ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインアウト出力が付いてる...

2014/01/07 13:34(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 とも69さん
クチコミ投稿数:14件

今までのラジカセは、ステレオに繋いで そこからも音を出して使っていました。
ラジカセが壊れたので買い替え検討してるんですが なかなかラインアウト出力があるのが無くて困ってます(>_<)

ラジカセないしは、CDのみのものでも良いんですが本体から音が出て2万以内で買えるものを希望しています。

ご存知の方いらっしゃれば教えてください(>_<)

書込番号:17045045

ナイスクチコミ!0


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2014/01/07 15:16(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000114905/
ビクター RD-M8なら、ラインアウトがついてます。端子の形状は、ステレオミジジャックの出力です。

書込番号:17045288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 とも69さん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/07 15:51(1年以上前)

パイルさん ありがとうございます(^_^)

なかなか値段がしますが検討したいと思います(^_^)

書込番号:17045350

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/07 17:40(1年以上前)

カセットが不要でしたらコンポで探した方が選択肢は多いのではないでしょうか。
やや予算オーバーですがこちらはCDやUSBなどに対応していますし、アナログ出力もありますので。
カセットがついている機種は選択肢が少ないですからね。
全てを買い換えるという選択肢もあっても良いかも知れませんね。
http://kakaku.com/item/K0000317593/

書込番号:17045664

ナイスクチコミ!2


スレ主 とも69さん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/17 18:04(1年以上前)

結局 ラジカセ修理に出したんですが修理期間 過ぎて修理不能だったのでパイルさん紹介の「RD-M8」購入しました(^_^)

ありがとうございました(^_^)v

書込番号:17082457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジカセ

クチコミ投稿数:17件

とある「知○袋」というところで回答がつかないため、こちらに来ました。
私の質問の仕方も悪いのかもしれませんが聞いてやってください。

SONY CMT-M35WMという、

チューナー
+カセット
+MD
+CD
(+ウォークマン)

という構成のミニコンポを使っています。



で、今度
「デジタルでタイマー予約録音のできるWラジカセ」
が欲しくなりました。


1.まず、今の環境だとラジオの予約録音はカセットかMDへのみになってしまい、時間や件数の制約など、不便です。
それで内蔵メモリなりメモリーカードなりに録音したいのです。

2.借りたカセットをダビングしたいです。





a.「ダブルラジカセ」で「1」を満たせば完璧です。

b.「内蔵メモリやメモリーカードに予約録音可能なラジオ」と「ダブルラジカセまたはダブルカセットデッキ」は別件にする。というのもアリかも知れません。


現行製品でこれは、というものはないでしょうか。

書込番号:17032194

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/01/04 06:08(1年以上前)

デジタルでとは予約録音でデジタルデータに変換してくれる環境が欲しいのでしょうか。

PCでradikoを録音してしまって、USBメモリ等の再生に対応したラジカセで再生する手もありますよ。
あとはSONYの↓とか。

http://www.sony.jp/radio/products/CFD-RS500/

書込番号:17032233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/01/04 19:46(1年以上前)

そうです。ラジオを予約録音して音声ファイルにしたいのです。

PCの電源を入れっぱなしってわけにもいかないので、ラジコってわけには、、

あと、とりあえずダブルカセットが欲しいのです。

わけのわからんメーカーのは数千円で買えますが、

今日お店で見たらダブルラジカセはソニーのCFD-W78だけでした。

CFD-W78はタイマーつきのようですが、デジタルデータでの録音はできないみたいです。

同時に一機で、というのはムリなんですかね。

存在しないんでしょうかね。

書込番号:17034773

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/05 02:20(1年以上前)

ラジオの機能とカセットを切り離した方が良いかとは思いますけどね。

こちらはラジオとカセットをSDカードに録音できますが、FMのみと予約録音ができない。
カセットの機能があるもの自体少ないので、全て備えた物は見つからなかったですね。
SDカードを使えるラジオとダブルラジカセを組み合わせるのが現実的なのではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000461505/

書込番号:17036432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/01/05 06:25(1年以上前)

>PCの電源を入れっぱなしってわけにもいかないので

録音ソフトを利用すれば予約録音もできて、PCはスタンバイや休止状態にしておくこともできますよ。

ダブルラジカセとは別にラジオ録音は専用機を使うのもいいかもです。

http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R51/

http://olympus-imaging.jp/product/audio/

書込番号:17036624

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームはついてますか?

2013/12/18 12:19(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-CR11(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:1853件

こちらの商品は目覚ましアラームついてますか?
バックライトは電源を入れていれば常についてますか?
宜しくお願いします。

書込番号:16970464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/12/18 12:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:1853件

2013/12/18 12:36(1年以上前)

アラームは付いてないですね、残念。
有難うございました。

書込番号:16970514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB不良?

2013/12/08 00:17(1年以上前)


ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1

クチコミ投稿数:17件

USB1.1と聞いたのですが、読み込み中が一向に動きません。
USBはSONYの4GBで中には「MP3」というファイルを作っていて、その中にMP3ファイルが5つ入っています。それだけです。
USBのファイル側に問題があるのでしょうか?

書込番号:16928869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/08 00:27(1年以上前)

usbメモリですが、PCなどに接続してmp3ファイルを認識できますか?
ファイルが壊れている可能性もありますので。

書込番号:16928906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/12/08 00:46(1年以上前)

早速な回答ありがとうございます。
どうやらUSBが3.0だったせいで認識されなかったようです。
USB2.0の機器では認識しました。
物理的な問題だったんですね。
ありがとうございました。

書込番号:16928977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合ふたたび?

2013/11/15 22:07(1年以上前)


ラジカセ > SONY > NAS-V5

スレ主 tono850さん
クチコミ投稿数:5件

以前、準備中から復帰しない不具合で修理しました。
こんどはウォークマン接続すると、読み込み中から復帰しません。

不具合情報も出てないみたいです。
単なる経年故障でしょうか?
普段はほとんど充電にしか使ってません。

よろしくお願いします。

書込番号:16840689

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/15 22:26(1年以上前)

リセットしてみてはどうですか。軽い不具合なら直る可能性もありますので。
ウォークマンもリセットを試しても良いかもしれませんね。

説明書78ページ
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41805160M-JP.pdf

書込番号:16840793

ナイスクチコミ!2


スレ主 tono850さん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/18 23:37(1年以上前)

9832312eさん>
数日間、何やってもだめでしたが、昨日急に読み込めるようになりました。
原因はわかりませんが。
とにもかくにも、コメントありがとうございました。

書込番号:16853435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/31 14:54(1年以上前)

失礼します。リセットの話ありがとうございます。リコールに二回だしまして、今度はスタンバイの状態にならずに困っておりました。USB充電器と化しておりますが、それすら電源オンにしないといけなく…

おかげさまでリセットしましたら、スタンバイ状態になりました。これでスマホの充電もできます。ありがとうございました。

書込番号:17135430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

電源が点かなくなりました…

2013/11/14 21:13(1年以上前)


ラジカセ > ONKYO > CBX-Z20

スレ主  00さん
クチコミ投稿数:209件

購入してから5年以上経ちますが、一昨日から電源が点かなくなりました。

本体ディスプレー左にあるSTANDBYの赤いランプは点灯しますが、本体やリモコンで電源ボタンを押すとSTANDBYランプが一度消え、1秒程度経つと再びSTANDBYが点灯して電源が付かないようです。ディスプレーには何も表示されていません(STANDBY時のディスプレイ設定はオフにしていました)

普段接続しているipod touchを挿しても本体にもipodにも反応はありません。(dockには電気が通ってない?)

説明書に記載されていたマイコンリセットも試しましたがRESET表示がされないのでディスプレイも壊れているのかもしれません。


長い間使って愛着もそこそこあるので修理に出そうか、もっと安く音質のいいモノを購入するか悩んでいます。
個人的には音質に不満はないのですが、作曲(始めたばかりの素人ですが)をしている関係でモニタースピーカーに興味があります。
後は、CDも中に入れっぱなしだった気もします…(それほど大切なCDでは無いはずなので問題ないですが)


もし同じような症状に遭った方がいれば、何かアドバイスをして頂けると助かります。


まずは長期保証の確認からしてきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

書込番号:16836295

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/11/14 21:20(1年以上前)

電源ケーブルを抜いた状態で長時間そのままにして、再接続して回復するか試してはどうでしょう。
長時間無給電状態にするとリセットと同じ状態になるそうです。

書込番号:16836338

ナイスクチコミ!0


スレ主  00さん
クチコミ投稿数:209件

2013/11/14 21:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
昨日はずっと電源ケーブルを抜いていて、スレッドを建てる前に接続しましたが、症状は変わりませんでした。

また、同じ型の電源ケーブルを複数使ってみましたが、全く変わりませんでした。

ここまでしても駄目ならやはり修理行きでしょうね。(´Д`)ハァ…

書込番号:16836406

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/15 09:52(1年以上前)

修理料金の目安です。
http://www.jp.onkyo.com/support/serviceprice_list.htm

書込番号:16838171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2013/11/15 22:59(1年以上前)

そりゃー某国の立派な外装で目潰しを食らわしている電子部品が壊れたんだろー。
実に高級に見える立派な一物だぞい。やっぱりニチコンだぞ。いざとなったら。
エルナーもあるにはあるが複雑だ。まあー、この部品とは限りませんが。

昔買った、オンキョーのMDコンポも電源のあたりから、こげた匂いと煙が出てきたことがあった。
いうまでもなく、破砕ゴミの肥やしとなった。

書込番号:16840987

ナイスクチコミ!0


スレ主  00さん
クチコミ投稿数:209件

2013/11/16 16:10(1年以上前)

9832312eさん

ありがとうございます。見落としてたので助かりました。


やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

ONKYOはいいメーカーと思っていたのですが過信はよくないですね。
MDコンポで煙まで出たら流石にリコールや賠償モノだと思いますが…
あまりこの製品が壊れた例を聞かないので被害は私だけで済むことを祈ります。

書込番号:16843426

ナイスクチコミ!1


7878OKIさん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/16 15:34(1年以上前)

その後コンポは直りましたか?
私も昨日同じ症状になりました。

もし直っていれば方法などを教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:18058076

ナイスクチコミ!1


la brezzaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/10 07:21(1年以上前)

応急処置で復活しました。
娘から修理を頼まれたので処分覚悟で復活を試みた。
裏ぶたを外して電源ユニットのパワーリレーの接点部分(電磁石でない方)の端子を短絡した状態でスタンバイボタンを押すとちゃんと電源が入った。このまま短絡の状態で裏蓋を取り付けたがいいのかな?
多分ですがスタンバイ状態のときパワーリレーをオンにするための電源供給が不具合化も?。
同じような症状を解消したい方は あくまでも自己責任で試されてください。

書込番号:19391392

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング