ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

中学生の英語教材用

2010/04/25 11:02(1年以上前)


ラジカセ

クチコミ投稿数:87件

中学1年生の教科書ガイドニューホライズンのcdを聞くのに適したプレイヤーを捜しています。
古いCDラジカセやDVDのプレイヤーで再生するとトラックごとの頭部分が数秒途切れて再生されます。パソコンで再生すると最初からきちんと聞けるのですが
子供に買ってやるのに、何がいいのか迷っています。
音楽プレイヤーか,CDポータブルプレイヤーがいいのか、ラジカセでも使える機種があるのか詳しい方居られましたら教えてください。
予算は4000円から1万くらいです。

書込番号:11278577

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/04/25 13:44(1年以上前)

ラジカセで良いと思います。
古いCDラジカセは、レンズクリーナーなど使用すれば使えるかもしれません。

書込番号:11279110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2010/04/27 21:09(1年以上前)

tora32さん
どうもありがとうございます。何度か使っていたら古いラジカセでもきちんと再生できました。汚れか何かだったのでしょう。
とりあえずこれでやらせて見ます。

書込番号:11288615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャケット装着したままで

2010/04/21 21:53(1年以上前)


ラジカセ > ヤマハ > TSX-70

クチコミ投稿数:11件

i-phone3GS用として考えてますが、ジャケット(iskin)を付けたままでもドックイン可能でしょうか?
もしご存知の方が居れば教えて下さい。

書込番号:11263865

ナイスクチコミ!0


返信する
66stさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/22 00:52(1年以上前)

カバー装着したままで、ささりますよ。カバーはiSkin solo FXをつかっています。

書込番号:11264802

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2010/04/22 06:31(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:11265228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

低音について★

2010/04/21 19:34(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RV-NB50

スレ主 NITRIXさん
クチコミ投稿数:33件

初代ドラムカンのRV-X70に比べ
16cmウーハーが13cmウーハーへ縮小されましたが
ワット数が同じという事は、
初代ドラム缶の低音には勝てないということでしょうか?

今のスピーカーの方が質が良くなっていて
13センチでも初代より低音が出たらいいなと思っています。

書込番号:11263231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/28 19:53(1年以上前)

こんにちは☆
私は初代のRV-X70と現在のRV-NB50両方を持っていますが、聞き比べると現在のRV-NB50の方が高音質で低音も響きが増してます(同じ棚に置いての聞き比べた結果)
てか明らかにRV-NB50の方が音がイイ☆(自分の好みですが...)

設定をBEATにしてウーハのボリュームを6(Max)にしています。

最近はRV-NB50しか使っていません!!
CDも読み込みは早いし快適です!!
ちなみに短所はCDをプログラム再生していた後にファンクションを切り替え(ラジオ等)た後に再度CDを聞こうとするとプログラムは消去されます。(CDを取り出したのと同じ扱いになる)
けど音はこっちの方が個人的にはオススメです。
もしかしたら自分の初代RV-X70が古いから音質が低下しているのかも知れませんが。。。97年製ですし…

書込番号:11420305

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 NITRIXさん
クチコミ投稿数:33件

2010/09/02 18:09(1年以上前)

ありがとうございます!

とても参考になりました、
旧RV-X70のサイズおよび重量が
W690×H239×D296 重量9.5Kg
に対し
W666x H231 xD240 重量6.8 Kg
と、約2キロも軽量になったので
私も購入してみたいと思います。

書込番号:11850517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RD-1とRD-2の違いについて(ご質問)

2010/04/20 18:06(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

クチコミ投稿数:37件

ラジカセ購入を検討してて、以前、ビクターのRD-2をすすめられました。
それで、RD-1とRD-2の購入を考えてるのですが、仕様上の違いからすると、
MD対応有無とメモリ容量の差なのだと思うのですが、音質とか操作性の違
いとか何か違いがあるのでしょうか?

あと、MDを外した場合、もっとコンパクトでUSBのウォークマン、FM/AM、
CDが使えて低コストで他のお奨めとかありましたら、教えて下さい。
(利用場所は、自宅です)

ちなみに、USBのウォークマンは、SiGNEOのSN-M600です。

書込番号:11258653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

flac,wav再生について

2010/04/18 23:24(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > U-K323

クチコミ投稿数:13件

このコンポは、flac再生やwav再生に対応しているのでしょうか?
USBメモリから曲を流す事が多くなるので、気になります。

書込番号:11251526

ナイスクチコミ!0


返信する
電器さん
クチコミ投稿数:47件

2010/04/18 23:29(1年以上前)

対応していません!!

仕様にも以下の記述があります。
「MP3/WMA/AAC以外のファイル形式や、著作権保護されたファイルの再生はできません。」

書込番号:11251562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/04/22 06:22(1年以上前)

電器さん、情報ありがとうございます^^

書込番号:11265217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 bluetoothについて

2010/04/18 22:53(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC40

スレ主 mitotibiさん
クチコミ投稿数:1件

bluetooth対応ということは、同じくbluetooth対応のノートパソコンのスピーカーとしてもつかえるんでしょうか??
回答よろしくお願いします。

書込番号:11251309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/07/22 18:54(1年以上前)

はじめまして!

 ノートPCのSPとして使用可能ですVER2,0がいいです
 今最新のVER3,0のBluetooyhがででますよ

  NTT−XよりBT−Micro3E1X大体1900円弱でした、どこも売り切れ
  仕入れてないので後々お得です、いままでのVERともすべて互換性が
  ありますね
  二つ買いましたが即繋がり即切れる、使いやすいです ペアリングは10以上

  のSPや携帯とやってますがバッチリでしたー 参考までに

書込番号:11663628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング