
このページのスレッド一覧(全5036スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2025年2月4日 13:58 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2025年1月20日 13:45 |
![]() |
6 | 5 | 2025年1月18日 16:40 |
![]() ![]() |
17 | 7 | 2025年1月10日 12:45 |
![]() |
6 | 5 | 2024年11月15日 18:13 |
![]() ![]() |
81 | 10 | 2024年11月15日 03:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
今のNintendo Switchの有機ELを、買おうか、それとも、待ってNintendo Switch2を買おうか迷っています。
Nintendo Switch2を持っていたら、2のソフトと1のソフトが、遊べるからね。←まだわからないけどね、4月2日にならないとね。
皆さまよろしくお願い申し上げます。
書込番号:26060986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nintendo Switch2を持っていたら、2のソフトと1のソフトが、遊べるからね。←まだわからないけどね、4月2日にならないとね。
https://x.com/NintendoCoLtd/status/1853972161238847712?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1853972161238847712%7Ctwgr%5E691ef87a16622b7e41ca26fb81f9858393bd6922%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fsplatoonnews.com%2Fnintendo-switch-compatibility%2F
去年11月の経営方針説明会にて、古川社長より互換性については正式に発表済みです。
その上で、いま1を買うか、2が発売するかを待つのかは、購入する本人が決める事かと思います。
書込番号:26061081
1点

>cymere2000さん、どうも有難う御座います。
丁寧に情報を貼り付けてくれて、ありがとうございます。
やっぱり待っといた方が良いですね👍
どうも有難うございました。
書込番号:26061166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題は、Switch2の入手困難さがどれほどのレベルでいつまで続くのか、の見通しでしょう。
PS5発売当時と同様に、転売対策の法整備や転売屋を締め出す有効な販売方法も無いし、横流し対策も重要だと思うけど、現状野放しです。
Switch入手困難当時、横流しの決定的な証拠写真が出回ったのに、当事者のショップは「客がメーカー出荷用の箱こど購入したのであって、横流しではない」というありえない発表をして、謝罪や反省すらしませんから。
極めて入手困難な状況が長く続くと予想します。
書込番号:26061357
0点

Nintendo Switch
PS5
ゲーム機を立ち上げて
そのゲーム機からのオンライン購入ができない場合は
転売屋もお仲間さん
書込番号:26061378
0点

一部の人はもうわかってると思うけど、実店舗予約が最強確実なので、ガチで欲しい方はネット予約なんて可能性の低い方をしないことですね。
とりま、みなさん初回争奪戦 各々がんばりませう。
書込番号:26061791
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]
CUH-2200の500GBモデルを使っています。
PS4ではCDの読み込みや取り込みができないと聞いていますが、外付けの光学ドライブを使えば可能になるのでしょうか?
そもそも、PS4には物理的に読み込みが可能だったとしても、その機能に対応するシステムが搭載されていないため、読み込めないのでしょうか?
また、USBポートに光学ドライブを接続した場合、認識されるのでしょうか?
書込番号:26043388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ps4には外付け光学ドライブのドライバは入っていないので認識されません。
cd再生取込用ソフトも入っていません。
書込番号:26043424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中古のPS3買ってきたほうが話が早くないですかね?
USBにも出力も出来ますよ。
ただ、契約が切れのか音楽情報は飛んでこなくなりましたが。
手動でタイトル変更は出来ます。
書込番号:26043445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Freedom of Freedomさん
返信ありがとうございいます。
認識されないのですね。
書込番号:26043915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
返信ありがとうございいます。
手持ちのPS3があるのでそれでやっていようと思います!
書込番号:26043917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
最近PS5proにSSDを増設しましたが楽天やAmazon などで販売しているダストフィルター付カバーを取り付けている方はいますか?自分は高い物ではなかったので買って付けましたがネットでそれについての意見を探すと賛否両論で良いのか悪いのかちょっと分かりません(´д`)それとカバーにもよるかもしれませんが外装のカバーをはめ込むと若干ダストフィルター付のカバーが当たっていて外装カバーが浮いているように見えるのですが(ーー;)皆さんのご意見お聞かせください<(_ _)>
書込番号:26040892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エビデンスが有るならまだしも、メーカーが最適化しているものを加工して冷却性なり、風通りなりが改善するなどとは信じる理由がありません。
書込番号:26041052
3点

まあ、モノがどれか分からないので何とも言えないでしょうが、ダストフィルター付けたら付けたらで多少なりとも通気の抵抗になるでしょうし、今度は埃が溜まって冷却効率が悪くならないように小まめな手入れが必要になってくるでしょう。
結局それで安心ということもないでしょう。
それよか部屋の掃除を欠かさないのと空気清浄機でも併設したほうがよほど効果があるのでは?
値段以上の効果でしかないと思いますが、要はご自身で気が済むならそれが効果かと。
書込番号:26041358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cymere2000さん返信ありがとうございます<(_ _)>
冷却効果があるなら最初からカバーに排熱用のスリットなりそもそも蓋は付けないってことですよね(ーー;)元に戻すかなぁ…
書込番号:26041522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん返信ありがとうございます<(_ _)>効果は0ではないが環境に配慮しながらってことですね(^o^)でもあまりマメに掃除してないかも(ーー;)…気を付けようと思います<(_ _)>
書込番号:26041532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさんの仰っていたフィルター付カバーの効果の話は「わからない」が正しいですね(ーー;)…商品名は…言って良いのかなぁ(?_?)PS5、SSD、ダストフィルター付カバーって検索すると出てくるような奴です(ーー;)…PS5の設置場所、まわりの清掃など注意したいと思います<(_ _)>
書込番号:26041573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
【困っているポイント】
ゲームソフト起動時、終了時の画面のブラックアウトについて
【使用期間】
約1年半くらい
【利用環境や状況】
JAPANNEXT JN-315IPS144UHDR
HDMI DH-HD21E10BK
【質問内容、その他コメント】
ゲーミングモニターは2.1にps5と接続しております。
解像度やHDRの設定は自動にしています。
試しに2.0に接続したら、起動、終了時の画面のブラックアウトが無くなりました。
それは、モニターの2.1側の不具合なのか、ps5なのか、分からず困っております。
ゲームソフトは2.0に接続しても問題ないでしょうか?
例えば画質が落ちたり、動作の影響があったりしますでしょうか?
書込番号:26017212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あります。
ご使用のモニターは4K HDR/144Hz対応のものですが、HDMI2.0規格の対応している解像度/リフレッシュレートは4K HDR/60Hzまでです。
PS5もまた120Hzまで対応しています。
とはいうもののPS5は4K HDR/120Hzを表現するには力不足で、60Hzまでで十分という見方もあります。
後は、HDMI2.0規格はVRRに対応していません。VRRをONにされていたのであれば、OFFになっている筈です。
書込番号:26017317
2点

>cymere2000さん
ドラクエやFFはグラフィックモードでしてますが、2.0に刺してゲームをしても画質や処理に影響が無ければ2.0にしようと思ってます。
VRRってのがわかりませんが、オフにしてます
書込番号:26017328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>庄司慎吾さん
FPSや格闘ゲーム以外なら影響は無いでしょう。
とは云うものの、不具合を放置するのも如何なものかと思う。JAPANNEXTにはサポートの申し入れをしておくべきかと思います。
書込番号:26017338
3点

>cymere2000さん
ありがとうございます。
画質が変わらず問題無ければ2.0に接続してRPG等しようと思います。
FPSゲームはしないので大丈夫かなと思います。
メーカーに一度暗転することを連絡してみます。
書込番号:26017340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>cymere2000さん
現状としまして、ps5メーカーへ点検修理を依頼して発送しました。モニターのメーカーへ連絡しましたが、モニターの不具合よりゲーム機器の本体が怪しいらしく、ps5の点検内容によって、モニターも送ることになりました。
書込番号:26029874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>庄司慎吾さん
これはただの愚痴ですが、メーカー送りの修理って微妙です。特に致命的な不具合ではなく、利用可能状態にある機器では、です。
1週間程度であるなら目をつむりますが、それ以上長引くときは何らかのサービスか代替品を貸してほしいと思う私はせこいのかもしれません。
それはそれとして、個人的には症状を鑑みれば、モニターかケーブルの不具合以外ありえないと思っています。
書込番号:26030323
2点

>cymere2000さん
部品交換してもどうせ壊れるなら新しいものに交換して欲しいですよね。
ps5の初期型は不具合多いと聞きますし。
ケーブルはテレビやSwitchでも使えたので、ソニーからの連絡待ってますね。
書込番号:26031151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
30周年は落選したので、大人しくヨドバシオンラインでポイント購入。当初販売停止でしたがちょくちょく見てると定期的に復活しますね。
さて、初期型PS5とPS5pro2台を息子と共用で使う予定なのですが、データ移行とセーブデータについて教えて下さい。
【現在のPS5利用環境】
・息子
ファミリー管理者
PSplusプレミアム加入
•私
ファミリーメンバー(保護者)
PSplus未加入
【やりたい事】
PS5とPS5proの両方を使用者を固定せずに使いたい(PS5とpro、両方を使えるようにしたい。セーブデータを共有したい)
【質問】
・PS5proの初期設定時は、ファミリー管理者である息子のアカウントで始めれば、私の分のデータも移行されるのか?
・2台使いでセーブデータ共有をするためには、2人ともがPSplusに加入し、クラウドサービスを使う必要があるのか?
以上、色々調べてたのですが、確証が持てるやり方がわからなかったので、恐れ入りますが詳しい方に教えていただきたく…
書込番号:25957507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PS5proの初期設定時は、ファミリー管理者である息子のアカウントで始めれば、私の分のデータも移行されるのか?
移行されるのは息子さんのアカウントデータのみでしょう。
>2台使いでセーブデータ共有をするためには、2人ともがPSplusに加入し、クラウドサービスを使う必要があるのか?
2人ともがPSplusに加入し、クラウドサービスを使う必要があります。
これは話すと長いのですが、例えば一台のPS5でなら管理人とファミリーメンバー(保護者)とで、管理人がPS Plusに加入していれば、セーブデータのクラウド保存やネットワークゲームの利用といったサービスを共有する事が可能です。
しかし、これを2台でとなると想像して頂ければ分かるかと思いますが、例えば赤の他人(友人同士でも良いです)が全く別の場所でPS5を購入し、ちょっと管理人とファミリー登録させて貰い、タダでPS Plusのサービスを利用できてしまう。或いは、本来のサービス料金の半額でファミリー登録させてあげるといった又貸し商売ができてしまいます。
書込番号:25958582
4点

>cymere2000さん
ご回答ありがとうございます。
PSPlus加入が必要な理由含め良く理解できました。
少し勿体ないと思いつつ、早速自分でもPSPlus加入した上で、息子ではなく自分のアカウントログインで移行したところ、息子のデータ、自分のセーブデータも含め無事移行完了しました。
書込番号:25961104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サニー号さん
セーブデータを共有するならPSPLSUは必須なはずですね
PS5とPS5Proをいききするなら設定を常にオンラインに保存しないといけないかな
PS5とPS5Proを使い分けるならば親御さんだけ1ヶ月だけPSPLSUエッセンシャルに入ってセーブデータをオンラインに上げておいてセーブデータをPS5とPS5Proに再度ダウンロードするなら大丈夫かと思います
PSPLSUも高いですからね
あとお子様のプレミアムって必要なんですか???
たくさんゲームが選べるのは良いですが1つのゲームをあっちこっちやったりするのは
ゲームプレイとしてどうしたものかと思います
1つのゲームを遊ぶならPSPLSUのプレミアムではなく一番下のエッセンシャルで十分ではなくて?
1つのゲームで遊んぶ、もしくはどんなゲームで遊ぶのか、
無料ゲームのAPEXやフォートナイトやVALORANTなどのFPS遊ぶようならエッセンシャルで十分
無料ゲームのネットゲームでゼンレスゾーンゼロや原神などもあります
上記のゲームを遊ばなくてプレミアムでしか遊べないゲームをするの?
めっちゃ疑問です
お子様はどんなゲームをするの???
書込番号:25961546
1点

>名取柊さん
PSPlusプレミアムのアカウントは元々は私が使っていたアカウントで、PSnowからplusに統合?された時に「よく分からんけど高いやつにしておけばいいだろう」と深く考えずに加入。
その後そのアカウントを息子が使い、私が別アカウントを使用と立場が入れ替わった経緯があります。
ご指摘いただき改めてよく考えてみると、私は気が向いた時にゲームカタログ内のゲームはするけど、息子がやっているのは…
…APEX、VALORANT、フォトナ…
…ん?
プレミアムである必要ないやん!!
と言うことで、早速エッセンシャルに変更しておきました!アドバイス、ありがとうございました!
書込番号:25962184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サニー号さん
よかったです
僕も最初あPSNowから移行して一番高いのにしてましたがさすがに年会費の1万超えは高いと思い
見直ししました
正直な所PSPLSUのエッセンシャルの場合ですとフリープレイゲームが毎月3つゲームが遊べます
しかもダウンロードしたら削除しない限り1ヶ月後もずっと遊べるしゲームのアップデートにも対応してます
SONYさんはそういう指示をしたみたいです
この毎月フリーゲームが3つある内も面白いのが1,2あります今月ですと
ゴーストワイヤートーキョーがあります、2年前のゲームです容量もかなり大きいです
ディスク版の定価だと8000円近くAmazonで検索しても現在の新品定価は6500円近くです
これが毎月約900円でダウンロード出来て翌月の1ヶ月後もダウンロードゲームを削除しない限りは
ずっと遊べるんですよ
大切な事なので2回書いてますw
削除しない限りずっと遊べるこのまま毎月ポチポチやっても毎月フリープレイでダウンロードゲームが積みゲーになるんですよ
ちなみに親御さんが入っていたエクストラのゲームカタログは
エッセンシャルにしてしまうとダウンロードしたゲームは遊べないんです
なん???
てなりますよね?
もちろんエクストラでもフリープレイゲームはダウンロード出来ますよ、
エクストラでフリープレイをダウンロードしても削除しなければ翌月もゲーム出来ます
PSPLSUエッセンシャルも解約してしまうとフリープレイのゲームも遊べなくなるそうです
かなりひどい呪縛です
PSPLSUは
ダウンロードしたフリーゲームはPSPLSUエッセンシャルを辞めても
間が空いて再加入してエッセンシャルに入ればダウンロードしたフリーゲームは遊べるそうです
サニー号さんはネットゲームをするみたいなのでエッセンシャルは必要ですね
長々と失礼しました
書込番号:25962233
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
閲覧ありがとうございます☆*°
どうしてもぼくのなつやすみがやりたくて、色々検索したらVitaでもダウンロード版があると知ったので早速Vitaを買おうとしたらVita自体が終了してしまうと知り、今Vitaとダウンロード版ぼくのなつやすみを購入してもVitaが終了したらプレイしていく事は不可能になってしまいますか?説明が分かりにくかったらすみません↓ゲーム機はps4しか持っていません
書込番号:22531928 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

結論から申し上げると、大丈夫です。
発売中止後も数年間はサポートされるでしょうし、サポートが切れた後もゲームが出来なくなる訳ではありません。
とは言うものの、10年以内には確実に本体やソフトのデータが壊れても修理や再ダウンロードは出来なくなるでしょう。
処で、このシリーズ1〜4までの作品がありますが、この内PS Vitaでプレイできるのは2と4のみです。
また、正確にはこの2つもPS VitaのゲームではなくPSPという1世代前のハードのソフトなので、それなりに画質は粗いです。
ご存知の事とは思いますが念の為。
書込番号:22531977 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

お返事ありがとうございます☆*°まだプレイ可能と知り、泣きそうです(;ω;)それくらいやりたいと思っていたので本当に嬉しいです!!最初に調べた時にPSPを買おうと思ったんですが、Vitaでもダウンロード出来ると知ってVitaを買おうと思っていて画質の件は知りませんでした…ぼくのなつやすみをプレイするだけならPSPのがいいですかね?ぼくのなつやすみが古いので調べても今更わざわざ買う人もいなくて、ps3とカセット買った方がいいですかね?
本当にお暇な時で大丈夫ですのでアドバイス頂けると助かります(*´ω`*)↓↓
書込番号:22532010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

〉まだプレイ可能と知り、泣きそうです
制作者もそこまで言ってくれるユーザーが居ると知ればさぞ喜ぶでしょうね。
私も、このゲームより刺激的なものや感動的なゲームは沢山あると思いますが、このゲームには独特の(言葉にするのは難しいですが)郷愁ともちょっと違う夏休み感とでも呼ぶべき感覚に感情が揺さぶられたのを覚えています。
〉PSPのがいいですかね?
〉ps3とカセット買った方がいいですかね?
PSPは無しですね。
中古のUMD版を買う事で1を出来るというメリットは有るものの、それ以外のデメリット、つまり製造終了してから10年以上経ちサポートが終了している上、中古品の品質も厳しい事、Wi-Fiの規格も古く最新のルーターとのマッチングが面倒な事、VITAに比べ画面が小さく見えづらい事等とてもお勧めできません。
一方、PS3とディスクの購入ですと1と3が出来るので有りと言えば有りですが、お勧めはしません。
コストに見合わないというのが1番の理由ですが、それ以外にもPS5では過去機との後方互換が真しやかに噂されています。PS1〜3のディスク版がこれに対応する可能性は皆無だと私は思っていますが、或いはダウンロード版の対応とその再販はあり得ると思っています。
無論PS5の発売はまだまだ先ですが、その仕様に関しては年内には発表があるかもしれません。それを待ってからでもPS3のゲームをどうするのかを決めるのは遅くはないかななどと思っています。
書込番号:22532147 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

やりたいならハードを買えば良いのでは?
悩んでいるなら諦めてください。
あなたの熱意はそこまでしかなかったと言うことで
当方キングオブファイターズシリーズをやりたくてROM版の本体とROMを買いました。
何故ROM版にしたかは読み込みがROM版の方が速いから
発売当初の新品の値段からすればかなり安く買えたのでラッキーと言えばラッキーかな
書込番号:22532172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お返事ありがとうございます☆*°
危なかったです、質問してからPSP買おうと検索しちゃってました(・ω・;)
ps5の存在をすっかり忘れてました!!お値段5万円くらいと何かで見たのを覚えています…びっ貧乏人には高級過ぎて発売されてもすぐには買えないと思います
でも、期待しちゃってます(*´ω`*)♪
どうしてもぼくのなつやすみがやりたくて我慢出来なそうなのでVitaをやりつつ、ps5に胸を膨らませながら過ごそうかなと思います
こんな私のくだらない質問に丁寧に返してくれてありがとうございました・:*+.(( °ω° ))/.:+
cymere2000さんのおかげで私はとっても幸せな時間をこれから過ごす事が出来ます
本当にありがとうございました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
書込番号:22532191 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その内プレステアーカイブでやれるのでは?
書込番号:22532534 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信ありがとうございます☆*°
アーカイブというのを初めて知りました(*´ω`*)!!
昔の作品が出来るみたいですね
追加されるのを祈るばかりです…
わざわざありがとうございました(;ω;)☆。.:*・゜
書込番号:22532560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速中古ですが、Vitaを買ってぼくのなつやすみをプレイしています(*´ω`*)
>cymere2000さん
本当にありがとうございました♪。.:*・゜♪。.:*・゜
書込番号:22544518 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

良いですね。
このゲームは上手く言えませんが、雰囲気に浸れる感じ(RPGやFPSの没入感とは全く違う)が私は好きです。
もう「5」は発売されないのでしょうかね?まあ、気長に待ちます。
書込番号:22546008
4点

>猫ころねさん
もちろん知ってますよね?
5年以上前のクチコミに今更ですが
PS4さんやPS5さんでは発売してないようですが
かたや任天堂さんのSwitchさんでは
なつもん! 20世紀の夏休み
が発売されてるようです
パッケージ版もダウンロード版もあります
もちろん本体はSwitchになりますSwitchでも良いですし有機ELSwitchでもSwitchLiteでも
中古ならまた安く売ってるかと
今あえて中古を買わないで新品ですが
ゲームは2023年の夏前に発売したようですよ
ミレニアムキッチンさんの綾部和氏さんが手掛けてるそうですよ
書込番号:25961534
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


