ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MD〜MDダビング?

2002/06/22 23:13(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X7WMD

スレ主 びっくたさん

MD〜MDの録音ですが、まるごとじゃなくて一曲だけでもろくおんできますか?知ってる方おしえてください。

書込番号:787071

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshiyu-kiさん

2002/06/23 09:52(1年以上前)

1曲のみなら可能です。
1.まず、BMDに容量に空きのあるMDを入れる。
2.ダビングしたい曲の入ったMDをAMDに入れて、その曲まで移動し、SPモードで再生する。
3.その後、REC STARTを押下する。
以上です。これは、CD〜MDでも同じですよ。

書込番号:787926

ナイスクチコミ!0


びくったさん

2002/06/23 23:30(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:789510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオ録音

2002/06/21 12:47(1年以上前)


ラジカセ > AIWA > MR-X1

毎日、定時にラジオの録音をしたいのですが、タイマーで開始できるできるそうですが、録音終了もタイマーでできるのでしょうか?分かる方いたら教えて下さい。

書込番号:784204

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 永尾さん

2002/06/21 12:50(1年以上前)

すみません。よーく読んで見ると、質問に対する書き込みがありました。

書込番号:784210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IDタグ

2002/06/20 20:38(1年以上前)


ラジカセ

漢字表示のMP3を、CDにパソコンで焼き、それを、漢字表示非対応のもので,MDに録音し、漢字表示対応のMDプレーヤー(ポータブル)で再生した場合、文字化けを起こすのでしょうか?

書込番号:783048

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆいちさん

2002/06/20 22:40(1年以上前)

CDからMDへの録音は文字通り録音ですのでタイトル情報はコピーされません。

書込番号:783310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ZS-M37

2002/06/18 18:42(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 FLさん

SONYのMD-CDシステムのZS-M37のブルーを探しています。
売っている所を知ってる人教えてください。お願いします。

書込番号:779173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

『音が悪い・・・』の件で問い合わせ

2002/06/16 04:35(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-G7

スレ主 ひろRさん

みなさん、音が薄いとレポートされていますが、それは本体のみで
聞いた場合だと思います、あれだけ薄いのですから仕方が無い面も
あると思いますが、では本格的なホームオーディオのアンプにつないで
どうなのでしょうか?
もしそれでも音が悪いのなら余程本体の性能が良くないのだと思います。

私は会社で余暇の時間にパソコンで聞いている(内蔵SP)CDの代わりや
CD⇒MDのダビングを主に考えていますので、本体のみの再生能力には
多くを望んではいません、ただ余りにも『音が悪い・・・』と言うご意見が
あるので気になり投稿しました、他のシステムにつないで使っている方が
いらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:774734

ナイスクチコミ!0


返信する
教えないさん

2002/06/17 14:57(1年以上前)

どうして人に聞いてばかりいるのですか?
自分で買って試してみれば分かることです。
他人に依存してばかりでは、何もわからないままだと思います。
お金がかかるから嫌だと言うのであれば、
買わなければいいと思います。
もう少し考えてください。

書込番号:777156

ナイスクチコミ!0


マスキーさん

2002/06/18 12:26(1年以上前)

教えないサンの意見も一理あります.
実際にお店で試聴してみるのが一番だと思います.

あと,他のシステムに接続するという点ですが,
この商品には出力端子がないので(ヘッドホン端子はありますが)
他のオーディオに接続して聞くというのには不向きだと
思いますよ.

書込番号:778797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/02/20 18:16(1年以上前)

掲示板やねんから知ってるんやったら教えてあげたらええやん

書込番号:6026323

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WMAの再生

2002/06/11 14:44(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-J5WM

スレ主 ラガー2002_03さん

WMAにCDから吸い出して、WMAファイルのCDを作ったのですが、
project fileと出て再生できないのですが、著作権の関係で
コピーしたファイルが再生できないしくみになっているのでしょうか?
再生できるとしたら、どのCDがWMAに吸い出して再生できるのでしょうか?
情報お願いします

書込番号:765879

ナイスクチコミ!0


返信する
ちおさん

2002/09/29 08:24(1年以上前)

Windows Media Playerのオプションで、CDオーディオのコピー設定の、個人用の著作権管理を有効にするのチェックをはずすとよいと思います。
デフォルトでは、チェックがついているので、他のメディアでは再生できなかったと思います。

書込番号:971800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング