ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(43506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5037スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5037

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセットとキーボードについて

2009/05/15 03:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

ヘッドセットとキーボードはPC用でも良いのですか?
またヘッドセット対応ゲームは何か印があるのですか?
あと、オンラインなどではヘッドセットを接続している人は何らかのマークが付いているのですか?
友達とヘッドセットでオンラインゲームをしようと持ちかけましたが、「めんどくさい」と拒否られました
。まぁ話のネタに赤の他人でも良いから使ってみたいなぁ〜!
と思っています。よろしくお願いします。

書込番号:9545314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2009/05/15 09:07(1年以上前)

基本PC品を流用できます。
ボイチャマークの有無はソフトによります。
体験したい場合一番早いのは対応ソフト買うのですが・・・
DLソフトでウォーホークってのをやるのが一番手っ取り早いですかね。
オンラインフレンドとお試しするのも良いでしょう。
ちなみにメディア系は大体裏面にボイスチャット対応とか何かしら唱ってます。

書込番号:9545762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2009/05/16 20:39(1年以上前)

わかりやすい説明、ありがとうございます。

書込番号:9553417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:116件

HDMI接続の龍が如く3

HDMI接続のFALLOUT3

AVマルチ接続の龍が如く3

PS3の60GB初期生産型で2年程度使用しております。

最近といいますか、ゲームの画面で添付写真のようなバグといいますか処理落ちしたような横線がほぼ確実に入ったりします。ただ、ゲームディスクを挿入後のデモやゲーム内に挿入されるデモは普通に乱れることもなく見れます。
「戦場のヴァルキュリア」をソフト発売直後にし始めた頃からだと思うんですが、何が原因なのか全く素人でわかりません。「龍が如く3」や「FALLOUT3」も然りです。「バイオハザード5」もひどくてフリーズが起こったり画面が線だらけになって楽しむことも出来ません。

@処理落ちっていう意味でHDMIケーブルの不具合かもと思い、使用していた「SUPRA(スープラ) HDMI-HDMI CABLE(2.0m)」を「WIREWORLD SILVER STARLIGHT(シルバースターライト) 5-2 HDMIケーブル(SSH5-2)」に交換しましたが症状は変わりません。

AHDMIケーブルの端子部が問題かもと思い、付属していたAVマルチのケーブルに繋ぎ直してもやはり同じような横線が出たり画面の一部の色がおかしかったりして変わりません。

B上記ゲームは、ある程度使用前に本体のHDDにインストールしているタイプなので、もしやゲームデータの不具合と思いセーブデータはそのままですがゲームデータのみ一度消去して再度インストールしてセーブデータをロードして試してみましたがやはり症状は変わりません。

Cアクラスの「ブルーレイレンズクリーナー 湿式」でレンズクリーニングもしましたが変わりません。

あとは、60GBのHDDをサムスン製の500GB「HM500LI」に入れ替えたのが問題かなとも思いますが実際ブルーレイの映画を鑑賞したり「WARHAWK」・「STAR STRIKE HD」などのゲームは全然普通にゲーム画面も乱れることなく遊べますのでHDDの故障も??です。

皆様の中で、同じような症状になられた方はいらっしゃいませんか?
こちらのクチコミ掲示板やネット検索もしてみたのですが見つけることが出来ませんでしてお詳しい方がいらっしゃればぜひご教授ください。

あとは、データ保存を行ったうえで本体の初期化を行うくらいでしょうね…。
(※データ保存はかなり時間がかかるのでその意味ご質問させていただきました。)
HDDか基板かレンズでしょうか…。

書込番号:9490296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/05/04 16:14(1年以上前)

ハードウェアトラブルの様ですから、早めにバックアップを取ってサポセンに連絡した方が良いのでは?(GWで時期がアレですけど)

書込番号:9490334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2009/05/04 16:45(1年以上前)

リアプロさま、早速のご回答ありがとうございます。

やはり、本体の故障ですか…。
GW中はたぶん対応してくれないと思いますのでそれ以降に修理依頼かけるようにします。

ただ、ブルーレイの映画は普通に見れるのにゲームになると画像が乱れるってのはなんでなんでしょうね。

書込番号:9490432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/04 17:45(1年以上前)

以前どこかの掲示板で同じような症状の書き込みがありました。
その方の報告での修理内容は基板交換だったと記憶しています。

何とも言えませんが、基板故障だとしたら起動は極力避けた方が良いと思います。

書込番号:9490660

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2009/05/04 18:34(1年以上前)

さくさく(^O^)/さま、ありがとうございます。

そっ、そうなんですか…(汗)
あまり、起動頻度は少ないんですがもう半年くらいはそんな感じで我慢しながら使用しておりました。
先ほども、ブルーレイの映画をレンタルしてあったので視聴していた次第です(苦笑)
一応、サポセンには先ほどメールで問い合わせはしておきました。
基板交換、ある程度の出費は覚悟します。
ただ、レンズの交換とか合併症が併発してなければよいのですが…。

6月下旬頃にKUROの500Aがやってくる予定なのでそれまでになんとかせねばと思ってます。

書込番号:9490847

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/04 20:08(1年以上前)

長時間プレイでひどくなるということはないでしょうか?

初期型ですし、熱でGPUに影響を来している可能性もあるかもしれません。
通気口の清掃をして、ラック等に入れてあるようでしたら外に出してみてはいかがでしょうか。
直接扇風機で送風冷却してみてもいいかもしれません。

書込番号:9491228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2009/05/04 20:35(1年以上前)

13949700さん、ありがとうございます。

使用環境を今ひとつ詳しく書いておらず申しわけありません。
一応、購入当時よりAVラックには入れずその上部に野ざらしで置いておりますので熱対策においては問題ないかと思います。
今日も写真を撮るためですが、起動すぐでの症状でした。
確かに、初期型なので長時間使用しておりますとすごいファンの音と発熱は相変わらずです。
やはり、リアプロさんやさくさく(^O^)/さんのおっしゃるように基板関連かもわかりません。

書込番号:9491347

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/05/04 21:00(1年以上前)

修理するまで、起動は控えた方がいいと思いますよ。
僕も発売してちょっとたってから20GBを買いましたが、1度HDDがクラッシュしたことがあります。
その時はバックアップのリストアもできたので、そのままふつうに使っていたのですが、2〜3日後にまたクラッシュしました。今度は本体設定もオールクリアでした(アカウントは何故か無事でした)。
サポセンに連絡したら、修理になって、基板とHDDが交換されて戻ってきました。

不調のまま使い続けると、ほかの場所に故障が伝染する可能性がありますよ。

書込番号:9491457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2009/05/04 21:47(1年以上前)

SupraRZXさん、ありがとうございます。

ご経験からの助言ありがとうございます。
結構、気楽に考えすぎているかもですね…すいません。
すでに保証期間は過ぎている上に合併症にでもなれば高額な修理費になってしまいますもんね。
早いうちに対処するようにします。

書込番号:9491717

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/05 07:49(1年以上前)

ゲームデータ(3D等)処理が追いついていない様ですわね。
映像閲覧(データ処理)時には事象が出ていないのでしたらレンズ不良の可能性は低い気がしますわね。
どちらにしろ修理は必要ですわね。

書込番号:9493617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2009/05/06 22:57(1年以上前)

kiznaさん、ありがとうございます。

昨日、インフォメーションセンターより回答があり、現状の500GBのHDDでの動作保証はできないので初期の60GBに入れ替えた上で同じ症状であれば修理対応ということでした。

早速、データのバックアップ及びリストアして再度「龍が如く3」や「FALLOUT3」を起動してみましたがやはり症状はかわらずでした。

ですので、早いうちに修理ということで発送することにしました。
ただ、本体だけでなく同梱品としてゲームソフトやコントローラ、電源ケーブル、HDMIケーブルまで送らなければいけないってのもかなり面倒ですね…。

そういうことで、多分皆様の仰るとおり本体内(基板?)が怪しいかもしれませんね。
いろいろとご回答頂きありがとうございました。
また、PS3が戻ってきたら報告します。

書込番号:9504187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2009/05/16 16:29(1年以上前)

結果報告ですが...

昨日、PS3のほう修理より帰ってきました。
修理内容は、メイン基板の交換及びディスク読取/駆動ブロックの交換でした。
当然、保証期間過ぎているので有償で16,800円でした。

初めての修理でしたが、約1週間で届きましたしサービスの連絡・対応もきちんとしてもらえたので満足しております。

レス頂いた皆さん、ありがとうございました。


書込番号:9552259

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

曲名が変わらない

2009/05/07 22:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:105件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

PSPに動画や音楽を入れて活用しようと思い転送して再生できましたが問題が発生しました。

endscapeとタイトルを変更した動画をPSPで見るとENDSCAPEと大文字になります。
何回も変更したんですがPC上では小文字なんですがPSPでは大文字になるんです。
なのでPSPのビデオ設定でタイトル表示をファイル名にしましたが変わりません。

ミュージックの方もフォルダ名のみ大文字になります。

これは変えられないんでしょうか?
出来ればファイル名の変更方法も教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:9509020

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/05/08 16:56(1年以上前)

大文字と小文字の違いは経験がないのですが、PSPで表示されるタイトルとPCで閲覧できるファイル名は確かに違います。
ここで紹介する「PSPタイトルライター」はPSPが特定のファイル名しか認識できなかった頃のものですが、まだ使えるはずですのでお試しください。
http://takami.coresv.net/psp.html

書込番号:9512240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/05/08 23:49(1年以上前)

[耀騎]さん
返信ありがとうございます。

ログインが必要なようでダウンロード出来ませんでした。

書込番号:9514425

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/05/12 13:34(1年以上前)

over the stoicさん、誤報&気付くのが遅れてごめんなさい。
確かに「PSPタイトルライター」のダウンロードができなくなってますね。
仕方ないので同様の機能を持つ別のフリーソフトを紹介します。
主目的は「携帯動画変換君」のフロントエンドなのですが、「PSP変換君FE」は「PSPタイトルライター」と同様の機能を含んでいます。
http://timamu.blog83.fc2.com/blog-category-6.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se415525.html

書込番号:9532223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/05/15 23:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
こちらも気づかなくてすみません。
試してみます。

書込番号:9549006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:9件

以前にも、このような質問があったかも知れないのですが、スレッド件数が
多くて、重複していたらすいません。

先日、待望の5.1デジタルホームシアターセットを購入しました。しかしながら
予算的にHDMI入力端子がついていなく、光ケーブルを3口装備しております。

映像はHDMIでテレビに接続、音声は光ケーブルにてシアターアンプへ接続。
と、ここまでは解ったのですが、PS3の音声出力を最大限に発揮するPS3本体
の「音声並びに映像設定」を細かく御教授願えないでしょうか?

ゲームや映画観賞はするのですが、こちら方面は全くのド素人でして…
子供達にも急かされているのですが・・・

宜しくお願いします。

書込番号:9547428

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/15 18:33(1年以上前)

こんにちはm(__)m

映像出力設定(HDMI)は自動で大丈夫です。
音声出力設定(光)はビットストリームにして下さい。

光接続ではBDのロスレス音声(ドルビートゥルーHDやDTS-HD.MA & リニアPCMマルチch)を出力する事ができませんが、
DVDのロッシー音声(ドルビーデジタルやDTS等)やAAC、PCM2chに対応しています。

書込番号:9547474

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/15 18:53(1年以上前)

補足です。

ビットストリームの設定は
「ビデオ設定」→「BD音声出力フォーマット(光デジタル)」をビットストリームにします。

お使いのシアターシステムが何か分かりませんが、

「サウンド設定」→「音声出力設定」→「光デジタル」でドルビーデジタル&DTS5.1chとAAC、リニアPCM2chは44.1と48kHzにチェックを入れておけば大丈夫だと思います。

88.2と176.4kHzにチェックが入っていてCD再生時にアップサンプリンクして出力した場合、シアター側が対応していないと音がでませんのでお確かめ下さい。m(__)m

書込番号:9547553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/05/15 19:24(1年以上前)

こんにちは、MCR30V様

早速のお返事大変感謝致します。
購入したシアターシステムはオンキョーのHTX-11です。
MCR30Vさんがおっしゃっている、ドルビーデジタル&DTS5.1chとAACに対応
しているようです。

ビットストリームに設定とドルビーデジタル&DTS5.1chとAAC、リニアPCM2chは44.1と48kHzに
チェックですね!有難うございます。

88.2と176.4kHzにシアターが対応しているかどうか調べてみます。

色々と貴重なご回答有難うございました。

書込番号:9547657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

ワイヤレスキーボードとワイヤレスコントローラ(2つ)で干渉しあうことありますか?
なんかコントローラが効きにくいみたいな・・・感じです。
よろしくお願いします。

書込番号:9532935

ナイスクチコミ!0


返信する
SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/12 17:59(1年以上前)

一度どちらかを有線でつないでやってみては?
気のせいって可能性もありますし。
それで改善したら、そのまま有線にするか、極力両方を同時につながないようにすればいいと思います。

なんか無責任ですいません・・・。

書込番号:9533010

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/05/12 18:00(1年以上前)

ロジクール製のBliuetooth対応キーボードを使っていますが、あまり干渉を意識したことはありません。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/playstation_3/devices/3616&cl=jp,ja
ただし、コントローラ+キーボード+PSPを無線で繋いだ状態ですと、公式ワイヤレスヘッドセットから聞こえるフレンドの声がよく途切れます。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080902_ps3headset.html
もしかしたら多少なりとも干渉の影響はあるかも知れませんね。

書込番号:9533016

ナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2009/05/12 18:09(1年以上前)

スイマセン、書いた文章が間違っていました。

>なんかコントローラが効きにくいみたいな・・・感じです。
→「なんかコントローラが効きにくい!」みたいな感じがあったりしましたか?

ということをききたかったのです。スイマセン。

書込番号:9533041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/05/12 18:21(1年以上前)

こんにちは。

2.4GHz帯の無線機器は電子レンジの干渉を受けると聞いた事があります。

私の経験では、ワイヤレスヘッドフォンで電子レンジの干渉を受けた事が有ります。ノイズや音が途切れます。

私の環境では、PS3用でコントローラ2台・BDリモコン、PC用でキーボード・マウス、ワイヤレスヘッドフォンの同時使用をしましたが、反応が悪かったりした事は今のところ心当たりがありません。(気づいていないだけかも・・・)

コントローラ等の使用程度ではそんなに気にしなくて良いと思います。


書込番号:9533083

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/12 18:41(1年以上前)

PS3にコントローラーを含めた8つのBluetooth機器を接続し、使用しても特に問題ありませんでした。

書込番号:9533154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/12 19:07(1年以上前)

あ、今トラブってるんじゃないんですね。
ゴミレス失礼しました(笑)。

しかし、赤外線のテレビのリモコンじゃないんだし、ナナミとユーマのパパさんがおっしゃっているような外部干渉はあるかもしれませんが、機器同士の混線は少ないと思います(使ったことないのでよくわかりませんが・・・)。

とりあえずつなげてみて、確認してからでも、対策は遅くはないと思います。
少なくとも、コントローラーには有線(USB)ケーブルがついているはずなので、もし異常がおきたら、それでつないでみるのがいいと思います。

書込番号:9533238

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2009/05/12 19:28(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
異常がないことがわかり、安心したと共に無線がダメなら有線にできることでとても安心して買うことができます。
助かりました。

書込番号:9533303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:101件

全くの素人なので分かりません。失礼なことを書いたら申し訳ありません。
PS3はインターネット接続可能とのことですが、携帯電話会社が提供するDATAカードを使用してインターネットへつなぐことは可能なのでしょうか?

書込番号:9519346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/05/09 22:53(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/19/news133.html

こんなのとか・・・?試した事はないけれども。理屈では出来る筈。

https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp

クティオも面白いかも?

書込番号:9519470

ナイスクチコミ!1


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/09 22:58(1年以上前)

データカードって、AIR-EDGEみたいなもののことですか?
できたとしても、低速すぎてオンライン対戦なんかはまともにできないと思いますが・・・。

書込番号:9519507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/05/09 23:29(1年以上前)

Zero-oneMaxさん>
ありがとうございます、なるほどなぁです。この機器については、もう少し調べてみます。
SupraRZXさん>
airedgeと違い3Gの携帯キャリアなら、条件次第ですが上り下り共にMBPSでますのでオンラインゲームも可能ではないかなぁと考えています。
(私の地域では、ADSLでも500kbpsしか出ないんです)。

書込番号:9519665

ナイスクチコミ!0


源吉さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/10 06:39(1年以上前)

最近の週刊アスキーに、WAN側にEモバイルのUSBタイプの受信機取り付け可能な無線ルーターが出ていたので、そのルーターとEモバイルで出来るのでは?

書込番号:9520934

ナイスクチコミ!0


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/10 08:59(1年以上前)

最近は、データ通信端末が接続可能なルータも増えたようです。
取り合えず、私が見つけたもの

http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-mr1000/

http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g54dcr/index.htm

http://cmtrshop.com/

http://www.tripletgate.com/wirelessgate/news/homeantenna.html

http://www.covia.net/main/product.html

書込番号:9521260

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/10 16:20(1年以上前)

一時的に携帯データカード利用が可能でしたので試してみましたが、オンラインプレイ自体不安定でしたわ。
接続は可能なのですがプレイ中にちょくちょく切断されてしまいますの。
その時のゲームは、ラグが起きにくいレジスタンス2で試しましたわ。
上りと下りの最低速度をある程度保証したサービスだと変わるのかしら。

書込番号:9522900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/05/10 22:14(1年以上前)

まどにさん>
色々と詳しい情報ありがとうございます。
特にIODATAのルーターはお手頃で非常に魅力的です。
早速家族会議にかけて挑戦してみます(笑)
ありがとうございました!

書込番号:9524633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング