ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ipone4s

2011/10/25 15:24(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > U-K525-S [シルバー]

スレ主 chinatsu72さん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えているのですが、今予約中のiphone4sが対応しているか不安です。
すでにご購入の方で、iphone4sも持っているという方、対応しているか教えてください。
ケンウッドに電話問い合わせたところ、まだiphone4sが出たばかりで、わからないとのこと。
こちらは急いでほしいと思っているのに〜。
よろしくお願いします。

ps、つい最近まで3000円ほど価格が低くなっていたのに、また戻っちゃいましたね。。。

書込番号:13676658

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 chinatsu72さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/05 10:43(1年以上前)

結局、自分で先に買いまして、確認しました。
iPhone4Sをさしますと、「No Support」とでてきちゃいます。

ま、U-K525-Sそのものはいいものですから、今ipodをさして愉しんでいますけどね。
4sをさしても愉しめるよう、早く対処してね。ケンウッドさん。
何でも早め早めでないとね。

書込番号:13724095

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジカセ

クチコミ投稿数:3件

お稽古に使うんですが、変速ができて音質(現在パナソニックの5000円ぐらい)ぐらいでいいラジカセはありませんか?あったら教えてください、あと予算は1万以下です。

書込番号:13634873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/16 12:28(1年以上前)

最近ではこの手のラジカセは国内メーカでは目にしません。

こんなので良ければありますけど。

価格は高めですしメーカーは不明ですが…

http://item.rakuten.co.jp/rcmdin/cc-040800001/

書込番号:13634956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/16 12:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

変速はいいのでラジオカセットとCD両方再生できて、音質もまぁまぁいい1万円以下のはないでしょうか?

書込番号:13634999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/16 13:49(1年以上前)

こちらを参考にして下さい。

http://kakaku.com/kaden/boombox/ranking_2065/

SONYの機種などは、家電量販店で1万円以内で目にしますよ。

書込番号:13635228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3の再生は可能でしょうか?

2011/10/14 18:08(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ICF-CD74 (L) [ブルー]

クチコミ投稿数:79件

CD-Rに録音されたMP3オーディオの再生は可能でしょうか?
メーカー仕様表に表記がないのでもって見える方どうぞ教えてください。

書込番号:13625624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/14 18:36(1年以上前)

>CD-Rに録音されたMP3オーディオの
それCDって言わないから書いてないんだと思いますよ
通常CDプレイヤーは音楽CDを対象にしますので
MP3再生可能なら機能としてそれを表記します

書込番号:13625722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/14 18:54(1年以上前)

WMA/MP3形式で収録したCD-Rは再生できません。

WAV形式でコピーしたCD-Rなら再生できます。

書込番号:13625786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/10/15 06:39(1年以上前)

ありがとうございました。
よくわかりました。

書込番号:13628127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件 ICF-CD74 (L) [ブルー]のオーナーICF-CD74 (L) [ブルー]の満足度4

2011/10/15 21:40(1年以上前)

当方この機種を使用しています。
WINDOWSのメディアプレイヤーで録音した音楽を、
CD-Rに焼いて使用しています。

当方コンピューターに疎いので、ファイル形式は良く判りませんが、
WMAでの録音データは、普通に聴けておりますが・・・。

MP3とかだとiTUNEで録音した場合のファイル形式なのでしょうか?

当方のPCには、WMAとSONYのXアプリでの録音データATRAC形式しか
使用しておりませんが。

あまり役に立たない情報で申し訳ありませんです。

書込番号:13631874

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2011/10/15 23:09(1年以上前)

特に何も表記がなければ、普通は音楽CDしか再生できないということです。
音楽CDはミュージックCDとも呼ばれ、CD-DAフォーマットとも言われます。
一方、MP3、WMAなどを書き込んだものは、データCDと呼ばれます。
WAVもデータCDで、音楽CDではないので、普通のCDプレーヤーでは再生できません。
ただ、表記がなくてもMP3などがかかるものもあるようですが、動作する保証がないので自己責任です。

書込番号:13632454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/10/16 00:54(1年以上前)

よくわかりました。
ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:13633050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/16 06:16(1年以上前)

>WMAでの録音データは、普通に聴けておりますが・・・。
それであればMP3再生も期待できますね
ただCD焼く時に音楽CD形式に変換されている可能性もあるので
PCで中身をみてみるといいですよ
拡張子の確認で>WMAのままなのか変換されているのか確認できます


書込番号:13633735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2011/10/22 05:45(1年以上前)

皆様真摯な回答をたくさんありがとうございました。

書込番号:13660307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ラジカセ

語学の授業で、50人くらいの教室で使用するのに適したポータブルCDラジカセを探しています。必要なのはCDと、できればカセットで、ラジオその他の機能は必要ありません。ただ、50人くらいの教室で使うので、出力が大きいことが必要です。また、教卓で操作するので、できれば操作部分(や液晶パネル)が前ではなく、上もしくは裏に付いているものが希望です。そんなCDラジカセがありましたら、是非教えてください。値段は問いません。宜しくお願いいたします。

書込番号:13617691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/10/13 03:10(1年以上前)

パナソニック【RX−ED57】 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/rx/rx_ed57_r1.pdf

●ラジカセながら総合出力22W(11W+11W)の迫力サウンド。
●自然な音の広がりを生み出す「サウンドバーチャライザー」。
●CDの選曲などが手軽にできる本体ジョグダイヤルコントロール。

※取扱説明書(6ページ)によると操作部分は、上部に付いているようですが、リモコンが付いているため、液晶パネルは、前面についています。

 http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0002ERQHE/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

書込番号:13618987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/10/13 18:01(1年以上前)

愛のメロディーさん、どうもありがとうございます。
計22Wの大出力で、操作部分も上にあるので、まさに願ったりかなったり!の製品なのですが…残念ながら生産終了なのですね。メーカーのHPを見ても後継機はないようですし…。できるだけ探してみたいと思いますが、これほどの出力でなくても良いので、現行製品でそこそこのものがあれば、またアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:13621091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/10/13 23:20(1年以上前)

東芝【TY−CDK5】 http://tlet.co.jp/pro_av/cdradicase/ty_cdk5.pdf

●パワフルなサウンドが楽しめる迫力4インチスピーカー搭載。最大出力5W(2.5W+2.5W)
●本体にスッキリ収納できる薄型リモコン付
●ライン入力・マイク入力・ヘッドホン出力付き

取扱説明書(7ページ)によると、操作部は上面に付いているようですが、リモコンが付いているため、表示部は前面についています。

 http://kakaku.com/item/K0000029711/

書込番号:13622700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/17 19:12(1年以上前)

愛のメロディーさん、どうもありがとうございます。お礼が遅れてすみません。
現行製品となると、この辺りなのですね。東芝だとTY-CDS5などもあるようで、前のパナソニックも含め、いろいろ検討してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:13640524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部スピーカー

2011/10/10 15:09(1年以上前)


ラジカセ > SONY > NAS-V5

スレ主 sycsmdさん
クチコミ投稿数:7件

ご利用されている方にご質問があります。
外部スピーカーを利用してる方はいらっしゃいますか?

リビングに置いているのですが、キッチンで音が聞こえづらいので
外部スピーカーを検討しているのですが…。

電気屋さんに相談に行ったら、イヤホン端子に接続するタイプを勧められたのですが
それではメインから音が出なくなってしまうので。

USBやwifiがあるので、これらを利用してできないのかとググってみてるのですが
名案が見つかりません。何か方法があればご教示いただけるとありがたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:13607043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/10 18:44(1年以上前)

Wifiについてはクライアントだけでサーバー機能には対応しないのでできないでしょう。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035082

USBも音楽ファイルの再生・転送だけで(一部タイトル情報を書き出す事はできるようです)音声を出すことはできないでしょうね。

書込番号:13607971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2011/10/10 22:59(1年以上前)

NAS-V5に外部スピーカーを付けることはできません。
NAS-V5をキッチンに置き、リビング用には別のコンポを買うしかないと思います。
リビングはサラウンド対応のシステムにするのもよいと思います。

書込番号:13609453

ナイスクチコミ!2


スレ主 sycsmdさん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/11 07:08(1年以上前)

お二人とも丁寧なお答えありがとうございました。
できないことが分かりスッキリしました!

書込番号:13610418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CD再生時の雑音

2011/10/07 00:57(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-CR50(S) [シルバー]

スレ主 kt0630さん
クチコミ投稿数:2件

先日購入したばかりなのですが、CDを再生時にカラカラといった読み取り音だと思うのですが常ね鳴りっぱなしで、音量3か4と低くして聴いている時ほ特に気になるのですが不良品でしょうか?

書込番号:13592486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/10/07 02:14(1年以上前)

CDを何枚か入れ替えてみても、CD再生時にカラカラといった読み取り音が常に鳴りっぱなしであれば、初期不良かもしれません。

書込番号:13592617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/07 02:28(1年以上前)

CDがきちんと再生できていれば、単なるメカニカルノイズだと思います。

ただ、あまりカラカラと音がするとは聞いたことはないですね。

チッチッチッ…と音が出ることはありますけどね。

参考までに

書込番号:13592641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kt0630さん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/07 21:34(1年以上前)

ありがとうございました。ご意見を拝見させて頂き、初期不良の可能性が高いと思われるので販売店で確認してみます。

書込番号:13595486

ナイスクチコミ!0


しげ56さん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/22 22:54(1年以上前)

絶対に、初期不良と思われます。修理に出した後のメ−カ−の対応を 教えて下さい。

書込番号:14330842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング