ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9780件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光デジタル出力について

2003/05/20 13:50(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

スレ主 kyan20sakuraさん

この機種には光デジタル出力はありますでしょうか?
質問しておきながら聞くのはおかしいのですが、
そもそも光デジタルというのは何なのでしょうか?
アナログ信号とデジタル信号で録音されたものの大きな違いというのは
デジタルだとトラックが自動につくというのは分かったんですが
他にはどのような違いがあるのでしょうか?
音質的な違いというのはありますか?

書込番号:1593642

ナイスクチコミ!0


返信する
配線君さん

2003/05/20 19:31(1年以上前)

光デジタル出力はついてないです。

光デジタルは、
伝達ロスが少ない。
ノイズに強い。
などにより、音質をあまり損なわずにすみます。

書込番号:1594226

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyan20sakuraさん

2003/05/26 12:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。
光デジタル出力はないのは残念です。
逆に光デジタルの入力もないのでしょうか?

書込番号:1610901

ナイスクチコミ!0


配線君さん

2003/05/31 16:06(1年以上前)

入力もなさそうです。その代わり、アナログ入出力端子が付いているみたいです。

書込番号:1626454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/18 23:38(1年以上前)


ラジカセ > シャープ > MD-F250

スレ主 ぱにくすさん

この機種と、ビクターのクラビア(RC−X5MD)で迷っています。
よいアドバイスをお持ちの方、よろしくお願いします。
主な使用目的は、CDやMDを部屋で聞くこと、
MDウオークマンに録音すること、
時々カセットも使います。
使い勝手や、音などに関するご意見ください。

書込番号:1589515

ナイスクチコミ!0


返信する
タマゴロー250さん

2003/05/25 11:05(1年以上前)

タマゴロー@MD-F250ユーザーです。

RC-X5MDのページ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=206580&MakerCD=83&Product=RC%2DX5MD

製品評価はX5の方が上ですね。
音質や壊れやすさなどは実際に使い比べてみないと判りませんが、
リモコンはどっちも同じボタンがずらっと並べてあるだけなので
どちらにしても操作性はよくないと思います。

なお250ユーザーとしては、この250はお勧めできません。

書込番号:1607406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラックマーク

2003/05/17 12:09(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX60

スレ主 キッチンキッチンさん

MD再生中にトラックマークがつけられないのは不便でした。
語学学習に使っています。ラジオ講座の録音。
他の機種もそうなのでしょうか?

書込番号:1584372

ナイスクチコミ!0


返信する
山田ラーメン(塩)さん

2003/06/25 05:37(1年以上前)

録音中○ 
再生中× 

これ常識。

書込番号:1700307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

捜しています

2003/05/14 12:26(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-J5WM

スレ主 捜索中さん

訳あってこの機種を捜しています。
神奈川県内で新品を販売している店舗をご存知ないでしょうか。
在庫を見かけた方、情報いただきたくお願いします。

書込番号:1576117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3に再生について

2003/05/11 12:10(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

スレ主 キングクリムゾンさん

この間、パソコンの中に保存してある、MP3の音楽をCDRに焼いて、店に持っていき、このMDシステムにかけてみたら、再生できなかったんですけど。MP3って聴けるんですか??

書込番号:1567509

ナイスクチコミ!0


返信する
純くんさん

2003/05/13 04:53(1年以上前)

圧縮されていないMP3をCD-R、またはRWに焼いたものはこの機器で普通に再生できます。
店で再生されなかった、というのは、CD-Rの焼き方が悪かったが、CD-Rの相性問題など様々な要素が絡んでいると思われます。
ですが、基本的にはパソコンで焼いたMP3は聴けます。

書込番号:1572941

ナイスクチコミ!0


じゃばおさん

2003/06/02 17:18(1年以上前)

すみません、便乗して質問です。
この機種は、mp3をCD−Rに書き込んだディスク(mp3対応車載CDプレイヤで再生可能)から、MDに録音できるのでしょうか?
どこかで、mp3からMDにはアナログでしか記録できないと読んだ気がしたのですが、それだと音質悲惨な気がするんで。

書込番号:1633155

ナイスクチコミ!0


純一郎さん

2003/06/27 02:14(1年以上前)

レスが遅くなりましたが、質問の件についていうと、MP3をMDに録音する場合はアナログ録音しかできません。
 これは、恐らく製品としての仕様で、デジタル音源の複製を防ぐ目的のものなので、この製品だけでなくすべての製品でMP3をデジタルコピーできないのではないでしょうか。
 しかもこの製品では倍速録音はできず(普通のCDを録音する時は4倍速で録音できます)、普通再生での録音になります。
 音質については、LP2とかにすればデジタルとあまり変わりませんね。
 これはあくまで個人的な感想ですが。

書込番号:1706174

ナイスクチコミ!0


じゃばおさん

2003/07/01 11:42(1年以上前)

どうも、お返事ありがとうございます。
当機種では、mp3からのMDへはアナログコピーでコピー可能で、音質はLP2程度と言うことですね。音質が激しく劣化すると希有していたのですが、カーステレオくらいなら許容範囲なのかも知れませんね。
ありがとうございました、これからの参考にさせて戴きます。

書込番号:1718857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部入力録音

2003/05/06 22:54(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 ビックルさん

外部入力でCSの音楽番組を録音しようとした所、音が小さくて録音できませんでした。フォノイコライザーをあいだに繋いでみると今度は音が割れてダメでした。何が悪いのでしょうか?何方か教えてくれませんか?フォノイコライザーわざわざ買ったのに・・ぐすん。

書込番号:1555239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/05/07 19:14(1年以上前)

フォノイコライザーはLPプレーヤーを接続するために必要なものであって、チューナーには関係ありません。

接続ケーブルはどんなケーブルをお使いでしょうか?ピンケーブルには「抵抗有り」と「抵抗無し」のものがあります。抵抗はその名の通り、電流を流れにくくするので、音量は小さくなります。「抵抗有り」のケーブルをお使いなら、「抵抗無し」のケーブルに交換して下さい。

オーディオテクニカ
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/others_av/at3a61.html

書込番号:1557343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング