ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

新型の旧型の互換は必要?それとも不要?

2024/12/19 11:59(9ヶ月以上前)


ゲーム機本体

任天堂が新型を出す予定ですが、現Switchとの互換は現Switchユーザー数の多さという理由以外でも私は必要だと思っています。
旧型のソフトは遊べなくなりますが、多少安くなる?ので旧型互換不要という人もいます。

必要と不要どちらですか?

しかし旧型互換がなくても新型は旧型より高いつまり値上げすることもあります。

なお、例えばPS2でも型番が違うとプレイができないPS2ソフトもありました。
特に薄型になった型番。

プログラムや基盤変更で同じ名称のゲーム機なのに遊べないなんて(前述のPS2など)、そういうのは出して欲しくないですね。



書込番号:26005512

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2024/12/19 17:25(9ヶ月以上前)

>たてやりよこやりさん

新型が出た時は対応ソフトが少ないので、互換性がある方がありがたいでしょうね。
既に旧型を持っている人ばかりではないし、初めてゲーム機を買う人もいるわけですから。

書込番号:26005804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/19 17:26(9ヶ月以上前)

あれば嬉しい。でも購入するかしないかの判断にはほとんど影響しない。その程度ですね。
互換性があってもあまり遊ばなくなっちゃうんですよ、旧型機のソフトって。

書込番号:26005805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドバー

2024/12/09 12:27(9ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

PS5をテレビのHDMIに接続してテレビのeARCからサウンドバーのeARCに接続しています。PS5のサウンド出力設定でテレビ、サウンドバー、AVアンプとありますがサウンドバーの選択でよいでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:25992444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2024/12/09 12:54(9ヶ月以上前)

「テレビ」でしょう。
私も確信がある訳ではないので、もしロスレス音声出力がサウンドバーの表示でされていないようなら「サウンドバー」に変更すれば良いのでは?

書込番号:25992476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2024/12/09 21:22(9ヶ月以上前)

cymere2000 さんご回答ありがとうございます。
テレビ設定でアトモス認識しました。
ちなみにサウンドバー、AVアンプでも音は出ました。違いがわからなかった。テレビ設定にしました。

書込番号:25992983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

最近発売

2024/10/31 11:38(11ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

クチコミ投稿数:18件

最近発売された、series x の白色のディスク入れれないバージョンと、何が違う??
スペックとか、大きさ重量も多少違いがあるんでしょうか??
出来れば、その詳細教えてほしい

書込番号:25944683

ナイスクチコミ!2


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度5

2024/10/31 13:36(11ヶ月以上前)

>ninntenndoufanさん

一応、以下サイト参照
https://wired.jp/article/how-to-preorder-xbox-series-x-and-xbox-series-s/

今モデルは光学ドライブが廃止されただけ。

ソニーもマイクロソフトもデジタル版を押したいらしい(苦笑)

書込番号:25944801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/10/31 21:25(11ヶ月以上前)

>ソニーもマイクロソフトもデジタル版を押したいらしい(苦笑)

まあ、そりゃそうでしょう。
ディスク版は昔のロムよりは安価とは言え製造コストはかかるわけだし、 ダウンロード版は売れ残る心配は無いわけで、なおかつ中古に流れてソフトハウスの利益を食われる心配もありませんから。
あとはオンラインストアのサーバーの維持費をどう負担しているかによりますが、旬を過ぎたソフトは値下げ販売もしているくらいですからそれでもディスク版をワゴンセールされたり、中古で流されるよりはよほど採算は合うんでしょうね。

私はそれほど優先的で無いソフトは値下げの時期を見ますが、多少高くともダウンロードで買いますね。
ディスク入れ替えるのすら億劫なのが主ですが、
昨今のように開発費が増大化して利益が上がらなければ潰れて行ったり統廃合されて個性的なソフトハウスが消えて行った歴史を振り返ると、安かろう良かろうより利益を上げてより良いソフトを作ってもらわないと困りますからね。

書込番号:25945199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件 Xbox Series X RRT-00015のオーナーXbox Series X RRT-00015の満足度5

2024/11/01 09:32(10ヶ月以上前)

>ACテンペストさん
自分はゲームパスに加入しました。

3ヶ月で3500円だったので、4枚購入して、今3ヶ月の期間で適応中です。

Sonyは顧客から金を絞ることしか考えていないので、エッセンシャルを適用してます。
※友人たちとゲームをするために使ってるだけです。

エクストラはセールの時期に一度適用していましたが、そこまでゲームはやってなかったのと
「費用の高騰」で XBOXに自分だけ移行しました。

※持っているから良いけど、PS5の本体の通常版8万も笑えるし、Proも12万って◯鹿かと思います。

フリーゲーム以外で友人たちとゲームをしたいときには対象のゲームを買うだけです(笑)

※元々は友人たちともXBOX側で住民でした。
XboX OneXで住民でした。

今は「the first descendant」を友人とやってます。
ネクストンのある意味韓国ゲーです。

無料だから良いけど、自分は地球防衛軍6を買ったので、やりたいんですが、
値段が下がらないので、友人たちが買う気がないようです(苦笑)。

※個人的には「韓国」は大嫌いで「中国」もあまり好きじゃないです(笑)

書込番号:25945576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/30 23:26(10ヶ月以上前)

一応、シュリンクされてるので、黒SXと比較して白SXは消費電力が5〜10Wほど減ってたりします

書込番号:25980714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

リモートプレーヤー使用時について

2024/11/26 10:29(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]

クチコミ投稿数:6件

ps5pro購入検討中です。

主にリモートプレーヤーでの使用を想定していますが、通常版と比べproを選ぶ恩恵は受けられるでしょうか。

書込番号:25974599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]のオーナーPlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]の満足度4

2024/11/28 10:38(10ヶ月以上前)

基本的にリモートプレイはPS5の画面をキャプチャーしているだけなので、PS5Pro本体で恩恵のあるソフトならば里もプレイでもそのまま恩恵ありますね。
 ただし、リモートプレイヤー自体の画質以上にはならないので感じ方は人それぞれになります。
 私の場合はPSポータルリモートプレイヤーで何が恩恵あったかって、何より操作感が上がってサクサク動くので親和性は高いと思います。

書込番号:25977192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

続きをプレイ

2024/11/15 12:07(10ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]

スレ主 炭坑節さん
クチコミ投稿数:68件

最近気づいたのですが、PS5の仕様についてです。 少し前(半年前後)は、ディスクドライブに入っているゲームソフトを、一度でもプレイしていると、PS5を立ち上げてそのタイトルのゲームをプレイしようとした時、「続きをプレイ」という項目が増えていて、それをワンクリックするだけで、勝手に昨日の続きの状態までロードしてくれるという便利な機能があったのに、なぜか最近は、「続きをプレイ」を選択しても、PS4の時みたいに、昨日の続きなのに、最初に遊び始める時のような、スタート→セーブデータ(昨日プレイしたセーブデータ選択)→ロード→ゲームが始まる。というような流れのあとに始まる。というようになってます、仕様変更ですか?

書込番号:25961846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/15 23:43(10ヶ月以上前)

>炭坑節さん

改悪のアップデートでもあったんじゃない?

書込番号:25962592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

続々とsteamに移行している

2024/10/04 20:55(11ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

PS5があまりにも高い。そんでネット対戦したかったら月額料金も必要。なので今続々とPS4やPS5からパソコンでゲームをする人が増えているようです。ほんまですか?

ドスパラのガレリアならRTX4060(PS5より性能は上)搭載のデスクトップが13万。

書込番号:25914648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/04 22:16(11ヶ月以上前)

steam見たけど
ソフトの大幅割引500円とかがないか少ない

書込番号:25914751

ナイスクチコミ!0


CapLockさん
クチコミ投稿数:68件

2024/10/05 07:28(11ヶ月以上前)

次の新作モンハンワイルズ遊びたいがPS5持ってない
モンハン以外遊びたいゲームなし
それならPS5買わずにその金でグラボ買い替えてSteam版で遊ぼう
と考える私のような人もここにいます

書込番号:25914987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/05 10:43(11ヶ月以上前)

コロナ前と比べてPCゲーム市場は3倍程に成長したという記事をチラ見しました

PCに移行組はマニア層コア層の方でしょうね
ほとんどのライト層はPCでゲームをするという事はしません

これからのPS5はマニア層コア層には逃げられライト層の選択肢には入らない
残されるのは、どちらにも属さない私の様な中間層とPCに移行していないマニア層コア層でしょうね
PS6では、更に中間層からは脱落者は増えマニア層コア層からPCに移行する人も増えるでしょう

詰んでます

書込番号:25915162

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2024/11/15 17:37(10ヶ月以上前)

PS5が要らないなら、ここ来なきゃいいのに。
逆恨みでもあるんですかねぇ

書込番号:25962183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング