
このページのスレッド一覧(全2049スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年2月17日 09:26 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月11日 11:08 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月7日 19:50 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月12日 14:56 |
![]() |
2 | 2 | 2009年8月2日 13:04 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月5日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1
カタログの付属品にFMアンテナがついていないということは、アンテナは据え付けのものなのでしょうか?ということはFMアンテナ端子は無いのでしょうか?
自宅はマンションで、ケーブルテレビがFM電波をテレビ端子を通して発信しています。それを接続したいと思っております。
0点

>カタログの付属品にFMアンテナがついていないということは、アンテナは据え付けのものなのでしょうか?ということはFMアンテナ端子は無いのでしょうか?
ロッドアンテナは当然ありますが、
普通のラジカセは、外部FMアンテナは付属しません。
ロッドアンテナとT字アンテナではな大差ないですし、八木アンテナは大きすぎますし。
ちゃんとFM用アンテナ端子はついていますので、カタログのp16をご確認ください。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/Search/
書込番号:9081056
1点

ドアホン欲しいさん ありがとうございます。
テレビのケーブルが直接接続できるような形状で安心しました。これでクリアーな音でFMが聞けそうです。
書込番号:9108677
0点





初心者なのでわからない事だらけなのですが、家にネットジュークがあるのですが、この機種はネットジュークのHDDの音楽データを再生できるのでしょうか?もちろん無線LANの環境はきちんと設定されています。
1点

BSCSCANさん
それは知ってますが、ソニーから出ているのは普通にAMFMは使えないし、インターネットラジオも局が限定されています。欲張って使いたいので、こちらの機種はどうかなぁと思ったしだいです。
書込番号:9055737
0点



初代touchで使用しようと思い購入したのですが、
本体にtouchを挿すと1/3以上隠れてしまい、指が届かずロックが解除できません。
付属のリモコンで操作は出来るのですが、ロック時は操作を受け付けず、
一度本体から外してロックを解除し、自動でロックがかかる前にまた本体に挿さないといけません。
また操作していても画面が1/3以上隠れているので、今どの曲を選択しているのかもわかりません。
かなり使い勝手が悪いのですが、何か良い方法はないでしょうか?
このままですと高い充電器になってしまいそうです。
一応サポートには電話してみたのですが、確かに大変ですが仕様ですと言われました。
ドックが4〜5cmくらい底上げできればtouchの操作も可能なんですけど、
何か良い物や製品はないでしょうか?
当機をtouchで使用されている方いませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

iPod Dockコネクタ用の延長ケーブルが2000円くらいで売ってますからそれを使うと良いですよ。
ただ、CR-iP500を持ってないので物理的にさせるかどうかまではわかりません。
他の製品より安いから買おうか考えてますが、当分先かなぁ・・・。
書込番号:11222920
0点



こんにちは。
最近、1年前にシャープのラジカセ(QT-MPA5)が壊れたため、
このラジカセを買いましたが、最初は、サウンドモードをオフにして、
電源を切って、コンセントを抜いたのですが、
その数分後、再びコンセントを入れて、電源をいれたのですが、
勝手に「EX BASS」がオンになっていたのですが、これは、仕様でしょうか?
お手数掛けますが、どうか宜しくお願いします。
あと、説明書どおりにマイコンをリセットしても、だめでした。
0点

完全に仕様です。私もケンウッドさんの製品をもっていますが、同じ症状になります。
書込番号:9468902
2点

victor 命!!さんレスありがとうございます。
メーカーに電話で問い合わせしたのですが、仕様だそうです。
あと、かなり返事がおそくなってすいませんでした。
書込番号:9942651
0点



もちろん音聴箱はDENON製ですから信頼も持てますがサイテックのこの製品と対照する際GP-S50と対照することになるので(機能的に)値段を考えるとこれがいいかな、と思っています
サイテックは大手ではないものの会社の経歴を見ても安心感を持てたしAmazonの評価もいいし、これでもいいと思っているのですがどうでしょうか?
0点

サイテックですが、残念ながら既にお父さんされてます…。
なので、在庫残ってるところで買えたとしても、アフターサービスが…。
書込番号:10890912
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





