ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RX-MDX55

2002/07/02 18:41(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX55

スレ主 ポリッシャ―さん

これの後継機っていつ頃出るのでしょうか?

書込番号:807465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外部からのダビングについて

2002/07/01 08:56(1年以上前)


ラジカセ > AIWA > MR-X1

スレ主 ホントはSONYファンさん

皆さんのご意見を読んで、コレに決めよう!と90%心が固まりました。
ありがとうございました*

最後に、外部からの録音(他のMDウォークマンからのMDへのダビング、カセットテープからMDへのダビング)は可能でしょうか?
ご存知の方、経験していらっしゃる方がいらしたら、ぜひ教えてください。
お願いいたします。

書込番号:804698

ナイスクチコミ!0


返信する
できますよさん

2002/07/02 04:48(1年以上前)

MDからテープ,MDからMDへのダビングは可能ですよ。ただし一度デジタルコピーしたMDからさらにデジタルコピーはできません。アナログでダビングして下さい。

書込番号:806575

ナイスクチコミ!0


げっこーさん

2002/07/03 21:02(1年以上前)

全面についているAUX端子につなげれば、あらゆるものから録音できます。
”できますよ”さんのかいているようにアナログのみですが、べつに困ることはないでしょう。
なにより入力端子が前にあるというのが便利です。
他のメーカーにも見習ってほしいね(普通は背面にあります。ひどいものはヘッドフォン端子まで後ろに付いている)

書込番号:809669

ナイスクチコミ!0


げっこーさん

2002/07/03 21:04(1年以上前)

べつにアイワの回し者じゃないっすよ
いっとくけど

書込番号:809672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホントはSONYファンさん

2002/07/03 23:58(1年以上前)

助言を下さった皆さん、本当にありがとうございました!
おかげさまで、早速今日、秋葉原の某店で入荷したMRX1の白を迷うことなくgetする事が出来ました。
使い方で解からないことがでてきてしまったら、また教えてくださいね。
それにしても、これって本当にデザインかわいい*(新ループアンテナはイイ!)

書込番号:810001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生速度

2002/06/29 19:00(1年以上前)


ラジカセ > AIWA > MR-X1

スレ主 むーむーなっちゃんさん

CDおよびMDの再生速度が遅い気がするのですが、皆さんどうですか。

書込番号:801191

ナイスクチコミ!0


返信する
げっこーさん

2002/07/03 20:40(1年以上前)

遅いことはないです。
ていうか、あり得ないと思うんですけど・・・
ためしに録音時間のはっきり分かっているCDなどをかけて、時間を計ってみては?

書込番号:809618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MD

2002/06/28 19:07(1年以上前)


ラジカセ > AIWA > MR-X1

スレ主 MAKKIIさん

CDからMDへ録音できますか?

書込番号:798913

ナイスクチコミ!0


返信する
げっこーさん

2002/07/03 20:48(1年以上前)

ちょっとびっくりの質問ですのぉ
でも親切におしえちゃいます。
ずばり、出来ます!(笑)
デジタル録音なので音質もばっちり。
本体での再生はスピーカーが小さいのでそれなりだけど、外でMDウォークマンなどで聴くというのであれば、安くすんでとってもGOODです

書込番号:809638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらがよいでしょうか?

2002/06/27 17:05(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 hiko hikoさん

panasonicのRX-MDX77とvictorのRC-X5MDとでどちらを買おうか迷っています。機能の違いなど詳しいところを教えてください。

書込番号:796661

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/06/27 22:24(1年以上前)

機能の違いなどは、つまり
pana
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/RX/RX-MDX77.html
victor
http://www.jvc-victor.co.jp/products/compo/RC-X5MD.html
ということです。
あとは必要としている機能のついているほうと、お好みでどうぞ。

書込番号:797301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カセット⇒MDのダビング

2002/06/23 10:10(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-J3

スレ主 よくわからないおじさん!!さん

初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。
昔(20年ほど前)、録音したカセットテープ(青春の思い出)をMDにダビングして保存しておきたいと思っています。
カセットからMDへのダビングはできるのでしょうか?

書込番号:787953

ナイスクチコミ!0


返信する
いないいないBoAさん

2002/06/25 20:12(1年以上前)

よくわからないおじさん!!さん、ラジカセMDX−J3を持っていると言う事ですよね?(ここに質問してきたと言うことは)そしたら、再生させたいテープとMDをラジカセに入れて、MDを録音状態(スタンバイ)にして、カセットを再生させると同時にMDの再生ボタンを押せばダビング出来ると思います。しかし、MDの方で入力切替みたいのがあるかもしれません。(私は、このラジカセ持っていないので>)

書込番号:793041

ナイスクチコミ!0


スレ主 よくわからないおじさん!!さん

2002/06/27 01:24(1年以上前)

いないいないBoAさん、返信ありがとうございます。実は、まだ持っていないんです。今回、購入しようかと思っていたのですが疑問に思って、質問させていただきました。

書込番号:795663

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2002/06/27 18:15(1年以上前)

よくわからないおじさん!!、99%いや100%出来ると思いますよ!。

書込番号:796779

ナイスクチコミ!0


ノザワさん

2002/09/23 14:03(1年以上前)

私も、カセットからMDへの録音の仕方が分かりません。この機種を購入したのですが、説明書にはCDからMDへの方法しか載っておらず、いないいないBoA さんの方法を試したいのですが、なぜかエラーになってしまいます・・・どなたか、お持ちのかた録音方法を教えてください!

書込番号:960329

ナイスクチコミ!0


KKKWさん

2002/10/21 20:07(1年以上前)

出来ますよ。自分も同機種を持っていますが、ちゃんとカセット→MDにダビング出来てます。いないいないBoA さんの書かれている通りです。(取説にも方法が記載されています。しかしケンウッドの取説は解りづらいです。他社を見習ってほしいですね) ノザワさんの場合は故障ではないでしょうか?一度販売店で確認してもらった方がよろしいかもしれませんね。余談ですが、今年の始めにヤマダで3万円位で購入したのが、いまや最安値21,000とは。とほほ…。

書込番号:1015730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング