ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9780件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod touch 第4世代

2011/03/08 14:44(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC4

スレ主 teddybさん
クチコミ投稿数:3件


新しくiPodを買い替えようと思っているのですが
問題なくきちんと使えますでしょうか?
充電等もできるか気になります。

実際に使われている方
いらっしゃいましたら
教えて下さい。。。

書込番号:12758682

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/03/09 22:17(1年以上前)

すでに生産完了しているモデルなので、
iPod touch 第三世代 (2009年9月発売)止まりのようです。
http://panasonic.jp/support/audio/mini/connect/sc_hc4_ipod.html

ちなみにHC40はiPod touch 第4世代(2010年9月発売)に対応しています。
http://panasonic.jp/support/audio/mini/connect/sc_hc40_ipod.html

なのでスレ主さんが自己責任でテストしない限りレスはつかないと思います。

書込番号:12765266

ナイスクチコミ!0


スレ主 teddybさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/11 12:10(1年以上前)


返信ありがとうございます。
私もそちらの方は確認しました。。

Panasonicの方にも問い合わせ致しましたが
やはり答えが得られなかった為
もしお使いの方がいらっしゃったらと思い
質問させていただきました。

書込番号:12771804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/03/14 10:25(1年以上前)

確認済みだったのですね。

ノンビリ待っていれば、奇特な方からの書き込みがあるかも知れません。

書込番号:12780459

ナイスクチコミ!0


涼蟲さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/20 09:51(1年以上前)

SC-HC4が家電店で安売りされていたので購入してきました。
結論的には充電・再生共Ipod touch 第四世代で動作します。
気になるのはアダプタがないせいだと思いますが、ドックに挿した時に「カチッ」とした感じがない点くらいです。

書込番号:12798972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 teddybさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/27 17:30(1年以上前)

回答有難うございます!!
大変参考になりました。


ipod touch第4世代の購入を
改めて考えてみようと思います!

書込番号:12828558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジカセ

クチコミ投稿数:3件

子供の中学進学にあわせて、MP3機+CDラジカセ(?)の購入を検討しております。
まず、I-PODがいいのか、ウオークマンがいいのか、それも迷ってます。
ラジオの基礎英語をMP3に落として使用させようと思いますが、お勧めを教えてください。
私はI-POD TOUCHを使用しているので、IPODにしたほうがいろいろな面で楽なのですが、音楽だけ聞くのであればSONYのほうが使いがってがいいように思います。お薦め教えて下さい。

書込番号:12741925

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/03/07 23:04(1年以上前)

学習目的ならラジオ欄かICレコーダー欄にラジオサーバーがありますよ。

・SONY ICZ-R50
・SANYO Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
・SANYO DIPLY ICR-RS110MF
・OLYMPUS PJ-10

SONYの製品は販売代行の すてぃーる☆おだいばーさん から詳しく教えていただけます。

録音形式をMP3としておくとiTunes経由でiPodに転送できるので、
親子で反復学習&フォローも出来て便利です。

書込番号:12756336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初歩的な質問ですみません・・・

2011/02/28 17:42(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

スレ主 + you +さん
クチコミ投稿数:2件

RD−M2を購入しようと思っています。
本体に内蔵メモリーが搭載されているのが魅力的で・・・

ただ、デジタルオーディオプレイヤーがソニーのウォークマンです。

USB関連の注意書きを見るとUSBマスストレージクラス対応とか
よくわかりません。

RD−M2とソニーのウォークマンの互換性に詳しい方、教えて下さい。


書込番号:12720517

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/02/28 21:08(1年以上前)

ウォークマンはデジタル対応では使用できません。
※アナログならばヘッドホン端子などで可能。

いつも書いておりますが、DAP対応はケータイか、VICTOR純正のアルネオ、通常のUSBメモリです。
SONY ウォークマン対応ですと同SONY netjuke方向です。

書込番号:12721391

ナイスクチコミ!1


スレ主 + you +さん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/04 23:15(1年以上前)

スキンミラーさん、アドバイスありがとうございました。
これを参考にさせてもらい、じっくり検討してみます。

書込番号:12740831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 低音について

2011/02/26 12:56(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > U-K323

購入しました。高音は最高で、満足していますが映画視聴時に低音が物足りない感じでした。サブウーハーなど、増設は可能でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:12709362

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/02/26 18:55(1年以上前)

プリアウト端子がないので出来ません。
低音不足ならD-BASSパラメータを上げてみてください。取説 p34。

書込番号:12710784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/26 19:51(1年以上前)

ありがとうございました。D-BASSが10、BASSがプラス6で使用しておりました。

プリアウト端子付きを買えばよかったのですね、勉強不足でした。


書込番号:12711079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CDスロットのCD入出時の雑音?

2011/02/25 19:51(1年以上前)


ラジカセ > ONKYO > CBX-Z20X

クチコミ投稿数:2件

本日、CBX-Z20Xを購入しました。
音などは満足しているのですが、CDスロットのCD入出時の本体からのカチャリという音が気になっています。曲を選択した時の本体からの音も少し気になります。
このようなものなんでしょうか?
それとも初期不良品なのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:12706192

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/02/26 18:46(1年以上前)

>CDスロットのCD入出時の本体からのカチャリという音が気になっています。

これはCD盤をクランプ(はさみこむ)する音なので消えません。

>曲を選択した時の本体からの音も少し気になります。

どういう音か擬音がかかれていないのでわかりませんが、
「ツァー」とか「キキュ」という音ならばCDをシーク(ヘッド移動の音)しているので問題ありません。
※あんまり鑑賞に堪えられないのならば持ち込み修理されるか、
CDは諦めてUSBメモリなどのソリッドステートオーディオにされるしかありません。
※※動作音が気になるのはまあ時代かなとは思います。
  iPodなどもほとんどHDDなどメカ音は聞こえないので。

書込番号:12710735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/02/27 11:42(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございます。
量販店での試聴だったので、静かな部屋で聞くと本体からの音が気になりすぎたのかもしれません。
慣れてくるものと思います。
ありがとうございます。

書込番号:12714329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機種

2011/02/14 14:25(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC40

クチコミ投稿数:14件

この商品の発売発表が去年の2月25日ですから、そろそろ発表があるのでしょうか。
どなたかご存じないですか?

書込番号:12654555

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/03/01 22:04(1年以上前)

亀レスですが...。

公式発表がありました。
http://panasonic.jp/compo/hc55_hc35/index.html
大きくは変わっておらず、iPod対応機種が増えたのとスピーカーのファインチューニングにとどまるようです。
#iPod対応機種は今のところCOMING SOON(お待ちください)です。

#ちょっと前に平積み情報があったので、回答しようと思ったのですがディスコンだとショックだろうと思いまして...。

書込番号:12726457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/02 09:20(1年以上前)

新製品はSD対応していないようですね。
なんだかバージョンダウンのようです。

書込番号:12728398

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング