ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ipod利用状況について

2011/04/27 11:20(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC40

スレ主 155Q4さん
クチコミ投稿数:2件

どなたかipodnano 6世代の利用ができるかどうか試されたり、
実際使用しているなどの情報があればおしえてください。
メーカーでの使用確認はされていないようです。

書込番号:12942426

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 155Q4さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/27 12:28(1年以上前)

すみません。
良く調べたらありました。
おさわがせしました。

書込番号:12942591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

V7Mの音質について

2011/04/26 22:53(1年以上前)


ラジカセ > SONY > NAS-V7M

スレ主 znxさん
クチコミ投稿数:6件

先日ウォークマン(NW-A857)を購入したんですが家で聞くのに出来ればウォークマンドックコンポを購入したいのですがV7Mはどんな感じですか?
自分は重低音があって良いと思うのですが・・・ほかにお勧めはありますか?(ドックコンポ以外でも)

書込番号:12941045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質がクリアーなメーカーと言えば?

2011/04/25 00:12(1年以上前)


ラジカセ

クチコミ投稿数:121件

母が愛用しているラジカセが先日の地震で倒れて壊れてしまい、
カセットをかけると、スピーカーの雑音が酷くて聴けなくなってしまいました。

ラジオは普通に聴けるので、スピーカー自体が壊れている訳ではなさそうです。
とは言っても個人で直せるレベルでは無さそうなので買換えを検討しています。

母はちょっと耳が悪いため、音がこもってしまうと良く聞き取れず
また手も少し不自由なため、音質がクリアーで、操作が簡単、力入らず、
要はお年寄り向け?って感じのものになると思うのですが。^^;

家電量販店に行きましたが、さすがに置いてなくて、
音質を確認することが出来ませんでした。

メーカーによって、音質の特徴や違いはありますか?
以前、panaとsonyは使った事がありますが、まずまずでした。

ただ余り高価なものは要求してなくて、5000円以内くらい?
ラジオとカセットのみの、単純な操作のラジカセで、
CD・MDなど余計な物は不要です。

ベッド脇に置きっぱなしで聴くので、出来るだけ薄型のものがいいです。
コードが邪魔になるので、出来たら電池式併用タイプがいいです。

こんなわがままな要求を満たしてくれそうなラジカセってありますか?^^;

ちなみに、ここでサクッと検索したところでは、
コイズミ、サンヨーあたりでステレオの比較的安いものがある様です。

パナやソニーからも出ているようです。
ただし、こちらはステレオではないようです。
(ステレオでないものは、やはり比較すると音質は劣りますよね)

音質が不明なので、どれを選べば良いものか、悩んでしまいます。
安いものとは言え、何度も買い替えたくは無いので。(×_×;

何かてがかりと言うか、製品選びのヒントになりそうな情報がありましたら
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12934344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源について

2011/04/23 08:44(1年以上前)


ラジカセ > コイズミ > SAD-4780

この機種は電池を使って聞けるものなのでしょうか?
夏の計画停電用に使いたいものでして。
どなたか教えて下さい。

書込番号:12926732

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/04/23 09:19(1年以上前)

ミスターのりさんさん  おはようさん。  乾電池もOKです。
http://www.ekenkoshop.jp/pc/00000022/goods/385932/;jsessionid=2B00B284FCE703645E80E860CAB4C8E2
●電源
*乾電池:DC12V/単1形乾電池*8本(別売)
*家庭用電源:AC100V 50/60Hz、付属コード/約1.8m

書込番号:12926846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジカセ > JVC > RA-P50

クチコミ投稿数:34件

ここでの評判がいいので、気持ちが傾いています。

ただ私はipodは所有してなく、サンヨーのマイナーな
プレーヤーで使用予定です。今後、ウォークマンは
購入予定があります。

そうなるとやはりipodをつないだ時よりも音質は
劣るのでしょうか?(ケーブルでつなぐのですよね?)

実際ipod以外でご使用の方のご意見をよろしく!

書込番号:12924298

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/04/22 21:35(1年以上前)

残念ながらiPodドックはアップル社以外の他社品は使用できません。

書込番号:12925281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/22 23:31(1年以上前)

もちろんドックに他メーカーのプレーヤーは
セットできません。それは当然です。

しかし、ネットでカタログを見ると、他メーカの
機器も接続可能となっています。

それで質問させていただいたわけです。

どなたか実のあるご回答をお願いいたします。

書込番号:12925819

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/04/23 00:03(1年以上前)

失礼しました、私のあさっての回答は忘れてください。
取説を参照すると確かに背面にAUDIO IN(アナログ)がありますね。

書込番号:12925955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LINE IN端子

2011/04/20 21:00(1年以上前)


ラジカセ > コイズミ > SAD-4780

クチコミ投稿数:2件

こんにちは、少々お尋ねします。この小泉SAD-4780に付いているLINE IN端子はあらゆるステレオ音源をステレオ仕様の一本のジャックで録音できてしまうものなのでしょうか?マイク端子などはラジカセ等ではモノラル仕様が多いので気になります。どなたか知っている方がおられればお教えいただきたいのですがよろしくお願いします。

書込番号:12918152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/04/22 22:01(1年以上前)

コイズミは取説を公開していないので、はっきりしませんが、カタログpdf上の仕様は
ステレオミニプラグの様です。
※ヘッドホン側がステレオなので入力側もステレオでないと仕様的にはバランスしないです。
ただしガチではないです。裏をとっていないので。

200%くらいで参照してみてください。
http://www.seiki.koizumi.co.jp/business/pdf_prdct/10soundlook_P5_6.pdf

>LINE IN端子はあらゆるステレオ音源をステレオ仕様の一本のジャックで録音できてしまうものなのでしょうか?

5000円以下だから録音機能も無いんじゃないかな。
日本ではRECボタンは赤点ボタンですが見あたらないので。
製品の写真を400%くらいで見てください...。
http://www.seiki.koizumi.co.jp/business/pdf_prdct/10soundlook_P3_4.pdf

※録音できるとはどこにも書いてありません...。

書込番号:12925393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/04/23 14:55(1年以上前)

失礼、人に過去ログ読め!と書き込んでいる割には、
自分のログをよんでいませんでした。
録音機能はありますね。
※数ページ先に自分の書き込みが残っていて大変はずかしいです。

書込番号:12927923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/23 18:11(1年以上前)

前回は丁寧にコメントしていただきありがとうございました。安いのと前評判がよさそうなので購入してみましたが思ったほど音は良くありません。絶対にスピーカーが二つ付いているけどモノラル演奏ではないかと思いました。値段の割りに機能を欲張りすぎたのかもしれません。カセットさえちゃんと端子でステレオ録音できればいいのにと思って買いました。CDプレイヤーは安いDVDプレイヤーで十分対応できますからね。安いカセットデッキというのがないんですよね。本当に残念です。カセットデッキはいつも聞いていれば2.3年でモーターがいかれて右と左の回転速度が合わなくなってテープを引っ張って止まってしまうという症状が出てきます。割安に中国製のカセットデッキが簡単に手に入るようになるといいのにと思います。

書込番号:13043122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング