このページのスレッド一覧(全5037スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 5 | 2009年5月28日 10:32 | |
| 0 | 2 | 2009年5月28日 01:05 | |
| 8 | 3 | 2009年5月27日 01:59 | |
| 0 | 4 | 2009年5月26日 23:50 | |
| 15 | 10 | 2009年5月25日 07:58 | |
| 10 | 2 | 2009年5月24日 22:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
新3色の中ではこのブルーがいいかな、と思っていたのですが、
モックを見るとどうも使っているうちに色が剥げて下地が見えそうな感じがして。
樹脂に色が含有されているなら傷を気にすればいいだけなのですが、
色剥げは見栄えが悪いと思います。
実際使用してみた方にそのあたりをお訊きしたく。
2点
当方はブラック所持なのでなんともいえませんが、携帯電話の経験から言いますが、塗装の場合、角が塗装が剥げますね。
塗装剥がれが気になるようでしたら、シリコンケースかハードケースを同時購入するのが良いと思います。
書込番号:9432761
![]()
1点
つーか
DSiって塗装なの?
塗装ならもっと映える色にできるのに
敢えてこの色合いにしたのかなぁ
材料色にしか見えないのですけど・・・
書込番号:9434882
1点
>新頑駄無さん
回答ありがとうございます。
そうですね。角から剥げていきそうで。
ケースでガードすればいいのでしょうが、ケースの分ゴツくなるのが嫌なので、
できればケースに入れたくないということで、使用感を質問した次第です。
>bokutyan20saiさん
回答ありがとうございます。
塗装じゃないってことで思い過ごしならいいのですが、
グリーン・ピンクは塗装では無さそうなのですが、
ブルーだけ、何となく違和感のあるモックだったものですから。
これだけメタリックですしね。
書込番号:9436074
1点
実は私も気になってサポートセンターにメールで質問したところ
DSiの本体表面はマットUV塗装という事です。
書込番号:9594530
2点
>はま2号さん
回答ありがとうございます!
やはり塗装でしたか。
他のライムやピンクは樹脂自体に色がついていそうですよね。
ブルー以外で考えます。
ありがとうございました!
書込番号:9615191
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
ボイスチャットするためのマイクはUSBであれば、
どのようなマイクでもよいのでしょうか?
また、頭につけるタイプでなく据え置きでタイプのが欲しいのですが、
どのようなものがあるのでしょうか?
0点
有線で据え置きという事ならPSeyeが無難ではないでしょうか、カメラも付いてますし。
他にも有るかもしれませんが、ヘッドセット以外で確実に動作すると言える物は少ないと思います。
書込番号:9596708
![]()
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3のアップコンバート。でもどちらとも使えば・・・ニヤリ
書込番号:9608381
5点
Z7000との比較ではPS3の方がきれいでしたね。
重複も試しましたが解像度変更がいちいち面倒で微妙でしたね。
Z8000ではわかりませんが重複も1080pでできるみたいなので破綻がなければ期待できますね。
cell TVではPS3を超えてくるでしょう。
書込番号:9608992
2点
Meat君さん、こんばんは♪
REGZAの超解像技術(レゾリューションプラス)との比較という事ですが、
PS3との比較という事は対象がDVDメディアですよね?
再生機の性能にも依るところはあると思いますが・・・
DVDのアップコンバート機能PS3はかなり優秀ですよ♪
ミドルクラス(15〜20万円)のプレイヤーに匹敵するのではないでしょうか?
Games for Windowsさんが仰るとおり併用するのがおすすめですかね(^-^)
書込番号:9609539
![]()
1点
既出でしたら、申し訳ありません。
検索してみたのですが、見つからず・・
先日、こちらのDSiを購入しました。
ライトは持っているのですが、子供の誕生日に。
お伺いしたいのは、フォントの事なのですが、
まず、起動直後、
「警告-健康と安全のために」
の画面出て来ますよね?
その文字がぼやけて表示されるのですが、
これはこういった仕様なのでしょうか。
これに限らず、ゲームの画面
(ライトでFF4をやっていました)
の文字もぼやけてるのですが・・
ライトではクッキリ見えていた文字が、
iでは全体的に文字がはっきりしません。
みなさん、同じなのでしょうか。
すみません。
教えていただけると助かります。
0点
> その文字がぼやけて表示されるのですが、
> これはこういった仕様なのでしょうか。
これは「そういうもの」です。
気になさらなくていいでしょう。
> これに限らず、ゲームの画面
> (ライトでFF4をやっていました)
> の文字もぼやけてるのですが・・
このゲームを持ってないので予想想像の範囲ですが、
「気のせい」でしょう。
元々そういう字だったのが気にならなかった
レベルではないでしょうか。
DSL・DSi共に使い続けてますが、
どちらもほぼ同じ(微妙な画面明るさ・画面大きさ以外)ですよ。
書込番号:9600097
![]()
0点
DSLではクッキリ表示され、DSiではぼやける事は無いはずです。
基本的にドット数は一緒ですので
私も両方持っておりますが、両方クッキリですよ?
液晶は多分TFTなので、DSiの1ドットが大きくなった分、ぼやけて見えるように錯覚されているだけでは・・・
アナログ的なブラウン管なら充分ありえますが、液晶では・・・・
書込番号:9601459
![]()
0点
別スレでございましたが傷防止フィルター等を貼られてないかしら?
購入店の方に実際見て頂き、交換等の相談した方が早いかもしれませんわね。
書込番号:9602345
![]()
0点
返信、ありがとうございました。
いろいろな友人に見せて確認してみたのですが、
「なにこれっ!すっごい見づらい・・」
というくらい文字がぼやけているという事で、
販売店さんの方へ持って行き、
まだ購入してから日が浅かったので、新品交換となりました。
結果、
綺麗にみえるようになりました。
今回、保護シートも購入して、貼ってみましたが、
それでも前回のDSiと比べると、比較になりません。
というくらい、綺麗に見えるようになりました。
みなさんのレスを見て、綺麗に見えるという事がわかったので、
今回の行動に出る事が出来ました。
あのまま諦めなくて良かったです・・。
ありがとうございました。
書込番号:9608911
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
コレクションのDVDを観るのに購入したいと思ってます
ps3のHDD容量は何に使うのですか?
レコーダー類ならテレビ録画ですが・・・
ゲームを保存して遊ぶ為の容量でしょうか
特に容量に関係なくDVD再生&ブルーレイ再生は同じでしょうか?
1点
PS3のHDDは、ゲームデータ・音楽データ・動画・画像・デジカメの写真などの保存につかいます。
BD・DVDの再生には関係ありません。
以前売られていた20・60GBモデルより80GBはファンの音が小さくなっているようなのでBD・DVDの再生だけに使うのであるば80GBモデルがオススメです(^^)
書込番号:9590021
1点
一部BD再生にHDD使いますよ。
まぁBD-Live対応BD限定ですが、キャッシュデータの保存とBD-LiveからDLした動画データなどの保存に使います。
因みにLiveからDLした動画データはLive起動中しか観れず、XMBからは観れません。
書込番号:9590062
1点
絶対運命黙示録さん
そうなんですか(^_^;)
BD-Liveと言うのは利用した事がなかったのでしりませんでした…
書込番号:9590083
0点
とくにHDDを必要としないけれどDVD再生&ブルーレイ再生には静かな80GBモデルがお勧めって事です。
HDDの容量が違うだけでなく基盤の配置・放熱など見直しマイナーチェンジのたびにHDDの容量が変わってる訳で80GBは最新なので一番安心かと思います。
また80GBモデルから読み取りレンズもDVDとBDを分けてツインレンズ仕様になっています、再生には特にお勧めです。
書込番号:9590135
3点
来週プラズマテレビが届きます
いまブラウン管テレビにBDZ-X90を繋ぎBD&DVD録画再生してみてます
クチコミで薄型テレビでDVDを再生すると画質が粗いって言う方が多く
たどり着いたのがps3でした
みなさま良きアドバイスありがとう御座いました
近々ビックカメラに行ってps3を購入したいと思います
書込番号:9590470
1点
HDMIでつないでアップコンバート機能を使うと結構キレイに映りますよ。
付属のPS3コントローラーでも操作はできますが、別売りでBDリモートコントローラーと言う物があります。
操作がしやすく便利ですよ(^^)
書込番号:9590542
1点
ノリノリ2さん、こんにちは。
PS3はゲームなど使われず、プレイヤーとしてだけ使われるのですか?
でしたら、すでにX90をお持ちですので勿体ないような気がします。
確かにPS3のDVDアプコン能力はかなり優秀です。
しかし所詮DVDですから、PS3を使ってもBDのような画質になるという事はなく、
元が元ですので、少し良くなるくらいと考えられたほうがいいですね。
X90のアプコン性能はわかりませんが、DVDプレイヤーとしてだけのPS3購入は勿体ないです。
ただし、PS3はアプコンだけじゃありませんから、その他の機能にも魅力を感じられるなら、
間違いなく買いです。
書込番号:9591158
![]()
4点
X90のアプコン性能はPS3より良くないと言うのが定説ですが今X90を持っているのでしたら早急にPS3を購入しなくてもX90とプラズマテレビをHDMIケーブルで接続してどの程度のアプコン画質か確認してからでもいいのでは?
X90でDVD再生でしたら録画1.2共に録画していてもDVDは再生できるのでDVD再生を限定にするのであれば画質を見てからでもいいのでは?
自分はX90のアプコン画像で十分です。
さんパンマンさんが仰っているように所詮DVDはいくら優秀なアプコンをしてもBDのような画質にはなりません。
ただ自分の要望ですがX90で録画1で録画中にBD-ROMを再生をしたい、BDやDVDのメディアも早見したいなどの別の要望があればPS3の追加もいいですね。
DVDのアプコンのみの要望では勿体無いかと思います。
書込番号:9594265
2点
とても解りやすい回答ありがとうございます
ps3を買うのは来月16日以降ですので(ビックスイカカードチャージの関係上)
よく検討してみます
X90でDVD観てみて許容範囲以内だったら良いですが・・
書込番号:9595605
0点
きのうプラズマ届いてX90と古いDVD再生機で観てみました
古い方のDVD再生機では画像の粗さが目立ちますが
X90では思ったほど画像の粗さがなく、現時点で特に不自由は無いと思う
ただX90の再生の時の操作性がイマイチなので
将来的にはps3を購入も考えます
書込番号:9600141
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
一年前位に色々なサイトさんで方法が説明されていましたわね。
今も次の方法でダウンロード出来るか、もっと簡単な方法がないか等は他の方にお任せしますの。
──────────────
(1)動画URLをMPEG4方式に変更。
http://www.youtubemp4.com/watch?v=○○
(2)MP4形式でダウンロードできるページへ移動。
(3)ダウンロードページでリンクにポインタを合わせ△ボタンを押す。
※メニューを開き「ファイル」→「リンク先を保存」でダウンロード。
(4)ダウンロードされたファイルを「ビデオ」で再生。
書込番号:9598259
![]()
8点
もう少し自分で調べておくべきでした。丁寧に解答していただきありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:9598473
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


