ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カセットからMD

2002/01/31 01:11(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 チビッキーさん

ご購入された方にお尋ねします。
カセットからMDへの録音は可能でしょうか?

書込番号:504038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/31 02:16(1年以上前)

カセットできはないみたいですが、外部入力がついてるのでMDに録音することは可能ですよ。

書込番号:504145

ナイスクチコミ!0


Fho−dさん

2002/01/31 21:36(1年以上前)

えっ、X5にはカセットデッキありますよ。
カタログにはカセット→MD、MD→カセット、CD→カセット・MD
どれもできるとあります。

書込番号:505590

ナイスクチコミ!0


スレ主 チビッキーさん

2002/01/31 22:40(1年以上前)

私の持ってるカタログ(表紙で菊川怜さんが悩ましげに真っ赤なイスにすわっているカタログ)では14ページ左下にCD→MD・テープ、MD→テープへのシンクロ録音とだけ書いてあったのでテープ→MDは不可なのかな?と疑問に持った次第です。せっかくテープとMDがついているのに「て2くん」のおっしゃるとおり外部入力使うのではつらいとこですね。Fho-dさん、カセット→MDって書いてあるところどこだか是非是非教えて下さい。そうすれば悩みすっかり解消!しちゃいます。いろいろご迷惑おかけします。ごめんなさい。m(__)m

書込番号:505762

ナイスクチコミ!0


スレ主 チビッキーさん

2002/01/31 22:43(1年以上前)

んーん。でもやっぱり「て2くん」さんのおっしゃることが正しいようにも感じてきました。ウー、パナのRX-MDX77に浮気しそうです。RX-MDX77
は「テープ→MD」ができそうですし・・・?!

書込番号:505769

ナイスクチコミ!0


ほたていくらさん

2002/02/01 19:22(1年以上前)

カタログの最後の、機能・仕様表に、できると書いてありますよ
MDデッキの項目に、イチ押しMD録音というのがあって、テープからMDへ
録音できます

書込番号:507387

ナイスクチコミ!0


スレ主 チビッキーさん

2002/02/02 01:04(1年以上前)

あ!「ほたていくら」さん!気が付きませんでした!確かに「イチ押MD録音(テープ全曲)」という項目がありますね。ありがとうございます。気が付きませんでした。
でもこれって無条デッドコピー(全曲コピー)しかできなそうですね。
→贅沢言っちゃいけませんね。我慢、我慢。

書込番号:508186

ナイスクチコミ!0


ハイブリさん

2002/05/23 02:40(1年以上前)

カセットからMDへの録音は完璧に出来ます。私はそれが目的で買ったし、実際に実行しています。今まで録音したテープの中からいいものだけをピックアップしてMDに録音しています。やってみてください!

書込番号:729091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて!

2002/01/28 18:24(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 けんじぃさん

安くてイイ奴探してます。みなさんの情報をお願いします。

書込番号:498814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音

2002/01/22 22:45(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 ごねっとさん

カセットをMDに録音できるんでしょうか??

書込番号:487092

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/01/22 23:14(1年以上前)

カセットテープ→MD
MD→カセットテープ
どちらでも可能です。

書込番号:487180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごねっとさん

2002/01/23 15:41(1年以上前)

どうもありがとうございました(^^)

書込番号:488405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2002/01/22 17:16(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-J3

スレ主 うさおさん

リモコンの操作性評価があまり芳しくないみたいなのですが、
不便な点を教えてもらいたいです。

書込番号:486497

ナイスクチコミ!0


返信する
KKKWさん

2002/10/21 20:15(1年以上前)

キーが小さいです。押した感触がはっきりしないので、ディスプレイをきちんとも見ながら操作しないと誤操作します。リモコンの表示(文字)も小さいです。四十過ぎると細かい文字はキツいっす(笑)

書込番号:1015755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タイマー録音は?

2002/01/20 14:06(1年以上前)


ラジカセ > AIWA > MR-X1

スレ主 BB5 ヲタさん

MR−X1のユーザーの方にお尋ねします。
下記の書き込みにもあるようですが、
タイマー録音は1週間単位で可能、ということでしょうか?
例えば録音したい番組のオンエア数日前にセットして旅に出るとか・・。
あとアンテナはラジカセなので付属のロッドアンテナでしょうか?
(外付けは不可?)
教えていただけると嬉しいです、よろしくお願いします。

書込番号:482049

ナイスクチコミ!0


返信する
bucchaさん

2002/03/25 09:10(1年以上前)

タイマー録音は曜日指定が出来ます。
ロッドアンテナというのはFMのアンテナの事ですか?
FMのアンテナは本体から引き出すようになっています。
AMのアンテナはループアンテナが付属しています。

書込番号:617329

ナイスクチコミ!0


MY01727さん

2002/03/29 11:14(1年以上前)

便乗質問させてください。
 MR-X1のタイマーは、一度にいくつのプログラムが設定できますか?
 たとえば、月曜から木曜まで7:00から7:30、土曜は23:00から23:30
といった、複数の設定はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:625789

ナイスクチコミ!0


Mrxxさん

2002/04/09 11:25(1年以上前)

連日か曜日選択(複数)はできるが時刻は1つのみのようじゃ。

書込番号:647120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光入力に関して質問です

2002/01/19 21:43(1年以上前)


ラジカセ > 三洋電機 > MDG-U4R(D)

スレ主 クロケンさん

すみません。質問です。
これのカタログには、サンプリングレートコンバータが搭載されており、
CSやBSチューナからのデジタル録音も可能と記載されているんですが、
例えば、CSチューナの光出力端子と接続して、CS放送をそのまま
スピーカーで聴くということは可能なのでしょうか?
知っている方おられましたら、御回答のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:480816

ナイスクチコミ!0


返信する
HR-XXさん

2002/02/02 19:10(1年以上前)

クロケンさん質問どうもです。もともとMDは、サンプリングが44,1KHZで録音されるためCS放送をそのまま聞く事は困難です。CS放送が44,1KHZで放送されているときは、そのままの音質で聞く事が出来ます。レートコンバータは、32KHZ,48KHZ,96KHZのサンプリングを44,1で録音出来るようにするための回路です。そのままの音で聞く場合は、それぞれの録音モード、DATなどを使って録音すれば、聞けます。

書込番号:509440

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロケンさん

2002/02/11 11:51(1年以上前)

HR-XXさん、御回答どうも有難うございます。
購入して、実際CSチューナーと光ケーブル接続で接続したら聴くことができました。マニュアルには、サンプリングレートコンバータが搭載されていることが一言も書かれていないのが不思議です。でも、CSデジタルラジオ等をそのままMDに取り込めるので良かったです。

書込番号:528890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング