ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9780件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードのフォルダー順

2010/11/13 11:34(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-SDX50

スレ主 LA212さん
クチコミ投稿数:15件

先週購入しました。
リビングで聴く分には意外と音もよく、WMAファイルをSDカードに入れて聴いてます。
ただ、SDカードの順番がファイル名に関係ないようで、ファイル名も表示されないので聴きたいファイルにたどりつくのに手間取ってます。
メモか何かに書いておけばいいのでしょうが、時々ファイル入れ替えたりするのでちょっと面倒かなと思ってます。
ファイル順の決まりって何かあるはずかと思いますが、ご存知でしたら教えてください。

書込番号:12208239

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/13 15:00(1年以上前)

再生順は取説には記述されていませんね。
取説 p46 を読むと
>ホルダー、またはファイルを消去すると、消去した以降の全てのホルダー番号、または全てのファイル番号がくり上がります。

とあるので、おそらくSDメモリ系の他のコンポ同様にFAT順になると思われます。
(曲順ではなく格納順、もしくは管理テーブルから見つかった順。
=>この仕様、ソフト屋でないとまったく意味不明ですが情報管理の都合だと思ってください。)

取説 p40にフォルダ(ホルダ)順、曲順にメモを書いておけとあり、多少無理があるかな...。
SDカードの容量から考えるともう現実的ではないような。

書込番号:12209107

ナイスクチコミ!2


スレ主 LA212さん
クチコミ投稿数:15件

2010/11/14 01:09(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
FATとは良く分かりませんでしたが、聴きたい順にカード内のフォルダー格納をやり直したところ、再生順と合いました。
そういう物なんですね、疑問も解けてスッキリです。
ありがとうございました。

書込番号:12212456

ナイスクチコミ!1


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2010/11/22 22:32(1年以上前)

UMSSort というフリーソフトつかうと名前順に変更できます

書込番号:12258131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/22 22:37(1年以上前)

曲名表示のできる
ラジカセタイプがなかなか発売しないのですよね
この機能クビを長くして待っているのですが本当にでません

書込番号:12258172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お目覚めタイマーとbluetooth

2010/11/12 19:43(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC40

クチコミ投稿数:221件

なんか、一回書き込んだんですが、反映されていないのでもう一回。

こちらの機種を購入予定ですが、お目覚めタイマーとbluetoothについて質問させてください。

@携帯(auのHi-Vision CAM Wooo)とbluetoothで接続したいのですが、ペアリングは簡単にできるのでしょうか。また、最初の一回目にペアリングをしたら、次回からは、D-dock SC-HC40の電源を入れて、携帯の音楽をスタートさせれば、D-dock SC-HC40から音はなるのでしょうか。

Aお目覚めタイマーにiphoneの中に作ったプレイリストを、タイマーを手動で停止するまで、鳴らしてもらおうと思うのですが、可能でしょうか。

よければご教授お願いします。

書込番号:12204955

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/12 22:36(1年以上前)

>@携帯(auのHi-Vision CAM Wooo)とbluetoothで接続したいのですが、ペアリングは簡単にできるのでしょうか。
>また、最初の一回目にペアリングをしたら、次回からは、D-dock SC-HC40の電源を入れて、携帯の音楽をスタートさせれば、D-dock SC-HC40から音はなるのでしょうか。

ペアリングは再生機器側を再生してHC40にパスフレーズを入れる方式のようです。
なので次回再生からはBluetoothセレクタとパスワード入力のみです。
取説 p22 ペアリング

>Aお目覚めタイマーにiphoneの中に作ったプレイリストを、タイマーを手動で停止するまで、鳴らしてもらおうと思うのですが、可能でしょうか。

残念ながらiPod/iPhoneのプレイリスト対応はないようです。
CD/SDカードならプログラム対応あり。
取説 p37 お目覚めタイマー / 留守録タイマー

取説はコチラ
http://panasonic.jp/support/audio/manual/index.html

書込番号:12205977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2010/11/12 23:32(1年以上前)

スキンミラーさん、ありがとうございます。感謝いたします。

取り扱い説明書読みました。

>残念ながらiPod/iPhoneのプレイリスト対応はないようです。

ということは、お目覚めタイマーで再生する音源をiPod/iPhoneにした場合には、どのような感じで音楽をならしてくれるのでしょうか。

>CD/SDカードならプログラム対応あり

例えば、CDを音源にすれば、CDの中にはいっている曲を順番に鳴らしてくれるということでしょうか。

的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

ちなみに私は、プログラム再生というものがわかっていないかも(笑)
すみません。

書込番号:12206378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/13 00:32(1年以上前)

>ということは、お目覚めタイマーで再生する音源をiPod/iPhoneにした場合には、どのような感じで音楽をならしてくれるのでしょうか。

iPodの再生モードに準じた動きのようです。
シャッフルモードなら無作為に。
アルバムモードならアルバムの中断点から。

>例えば、CDを音源にすれば、CDの中にはいっている曲を順番に鳴らしてくれるということでしょうか。

大昔のCDプレーヤーは自分好みに曲順を設定できました。
その応用のようです。
なので好きな曲順、好きな曲だけという設定ができます。
(といってもあくまでCDなので1枚分だけです...。)

書込番号:12206735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2010/11/13 00:36(1年以上前)

スキンミラーさん、ありがとうございました。大変よくわかりました。

感謝いたします。また機会がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12206757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/13 14:19(1年以上前)

>Podの再生モードに準じた動きのようです。
>シャッフルモードなら無作為に。
>アルバムモードならアルバムの中断点から。

よくよく考えると、前回再生モードから起動されるので、、、。
iPhoneのお好きなプレイリストを選択後、一時停止してHC40を電源OFFすると
お目覚めタイマーは単純にiPhoneを起動するだけなので、
プレイリスト選択型のお目覚めタイマーは可能ですね。
※iPhoneの特定モードは無視されるかもしれないので量販店などでテストされることをお勧めします。

書込番号:12208952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2010/11/13 14:31(1年以上前)

>よくよく考えると、前回再生モードから起動されるので、、、。
iPhoneのお好きなプレイリストを選択後、一時停止してHC40を電源OFFすると
お目覚めタイマーは単純にiPhoneを起動するだけなので、
プレイリスト選択型のお目覚めタイマーは可能ですね

なるほど、よくわかりました。

たびたびに丁寧は回答ありがとうございます。

参考にいたします。

書込番号:12208995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジカセ

クチコミ投稿数:5件

母のラジカセが壊れてしまったので、誕生日に買ってあげようと考えてます。
AMラジオの感度が良くて、CDが聞けて、メモリー等にラジオを録音出来る機種を探しています。
1〜1.5万円くらいで、出来たらスピーカーの音がマシな機種は無いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12176734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDは着メロ可??

2010/11/06 05:18(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC40

クチコミ投稿数:1件

CDからSDへ落した曲は携帯の着メロに使うことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12171384

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/06 18:41(1年以上前)

お持ちの携帯の仕様しだいです。
音源としてSDオーディオフォーマットが再生できても着メロとして使用できるかは、
各社の考え方により違うので。
(ケータイOSソフト的には着信イベントが来たら登録音源を鳴らすだけなので簡単ですが、、。)

書込番号:12174016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AACファイル再生について

2010/11/04 22:16(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > CR-iP500

スレ主 imo。さん
クチコミ投稿数:71件

この機種のUSB端子に、USBメモリーを挿して音楽を再生したいのですが、MP3、WMAは再生可能のようですが、AACの再生は可能でしょうか?

iPodの接続端子があるので、AACのデコード自体は可能かと思うのですが、カタログを見る限りはAACに関する記載がないので、どなたか実際に使用している方に、ご教授願います。

宜しくお願い致します。

書込番号:12165495

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/04 22:52(1年以上前)

あれ〜今日はKENWOODのご質問が多いなあ〜(3投目)
サポートセンターはサボって電話回線切っているのかな。

残念ながらAACフォーマット対応は行っていません。
取説 p21 再生フォーマット

>iPodの接続端子があるので、AACのデコード自体は可能かと思うのですが

この機種デジタルでは音源を拾っておりません。底面端子のアナログを拾っているものと思われます。
(デジタル対応だと、その対応を謳ったものが多いので。)


取説はコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html

書込番号:12165742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 imo。さん
クチコミ投稿数:71件

2010/11/05 08:30(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。

なるほど、カタログは見たのですが、取説も公開しているのですね。

ご親切にリンクを記載して頂きまして、恐縮です。

そうですか、iPodはアナログで取り込んでいるのですか、残念ですが大変参考になりました。

書込番号:12167076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

目覚まし機能

2010/11/04 15:47(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC40

スレ主 とぉとさん
クチコミ投稿数:3件

ベットサイドに置くラジカセを考えてます。

デザインやBluetoothでの操作機能など、今のところ申し分ないのですが
ベッドサイドで使用するので、目覚まし・スリープの機能が必須です。
出来れば、スヌーズの設定も・・・。

サイトの仕様には出てないのですが、このような機能はついてますか?

書込番号:12163801

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/04 18:10(1年以上前)

メーカーサイトで取説ダウンロードできるので確認するといいですよ。
お休みタイマーやおめざめタイマーには対応します、スヌーズは記載が無いので対応しないのでしょう。

書込番号:12164299

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/04 23:00(1年以上前)

続きは自分が補足説明。
スリープタイマー = おやすみタイマー 取説 p36
ウェークアップタイマー = お目覚めタイマー 取説 p37

ボリューム連動コントロールなのについては継続して取説をお読みください。
※時々タイマー連動のボリューム設定がない!といって逆切れされるスレ主さんがいるので..。

取説はこちら
http://panasonic.jp/support/audio/manual/index.html

書込番号:12165800

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 とぉとさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/05 15:08(1年以上前)

>口耳の学さん
>スキンミラーさん

ご回答ありがとうございました!

メーカーサイトをよく読んだつもりが、取説を飛ばしていました。
おかげでとてもよくわかりました。

スヌーズは無いようですが、これで朝も何とかなりそうです。

書込番号:12168204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング