ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カセットテープに録音したときの音質

2009/01/27 18:25(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S01

クチコミ投稿数:12件

初めて質問させていただきます。
まえのcdラジカセはcdからカセットテープにダビングしたときの音質がとてもよかったのですが、それが壊れて別の機種を使っていたんですが、ダビングしたカセットテープの音質がとても悪かったので、この機種はどうなのかなと思っています。こんな時代でもカセットテープにダビングしようと思うので。
質問がへたくそですみません。
ご回答お願いします。

書込番号:8998791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/05/10 20:44(1年以上前)

テープにダビングするなら、それなりのコンポ(ミニコン)で録音したほうがいいでしょう。最近のラジカセでは、あまり高音質で録音できません。

また、どうしてもラジカセというなら、VictorのRC-L1MDがオススメです。(詳しくは私のレビューがあるので、そこを参照のこと。)若干高くなりますが。

このラジカセはCDの音質から悪いので、オススメできません。

書込番号:9524088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/05/11 11:45(1年以上前)

そうですか!!
ありがとうございます!!
あなたのおすすめのを考えてみようとおもいます。

書込番号:9526861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD−R製作

2009/01/26 17:02(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

このラジカセにはメモリー機能があるようですが、CDやMDLPなどから一度内臓メモリーに落とし、そこからUSB外部メモリーにコピーして、PCのHDD→「オーディオCD−R」(WAVE形式など)や「mp3オーディオCD−R」製作など出来るでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8993384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件 memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のオーナーmemory Clavia(メモリークラビア) RD-M2の満足度3

2009/01/26 17:57(1年以上前)

>「mp3オーディオCD−R」製作など出来るでしょうか?


CDにコピープロテクトがかかっていなければ可能です。

最初っから、USBメモリに落とせばもっと楽ですが?

書込番号:8993599

ナイスクチコミ!0


nobo-noboさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のオーナーmemory Clavia(メモリークラビア) RD-M2の満足度5

2009/01/26 21:33(1年以上前)

>CDにコピープロテクトがかかっていなければ可能です。

RD-M2はコピーコントロールがかかっていてもメモリーに録音できますよ。



CD→PCのHDD→オーディオCDが一番楽でしょう?

PCが有ればRD-M2 使わなくともいいんじゃないですか?

書込番号:8994731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/01/27 09:28(1年以上前)

「ドアホン欲しい」さん、「nobo-nobo」さん、ご回答ありがとうございます。
やはりオーディオCDに出来るんですね!?

PCがあればこのラジカセが不要かもしれませんが、昔からMDLPに溜め込んだ音源をPCで管理できたり、再びCD−Rにコピーできたらいいなと思い質問してみました。

ありがとうございました。

正直、内臓メモリーがもう少し大きければ即買いなのですが、購入検討してみます。

書込番号:8997090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分かりません

2009/01/23 18:15(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

クチコミ投稿数:1件

取出し口にロックが
かかっていて
開きません

どうやったら開きますか?

書込番号:8977941

ナイスクチコミ!0


返信する
nobo-noboさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のオーナーmemory Clavia(メモリークラビア) RD-M2の満足度5

2009/01/23 18:31(1年以上前)

何が開かないんですか?
CD?MD?

ロックなんて機能はありませんから。
修理に出すしかないと思います。

書込番号:8978003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 cbx-z20とデバイスタイルDSX-A7

2009/01/23 15:29(1年以上前)


ラジカセ > ONKYO > CBX-Z20

スレ主 111213さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
はじめて質問します。
このCBX-Z20とデバイスタイルのDSX-A7、二つの製品の違いってあるんでか?
値段はだいぶ違うし、デザインはほぼ同じなのでどちらを購入しようか悩んでいます。
よろしくお願いします。

書込番号:8977403

ナイスクチコミ!2


返信する
tamdadさん
クチコミ投稿数:36件 CBX-Z20のオーナーCBX-Z20の満足度5

2009/02/02 22:43(1年以上前)

こんばんは。
微妙なお答えしかできませんが、
デバイスタイルというブランド自体がイマイチな感じがします。
中身までわかりませんが、スレ主様が少しでも家電へのコダワリがあるのでしたら、デバイスタイルはやめた方がいいと思いますよ。

書込番号:9031826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイマー録音出来ますか?

2009/01/20 03:10(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-L1

クチコミ投稿数:49件

ラジオ放送をMDにタイマー録音出来る機種を探しています。この機種は2万円以下で購入出来るのでとても興味があります。ご存知の方、よろしくお願い致します。

書込番号:8961645

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/20 06:38(1年以上前)

できますよ。

書込番号:8961802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生について

2009/01/19 00:20(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

スレ主 chi-ha-さん
クチコミ投稿数:1件

デジタルオーディオプレイヤーの曲を
内蔵メモリに録音せずに再生することはできますか?

また、内蔵メモリからUSBなどに録音し
それをパソコンのデータに移すことは可能なのでしょうか?

書込番号:8956201

ナイスクチコミ!0


返信する
7055さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/20 08:38(1年以上前)

chi-ha-様

ビクターの「お客様ご相談センター」0120-2828-17で教えてくれます。

私は「RD-M1」ですが、LINE 1Nで再生しています。

書込番号:8961979

ナイスクチコミ!0


nobo-noboさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のオーナーmemory Clavia(メモリークラビア) RD-M2の満足度5

2009/01/21 12:06(1年以上前)

LINE IN端子が付いているのでオーディオコードでつなげればスピーカーとして使えます。
USB端子に直接つなげて、再生できるDAPも有りますよ。
接続対応機種はHPに載ってます。


メモリーからUSBは移動(メモリーには残らない)できます。

書込番号:8967080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング