です。
両親はゲーム経験0、家にファミコンはありません。
なんでカセットなんだろう・・・(?_?)


ソフトについてですが、DSは他のハードに比べてホラー系、グロ系は少ないので、大丈夫だと思いますよ。
パッケージを見ればだいたいわかります。

とりあえず僕のおすすめを・・・

・おいでよどうぶつの森
ゲームの中の町に住んで、動物たちと話したり、部屋の模様替えをしたり、釣りをしたり虫を捕まえたり・・・
のんびりやるにはおすすめです。

・星のカービィウルトラスーパーデラックス
完全に僕の好みですが(笑)
アクションゲームですが、操作も簡単、チュートリアルも充実していて、初心者でもやりやすく作ってあります。
かといって、先のステージはなかなか難しいです。
が、その頃には操作になれて、自由自在にカービィを動かせるようになってるはずです。
キャラもかわいいです。

・Newスーパーマリオブラザーズ
昔を思い出してください(笑)
ドットじゃない新しいマリオ。
アイテムも敵もステージもさらに増えてます。
操作やシステムはあまり変わってないので、1回でもやったことがあるならそこまで混乱はしないと思います。

・・・といくつか書いてみましたが、ゲームはかなり好みがあります。
なので、お店で見て自分が良さそうと思ったものを買うのが一番いいと思いますよ。
(特に最初は)
そのうち自分の好み、そしておもしろいソフトがわかってくると思います。

書込番号:9755469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/26 08:56(1年以上前)

SupraRZXさん、おはようございます。
中1の弟さん、カセットなんですねぇ
なんだかホッとしました。
あとは、誰か魔法瓶で分かる人を探さなきゃ(笑)

お勧めしていただいたソフトから揃えることにします。
どの道、店頭に行ったところで迷うだけですから、助かりました。
でも、マリオはトラウマが…
リベンジってことですかね(笑)


書込番号:9759171

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/06/26 13:03(1年以上前)

DS大ブームの火付け役にもなった「脳トレ」も
いいかもしれませんね。お手軽価格です。
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/
http://www.nintendo.co.jp/ds/anmj/


「まほーびん」ってなんですか?(爆)

書込番号:9759928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/03 16:26(1年以上前)

グッドアンサーのチェックの方法がわからなくて、今頃になってしまいました。
ご解答下さった皆さん、本当にありがとうございました。
魔法瓶とは!
いわゆるポットのことです…

書込番号:9796622

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問ですが。

2009/06/23 00:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)

クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

X-box360ってゲームの他に何か役に立ちますか?
最近、PS3.DS.PSPを購入したので次はX-box360を考えています。

初期?の当時3万円かな?で購入した黒いX-boxは、ゲーム画面はPS2と比較にならない位に高画質で、オプションで光デジタル出力を取り付けて5.1chで、レースゲームをやっていましたが、DVD再生はイマイチで本体も騒音が凄かった思いがあります。

ただ、今は誤って親に処分されてしまったので無いのですが。
確か、CDを取り込んでレースゲームでCDを再生したり出来たと思うのですがX-box360でも可能ですか?

あと、ゲーム屋にて360のゲームは旧型では遊べないと書かれてましたが、つまりPS2とPS3の様になってしまったのですか?

書込番号:9743007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2009/06/23 00:43(1年以上前)

>>CDを取り込んでレースゲームでCDを再生したり出来たと思うのですがX-box360でも可能ですか?

可能です。

>>360のゲームは旧型では遊べないと書かれてましたが

XboxでXbox360のゲームを遊ぶ、という事ですか?それは無理ですよ。
Xbox360でXboxのゲームを遊ぶ、であれば一部のソフトで可能です。

Xbox 360 でプレイ可能な初代 Xbox タイトル一覧↓
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

書込番号:9743244

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/06/23 12:26(1年以上前)

> つまりPS2とPS3の様になってしまったのですか?

アーリーライスさんのおっしゃる通り、
Xbox360で動作保障されている初代Xboxのゲームは、
公式に発表されています。「一部動作します」。
順次タイトルが増える…とも言われてましたが、
もうすっかり止まってますね。(笑)
個人的には、クレイジータクシー3なんか、動作してほしいんですけど。

公式発表されている以外のタイトルでも友人からは
「動いたよ!」なんて聞きましたが、それがエンディングまで
問題なく動くのか、分かったものではありません。
初代Xboxソフト資産をお持ちでしたら、試すくらいはOKかと。。。

尚、公式発表されているタイトルは、隅々まで動作を確認している
ようで、問題なく遊べると思いますよ。

書込番号:9744797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/06/23 12:29(1年以上前)

追伸

タイトルが一部であっても、初代Xboxのゲームが動作するのは、
初代未所有だった私にとってはありがたい仕様でした。(^-^)v

書込番号:9744801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

2009/06/26 00:11(1年以上前)

お二人様、レスありがとうございます。
忙しくて返信出来ませんでした(^_^;

そういう事なんですね・・・。
ならば、買って損は無さそうですね。実は、PS3よりX-box360の方がやりたいゲームがありますので。

今買うならば、どの本体がオススメでしょうか?

書込番号:9758189

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/06/26 00:16(1年以上前)

HDDなしは正直言ってきついので(楽しさ半減どころではない)、
・お金に余裕があるならエリートを!
・バリューパックの在庫がまだあって、付属ソフト2本に興味があるならバリューパックを!
・お金がないならとりあえず安いアーケード買って、後からHDDを買い足す。

って感じでしょうか。

アーケードのみ、HDD付属してません。
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/

書込番号:9758224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5.1chヘッドホンの臨場感について・・・

2009/06/21 22:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 覇威怒さん
クチコミ投稿数:50件

5.1chのサラウンドヘッドホンでゲームをやるとMGOやKILLZONE2で音で敵の位置が分かったりしますか?

書込番号:9737222

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/06/22 08:06(1年以上前)

私は位置までは解りませんでしたわ。
付近の戦闘有無や人の有無(銃撃音や足音)が解る程度ですの。
達人さんは解るのかしら。

書込番号:9738799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:17件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/06/22 08:30(1年以上前)

足音だとか銃声などで周囲の状況を把握できることがありますので、上級者には有効だと思います。
私なんかにとっては、すぐ側で足音が聞こえたら近接武器による即死を悟るだけですが(;^_^A

書込番号:9738842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/06/22 18:15(1年以上前)

近くに来たなってのはわかりますね。
しかし正確にどこにいるかってのは私はわからないです。
足音でなんとなくこっちから来てるのかってのくらいしか・・・

書込番号:9740714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 覇威怒さん
クチコミ投稿数:50件

2009/06/24 17:06(1年以上前)

皆さん回答有り難う御座いました^^
ちょっと欲しくなくなりました^^:
まあこれで無駄遣いしなくてすみました^^:

書込番号:9751076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保証について

2009/06/21 21:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

先日赤ランプ点滅で電源が落ちる状態になり修理することになりました。
そこで60GBを売って新しく80GBを買うつもりなのですが、ゲーム機の延長保証をしている店とかありますか近くにある店はGEO・ベイシア・エイデン等があります。
あとホワイトとシルバーが生産終了すると聞いたのですが本当でしょうかSCEのホームページにはそのようなことは書いて無いようですが。
返信お願いします。

書込番号:9736778

ナイスクチコミ!1


返信する
SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/06/21 21:51(1年以上前)

こんばんは。

延長保証については書き込みNo.8558447あたりが参考になるかと思います。

また、生産停止の噂は本当みたいです。
直販サイトでも、シルバーとホワイトは入荷未定になっています。

書込番号:9736872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/23 10:11(1年以上前)

私の近所のGEOは延長保証の設定が無くエイデンはゲームを除くとなってましたね。

ヨドバシとか実店舗で延長保証あるようですがPS3は通販で買っても問題ないと思います、買ってすぐの初期不良でさえ大手量販店は直接SCEに修理に出してくれと取り合ってくれないようですから実店舗で買うメリットはあまりないと思います。

書込番号:9744328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2009/06/24 22:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そのような書き込みNoは無いようですが、あと延長保証については故障した場合無償修理なるので。

書込番号:9752919

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/06/24 23:03(1年以上前)

携帯ならこちらから。

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?KSH=2878e52a0ac6434b901841c44c93c382

僕は20GBを保証つけずに(正確にはつけられなかった)買いました。
ちなみにヤマダ電機です。

書込番号:9753019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/06/24 23:07(1年以上前)

すみません、↑のアドレスからじゃ飛べないみたいです・・・

クチコミで「PS3 保証」とかで検索してみてください。

書込番号:9753042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

本日40Gのブラックが逝ってしましました。口コミを見る限り、60Gモデルで頻発している基盤交換をするヤツみたいです。あまりに突然で容量の少ないUSBメモリしか持っていなかったため、、ゲームデータは全て諦め、セーブデータも絶対必要なもの(ウホ・MGS4)しかコピーできませんでした。
セーブデータがあれば同じ環境に戻せる聞いたのでそこは安心なのですが。


本題に入らせていただきます。みなさんにお訊きしたいのは、40Gブラックを修理に出し基盤交換で17000円程払うのと、希少となってきている80Gホワイトを買うのと、どちらがいいのでしょうか。

80Gをお金は一応あります。ただ来月の生活が極貧になりますが・・・苦笑。

書込番号:9732563

ナイスクチコミ!1


返信する
nobu44さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/21 04:48(1年以上前)

まず80GBホワイトを買う
40GBを修理に出す。

40GBが帰ってきたら要らない方を売る!!

書込番号:9732621

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/06/21 08:55(1年以上前)

新しいのかっても大して変わらないくらいの値段なら新しいの買った方がいいと思いますが修理だと16800円ですから今の段階だと修理した方が安いと思いますよ。

私も先日逝っちゃいましたが修理しました。料金はショップの保証で直しましたけどね。

書込番号:9733077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/21 09:27(1年以上前)

40Gを修理に出す

80Gが希少となってるなら次の型番になると単純に予想しますと
次の型番出たら評判をみて買い替えを検討する。

書込番号:9733189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/06/21 10:30(1年以上前)

突然故障したのにデータを救出する余裕があったというのがイマイチよく分かりませんが…。
私ならひとまず修理に出します。
本体を買い換えると認証解除がどうこうという処理が以前の機体で必要なはずで、
故障機では恐らく出来ないと思われますので。

書込番号:9733427

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2009/06/21 11:50(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!とりあえず修理に出すことにします。

>特殊用途計画様
全く電源が入らなくなるわけじゃないんですよ。ただ2、3分電源つけるとすぐシャットダウンされてしまいます。その間に手持ちので最低限のセーブデータは救出できたけど、ゲームデータを救出するために外付けを買いに行く余裕はなかったということです。言葉足らずで申し訳ありません。

書込番号:9733799

ナイスクチコミ!1


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 12:05(1年以上前)

taka-725さん

故障は残念でしたね。家電製品である以上は運ですね。

PS3やWiiの故障率は米国だと3%程度だそうです。

http://www.xbox-news.com/index.php?e=3024

ちなみにXbox 360 本体の故障率は16.4%です。

書込番号:9733885

ナイスクチコミ!2


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/21 12:21(1年以上前)

2〜3分でデータ救出なんて・・・

下手したら転送中に電源切れて全部パーになるかもしれないのに・・・
僕だったらデータ破損怖くてできませんよ(笑)

運がよかったのか、スレ主さんの手際がよかったのか、とりあえずよかったですね。

ちなみにオークションだと、40GBは20000〜30000円くらいで落札されてるみたいですから、売る気ならそちらも考えてみてはいかがでしょうか?

それと本当に白がほしいなら、新品はあとは量販店在庫だけみたいですから、修理帰り待たずに早めに購入することをおすすめします。

書込番号:9733956

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2009/06/21 12:47(1年以上前)

>雪夜酒様
精密機械なので故障はしょうがないですよね。箱って故障率ずいぶん高いんですね・・・


>SupraRZX様

そもそも基盤交換になったら今HDDに入ってるデータ自体無意味なものになってしましますからね・・・どう使えなくなるのなら破損の危険はありますが、うまくコピー出来てればラッキーかなといった感じです。ゲームデータと違ってセーブデータは容量が小さいので、2、3分あれば意外とたくさんコピーできますよ。

書込番号:9734060

ナイスクチコミ!3


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 12:56(1年以上前)

taka-725さん

そうですね。まあ家電製品ははっきり言って「運」ですからね。
360の故障率が異常なのは単なる欠陥品ということです。

上記のようにPS3の故障率は3%程度と常識の範囲内ですが、下記のようにPS3は
耐久性に優れているので故障したスレ主さんは運が悪かったですね。

明日は我が身かもしれませんし。


>PS3をサウナに108時間入れておくと変な臭いがするけど死なない

http://japanese.engadget.com/2007/08/13/ps3-108/

書込番号:9734089

ナイスクチコミ!1


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 FUD 

2009/06/21 12:57(1年以上前)

>箱の故障率高い→最近PS3の故障報告がよくここに書き込まれる




そりゃ当然でしょwww

スレチ失礼m(__)m

書込番号:9734093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2009/06/21 13:06(1年以上前)

 
でも耐久性が高くて故障も少ない完璧なPS3がXboxやWiiより全然売れないのは何故だろう・・・

書込番号:9734136

ナイスクチコミ!2


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 FUD 

2009/06/21 13:14(1年以上前)

やっぱ値段がネックなんでしょうね

書込番号:9734168

ナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/06/21 13:31(1年以上前)

値段の問題もありますけど、買った人が知り合いに勧められるものかどうかもあるでしょうね。

友達が面白いって言ってたからって感じで売れる事もありますからね。

書込番号:9734246

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2009/06/21 14:23(1年以上前)

友達に勧めてみても、「高いから無理」の一言で片づけられてしまいます・・・

書込番号:9734444

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/06/21 14:40(1年以上前)

そうですか。でも私は20GB5万でかいましたし、知り合いは60GB6万で買ってましたからPS3は発売直後に比べたらかなり安くなってるんですけどね。

書込番号:9734513

ナイスクチコミ!1


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2009/06/21 15:45(1年以上前)

taka-725さん。こんにちは
私も2007年の1月1日にPS3 60Gを59800円で買いました。
現在も元気よく稼動しています。大金をはたいて買いましたが十分に満足しています。私もD2XXXさんと同じで大変安くなっていると思います。僕はこの値段でも十分に満足なんですが、やっぱり高いという人もいるみたいですね私の友達も高いという人がいました。やっぱり価値観の違いなんでしょうね。

書込番号:9734774

ナイスクチコミ!5


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 16:49(1年以上前)

私も人には是非PS3を勧めたいですが、低所得者さんには厳しい値段なんでしょうね。
本人の責任なのに逆恨みをしてPS3のネガキャンをする人がいるのは実に滑稽ですね(笑)

書込番号:9735100

ナイスクチコミ!3


スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2009/06/21 17:09(1年以上前)

>D2XXX様
そうですよね。箱やwiiと比べれば高いですけど、だいぶ買いやすい値段になったと思います。次に出るモデルがいくらになるのかわかりませんが・・・


>hakkei40様
僕も同じ意見です。高かったけど、その分いろいろ出来ますしね。この値段でこれだけ応用が利くなら僕は満足です。まあ、値段が下がるのは歓迎ですけど笑。

>雪夜酒様
アンチの方の気持ちがよくわかりませんね笑。
嫌なら嫌でいいから絡んでくるなと。

書込番号:9735200

ナイスクチコミ!3


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 17:15(1年以上前)

taka-725さん

>アンチの方の気持ちがよくわかりませんね笑。
>嫌なら嫌でいいから絡んでくるなと。


まさに仰るとおりですね。
別にPS3を買う必要なんて全然無いんですよ。
興味ないなら絡まなくて結構です(笑)

興味があるならきちんとまともに働いて買ってくださいってことですね。

書込番号:9735238

ナイスクチコミ!5


スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2009/06/21 17:16(1年以上前)

たしかに魅力的なソフトは少ないですけどね。DLNAも出来るし、AV機器としても僕は重宝してるんですけどねー。ゲームだけじゃなくて、「家電」としても売り出せばもっと売れるような気もしますけど。

書込番号:9735248

ナイスクチコミ!2


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BPMについて

2009/06/20 23:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 JBAさん
クチコミ投稿数:54件

PS3にCDからHDDに取り込んだ音楽の所で△ボタンを押して情報ボタンを押しました

下のほうに「BPM」とあって気になったので調べてみると曲のテンポみたいなことが書いてあったのですがあっているのでしょうか?

わかりづらくてすいませんm(._.)m

書込番号:9731446

ナイスクチコミ!0


返信する
renokunさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 02:15(1年以上前)

調べてみたところ下記の記述がありました。

1分間に楽曲が何回ビートを刻むかということを指している。

主に1分間に何回4分音符を刻むかで書くことが多い

BPMが分かればその曲のおおよその速さを知ることが出来る。

らしいです。

書込番号:9732410

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JBAさん
クチコミ投稿数:54件

2009/06/21 02:18(1年以上前)

なるほど!

よくわかりましたp(^^)q

ありがとうございました!
PS3ってすごいですね(^-^;

書込番号:9732420

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング