ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲名表示

2009/06/19 14:33(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-SDX50

クチコミ投稿数:2件

SD録音・再生中はホルダー番号、曲番号、経過時間以外は表示されません。
と、あるサイトで説明されていたのですが曲名は表示されないということでしょうか?

また、CDにmp3をデータとして書き込んだ場合もホルダー番号、曲番号、経過時間以外表示されないのでしょうか?

書込番号:9723940

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/06/19 23:16(1年以上前)

>と、あるサイトで説明されていたのですが曲名は表示されないということでしょうか?

お察しのとおりです。液晶エイトセグメント表示なので文字の表示そのものが出来ません。

>また、CDにmp3をデータとして書き込んだ場合もホルダー番号、曲番号、経過時間以外表示されないのでしょうか?

上記と同じです。

書込番号:9726316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/19 23:53(1年以上前)

なるほど文字そのものが表示できないのですか
曲名表示されないのは少し不便ですね
スキンミラーさんありがとうございました!

書込番号:9726601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オーディオ本体の出力端子について。

2009/06/17 13:09(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RA-P30

クチコミ投稿数:61件

皆さん、よろしくお願いします。
値段と言い、性能と言い説明書や本体を触ってみて「買いたいな」と思ったのですが、少し質問したいことが出てきたので、質問したいと思います。

1.アイポッドタッチ第二世代には対応しているのか?(一応、某大型電気店で聞いたら、対応していると言われました。)(カタログには、アイポット対応としか書いていません。)

2.出力端子は無いのか?(無意味な質問とは、思いますが、ヘッドフォンをして音楽を聞きながら寝たいと思っているので。。。)

皆さん、ご回答の程、よろしくお願いいたしあます。

書込番号:9713231

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/06/18 00:11(1年以上前)

>1.アイポッドタッチ第二世代には対応しているのか?(一応、某大型電気店で聞いたら、対応していると言われました。)(カタログには、アイポット対応としか書いていません。)

マニュアル上ではiPod Touchは対応しています。第二世代であっても底面インターフェースは変更されていないので大丈夫かと。

>2.出力端子は無いのか?(無意味な質問とは、思いますが、ヘッドフォンをして音楽を聞きながら寝たいと思っているので。。。)

入力のステレオミニプラグはありますが出力端子はありません。
質問意図がよくわかりませんが直接iPodにヘッドホンではだめですか。

でも朝方ケーブルが首に巻きついて危険ですよ。

マニュアルはコチラ
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/Search/

書込番号:9716716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/06/18 03:34(1年以上前)

早速のご回答どうもありがとうございます。

1。の件はわかりました。

2.の件ですが、ビクター本体に取り付けたままで、充電しがら、音楽を聴いて眠りたい思っていたので。。。おまけに、家は壁が薄くて、音が筒抜けなものですから、どうしても音楽を聴く場合には、ヘッドフォンが居るものですから。。。
そういう状況を踏まえた上での状況、質問なのですか。。。?
どうでしょうか??

書込番号:9717320

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/06/18 21:13(1年以上前)

>そういう状況を踏まえた上での状況、質問なのですか。。。?
>どうでしょうか??

可能です、と言いたいところですがiPod Touchを使用されるならば無理です。
充電するためドックへセットするわけですが、このときヘッドホン端子が隠れてしまいます。
通常のiPod、iPod classicならドックへセットしても端子が隠れませんし、
ヘッドホン出力もされているので可能です。(本体側はボリュームをゼロに。)

書込番号:9720519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/06/19 13:12(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました。
やっぱり、アイポッドタッチ(第二世代)では、無理なのですね。(^^
確かに、出力端子が無いのは、ちょっとな〜と私的には、致命的と言うか、確かに用途的には必要がないと言うか。。(苦笑)
でも、出力端子一つ位は付けてくれても罰が当たらないのにな〜。と思いました。
でも、その他は、使えそうなので、RA−P30を購入しようと思ってます。

書込番号:9723710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログソースのデジタル化

2009/06/14 08:41(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX83

クチコミ投稿数:2件

昔、カセットテープに録音した音声データのデジタル化を検討しています。
価格的にはこれくらいで妥協できそうなのですが、
機能面でちょっと質問させてください。
「カセットテープ→MDもしくはCD」へのダビング機能はありますか?
また、ヘッドフォン端子アウトプット端子は一般的なものでしょうか?
素人の質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:9696305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/14 08:55(1年以上前)

とりあえずCDに録音はできません
カセット→MDはぱっと見かかれていませんので分かりませんが
HPで取り説見れるので見ればわかるでしょう

>ヘッドフォン端子アウトプット端子は一般的なものでしょうか?
一般的なものですね。

書込番号:9696351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/15 17:57(1年以上前)

ありがとうございます。
助かりました。

自分の場合、完全にデジタル化だけが目的だから、
そういう意味でも、もうすこし試行錯誤してみようかと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:9703361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジカセ > シャープ > MUSIC CARRY(ミュージックキャリー) QT-MPA10

クチコミ投稿数:22件

こんにちは。大変初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さい。

この機種を長いこと使ってるのですが、とうとうAMラジオのループアンテナが根元のところで切れてしまいました。こうなると、もうメーカーに部品の交換を頼むしかないのでしょうか?
それとも、自分で工具を使って直すことは可能でしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:9695035

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/06/14 00:08(1年以上前)

メーカー交換もいいですが、自分で直すのも悪くないと思います。工賃は掛からない訳ですし。
あと、社外品のAMアンテナを購入されるとちょっぴり感度性能向上します。AZDENなどから出ています。
ラジカセより高くなる可能性もありますが(笑)

書込番号:9695182

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/14 00:26(1年以上前)

補修部品としてサービスセンターあたりに注文する方が無難かな?
1000〜2000円程度だろうから。(コネクタが特殊なので)
シャープの「いい暮らしストア」では他機種のは売ってるけど、この機種のは見かけないから補修部品としての入手になるでしょうね。

書込番号:9695289

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/14 00:32(1年以上前)

あ、失礼。「AM用ループアンテナ」で検索掛けたらシャープの「いい暮らしストア」でも売ってますね。
1,470円

書込番号:9695318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/06/14 19:51(1年以上前)

スキンミラー様、tarmo様。

早速の御返答ありがとうございました。
ループアンテナ、1470円ですか。意外としますね(笑)。

実は、ACアダプタの線も同様に根元が危なくなってることに
先ほど気が付きまして、こちらは5000円もするようなので、
残念ながら諦めることにしました。

これと似たような性質の製品で価格も安い、東芝のTY-SDX50と
言うのに買い換えるつもりです。お手数をおかけしました。

書込番号:9698974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 今年中にRD-M1とRD-M2の後継機種?

2009/06/13 21:36(1年以上前)


ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1

皆さま、今晩は。ビクターのスレに始めて書かせて頂きます。この製品にとても興味を持っており、 友人のオーディオ通の奴に相談した所、「これは最高にいいが、今年中に後継機種が出ると思うから、待ったほうがいい」と言われました。ビクターさんに聞いた所、「今の所は発売予定はない」との事でした。が…………買ってからいきなり、次機種がでたらショックですので………… しかし、実際はどうなんでしょうか?詳しい方 いらっしゃいますか?

書込番号:9694286

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/06/14 00:04(1年以上前)

>買ってからいきなり、次機種がでたらショックですので

デジタルモンはこれの連続です。
必要なとき、欲しいときに買わないと買う機会はありません。

書込番号:9695159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2009/06/14 18:41(1年以上前)

スキンミラーさん ご返信が遅くなりました。そうですか〜思いきって買ってしまいます。返信遅くなりすいません。ありがとうございます。

書込番号:9698692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/21 21:20(1年以上前)

ケンウッドはカーオーディオ以外のオーディオ開発と製造部門をビクターのマレーシア工場に一括して移します。ブランド名はそのまま残ります。今後の両ブランドは共同開発して新製品を出します。統合後の新製品は年末位だと思います。それまで新しいのは出なさそうに思います。

書込番号:9736657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/21 22:33(1年以上前)

ロマンチスト軍さん ありがとうございます。ビクターとケンウッドが共同開発ですか……初めて知りました。そうですか…………………… しかしビクターとケンウッドは重低音(Bass)出すのはどちらが上手いんでしょうかね?ビクターのほうが音がいいのかな−? RD-M1はとりあえず買ってみようと思います。

書込番号:9737150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CD-Rに焼いたMP3ファイル

2009/06/13 17:47(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-SDX50

スレ主 B3103さん
クチコミ投稿数:16件

スペックでは、「CD-R/RW再生」「MP3対応」ともに 「○」となっていますが、
このような表記の製品であっても、
SDカードに記録したMP3は再生できるのに、
CD-Rに焼いたMP3ファイルは再生できないものがあると聞きました。

本製品の場合はいがかでしょうか?

ご存知の方、すでにお持ちの方、ご協力下さいませ。

書込番号:9693399

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/13 18:04(1年以上前)

価格コムのスペックのことでしょうか?結構間違いあるのでメーカーサイトで調べることをお勧めします。
CD-R/RW再生に○が付いていても、音楽CDとして焼いたディスクの再生に対応するだけで、MP3をデータ焼きしたディスクに対応しないこともあります。

TY-SDX50は対応しますね。

書込番号:9693456

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 B3103さん
クチコミ投稿数:16件

2009/06/13 21:53(1年以上前)

口耳の学さん ご回答をありがとうございます!
価格.comのスペックって間違ってることが多いんですね…

今後はメーカーサイトを調べるように心がけます!

ありがとうございました!

書込番号:9694391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング