
このページのスレッド一覧(全2049スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年5月19日 20:04 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月2日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月13日 20:35 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月12日 18:31 |
![]() |
2 | 3 | 2010年5月9日 19:47 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月30日 14:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラジカセ > SONY > ウォークマン WM-FX202
ドラクエIVをこれでで再生したところ、オーケストラバージョンでボリュームを低くしても音量の差が激しいところ(勇者の仲間たちの2回目の間奏曲の最後)等の音割れがあり、録音レベルを下げても解消されず、ソニーのサポートの指示に従ってやったことは、
1.MEGA BASS及びAVLS機能の切り替え
→両機能は試しましたが、すでに相当低いボリュームだったためか、変化ありませんでした。
2.乾電池を新しいものと交換
→交換しましたが、変化ありませんでした。
3.ヘッド、キャプスタン、ピンチローラーの清掃
→10回位しか使用していないので、そんなに汚れているとは思えません。
4.ヘッドホンのプラグの清掃
→汚れていません。
これだけやって効果がないのですが、http://review.kakaku.com/review/K0000005217/
を買ったほうがよいのでしょうか。できればかわずにすむ方法を教えていただきたいと思い、投稿させていただきました。ご教授よろしくお願いします。
0点



メーカーのiPod対応表を見るとiPhoneは3G、3GS共に
「正式に対応していませんので動作を保証いたしかねます。」とありますが
実際のところはどうなのでしょうか?
本機でiPhoneを使用されている方がいらっしゃいましたら
不具合などが無いか教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
0点

超亀レス失礼します。
私iphone3GSでなんら不具合無く使用出来ています
充電、音楽の再生は問題ありませんが
電話を受信した時にのみ「未対応」なのでドックから
抜いて通話しなければならない位です。
スピーカからは鳴りませんがiphone側で着信音は鳴ります
書込番号:11423808
0点

kou2199aさん
こちらこそ亀レスですみません。
ありがとうございました。
購入してみたいと思います。
何かあったらまた報告します。
書込番号:11444213
0点



本日、本機を購入しました。音割れ以外は概ね気に入っています。
取説を見て不明点がありましたので、どなたか教えて頂けませんか。
取説12ページの最終行に、
「リムーバブルディスク内にMP3ファイルを直接転送した場合…」
とありますが、間接的な転送とはどのような方法なのでしょうか。
USB機器/SDカード自体をひとつのフォルダとして認識させない方法とはどのような方法なのでしょうか。
私の知識レベルは、Windows Media Playerによる CD → MP3(USB/SD) のみで、この方法では、表示されるフォルダ番号を見る限りUSB機器/SDカード自体がひとつのフォルダとして認識されたようです。
0点




可能だと思います。詳しくは説明書を読んでみたら良いと思います。
書込番号:11350563
0点

はい、それで再生可能です。最近、AUXがついていない危機ばかりになって、これは貴重です。
書込番号:11352039
1点



ついていません。
CDへの録音スピードということならついています。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/rc-a2/spec.html
取説はコチラ
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/Search/
書込番号:11340101
1点

訂正
>CDへの録音スピードということならついています
MD→CDへの録音スピードということならついています
※ 単なるダビングスピードの設定です。
書込番号:11340111
0点

回答、ありがとうございました!
再生時の速度調整が欲しかったですよねぇ〜 。。。
残念ですぅ〜 。。。
書込番号:11340402
0点



AC駆動で暗いところでも時計が見える大きめで常時点灯の時計表示、かつ時計表示は寝室に置いても邪魔にならない程度の明るさ…
それを満たすような目覚まし機能付きクロックラジオは、昔はいろんな日本の家電メーカから出てたのに最近殆ど無いですよね。先日近所の電気店でこれを見つけてかなり惹かれてます。
30年近く使っているクロックラジオ、SONYのICF-C10の表示部の蛍光管がヘタって暗くなったのと、AC同期式なのに時計の狂いが酷くなってきたので買い換えを検討してます。使っている人がいたらレビューを投稿してもらえるとうれしいです。
0点

4月から目覚しラジオとして使ってます。
時計は2段階で明るさの調整ができますが、電源を切るとバックライトは消灯します。瞬停対応の電池も内臓していますが、1ヶ月で2〜3分ほど遅れました。FMはロッドアンテナだと良かったのですが、この値段では仕方がないでしょうか。音質は期待していませんでしたが、ボーカル中心ならそれなりに楽しめますよ。デザインも気に入っているので、概ね満足しています。
書込番号:11409324
0点

チョッパー66さん、こんばんは。
>電源を切るとバックライトは消灯します。
取説には完全に消灯せず、暗い部屋で見えるようわずかに光る、とあったのですが、電源オフ(ラジオもCDも聞いていない)状態では、真っ暗な部屋で時計が全然見えないのでしょうか?
>1ヶ月で2〜3分ほど遅れました。
時計としてはちょっと遅れが大きいようですね。
時計の進み遅れに関する仕様がないので、電源周波数同期式なのかな。
FMアンテナの線は電源コードに軽く巻き付けてやると結構感度良く受信してくれることがありますよ。
音質や使い心地などユーザさんからの書き込みは大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:11412027
0点

>真っ暗な部屋で時計が全然見えないのでしょうか?
紛らわしい表現でしたが、近づけばなんとか見えるくらいです。
説明書にも「明るさは3段階調整」となっていますね。
>時計の進み遅れに関する仕様がないので、電源周波数同期式なのかな。
ちなみに50Hz圏で使用しています。
>FMアンテナの線は電源コードに軽く巻き付けてやると結構感度良く受信してくれることがありますよ。
なるほど!なかば諦めていたんですが試してみます。
書込番号:11428528
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





