ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Panasonicfan

2002/02/24 17:30(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77


Panasonicfanさんへ

4倍速のやり方を教えてください!!お願いします!!

どこのボタンをどのように押したらよろしんでしょうか

書込番号:558023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/24 17:40(1年以上前)

メーカーに電話で聞いたほうが早いかも。

ナショナル/パナソニックお客様ご相談センター
365日、いつもあなたと。
(受付:9:00〜20:00)
パナは、365日
フリーダイヤル 0120−878−365

書込番号:558035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4倍速できません?

2002/02/24 12:52(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

中央のHIGH-SPEEDをおしても2倍速ぐらいしか、ならないんですがどうしてですか?おしえてください

書込番号:557602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/24 17:13(1年以上前)

>2倍速ぐらいしか、ならない

時間を計測したのですか?

書込番号:557992

ナイスクチコミ!0


スレ主 かささん

2002/02/24 17:24(1年以上前)

4倍速のやり方を教えてください!!お願いします!!

書込番号:558012

ナイスクチコミ!0


スレ主 かささん

2002/02/24 17:25(1年以上前)

どこのボタンをどのように押したらよろしんでしょうか?

書込番号:558013

ナイスクチコミ!0


ものほしざおさん

2002/02/28 23:10(1年以上前)

4倍速はHIGH−SPEED押せばできます。
最初は2倍速ですが段々速度が上がって4倍速になるはずです。
でも最初から4倍速で録音できる時もありますし
最後まで2倍速の時もあるのでその時の運みたいなのもあるかもしれませんね。

書込番号:566809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDグループ機能

2002/02/23 20:29(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

こんにちわ 
この商品は.MDグループに対応していますか?
教えてください
お願いします

書込番号:556182

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かささん

2002/02/23 20:30(1年以上前)

MDグループというのは
このことです
http://www.aiwa.co.jp/products/popup/au_mr-x3.html

書込番号:556184

ナイスクチコミ!0


KATE _BUSHさん

2002/08/22 16:38(1年以上前)

MDグループに対応していますよ。

書込番号:903809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイマー録音?

2002/02/23 01:30(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 まつひでさん

近くRX−MDX77を買おうと思っています。
タイマーでラジオ番組を録音したいと考えていますが、例えば、翌日の番組をMDで予約することは可能でしょうか。どなたが教えてください!

書込番号:554830

ナイスクチコミ!0


返信する
ああああーさん

2002/03/05 09:53(1年以上前)

君ならできる!

書込番号:575280

ナイスクチコミ!0


カスミンボルドーさん

2002/07/26 23:25(1年以上前)

取扱い説明書の46ページに書いてありますが、可能です。

書込番号:855377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シンクロスタート

2002/02/20 22:50(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX55

パソコンのハードディスク内のMP3をMDに録音(アナログで)しようと思っていますが、
その場合シンクロスタートの機能は使えますか?

書込番号:550604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/20 22:56(1年以上前)

アナログじゃ無理があるんでは・・・。曲が変わっても信号も出ないわけだし。

書込番号:550619

ナイスクチコミ!0


優意さん

2002/02/21 06:41(1年以上前)

NETMDを買えばイイと思うんですが。。。

書込番号:551239

ナイスクチコミ!0


水没君−PRO68kさん

2002/04/01 22:15(1年以上前)


できます(シンクロ機能あります)。取説のP45に載っています。

音が入ると自動的に録音開始します。
無音3秒でトラックマークがついて待機状態になります。
その後、音が入ると自動的に録音開始します。
無音3秒でトラックマークがついて待機状態になります。
その後、音が入ると自動的に録音開始します。
無音3秒でトラックマークがついて待機状態になります。
の繰り返しです。

私はNETMDを買ったので、MDX55でこの機能を試していませんが、たぶんいけると思います。

昔、ポータブルMDのSJ-MR220でパソコンとつないでのアナログ録音をしたのですが、同じような方法でうまくトラックマークがついて録音できました。
音質も私には、十分満足いくレベルでした。

私もこの方法で乗り切ろうと思いましたが、N1が23400円で売っていたので買ってしまいました(^^;

ちなみにMR220は16000円でした。

書込番号:633095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオ

2002/02/19 14:59(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX55

スレ主 なな〜しさん

AMの外部アンテナは無いみたいですけど、感度はどうですか?
MDで録音中に雑音が入ったりしません?

書込番号:547377

ナイスクチコミ!0


返信する
優意さん

2002/02/20 20:04(1年以上前)

AMのループアンテナはありますよ!?ラジオは聞かないのでわかりません。

書込番号:550222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング