このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年6月6日 23:19 | |
| 0 | 0 | 2025年5月31日 11:27 | |
| 0 | 0 | 2025年3月5日 23:01 | |
| 0 | 0 | 2024年12月12日 15:20 | |
| 2 | 0 | 2024年12月6日 06:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2 BEE-S-KB6CA
Switch2をモバイルモニターに接続できるか試したのですが、うまく行きません。
純正の65W充電器と手持ちのAnker製とUgreen製USBドックにウルトラハイスピード対応のHDMIケーブル、USBPD対応のTypeCケーブルそれぞれ何本かずつでなど色々接続方法を変えてみましたが、いずれも映らず…
PCモニターでも試してみたところ、やはり映らず。
純正ドック経由だといずれもすんなり映ります。
ノートPCとスマホからならUSBドック経由でモバイルモニターもPCモニターも映ります。
USBドックは4K出力と100W給電に対応していますし、
モニターやケーブル類も悪いわけではなさそうなので、おそらくSwitch2が他社製USBドックに対応してないんだろうと思うのですが、もしかしたら初期不良の可能性もあるかもと思い質問させていただきました。
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:26202386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
新品で購入したディスクドライブをPS5proに取り付けましたがディスクのゲームをプレーする際読み込みが長時間掛かったり画面がカクついたりします。どなたか対処法をご存知の方はいらっしゃいませんか?因みに試したゲームはライズオブローニンとデイズゴーンです。
書込番号:26195853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)
スイッチと接続するWi-Fi親機が変更になって、NTTレンタルルーターのxg-100neになりました
しかし、Wi-Fiパスワードを何回か入力しても、エラーが出てしまい、数回試したら接続されました
再接続の時も、最初の1回目はダメで2回目は接続出来ました
xg-100neの管理画面見たら、スイッチのステータスにPMF OFFと出ており、スイッチは無線暗号化強化には対応してないのでしょうか?
レンタルルーターがNEC製で、市販のAtermと接続性が変わらないです...
書込番号:26099452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
たまにゲーム中、共有ボタンを長押ししてゲームクリップを保存してSNSにアップロードしています。
その際に作成されたクリップが全体的に暗くなってしまい、本体やテレビのHDRの設定を変えてみるのですが、改善しません。
本体とテレビとで変更できる項目が多すぎて、どこを変えれば良いのかさっぱり分からない状態です。
使用しているテレビはVIERA TH-43JX850です。
キャプチャ(静止画)は問題ないのに、クリップ(動画)だけ暗くなるのは何が問題なのでしょうか?
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
12月3日にアップデートありました。アップデート後コントローラー効かない状態に。usbに差したら動きました。
アップデートされた方同じ症状になった方いますか?宜しくお願いします。
書込番号:25987715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


