ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質、録音について

2002/12/04 17:48(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-Z1MD

スレ主 Majendaさん

弦楽器の練習で使用したいのでMDシステムを探しています。(2〜3日中に購入予定)VICTOR RC-Z1MDはMDへの外部録音(演奏を録音)は可能ですか?また、クラッシック曲聞くときの音質は良好でしょうか?音量は30畳以上でも満足できるでしょうか?
無知なもので・・・どなたか教えてください!宜しくお願いします。

書込番号:1109873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/12/04 22:04(1年以上前)

RC-Z1MDにはマイク入力端子がありませんから、マイクで録音をするにはマイクアンプが必要になります。その事を承知済みなら、AUX INと接続すれば録音できます。マイク入力端子付きのラジカセは少なく、パナソニックのRX-MDX80くらいでしょうか。MDX80ならマイクアンプなしで接続できます。

>クラッシック曲聞くときの音質は良好でしょうか?

この価格のラジカセですから、細かなニュアンスを聴き取ることは難しいかもしれません。ヘッドフォンで聴けばそうでもないでしょうけれど。

>音量は30畳以上でも満足できるでしょうか?

どんな環境でお聴きになるのですか?一般住居なら隣から苦情が来るほどの音量は出ます。しかし、楽器の稽古場ような防音処理の施された部屋なら、音量はともかく、ラジカセでは音質的に苦しいかと思います。

書込番号:1110508

ナイスクチコミ!0


スレ主 Majendaさん

2002/12/05 14:13(1年以上前)

リ・クエストさん返信有り難うございました。ちなみにマイクアンプはどんな物がおすすめですか?他のメーカーでも接続可能ですか?お値段も交えて教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:1111891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/12/05 15:25(1年以上前)

ソニー MX-50
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=905&KM=MX-50
オーディオテクニカ AT-MA2
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html

マイク1本での録音ならオーディオテクニカの方が操作は簡単です。ソニーは乾電池で駆動できるのが便利です。ラジカセで使用するなら不足はないと思います。

書込番号:1111988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良きアドバイスを!

2002/12/03 15:24(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-J7

何方か良きアドバイス(情報)を・・・・!
購入条件として、
 1.CD+MD+FM/AM が付いている
 2.タイマー機能が付いている←朝ラジオかMDの音楽で目覚めたいです
 3.コンパクトで有る    ←これって結構重要かな!
 4.AC電源(普通の100V電源のこと)と乾電池(バッテリー)が使用できる
 5.持ち運びができる
 6.音的には特に贅沢は言いません。音が割れたりさえしなければ〜

ってな感じで、一応[MDX-J7]を考えて見ました。
・まずデザインが良い(私的意見ですが)、スピーカが畳めてコンパクトになる
 などで上記条件1.〜5.を全て満たしていると思います。
いますが〜何せ値段が高い・・・・これがネックですね。仕方が無いのかな〜?

他に上記条件に合うようなお勧めの機種が有りましたら、教えて下さい。
「自分が持ってる・・・なんか結構良いよ〜」何て言う情報でも結構する。
また、MDX-J7を既に持ってる方の感想なども出来たらお願いします。

書込番号:1107046

ナイスクチコミ!0


返信する
hoge2さん

2003/01/05 19:55(1年以上前)

MDX-J3 MDX-K1で良いんじゃないんでしょうか?

書込番号:1191726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジオ録音時のノイズ

2002/12/02 17:24(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X7WMD

スレ主 white roomさん

現在RC-X5MDを使用しています。
RC-X5MDでは、FM放送をMDで録音すると1秒おきにノイズが入ってしまうのですが
NS-X7WMDでも同様の現象は起こるのでしょうか?
ラジオを取ることが多いので、Victorの現象ならば他のメーカーを検討したほうがいいかなぁと思っています。

それからMD-MDのダビングを行ったときに、トラックマークやタイトルはコピー元MDと
同じようになりますか?

書込番号:1104909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/12/04 01:16(1年以上前)

どのメーカーの製品でも、FM放送をMDで録音するとノイズが増えるようです。たぶんFM電波のノイズまでも、MDデッキが圧縮して録音するせいだと思います。

(効果の程はわかりませんが)ヘッドホンで聴きながら、ノイズのいちばん少ない向きにFMアンテナを合わせます(ニュース放送のような人の声が判断しやすいです)。コンポの設置場所も、変えれるなら変えて試してみて下さい。

書込番号:1108467

ナイスクチコミ!0


ブーアさん

2003/04/20 18:17(1年以上前)

数年前のクラビィアを使っていますが、私もラジオをMDに録音すると
数秒ごとにシャーッというノイズがはいるので困っていました。
しかし、最初に使い始めたときはこんなことはなかったので・・あさって、どうしても、きれいに録音したい番組があるので、いろいろ検索したけっか、どうも、AMのループアンテナがあやしい、そういえば、買った当初は、めんどくさくてつけていなかったことを思い出し、さきほど
ループアンテナをはずしてみたところ、やったー、きれいにFMが録音できました。ただ、AMはまったく聞こえません。それに、AM放送を録音したときも、おなじような雑音がはいってましたし・・でも、あんなノイズがはいるのが当たり前だとしたら、とても困ってしまいます・・。
ご参考までに書き込ませていただきました

書込番号:1507337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サンプリングレートコンバーター

2002/12/01 03:50(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 はなはなまろん☆さん

最近スカパーを購入しました。音楽番組をMDにデジタル録音しようと思い8年前に買ったソニーのMDS−302に接続しましたが”DIN UNLOCK”と言うメッセージしかでなく録音できませんでした。チュウナーの説明書にはサンプリングレートコンバーターを通せば録音できると書いてありました。本日とある大型電気店にいってサンプリングレートコンバーターを買おうとしましたがそのようなものは単体ではありませんと言われました。本当にサンプリングレートコンバーター単体では販売していないのでしょうか?わかる方いましたら教えてください。(メーカーや、値段等)

書込番号:1101579

ナイスクチコミ!0


返信する
いないいないBoAさん

2002/12/01 11:18(1年以上前)

見当違いだったらすみません。スカパーチューナーとMDの接続はOKですか?。MD側の入力切替等は大丈夫ですか?

書込番号:1102081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質は?

2002/11/29 22:00(1年以上前)


ラジカセ > AIWA > MR-X3

スレ主 ハクナマタタさん

購入予定なのですが、音質はどうでしょうか?パナソニックのMDX80かこちらかで迷っています。こちらの方がデザインも落ち着いていて、価格も5000円ぐらい安いので、音質にあまり差がないのならこっちにしようかと思っています。

書込番号:1098626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

漢字入力について

2002/11/28 00:22(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X7WMD

スレ主 NEO UNIVERSEさん

NS-X7WMDの購入を考えているのですが、このMDシステム(?)でMDにタイトルを入力するときに、漢字入力ってできるんですか?

書込番号:1094193

ナイスクチコミ!0


返信する
よっしーあいらんどさん

2002/11/28 07:03(1年以上前)

漢字入力はできなかったと思うのですが。

書込番号:1094808

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEO UNIVERSEさん

2002/11/28 16:21(1年以上前)

そうですか。わかりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:1095697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング