ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9780件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone4で

2010/09/20 18:36(1年以上前)


ラジカセ > ONKYO > CBX-Z20X

クチコミ投稿数:1件

再生・充電は出来るのでしょうか?

書込番号:11940671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/20 23:34(1年以上前)

iPhoneは動作確認していないようです。

動作確認リスト
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/ipod_taiou/index.htm

あとND-S1で問題になっています、iPod touchにiOS4をインストールするとノイズが増えるようです。

書込番号:11942880

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone

2010/09/20 01:26(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > CR-iP500

クチコミ投稿数:66件

iPhone未対応でも一応使用できるとのことですが、ネットラジオのアプリも再生できますか?


書込番号:11937307

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/20 23:38(1年以上前)

インターフェースを見る限りアナログ出力を取り出しているようなので、
iPhoneが再生できるのであればネットラジオアプリも再生可能です。
※かならず量販店などで動作確認してください。思わぬチェックが入っている場合があるので。

書込番号:11942916

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

iPod録音について

2010/09/19 14:38(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

クチコミ投稿数:487件

初歩的な 質問ですみません こちらは 単純に iPodを 接続すれば iPod側に 録音出来るのでしょうか?店員さんの話だと パソコンが ないと無理で 再生だけなら可能と 言われましたが 本当ですか?

書込番号:11934122

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/19 17:12(1年以上前)

直接iPodへ録音はできないでしょう、再生はアナログ接続すれば可能ですね。

書込番号:11934765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件

2010/09/19 17:46(1年以上前)

有難う御座います では 私が 聞いた限りでは コンポから 直接は 録音出きるのは ないと 言うことでしょうか?SONYなら有ると聞きましたか iPodでは 無いですから 結局 iPodは パソコン無しでは 録音不可能と 言うことで よろしいでしょうか

書込番号:11934914

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/19 18:50(1年以上前)

iPodはiTunesから転送が基本となるのでコンポから録音したり音楽ファイルをコピーしたりはできないようです。
やはりPCから転送するスタイルになりますね。

書込番号:11935173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件

2010/09/19 19:50(1年以上前)

有難う御座います SONYの媒体にします それでしたら コンポから 直接出来ると 確認しましたので… しかし…カーナビとの リンクは iPodしか出来なく…不便ですが わざわざ パソコンまで 買うつもりは 有りませんので

書込番号:11935427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジオタイマー録音

2010/09/18 00:44(1年以上前)


ラジカセ > TEAC > SL-D900

スレ主 kazutonさん
クチコミ投稿数:1件

ラジオのタイマー録音ができると言う事で 興味があります
使い勝手(予約タイマー数、AMFM感度、毎週予約など)はどうでしょうか?

どなたか使用された方がおられましたら御報告お願いします

書込番号:11926439

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/18 14:51(1年以上前)

残念ながら生産完了しています。
製品ホームページ
http://www.teac.co.jp/audio/teac/sld900/index.html

書込番号:11928727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/19 20:58(1年以上前)

私も気になっておりますのでぜひ使用者の方の意見を聞きたいです
生産中止で後継のSL-D920が新発売されたようですが
いまいち違いがわかりません、またティアックオンラインストアでは
新品だと黒のみ19800円、パッケージは破損のアウトレットでは
12000円で黒と白が買えるようです(在庫僅少となっています)
レビューされたグリーンリボンさん、nawateさん
その他使用されている方のアンサーよろしくお願いします!

書込番号:11935738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/20 08:58(1年以上前)

自己レスになります

あれからいろいろ調べましたがこの機種は再生専用と思われます
「スヌーズ機能付タイマー搭載」とあり、お好みの音楽で目覚めたり
「スリープタイマー機能」でお休みになれるだけのようです

後継の「SL-D920」の仕様には
CD/ラジオ/外部入力からUSBメモリーへの録音に対応した、と書かれており
「予約録音タイマー機能」とうたっていますので、タイマー録音が可能です

わたしはオリンパスの
「PJ-10」(内蔵メモリが2GBしかないので×) →
「V-85」(8GB+αだがタイマーなくダイレクト録音のみで×)ときて
この「SL-D900」にたどりつきましたが
「SL-D920」のレビューを待って決めたいと思います

書込番号:11938181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源を入れた時の音量について

2010/09/15 17:41(1年以上前)


ラジカセ > コイズミ > SDD-4332

クチコミ投稿数:14件

似たようなデザインのSAD-4333の書き込みの中に
『電源を入れる度に、音量が18になる。コイズミに問い合わせしたら、
デフォルトで毎回調節しなければいけないという返事』
との書き込みがありました。

この機種SDD-4332も同じでしょうか?

書込番号:11914227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 SDD-4332の満足度5

2010/12/01 14:31(1年以上前)

そんなことないですよ。
電源OFFした時の音量で、起動しますよ。

書込番号:12304472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信性能は

2010/09/11 18:46(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-A110

クチコミ投稿数:312件

このラジカセはラジオ機能が良いようですが、ラジオの受信性能の方もいいのでしょうか?

書込番号:11894041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング