ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ZoomH2でMP3録音した音楽を再生したい

2009/09/19 18:05(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC4

スレ主 osam3さん
クチコミ投稿数:6件

ZoomH2でSDにMP3録音した音楽を再生するのに購入しようと思っていますが、そのまま再生可能ですか?それともSDジュークボックスでSD→SDオーディオ規格への変換が必要でしょうか?

書込番号:10178677

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/19 20:34(1年以上前)

お察しのとおりです。

HC4で再生可能なフォーマット形式はSDオーディオフォーマットのみです。
したがってPC上でMP3形式をSDジュークボックスで変換する必要があります。
(事実上PCがないと聞けません。)

書込番号:10179381

ナイスクチコミ!0


スレ主 osam3さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/19 22:43(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
ケンウッドのW77WSDやA55などにしようと思いますが、お勧めのSDコンポがありましたら、教えてください。

書込番号:10180142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックのSDオーディオファイル

2009/09/17 22:50(1年以上前)


ラジカセ > ツインバード > SD ZABADY AV-J369

クチコミ投稿数:9件

パナソニックのSC-HC5を使用しています。
SC-HC5でCDからSDカードに転送した音楽ファイルはこの機械で再生可能でしょうか?

書込番号:10170072

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/18 21:14(1年以上前)

音源フォーマット仕様がちがうのでSDカードをJ369にマウントしても
再生できません。

HC5の出力音源フォーマット
・各メディアからSDへは直接録音することはできません。(かならずHDD経由)
・SDオーディオフォーマット

J369の再生可能音源フォーマット
・ビットレート:WMA 64Kbps〜256Kbps、MP3 32Kbps〜256Kbps
・サンプリング周波数:32/44.1/48KHz

J369のファイル仕様はコチラ
http://www.twinbird.jp/product/avj369/

パナのマニュアルはコチラ
http://panasonic.jp/support/audio/manual/index.html

書込番号:10174346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/09/18 22:51(1年以上前)

ありがとうございます。
値が張りますが、VIERA SV-ME700で音楽を聞こうかと思います。

書込番号:10174975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなことは可能ですか

2009/09/16 23:23(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

クチコミ投稿数:1件

PCに入ってる音楽(mp3.wmaなど)をUSBメモリに記録→本体にさして視聴
また、拡張子は音楽ファイルならなんでもいけるんでしょうか

書込番号:10165140

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/17 00:08(1年以上前)

USBメモリで再生できるのは以下の三つのフォーマットのみです。

//マニュアル P60
再生可能ファイル : MP3、WMA、WAV

よってファイル拡張子も三つに限定されます。

マニュアルはコチラ
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/Search/

書込番号:10165528

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

第三世代iPodTouchに対応してますか?

2009/09/13 20:23(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RA-P30

スレ主 5x10さん
クチコミ投稿数:4件 RA-P30のオーナーRA-P30の満足度4

既にこの商品はもっているのですが、
今まで使っていた第二世代nanoから第三世代Touchに買い替えようとおもっています。
しかし、これが第三世代Touchに対応しているのか分かりません。

第三世代Touchには対応してるのでしょうか?

書込番号:10147993

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/17 00:11(1年以上前)

まだマニュアルが更新されていないので公式には非対応だと思います。
ですが底面インターフェースは5G iPodからupしていないので使えると思います。
量販店で試してみるのが一番かんたんです。

書込番号:10165543

ナイスクチコミ!0


スレ主 5x10さん
クチコミ投稿数:4件 RA-P30のオーナーRA-P30の満足度4

2009/09/27 14:55(1年以上前)

本日ヨドバシ梅田でMC008J/A(32GB)を購入し、実際にこのRA-P30に接続してみました。
結果は普通に使えます。
音楽ちゃんと再生できてます(勿論RA-P30のスピーカーから)し、充電もできています。

新しいtouchで使えるのかわからない、という人は使えるので大丈夫ですよ。

書込番号:10221522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod Touchの自動ロック

2009/09/13 11:13(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC4

クチコミ投稿数:18件

本製品を購入して音質もよく、気に入っているのですが、、、

iPodTouch(1st)を装着することが多いのですが(nanoの1stも使用しています)
Touchを着けたままHC-4の電源を切ると、touchも当然設定時間に電源が切れますが、
再度ONにして聴こうとするとtouchの画面はロックがかかってしまい、HC-4の扉を開けて
touchのロックを解除しないといけないのが面倒で、、、。

touchの設定で「自動ロック」を「しない」にすると、
HC-4の電源をOFFしてもtouchの電源は切れず、電池消耗しますし、、、。

何か解決策がありましたら教えてください。

書込番号:10145609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i Phone

2009/09/12 23:15(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > U-K323

スレ主 sensesさん
クチコミ投稿数:1件

別売のiPodドック「PAD-iP7」の公式発表ではi Phone は非対応とされていますが、自己責任としては、いかがなんでしょう?接続された方がいましたら、情報お願いします。

書込番号:10143383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング